[過去ログ] 習近平主席 台湾統一に意欲 武力侵攻するのか [448218991] (687レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: TONちゃん(千葉県) [US] 2021/10/09(土) 22:20:30 ID:byotUkoH0(1)調 AAS
台湾が純粋な中国の一部なら、統一する必要は無いんじゃないの?
別の国になってるから統一したいんでしょ?
白状しなよ。
562: ウェーブくん(北海道) [AU] 2021/10/09(土) 22:21:48 ID:LPz3HPha0(1)調 AAS
台湾がやられたらつぎは沖縄だ
空母機動部隊でもって中国を先制攻撃だ
563: ヨモーニャ(東京都) [CZ] 2021/10/09(土) 22:27:23 ID:MVqVSI6k0(1)調 AAS
>>545
1990年代半ばまで質的な軍事力は台湾が上だ
兵員の人的能力や作戦遂行能力は台湾軍が今でもまだ高い

1979年在台米軍が撤退しても強力な西側兵器を持つ台湾に中国は指一本触れられなかった
564: じゃがたくん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/09(土) 22:28:35 ID:wKyzH9bv0(1)調 AAS
侵攻を匂わせる時は国内運営がむずかしくなった時
565: 緑山タイガ(埼玉県) [US] 2021/10/09(土) 22:35:06 ID:5JJVnS3M0(1)調 AAS
僭主中国共産党がその分不相応な地位から惨めに転がり落ちるのが今から楽しみだわw
俺が生きているうちに頼む
566: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [JP] 2021/10/09(土) 22:50:00 ID:GHzE6zHe0(1)調 AAS
不動産破綻が連鎖して共産党幹部の責任問題→問題を逸らす為に台湾侵攻
567: おにぎり一家(ジパング) [KR] 2021/10/09(土) 23:10:03 ID:pQB7qryR0(1)調 AAS
台湾が支那を武力統一する可能性だってあるんですよ
568: ミスターJ(大阪府) [US] 2021/10/09(土) 23:17:21 ID:cDh5ryBC0(2/2)調 AAS
台湾万歳!!!
569: ガブ、アレキ(東京都) [DE] 2021/10/09(土) 23:26:04 ID:fIxwjgJf0(1/2)調 AAS
>>1
大日本帝国は大東亜戦争終結前に原爆実験に成功していた。
つまり日本は国際法(核不拡散条約)的にも技術的にも、何時でも核武装をする事が出来る。

田中英道「日本の原爆は8月12日北朝鮮で成功していた?」日本国史学会4月28日連続講演会開会講演(2018/04/28)
Hidemichi Tanaka
外部リンク:y2u.be

ロバート・ウィルコックス『成功していた日本の原爆実験―隠蔽された核開発史』 (勉誠出版 2019/8/1)
外部リンク:www.ama●zon.co.jp/dp/4585222464

矢野義昭『世界が隠蔽した日本の核実験成功―核保有こそ安価で確実な抑止力』 (‎勉誠出版 2019/10/18)
外部リンク:www.ama●zon.co.jp/dp/4585222588

しかも、日本の尖閣領海内で中国公船の武器使用を認める中国海警法が成立し、実際に大砲を搭載した中国海警船が尖閣に領海侵犯を繰り返している現在に於いて、既に日本の自衛権発動要件は満たされている。
570: ガブ、アレキ(東京都) [DE] 2021/10/09(土) 23:26:18 ID:fIxwjgJf0(2/2)調 AAS
>>1
憲法は「改正」では無く「破棄」なら、国会の過半数の賛成決議だけで破棄出来る(国民投票不要)。

そもそもイギリスには憲法が存在しない。
つまり、そもそも憲法など持つ必要も義務も無い。

日本も、アメリカに押し付けられた「足枷憲法」を破棄して、完全なるフリーハンドを手に入れるべきで有る。

安倍総理:(アメリカがハーグ陸戦条約に違反して押し付けて来た)【憲法】これは無効であると、過半数でできますからね
外部リンク:y2u.be
2012/10/17 に公開

衆議院議員【安藤裕】成文憲法の落とし穴〜今国会で憲法改正を争点にすべきか否か?[桜H31/1/29]
SakuraSoTV(日本文化チャンネル桜)
外部リンク:www.nicovideo.jp
安藤裕
「日本が新たに憲法を持つとするなら、『日本国は、万世一系の天皇これを知らす。』、これだけで良い。」
571
(2): 晴男くん(やわらか銀行) [ニダ] 2021/10/09(土) 23:51:03 ID:a3YbsLAx0(1)調 AAS
軍事的に100%成功する状態になったとしてもやれないのが現代だからな。無人島にちょっかい出すのとはわけが違う。ロシア並みの経済的包囲網掛けられたら中国はパンクするだろ。
572: ムーミン(茸) [US] 2021/10/10(日) 00:14:47 ID:fU7zJGMO0(1)調 AAS
>>1
香港と同じに考えてる
>>2
次は沖縄だけど、いいのか?
573: マックス犬(東京都) [ニダ] 2021/10/10(日) 00:22:37 ID:DL/Y60ZF0(1)調 AAS
>>571
「攻撃側3倍の法則」では全てにおいて優勢になっても中国の総兵力じゃ無理だな
中国は台湾軍の三倍の兵力で侵攻しないと確実な勝利は得られない

台湾軍は予備役だけで約165万人いる
574: ぼうや(東京都) [JP] 2021/10/10(日) 00:26:17 ID:jYyH9Stw0(1)調 AAS
北京に核落とせばいい。先手必勝。
575: しんちゃん(東京都) [US] 2021/10/10(日) 00:36:02 ID:oPQ6iZPq0(1)調 AAS
さぁ、戦争だな
日本は今度は勝ち組でヨロ
576: モモちゃん(静岡県) [JP] 2021/10/10(日) 00:38:46 ID:C6U6XNdp0(1)調 AAS
全世界で中国人に対して殺意高まってるから
何がきっかけで戦争になるか分からんな
577: アンクルトリス(千葉県) [ニダ] 2021/10/10(日) 00:58:45 ID:EPerNAn/0(1)調 AAS
>>1 >>2
アメリカがバイデン
日本が岸田
のうちが絶好のチャンスだからな
日本は菅二階政権の時だったらなお良かっただろうが
578: あかでんジャー(東京都) [US] 2021/10/10(日) 01:06:05 ID:obyLSX6s0(1/4)調 AAS
負けたら、笑うわ
インドさんもロシアさんも虎視眈々やで
579: タマちゃん(岐阜県) [ニダ] 2021/10/10(日) 01:06:27 ID:0g3gyKoB0(1)調 AAS
始まったな
580: あかでんジャー(東京都) [US] 2021/10/10(日) 01:14:02 ID:obyLSX6s0(2/4)調 AAS
習氏「共産主義の戦いや!(成功した国ないけど)」「ドルなんかいらない!(取引してくないけど)」
蔡氏「EU並みの高度な開かれた人権社会民主主義を目指します。」
中国の民「ほな、ワイらは中国EU型で。チベット ウィグル ワイらもEU型で」
「習?スッ込んでろ!」
こうなるかも知れないよ
581: マー坊(東京都) [US] 2021/10/10(日) 02:16:36 ID:D835SSDQ0(1)調 AAS
金融崩壊に乗じて侵攻あり得るな。
今年か?
582: きょろたん(大阪府) [EU] 2021/10/10(日) 02:18:06 ID:7ZyQMgyP0(1)調 AAS
そんな事しやがったら在日中国人は全員テロリストと見なすぞ
583: ニックン(東京都) [US] 2021/10/10(日) 03:03:50 ID:a/nw+4qn0(1)調 AAS
人生も折り返し過ぎたし、死ぬ前に近場のドでかい戦争見たい
よろしくたのむ
584: リボンちゃん(光) [US] 2021/10/10(日) 03:17:51 ID:0S9MA76+0(1)調 AAS
台湾侵攻の前に尖閣諸島を先に取りに来ると誰かが言ってたなぁ 同時行動かわからないけど
585: 省エネ王子(東京都) [US] 2021/10/10(日) 03:19:46 ID:Ng/0CKha0(1)調 AAS
バイデンというボーナスタイムを逃すわけない
586: KEN(神奈川県) [US] 2021/10/10(日) 03:19:50 ID:jwlPLr8Y0(1)調 AAS
ヅラ被って虚勢張ってるうちは無理だろ
587: RODAN(茸) [CN] 2021/10/10(日) 03:29:06 ID:CShdIr2Y0(1)調 AAS
イラクやアフガニスタンみたいなドンパチ空爆などはやらんと思うな。
特殊部隊が政権幹部を拘束して掌握とか。
588: カッパ(神奈川県) [US] 2021/10/10(日) 03:43:57 ID:dZNBTxQh0(1)調 AAS
領土拡げるために武力行使なんて土人ですらやらないのにな
中国猿は焼き尽くしておくべき
589: マツタロウ(兵庫県) [US] 2021/10/10(日) 03:51:29 ID:bAHkfVyA0(1)調 AAS
>>571
西側の一定数の国もパンクする。
負けないけど勝てない。
台湾は中から潰すと思う。香港もそうだった様に。
590: うさぎファミリー(東京都) [AU] 2021/10/10(日) 03:53:01 ID:/8L02NpD0(1)調 AAS
堂々たる侵略宣言だけど、普段平和だ平和だって言ってる「平和主義者」は
ダンマリを決め込んでるなwwww
591: 麒麟戦隊アミノンジャー(ジパング) [ニダ] 2021/10/10(日) 04:17:59 ID:rQAKQQa90(1)調 AAS
北京オリンピックのあとだろうな
あまり時間は残されてない
592: ぴちょんくん(茸) [US] 2021/10/10(日) 04:44:22 ID:L5kE9T0H0(1)調 AAS
>>1
>>1
いい機会だから世界中から中国に向けてミサイルぶち込むべきだな
593: でんこちゃん(東京都) [US] 2021/10/10(日) 04:48:28 ID:HjTlFhuc0(1)調 AAS
欲かいて全て失うパターン
歴史から学ばないとそうなる
594: 黄色のライオン(神奈川県) [US] 2021/10/10(日) 05:01:38 ID:wVE9lGt80(1)調 AAS
内政での失敗を戦争でごまかす
人民にとって害悪なだけの指導者だな
595: カッパ(山梨県) [ニダ] [age] 2021/10/10(日) 05:05:37 ID:YIRUkq6P0(1)調 AAS
台湾の前に尖閣だ

って多くの専門家が煽ってたけどな…

台湾治めたら間違いなく尖閣ある!
596
(1): ポテくん(愛知県) [BE] 2021/10/10(日) 05:22:32 ID:rnNHplGw0(1)調 AAS
台湾主導で平和的に統一してくれればみんなハッピー
597: PAO(宮城県) [CN] 2021/10/10(日) 05:39:35 ID:o7Ta9yOi0(1)調 AAS
昔金門島にミサイル攻撃して
アメリカにボコられてたろ
598: ハービット(神奈川県) [ID] 2021/10/10(日) 06:04:15 ID:AwP5sJKn0(1)調 AAS
まだ平和ボケの日本人が沢山いるなあw
台湾攻略には与那国占領が必要なのだよ
米軍の救援を阻止する拠点が必要
南部の離島は軒並み中国の手に落ちる
だから米軍と自衛隊は訓練を重ねてる
日本は関係ないと言ってるアホはウイグル
送りになって後悔するのだろう
今のうちに平和を楽しんでおけば良い
内蔵は綺麗にしておけよww
599: サブちゃん(長崎県) [GB] 2021/10/10(日) 06:04:32 ID:WH9NORxZ0(1)調 AAS
五毛ちゃんは口だけは達者なんだから
600: ばら子ちゃん(富山県) [US] 2021/10/10(日) 07:11:36 ID:p4knY9HV0(1)調 AAS
>>2
村上龍の2作目は傑作だよね。
601
(1): 京成パンダ(東京都) [CA] 2021/10/10(日) 07:13:27 ID:20JnJxfs0(1)調 AAS
中国で内戦起こせないんか?
602: マーシャルくん(山口県) [US] 2021/10/10(日) 08:01:26 ID:20d38aQB0(1)調 AAS
これ以上嫌われて何がしたいんだ
603: トウシバ犬(埼玉県) [ニダ] 2021/10/10(日) 08:02:16 ID:ZpOLfiiW0(1)調 AAS
こう言うしかないわな
604: ホスピー(大阪府) [ニダ] 2021/10/10(日) 08:03:26 ID:/L5TN2ZS0(1)調 AAS
台湾を併合するってことは シナ海も日本海も領有するってことだな
605: ゆうちゃん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 08:09:07 ID:N+H1v64i0(1/4)調 AAS
沖縄県も合併してくれ
606: ほっくー(東京都) [US] 2021/10/10(日) 08:13:29 ID:SMlNBPC40(1)調 AAS
台湾から尖閣、沖縄、日本はアメリカの防衛ラインなんだから手放すわけないだろ?
607: ペプシマン(茸) [DE] 2021/10/10(日) 10:00:16 ID:NA9OPwB70(1)調 AAS
アメリカは地球を汚染する癌中国に核を落として漢民族を滅ぼしてほしい
608
(1): さんてつくん(東京都) [ニダ] 2021/10/10(日) 10:16:57 ID:1rV2b9yK0(1)調 AAS
台湾に武力侵攻して
米軍にボコボコにされたら
共産党支配は終わる!
と中国人たちが期待してる
609: ぼっさん(神奈川県) [CN] 2021/10/10(日) 13:03:03 ID:SzfTmTvf0(1)調 AAS
ちうごくはマスコミ禁止を宣言したからな
大本営発表以外は認めなくなった(´・ω・`)
こうなったら回線マジかと考えるのが道理だなコリャ
610
(1): パレオくん(大阪府) [US] 2021/10/10(日) 14:15:12 ID:XexH6v9J0(1)調 AAS
>>596
対中で利害が一致してるから日台が上手く行ってるだけで
それが解消されたら韓国みたいにゴネだしそうじゃね?
611: ゆうゆう(東京都) [US] 2021/10/10(日) 14:17:22 ID:c8XIYC990(1)調 AAS
タリバン制圧見て世界中が何もしなかったのを中国は知ってしまったから、やるんじゃないかね近いうちに
そのためのコロナ世界中へのバラマキで3次世界大戦始めたんだろうし
612: シジミくん(公衆電話) [CN] 2021/10/10(日) 14:23:44 ID:ohyw1Cvq0(1)調 AAS
中華皇帝の義務だからな。
西域も蒙古も平定したし
ベトナムも時間の問題
次は野蛮な南の島国だ

朝鮮はいらん
613: 石ちゃん(SB-iPhone) [AR] 2021/10/10(日) 14:54:03 ID:1W9skUrC0(1)調 AAS
香港という最悪な前例がある
ああなるぞww
614: 湘南新宿くん(SB-Android) [AU] 2021/10/10(日) 14:54:11 ID:yryAf4ou0(1)調 AAS
>>400
アンカー先は>>17だろ

二度と間違えんな、バカチョン( ^∀^)ゲラゲラ
615: コロドラゴン(東京都) [US] 2021/10/10(日) 15:09:49 ID:wmgzks5d0(1/2)調 AAS
武力侵攻って言っても人民解放軍を運ぶ手段がないから現状では「口だけ」
中国人は口だけは達者だからなww
616: 銭形平太くん(京都府) [US] 2021/10/10(日) 15:12:28 ID:dJYYfPoc0(1)調 AAS
小卒のホモ近平のイカれたオツムならやるだろうなw
617: コロドラゴン(東京都) [US] 2021/10/10(日) 15:13:24 ID:wmgzks5d0(2/2)調 AAS
>>610
アメリカ次第だな

「TPP加盟」をアメリカがどのように考えているか。
バイデンが「TPP加盟」を太平洋での覇権維持に使おうとするなら台湾が加盟した後に
アメリカが加盟するだろう。

無論、中国は門前払いだ。
618: こぶた(光) [ニダ] 2021/10/10(日) 15:14:45 ID:1fAkrKWr0(1)調 AAS
やる気を外に知らしめる事は大事なんだよな
619
(3): ルミ姉(東京都) [JP] 2021/10/10(日) 15:53:16 ID:HTG8TaJ40(1/2)調 AAS
ウクライナに対するアメリカの態度見りゃ台湾と尖閣がどうなるか予想できるだろ
尖閣も台湾も中国に取られる
アメリカは同盟国として頼れない存在になりつつある
アメリカは中国と戦いたくないんだから
620: ゆうちゃん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 15:55:15 ID:N+H1v64i0(2/4)調 AAS
中国は台湾のものと大々的に宣言するが、どこも台湾は独立国なんて言わないからな
誰も本気で台湾を守ろうとはしないだろうな
621
(1): みったん(東京都) [CN] 2021/10/10(日) 16:08:27 ID:zl5LYD2T0(1/4)調 AAS
>>619
香港もだな
中国が香港の一国二制度を反故にした段階でイギリスは中国に対してAIIB離脱、国交断絶くらいしてもよかった
でも何も行わなかったから、中国は台湾に侵攻しても西側は何もしないと確信したのだろう

隴を得て蜀を望む。台湾の次は尖閣どころか奄美を含む琉球列島全体だろう
環球時報には琉球は中国の領土だという主張があふれている
622: あかでんジャー(東京都) [US] 2021/10/10(日) 16:30:02 ID:obyLSX6s0(3/4)調 AAS
>>621
だといいな(笑)
623
(1): ポテト坊や(日本のどこかに) [ニダ] 2021/10/10(日) 16:30:39 ID:djkng5jp0(1)調 AAS
>>619
ウクライナはアメリカの直接の脅威にならない
台湾を落とされたらアメリカ西海岸が脅かされる
624
(1): ルミ姉(東京都) [JP] 2021/10/10(日) 16:33:38 ID:HTG8TaJ40(2/2)調 AAS
>>623
そういう話じゃないだよね
まあ調べるといい
625: 鷲尾君(兵庫県) [AU] 2021/10/10(日) 17:25:52 ID:91WNc2he0(1/6)調 AAS
>>624
台湾はウクライナとは比較にならない
アメリカにとって日本列島やフィリピンと同じく中共の海洋進出を阻む蓋だよ
よく調べてごらん
画像リンク

626
(1): MILMOくん(茸) [US] 2021/10/10(日) 18:06:36 ID:NaOnHoEe0(1)調 AAS
>>26
肝心のアメリカは引き腰だがイギリスかフランス辺りがやり出しそう
627
(1): 鷲尾君(兵庫県) [AU] 2021/10/10(日) 18:07:36 ID:91WNc2he0(2/6)調 AAS
>>626
アメリカは対中戦に本腰入れるためにアフガンから退いた
628: あかでんジャー(東京都) [US] 2021/10/10(日) 18:17:34 ID:obyLSX6s0(4/4)調 AAS
>>26
台湾だろ?
629
(1): ゆうちゃん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 19:23:17 ID:N+H1v64i0(3/4)調 AAS
残念だがアメリカ戦争までする気ないのは確実
アメリカ市民がアフガンイラクと惨めな撤退ばかりやってもう対外戦争は真っ平だと思ってるからな
630
(1): チューちゃん(京都府) [CA] 2021/10/10(日) 19:24:17 ID:2wXT2Nb+0(1)調 AAS
バイデンなら台湾売り飛ばしかねん
ボケてるし
631
(1): 鷲尾君(兵庫県) [AU] 2021/10/10(日) 19:25:23 ID:91WNc2he0(3/6)調 AAS
>>629
アフガン撤退は対中戦争に注力するため
アメリカは太平洋制海権を中共に渡すことは絶対にない
632
(2): ゆうちゃん(ジパング) [US] 2021/10/10(日) 19:28:50 ID:N+H1v64i0(4/4)調 AAS
>>631
それソースあんの?
633: 鷲尾君(兵庫県) [AU] 2021/10/10(日) 19:35:05 ID:91WNc2he0(4/6)調 AAS
>>632
外部リンク:www.google.com

普通に報道されてる
他にもいくらでもヒットする
NHKですら対中にシフトするためと報道した

ニュースぐらい普段からみろ
634: アストモくん(神奈川県) [ニダ] 2021/10/10(日) 19:38:15 ID:w3e87Mng0(1)調 AAS
>>627
私も下手にアフガンに手を付けたら長期化する懸念があるから
手早く切って対チャイナに対しての余裕を作ったと思う。。
635
(1): ホスピー(東京都) [FR] 2021/10/10(日) 19:41:26 ID:kmzD/wDE0(1/6)調 AAS
>>632
どう考えれば世界最強軍事国家のアメリカが戦わずに
利権をすんなりライバルに譲り渡すと思えるんだ?

日本と台湾は第二次大戦で莫大な犠牲を払って手に入れた利権だぞ
そんな利権を中国にあっさり引き渡すとか支配層の誰も納得しないよ

一個人が自分に嫌がらせしてくる隣人にタダで土地を明け渡したり決してしないのと同じ
636: にっくん(京都府) [US] 2021/10/10(日) 19:43:03 ID:pIjXEtKQ0(1)調 AAS
>>2
ジャップ米軍基地が最前線だぞ?w
637: ホスピー(東京都) [FR] 2021/10/10(日) 19:45:26 ID:kmzD/wDE0(2/6)調 AAS
>>630
アメリカ人はバイデンが操るロボットじゃありません

テレビゲームと勘違いしてない?
638: しんちゃん(SB-iPhone) [US] 2021/10/10(日) 20:32:45 ID:VJVIFu+S0(1)調 AAS
「世界金融センター指数(GFCI)」報告書発表、香港が3位に上昇

【9月27日 CGTN Japanese】24日に発表された最新の「世界金融センター指数(GFCI)」報告書では、香港が前回の4位から1つ順位が上がり世界ランキング3位となりました。

 この報告書は、英シンクタンクZ/Yenグループと中国(深セン)総合開発研究院が共に発表しているものです。金融センターの国際的競争力を示すバロメーターとして知られており、2007年から毎年の3月と9月に発表が行われ、今回が30回目となります。

 今回のランキングで香港が3位にランクアップしたことについて、香港特別行政区政府の報道官は、世界有数の金融センターとしての香港の地位とその優位性が明確に評価されたとし、「香港はこの1年間で安定を取り戻した。世界から投資を誘致し国際金融センターとしての地位をさらに固めるための重要な進展だ」と強調しました。

 なお、ランキングの上位10都市はトップから順に、ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポール、サンフランシスコ、上海、ロサンゼルス、北京、東京、パリでした。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
639
(3): みったん(東京都) [CN] 2021/10/10(日) 21:16:59 ID:zl5LYD2T0(2/4)調 AAS
>>635
アメリカは民主国家だから、軍人を含めた自国民の生命の安全を第一に考える
中国が台湾を得てもアメリカ自体に何もしないと思えば、台湾や琉球を犠牲にするかもしれない
そして中国はアメリカ本土やグアム、ハワイといったアメリカの領土には侵略の意思を全く示していない

一方中国は台湾侵攻で自国民が何百万人犠牲になっても気にしない。何しろ専制国家だからね
だから台湾侵攻を躊躇する必要性はない

ここで決断だ。アメリカが中国による台湾侵攻、尖閣占領、琉球支配を黙認して日本から米軍基地を引き揚げれば、
アメリカは1人の自国民の犠牲も出さずに東アジアの軍事的緊張を解決することができるんだ。
一方、台湾や沖縄の民主主義勢力が専制国家に軍事力で蹂躙されることを容認せずに軍隊を動かせば、
数千人規模の米国軍人・軍属の犠牲者を出すことは確実だ

もし君が米国大統領なら、アメリカ国民数千人の生命と、民主主義国家の大義の維持とのどちらを選ぶかい?
アフガンでは米国は自国民の生命の安全を選んだようだけど
640
(1): 鷲尾君(兵庫県) [AU] 2021/10/10(日) 21:18:41 ID:91WNc2he0(5/6)調 AAS
>>639
中共の台湾島支配を許したら海軍基地を建設され太平洋制海権が怪しくなる
するとアメリカ西海岸が敵の脅威に晒されることになり、アメリカ大統領もアメリカ国民もこの脅威を容認できない
641: ガリガリ君(茸) [US] 2021/10/10(日) 21:27:49 ID:ymBtOnRl0(1)調 AAS


642
(1): MILMOくん(大阪府) [US] 2021/10/10(日) 21:30:37 ID:fSHkhroH0(1)調 AAS
>>639
中国は専制だから戦争を躊躇しないというのは
誤りだな
アメリカほど躊躇なく戦争する国は無く
中国は領土問題に限り戦争を辞さない立場だろ
前提がぐちゃぐちゃ
643: 雪ちゃん(東京都) [US] 2021/10/10(日) 21:32:32 ID:n58z0WHi0(1)調 AAS
台湾と満州国が日本の下に戻ってくるのか
644: デラボン(岩手県) [FR] 2021/10/10(日) 21:39:09 ID:G4opB4Zw0(1)調 AAS
台湾にディズニーランド作ろう
クマのプー太郎全面に推し出せ!
645
(1): クロスキッドくん(東京都) [AT] 2021/10/10(日) 21:39:12 ID:MmbSTp7t0(1/3)調 AAS
>>601
中国は、易姓革命の国。王朝交代は世の必然。
権力なんて儚いものということは、権力者が一番身に染みている。
だから権力者は余計に憶病にもなり、また逆に粗暴になったりするんだろう。
SNSや報道への規制が厳しいのはその証拠。彼らは自国民を信じていない。
646: クロスキッドくん(東京都) [AT] 2021/10/10(日) 21:42:16 ID:MmbSTp7t0(2/3)調 AAS
>>608
あえて、その作戦か!なるほど。
手を出したほうが負け。みたいなやつか
647
(2): みったん(東京都) [CN] 2021/10/10(日) 21:42:27 ID:zl5LYD2T0(3/4)調 AAS
>>640
それも1つの見解だけど、中国はハワイ以東の東太平洋はアメリカに任せると提案している
グアムは微妙だけど、中国がグアムの軍事基地に手出しするつもりはないだろう。
中国が世界の制覇を望んでおらず、中国が「核心的利益」と考える領域の武力奪取をアメリカが容認しさえすれば、世界は「平和」になるんだ
このことはアメリカも理解している

「アメリカ西海岸の中国の脅威」なんて中国自身が否定しているから一切存在しないんだ。さらに言うとアメリカ大統領は78歳だ。さあどうする?
中国の言い分を容認して、米国領土と米国民「だけ」の平和を希求する誘惑に駆られないか?
648
(1): 大吉(日本のどこかに) [US] 2021/10/10(日) 21:45:10 ID:FbNC+WFU0(1)調 AAS
>>647
そんな提案アメリカは絶対に容認しない
中国の潜水艦が世界中をのさばることになる
649
(1): クロスキッドくん(東京都) [AT] 2021/10/10(日) 21:48:59 ID:MmbSTp7t0(3/3)調 AAS
>>619
地政学的な考えだと、ウクライナと台湾では意味合いが違うんだよね。
それと、アメリカは中国と戦いたくないんじゃなくて、中国側がアメリカと戦いたくないのが正しい。
トランプ時代、中国に無茶ぶりし続けてたのに、その都度きんぺーが折れていたじゃん。
650
(1): ホスピー(東京都) [FR] 2021/10/10(日) 22:27:56 ID:kmzD/wDE0(3/6)調 AAS
>>639
は?、俺が米国大統領なら民主主義国家の大義の維持のために台湾は渡さないよ
あたりまえの話だ、俺じゃなくても誰でも米国大統領ならそう決断する
ましてや民主党出身なら民主主義を守るために断固としてそうする

もし君ならチンピラがやって来て脅されたら自分が多大の犠牲を払って得た土地を
タダでくれてやるのかい?、必死で抵抗するだろ?
651: ホスピー(東京都) [FR] 2021/10/10(日) 22:32:02 ID:kmzD/wDE0(4/6)調 AAS
>>647
ないない、不当な言いがかりをつけて利権を奪いに来る相手には断固戦う
それがアメリカだし

ヨーロッパでもすでに英仏が平和のためにナチスに妥協して多大な犠牲を払ってる
はっきりと実験結果でそういうのは平和に何の貢献もしないと出てるんだよ
アメリカがそんな浅知恵な国な訳ない、歴史が証明してるよ
652: ホスピー(東京都) [FR] 2021/10/10(日) 22:34:19 ID:kmzD/wDE0(5/6)調 AAS
>>645
毛沢東「中国人は砂のような民族でしっかり握りしめてないと手からこぼれ落ちてしまう」

その辺は毛沢東もよく分かってたな
653: ティグ(光) [AU] 2021/10/10(日) 22:53:28 ID:h0E8JXiP0(1)調 AAS
>>642
中国は国境紛争以外、戦争遂行能力が無いのが現実
654
(4): みったん(東京都) [CN] 2021/10/10(日) 22:56:19 ID:zl5LYD2T0(4/4)調 AAS
>>648>>650
素晴らしい!バイデン大統領が君たちが考える通りの行動をとることを心から願う

でもチンピラってたまらなくウザくて厄介だし、要求しているのは自分の土地ではなく子分の庭先(尖閣・琉球)や完全に他人の家(台湾)だ
チンピラがそれで満足して二度と暴れないと約束するなら、それで手を打とうと思わないかい?
ましてやバイデン大統領は78歳だ。たぶん2期目はないだろう
ならば自分の任期の4年間だけつつがなく過ごせるなら、チンピラの多少のオイタには目を瞑ろうと思うんじゃないかな
戦争って国のトップの生命力を消費するんだよ。ルーズベルトが任期中に死んだことを思い出そう

>>649
それは単純に現在の中国が純粋な軍事力、経済力でアメリカに敵わないからだ
だから中国が今後も軍備増強や経済発展を続けて、アメリカに伍していけると判断したら、逆にアメリカに臣下の礼を強要するだろう

日本の経済力が中国を大幅に上回っていた頃は中国は尖閣を棚上げにしていただろ?
中国が現在カナダやオーストラリアに相手を恫喝する態度を取っているのも知っているだろ?
これは中国が軍事力や経済力で両国を上回っていると考えているからだ。中国って2000年も前からそういう国だよ
655: 鷲尾君(兵庫県) [AU] 2021/10/10(日) 22:57:40 ID:91WNc2he0(6/6)調 AAS
>>654
どんなアメリカ大統領でも中共に太平洋制海権を渡すことはしない
656: ホスピー(東京都) [FR] 2021/10/10(日) 23:02:21 ID:kmzD/wDE0(6/6)調 AAS
>>654
思わない思わない、チンピラがそれで満足するわけないし
仮にバイデンがそう思っても周りが許さない
アメリカは大統領独裁制じゃないしな

ナチスドイツ「これで、もう今後は領土的要求は一切しない」
英仏「あー、良かった、これで平和が保たれる」

ナチスドイツがポーランド侵攻

歴史から学ぼうな
657: ビタワンくん(兵庫県) [US] 2021/10/11(月) 02:09:04 ID:XoAOhomr0(1)調 AAS
日本や台湾とそう変わらない程度に、中国国内もいくら監視した所で安心では無いと思うがね。

戦争を始めて、他国に戦力を回した途端、どうなるやら。
658
(1): チューちゃん(神奈川県) [IQ] 2021/10/11(月) 03:05:16 ID:qZUiZ5z90(1)調 AAS
>>1
今の内にアメリカは中国国内の反政府組織に武器を供給すべきだな。中台開戦と同時に
内戦、武装デモ勃発。  まぁ台湾も形勢不利になったら三峡ダムにミサイル発射だろ。
まぁ中国人が4億人ほど死ぬが国際社会も許してくれるだろ。
659
(1): パレナちゃん(大阪府) [US] 2021/10/11(月) 05:14:05 ID:LkbrikQZ0(1/2)調 AAS
>>654
台湾の土地は、主たる日本占領者のアメリカが蒋介石政権に施政権を認めて管理しているから他人の家どころか子分の庭先より直接的に関係してるぞ
660
(1): コアラのワルツちゃん(光) [US] 2021/10/11(月) 05:44:12 ID:ANcPWv1v0(1)調 AAS
>>659
中華民國は連合軍として台湾地区に進駐したからな
「中華人民共和国」が存在しない国共内戦(1946〜1949)以前から
中華民國が台湾地区を実効支配している
661
(1): エネオ(兵庫県) [AU] 2021/10/11(月) 07:02:21 ID:vhwRN04p0(1/6)調 AAS
>>658
ダム攻撃はジュネーブ条約違反なので無理
662: くーちゃん(神奈川県) [KR] 2021/10/11(月) 07:26:22 ID:/sixmnGi0(1)調 AAS
>>66
終わった瞬間、各国の選手や関係者を人質にして、やらかすかもしれんぞw
663: パレナちゃん(大阪府) [US] 2021/10/11(月) 07:53:17 ID:LkbrikQZ0(2/2)調 AAS
>>660
双方が一国二政府という前提で国家運営している上に、中華人民共和国が事実上の中華民国の継承国である以上
中華民国が台湾を実行支配していても主権を中華民国に認めるわけには行かない。
だから台湾独立派は「日本は台湾を中華民国に返還すること」というポツダム宣言に内包したカイロ宣言の無効を主張している
664: タックス君(茸) [FI] [age] 2021/10/11(月) 09:27:57 ID:E44IRTHR0(1)調 AAS
中国がこうやって圧力をかけて、日本では創価が穏便に、とか証拠が無いとかゴネるのか。

また、知らない内に台湾も取られるな。

チベット、ウイグル、香港、で次は台湾。
正直、中国より、国内で足引っ張ってる創価とかのが問題だわ🤤
665: シャブおじさん(兵庫県) [ヌコ] 2021/10/11(月) 11:00:33 ID:254oUDZA0(1)調 AAS
>>654
どんだけバイデンをパカにしとるんだあんた
アメリカ大統領でそれやりそうなのは後にも先にも人種改良論狂いのFDRしかおらんぞ
666: ケズリス(大阪府) [EU] 2021/10/11(月) 13:54:55 ID:JGuYDKiR0(1/2)調 AAS
世界がコロナの賠償金請求したら侵攻時期が早まるかもよw
667: ケズリス(大阪府) [EU] 2021/10/11(月) 14:11:41 ID:JGuYDKiR0(2/2)調 AAS
北京オリンピック前にマスコミ禁止とかおかしいとは思ってる
668
(1): ハッチー(東京都) [US] 2021/10/11(月) 15:34:36 ID:0F7J+U0F0(1/2)調 AAS
つか、キンペーが一人だけで張り切ってるような
あんな小さな島の為に人民解放軍兵士は米軍なんかとやるの?
669
(2): エネオ(兵庫県) [AU] 2021/10/11(月) 15:36:44 ID:vhwRN04p0(2/6)調 AAS
>>668
台湾島に海軍基地を作れば悲願の太平洋進出を果たせる
台湾島の戦略的価値は極めて大きい
670
(1): ハッチー(東京都) [US] 2021/10/11(月) 15:45:22 ID:0F7J+U0F0(2/2)調 AAS
>>669
相手はアメリカだぞ
退役戦艦だけを集めても、中国一国なら徹底的に潰せるのに
671
(1): エネオ(兵庫県) [AU] 2021/10/11(月) 15:48:22 ID:vhwRN04p0(3/6)調 AAS
>>670
そう簡単ではない
中国海軍は近代化され射程距離の長い対艦ミサイルを数多く装備してる
アメリカといえど旧式艦では打ち負ける
672
(1): レインボーファミリー(北海道) [US] 2021/10/11(月) 15:51:17 ID:QyooE+BA0(1)調 AAS
>>671
ロシアの劣化コピーがまともに機能するかね?するとしても遠距離から対艦ミサイル撃ち込めば済む話である
673: エネオ(兵庫県) [AU] 2021/10/11(月) 15:54:17 ID:vhwRN04p0(4/6)調 AAS
>>672
それは甘く見すぎ
ロシアの巡航ミサイルはカスピ海から1500km先のシリアの目標に命中して西側を驚かせた
中国の対艦ミサイルはそれがベースで低空での射程距離は500kmを超える

現在アメリカには同等の対艦ミサイルかない
674
(1): キョロちゃん(東京都) [US] 2021/10/11(月) 21:43:59 ID:GEtLppNn0(1)調 AAS
>>669
在日米軍+自衛隊と在比米軍の挟み撃ちに合う
画像リンク

中国軍は台湾侵攻に対し
沖縄〜フィリピン1400kmの制海権と航空優勢を確保しないと戦略の達成は不可能
675
(1): おたすけ血っ太(東京都) [FR] 2021/10/11(月) 22:17:36 ID:OG9nrp+S0(1)調 AAS
>>661
イギリスは第二次大戦時にドイツのダムを攻撃して決壊させてるけどな
676: エネオ(兵庫県) [AU] 2021/10/11(月) 22:19:46 ID:vhwRN04p0(5/6)調 AAS
>>674
台湾島から潜水艦が海峡や水道など隘路を通らず直接太平洋に出撃できるので探知と追尾が困難になる
中共の潜水艦が追尾されずに太平洋をウロツクようになると太平洋は安全な海ではなくなる
677: エネオ(兵庫県) [AU] 2021/10/11(月) 22:20:18 ID:vhwRN04p0(6/6)調 AAS
>>675
ダム攻撃が禁止されたのは戦後に追加された条文による
678: リッキーくん(埼玉県) [US] 2021/10/11(月) 22:40:38 ID:AvUrUzob0(1)調 AAS
盧溝橋事件の再来だな
679: しょうこちゃん(神奈川県) [GB] 2021/10/11(月) 22:45:07 ID:eLxNXILK0(1)調 AAS
もしかして……台湾主導で中国に一国二制度適用して統一するって……コト!?
680: ちびっ子(東京都) [FR] 2021/10/11(月) 23:35:51 ID:qrTuoE/F0(1)調 AAS
>>22
お前褒めるくらいなら中国を褒めるよ!
681: シジミくん(東京都) [ニダ] 2021/10/11(月) 23:37:47 ID:So4vyMor0(1)調 AAS
マジでキンペーにはやって欲しい。
台湾に核兵器落としてみろ。
682: ことちゃん(奈良県) [US] 2021/10/12(火) 00:45:40 ID:SKf1k2sk0(1)調 AAS
>>11
なんで順番なんだよ
台湾と沖縄以西は一体となって戦場になる
むしろ沖縄本島への攻撃から始まるよ
683: カーネル・サンダース(帝国中央都市) [US] 2021/10/12(火) 01:06:21 ID:/LCCIcLM0(1)調 AAS
中国:人口14億4千万、ノーベル賞3個(うち2個は文学賞と平和賞w)
台湾:人口2千5百万、ノーベル賞3個(物理学賞*2、化学賞*1)

早くひとつの台湾に統一したら?wwww
684: ばっしーくん(東京都) [CN] 2021/10/12(火) 01:14:16 ID:9z2oKUNG0(1)調 AAS
恐らく陽動も兼ねて北朝鮮に韓国攻め込ませたりもするんだろうな、ロシアも裏で1枚かみそう
685
(1): ひかりちゃん(東京都) [US] 2021/10/12(火) 07:33:43 ID:6qs5+GIH0(1)調 AAS
>>1
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立Independence 多黨制 Multi-party system 民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 
大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺
 肅清 活摘器官
社會 ?架 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan 内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
686: フジ丸(SB-Android) [ZA] 2021/10/12(火) 10:21:51 ID:TCDygSWC0(1)調 AAS
>>685
こんなキチゲェビラがたまに電柱に貼ってるよな( ^∀^)ゲラゲラ
687: ガリガリ君(千葉県) [ニダ] 2021/10/12(火) 10:24:24 ID:c6FkDD4P0(1)調 AAS
長崎に米軍の空母が来てるんでしょ
やっちゃえやっちゃえ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*