[過去ログ]
【車】イタリアの警察 臓器の緊急搬送に「ランボルギーニ・ウラカン」を使い500kmを2時間で爆走! (740レス)
【車】イタリアの警察 臓器の緊急搬送に「ランボルギーニ・ウラカン」を使い500kmを2時間で爆走! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
125: フェイスロック(静岡県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:01:55 ID:I0VhBhAJ0 >>118 そりゃ協力がないと無理だろうな 警察もそうだし、天皇陛下が通るんじゃねってくらい黒服が交通整理したに違いない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/125
126: ときめきメモリアル(SB-Android) [NL] [sage] 2020/11/22(日) 14:02:21 ID:4SEKvblU0 ヘリの方が早い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/126
127: デンジャラスバックドロップ(茸) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:03:18 ID:2UH56XRu0 イースターの赤ん坊にテレパシー使うんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/127
128: パロスペシャル(東京都) [US] [] 2020/11/22(日) 14:03:26 ID:LTOO5Qwd0 >>43 >>46 医療ではなく産業 恐るべき中国臓器狩り http://jp.endtransplantabuse.org/2017/02/27/37500/ 移植認可病院である遼寧省の蘇家屯医院で夫が医師として働いていたという「アニー」と名乗った中国人女性が、ワシントンDCで開かれたシンポジウムで衝撃的な証言を行ったのである。 彼女自身も、病院の職員として長年勤務していたという生々しい体験談は、聴くもの魂を戦慄させた。 ――彼女の夫は二年あまりにあいだに2000件ほどの角膜摘出手術を行い、そのたびに月給の何十倍もの現金が支給されていたという。 角膜だけではない。心臓、腎臓、肝臓、肺臓……目ぼしい臓器を抜かれて空洞同然となった法輪功信者の遺体は、そのままボイラーに放り込まれてつぎつぎ焼却されていった。…… ・・・・ ――つまり、法輪功信者に対する臓器狩りより早くはじまった? トフティ 間違いない。初期の人体実験はウイグルでスタートしたと考えられる。 ここで実験を繰り返して技術を磨き、2000年代に入って法輪功の豊富な臓器源を得ると、「移植手術のための素晴らしい技術と設備」を謳った、まるでリゾートホテルのような病院の広告をばら撒きはじめた。 ――彼らはなぜそうも残忍になれるのか? トフティ 我々が異民族であり、異教徒だからだ。中共政府は我々をおなじ人間と思っていない。 異人種であり蛮族の土地だと思っているからこそ、放射能で汚染しても臓器を掠め取っても平気でいられるのだ。 ガットマン 90年代の半ばより、ウイグルでは処刑場で手術用のワゴン車を見かけることが日常的になったという。 老い先長くない共産党の老幹部の生命を救うため、無辜の若者がつぎつぎと犠牲になっていったのだ。 そして儲けた金で彼らは自分の子供や孫をアメリカに留学させ、最高レベルの教育を受けさせている。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/128
129: ダイビングエルボードロップ(コロン諸島) [NO] [sage] 2020/11/22(日) 14:03:45 ID:rMACT2bIO >>105中嶋がF1引退した理由の一つが首の筋肉が横Gに耐えられなくなったって本人が言ってたけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/129
130: ダイビングエルボードロップ(東京都) [RU] [] 2020/11/22(日) 14:03:52 ID:Obe8ZtEa0 >>104 バカはお前。そんな都合のいいウラカンがたまたま緊急搬送必要なベネチアにあったとか?w 冷蔵庫付きはもともとだったとしてもこれやりたいためにわざわざ舞台整えたにきまってんだろ。 常識的に最寄りのヘリポート間をヘリ飛ばすのが正しい判断。 ウラカンで爆走なんて事故リスクや道路のトラブル考えたら緊急の臓器輸送で使えるわけねえだろ。 バカだなほんと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/130
131: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行) [FR] [sage] 2020/11/22(日) 14:04:10 ID:wJSlUNnU0 500キロとか運転したくねー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/131
132: セントーン(ジパング) [FR] [sage] 2020/11/22(日) 14:04:45 ID:VPQ8WDo90 日本の警察もこれくらいしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/132
133: ネックハンギングツリー(東京都) [JP] [sage] 2020/11/22(日) 14:05:04 ID:XMv0mfEQ0 ヘリ厨は発送元近くのヘリが一杯で調達できなかったとか考えないのかね? 正常バイアスつうかアホなんだろうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/133
134: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:05:13 ID:JAwbTZcJ0 インフラが弱いとマンパワー負荷が高くなるというお話でした http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/134
135: ハイキック(東京都) [US] [] 2020/11/22(日) 14:06:08 ID:bHtxTdmY0 カウンタックは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/135
136: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:06:27 ID:0wGOAWr+0 ヘリ使えよ アホか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/136
137: パロスペシャル(大阪府) [DE] [] 2020/11/22(日) 14:07:05 ID:9xO1sPTt0 >>130 まぁこれよね、企画ってかアピールよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/137
138: ジャンピングDDT(新潟県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:07:21 ID:raJ6A3iT0 >>44 ヘリが手配できなかった可能性もあるな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/138
139: 栓抜き攻撃(埼玉県) [CA] [] 2020/11/22(日) 14:07:35 ID:G2WhoDji0 東京→大阪位? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/139
140: ストマッククロー(東京都) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:08:36 ID:rP3zenWy0 ドイツのアウトバーンみたいに速度制限なしの高速があるかと思った http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/140
141: ファイナルカット(静岡県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:08:47 ID:340ScY1a0 途中でオーバーヒートするまでがお約束 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/141
142: エルボーバット(茸) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:09:52 ID:bXNraLhl0 >>73 そこは全集中というやつだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/142
143: 急所攻撃(神奈川県) [RU] [sage] 2020/11/22(日) 14:09:54 ID:aBZsimEU0 >>121 スペインの闘牛の牛の名前じゃなかったっけ トウカイテイオーとか付いてるようなもんじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/143
144: 栓抜き攻撃(埼玉県) [FR] [] 2020/11/22(日) 14:10:19 ID:0nOf1Hek0 臓器がシェイクされてぐちゃぐちゃになりそうだけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/144
145: アンクルホールド(ジパング) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:10:32 ID:N6M48/cf0 >>130 ウラカンパトカーの臓器搬送がこれが一回だけだと思ってるの? おめでてえな元ソースくらい読んでこいやドアホ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/145
146: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:10:57 ID:jqoqJT/O0 平均時速250kmは信じ難いな ゴーストライダーのウプサラランでもバイクで平均時速280kmだよ? どれだけ空いてたんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/146
147: ジャストフェイスロック(東京都) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:10:57 ID:GTY6UuuT0 >>15 騒いでるのはプサヨイナゴだろ、ボケ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/147
148: ヒップアタック(静岡県) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:11:11 ID:h54s/Q0i0 かっこいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/148
149: ネックハンギングツリー(東京都) [JP] [sage] 2020/11/22(日) 14:11:22 ID:XMv0mfEQ0 >>143 馬運車みたいだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/149
150: バーニングハンマー(東京都) [HR] [sage] 2020/11/22(日) 14:11:41 ID:FvShWluf0 >>5 それでもヘリ使ってちょっと離れたヘリポートまで行くプランの方が速い 話題作りに必死だなとしか思えん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/150
151: バズソーキック(石川県) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:12:23 ID:yBuKWjoU0 お前ら騙されすぎ この病院の敷地内にヘリポートあるぞ https://goo.gl/maps/ra3copuDsxVJMFnc9 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/151
152: ダイビングエルボードロップ(東京都) [RU] [] 2020/11/22(日) 14:12:28 ID:Obe8ZtEa0 >>139 そんな感じ。普通ヘリだね。 いくらイタリアでも医療用の緊急ヘリはあるはずだし、軍だってヘリくらいあるだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/152
153: クロイツラス(茸) [PF] [sage] 2020/11/22(日) 14:13:36 ID:xJ9ex3c+0 ダーティハリーのつもりかい? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/153
154: トラースキック(神奈川県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:13:53 ID:xKh4nb7R0 ヘリなら広い駐車場とかでも降りられないのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/154
155: バーニングハンマー(東京都) [HR] [sage] 2020/11/22(日) 14:14:19 ID:FvShWluf0 >>151 そりゃそうだよな臓器移植できる大病院でヘリポートない訳ないもん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/155
156: 魔神風車固め(東京都) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:14:31 ID:+DfwNJ750 >>86 たまたま居たキーエンスのプロボックスだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/156
157: フランケンシュタイナー(茸) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:15:02 ID:mvke1gnQ0 >>5 着陸せずにホバリングして上からロープで降ろすことはできないの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/157
158: ネックハンギングツリー(東京都) [JP] [sage] 2020/11/22(日) 14:16:10 ID:XMv0mfEQ0 いつでもどこでもドクターヘリを用意してすぐに飛行できると思ってる人が 災害大国の日本でもこれだけいるのが面白い こういうのがクレーマーになるんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/158
159: ツームストンパイルドライバー(大阪府) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:16:13 ID:XmxPfH8q0 俺の計算では250時間かかるのだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/159
160: ドラゴンスクリュー(ジパング) [CN] [] 2020/11/22(日) 14:16:16 ID:jcLatMyG0 ヘリコプター使えよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/160
161: キドクラッチ(東京都) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:16:19 ID:sbsH1KDo0 嘘松 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/161
162: ツームストンパイルドライバー(光) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:16:30 ID:A/7nI+ns0 日本で公道を250キロで走れるのはキーエンスのプロボックスだけだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/162
163: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:16:52 ID:IJIh1R5g0 フェラーリじゃダメなんか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/163
164: フェイスロック(静岡県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:17:13 ID:I0VhBhAJ0 パドバには空港がある。ローマにももちろんある ないのはヘリコプターだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/164
165: ダイビングエルボードロップ(東京都) [RU] [] 2020/11/22(日) 14:17:13 ID:Obe8ZtEa0 >>156 昔のキーエンスならばね。もう今は流石にコンプライアンスだよ。 最近は爆走も見られなくなった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/165
166: 河津落とし(東京都) [AU] [sage] 2020/11/22(日) 14:17:35 ID:i9awdTFx0 >>145 バカ丸出しwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/166
167: キングコングラリアット(茸) [GB] [sage] 2020/11/22(日) 14:18:02 ID:G/kJhVMd0 >>2 ああんもう馬鹿なんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/167
168: トペ コンヒーロ(東京都) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:18:02 ID:Jv9ltMhX0 車の性能よりもドライバー何者って感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/168
169: 急所攻撃(茨城県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:18:20 ID:Gx9RCcF90 トランスポーターに頼めよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/169
170: トペ スイシーダ(静岡県) [GB] [] 2020/11/22(日) 14:18:20 ID:MhNUrCBv0 みんなヘリっていうけどヘリはそんなスピード出ませんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/170
171: エルボーバット(茸) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:18:39 ID:bXNraLhl0 ウーバーの配達員にももの凄い脚力の持ち主がいそうな気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/171
172: バーニングハンマー(神奈川県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:18:50 ID:lznXnW/Q0 オスプレイ使えよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/172
173: 中年'sリフト(光) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:19:22 ID:5SyOeykW0 カッケー スーパーカーは無駄ではなかった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/173
174: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:20:11 ID:lRJ8sOvL0 警察官の運転技術が凄い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/174
175: トペ スイシーダ(宮城県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:21:00 ID:cPTfBiAl0 a13からE35? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/175
176: ダイビングエルボードロップ(東京都) [RU] [] 2020/11/22(日) 14:21:19 ID:Obe8ZtEa0 >>170 高速道路だけ走るのと違うかうから陸路500kmを2時間の方がそもそも眉唾。 市内は30kmとか40km平均になるから高速は時速300kmで飛ばすとかしなきゃむり。 一般車規制とかしなきゃ事故リスク高すぎるし、本当にこの数字でやったのであれば PRのための企画というのが確実。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/176
177: 足4の字固め(コロン諸島) [US] [] 2020/11/22(日) 14:21:42 ID:M5+Qh+R7O >>19 上手い!!(・。・) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/177
178: 栓抜き攻撃(庭) [US] [] 2020/11/22(日) 14:22:17 ID:c65RUU8a0 >>151 それパドバの病院じゃないじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/178
179: スパイダージャーマン(日本のどこかに) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:23:04 ID:13P/MyfY0 >>152 その距離なら普通はヘリ使わんよ そもそも、一般的なドクターへりじゃ航続距離足らんし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/179
180: 足4の字固め(コロン諸島) [NL] [] 2020/11/22(日) 14:23:14 ID:M5+Qh+R7O >>24 雨の高速を300時速キロで爆走な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/180
181: 張り手(奈良県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:23:14 ID:0Y5vXeVO0 こんな感じで下ろしたら? 日本も尾瀬だと車さえ入れない所はヘリ輸送みたいだし https://www.oze-fnd.or.jp/img/blog/ozenavi/heri1.jpg https://www.oze-fnd.or.jp/img/blog/ozenavi/heri2.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/181
182: ジャンピングパワーボム(公衆電話) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:23:33 ID:JrC9co3K0 ヘリとドローン使えば? 車なんて渋滞したら使いものにならん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/182
183: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:23:48 ID:8aJAFyIh0 平均250km/hってことはどっかで400km/h以上出してそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/183
184: 16文キック(茸) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:23:59 ID:8DNkF6/Z0 一般車両通行規制して単独走りなら余裕なンだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/184
185: キングコングラリアット(山梨県) [PL] [] 2020/11/22(日) 14:24:40 ID:wBucr52h0 燃える男の 赤いトラクター http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/185
186: フォーク攻撃(奈良県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:24:43 ID:yalUo6xW0 動画 https://www.facebook.com/poliziadistato.it/videos/809638336437565/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/186
187: チェーン攻撃(東京都) [US] [] 2020/11/22(日) 14:27:26 ID:xdkyWqbb0 ヘリが使えないなら仕方ないかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/187
188: かかと落とし(愛知県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:27:46 ID:MYHih3vZ0 1番近いヘリポートから車で行けばいい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/188
189: ローリングソバット(神奈川県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:27:58 ID:ySrl/O4T0 日本だと新東名でも無理だな。93km/hで走るトラックを追い越そうとする95km/hで走るトラックが壁をつくるから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/189
190: トペ スイシーダ(SB-iPhone) [US] [] 2020/11/22(日) 14:28:11 ID:HFyUbBJ50 病院になかったとしても近くのヘリポートまで運んでそこから救急車の方が早いだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/190
191: ジャンピングパワーボム(公衆電話) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:29:18 ID:JrC9co3K0 >>189 外国人はこれ笑うらしいな なぜトラックの後ろを走るんだい? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/191
192: 逆落とし(愛媛県) [ZA] [sage] 2020/11/22(日) 14:29:18 ID:I0ChBvlU0 ヘリは○○時に臓器出すんで ○○時までに届けてくださいって事前準備ないと 余計時間かかるから こういう緊急時は遅くなるよ 本当にドローンの開発急がれる所だろうなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/192
193: 急所攻撃(茸) [FR] [sage] 2020/11/22(日) 14:29:18 ID:+oRBEMp40 ヘリとランボで程よくリレーが正解かな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/193
194: ジャンピングパワーボム(公衆電話) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:30:01 ID:JrC9co3K0 >>192 事前準備なしに手術するのか😅 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/194
195: スパイダージャーマン(日本のどこかに) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:30:04 ID:13P/MyfY0 >>190 まぁすぐ横に空港あるんだけどねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/195
196: トラースキック(神奈川県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:30:25 ID:xKh4nb7R0 前の車が車線変更したら 試合終了じゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/196
197: 逆落とし(コロン諸島) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:30:38 ID:ah3RPyRnO ウラドラみたいなやつか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/197
198: 栓抜き攻撃(庭) [US] [] 2020/11/22(日) 14:31:30 ID:c65RUU8a0 >>194 緊急ってあるし事前準備なしで手術したんじゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/198
199: ハーフネルソンスープレックス(光) [GB] [] 2020/11/22(日) 14:32:55 ID:c3gwDwKZ0 経験の差があるのに? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/199
200: ボマイェ(奈良県) [AU] [sage] 2020/11/22(日) 14:33:11 ID:sTA8JNLF0 賢い人はヘリとヘリポートを用意した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/200
201: メンマ(千葉県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:33:35 ID:5CK5sN5u0 >>15 いや、むしろ左巻きの人の方がそんな事言いそうだけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/201
202: 膝十字固め(東京都) [US] [] 2020/11/22(日) 14:34:02 ID:+R2fWTWf0 ヘリポートの代わりに駐車場やグラウンドとかではなんで駄目なの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/202
203: ダブルニードロップ(愛知県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:34:52 ID:dD3cPas20 パトランプ回したとて道が空いていたんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/203
204: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [US] [] 2020/11/22(日) 14:34:54 ID:M2vAbOBG0 これからの事も考えてヘリポート用意しとけよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/204
205: クロスヒールホールド(東京都) [EU] [sage] 2020/11/22(日) 14:35:00 ID:o+SwWsC00 映画化決定 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/205
206: グロリア(東京都) [ZA] [] 2020/11/22(日) 14:35:37 ID:XOWPYBYb0 緊急なのにヘリポートの有無か気にするんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/206
207: メンマ(千葉県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:35:54 ID:5CK5sN5u0 しかし、その速度で事故ったら、事故検分の時に特定の内臓が2種類発見されるわけね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/207
208: アイアンクロー(東京都) [KR] [sage] 2020/11/22(日) 14:36:11 ID:cbGk9saY0 そのうちランボが事故って運転手が脳死のダメージ 運転手の臓器の免疫型が移植待ちの人と奇跡の一致 っていい話なのかブラック話なのかみたいなオチになりそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/208
209: ファイナルカット(大阪府) [US] [] 2020/11/22(日) 14:36:24 ID:tzom9U8c0 >>3 赤いペガサスではランボルギーニは抜かれる側だったな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/209
210: キチンシンク(岐阜県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:36:44 ID:JjxpLAdZ0 実際ヘリの方が圧倒的に速いし効率がいいんだけど どうしてもこれに乗りたい奴がいたんだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/210
211: 逆落とし(SB-Android) [US] [] 2020/11/22(日) 14:37:22 ID:CVcvsKEc0 それでもチャンコロに乗っ取られ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/211
212: ファルコンアロー(栃木県) [CN] [] 2020/11/22(日) 14:37:30 ID:kscupYBE0 ヘリ着陸出来なくてもロープ垂らせば良かったじゃない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/212
213: パイルドライバー(広島県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:37:36 ID:yl0vVJR60 ヘリのほうが早くないか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/213
214: トペ コンヒーロ(SB-Android) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:37:59 ID:4yjvdtZR0 日本でランボとかフェラ乗ってる奴って何が目的なんだろ?絶対性能発揮できないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/214
215: 断崖式ニードロップ(福島県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:38:01 ID:KtW4fNvt0 >>15 左翼だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/215
216: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県) [GB] [] 2020/11/22(日) 14:38:55 ID:PYUZDXOF0 ヘリコプターは飛行前点検あるからなぁ 視界が悪いと飛べないし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/216
217: キドクラッチ(京都府) [FI] [] 2020/11/22(日) 14:39:29 ID:CAjndtX70 >>1 このころのウラカンちゃんかいらしいやんなwwwwwww ウチも最初ウラカンちゃんにするつもりでモウモウ屋さん行ったんやけど展示してた半分アヴェに 座らしてもうたんが運のつきwwwwwww結局あのハサミ戸のテンプテーションにイチコロ即決やったはwwwwwww 今思たら当時半分アヴェのオッチャンに何回か乗せてもうてたから知らんうちに刷り込みされてたんかもwwwwwww 今のEVOちゃんいかつうなってもうてちょっと悲しいなってもうてたけどメールで来てたSTO見たけど昔みたいに口がかいらしいなっててgood!!wwwwwww でも羽要らんしシートもあれカチカチカーボンバケットくさない?wwwwwww あの顔で普通のモウモウシート羽無しやったらドコモの棚ぼたもあったしでウラカンちゃんもこうたろかしらんwwwwwww ウチの半分アヴェとガレージに並べて京の都のモウモウ兄弟wwwwwwwとかニヨりたいけど これしたら半分アヴェだけでも氷の眼差しプレゼントするママに 勘当やで...このやんちゃ娘が...ていよいよゆわしてまいそうやしここは自重が吉wwwwwww 普通に生きていくんて辛いはwwwwwwwマジでwwwwwww つか記事長すぎひんwwwwwwwどうでもエエけどさwwwwwwwウケルワwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/217
218: ニーリフト(栃木県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:42:06 ID:mCC7Fj2Z0 ま、話題作りですな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/218
219: キン肉バスター(千葉県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:42:26 ID:h+rr2HKQ0 まぁイタリア車を使いたいハラがあるんやろ、現実的にはヘリ輸送の方がダンチだけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/219
220: キチンシンク(千葉県) [NL] [sage] 2020/11/22(日) 14:42:43 ID:ZWI9bNPD0 ブガッティシロンならもっと速君着く http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/220
221: ショルダーアームブリーカー(東京都) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:44:28 ID:x3H0jxOs0 ジェイソンステイサムがドライバーに似合いそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/221
222: メンマ(岐阜県) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:44:32 ID:hQwa/D/70 なんかエロ漫画のキャラの名前にあったような http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/222
223: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [EU] [sage] 2020/11/22(日) 14:46:05 ID:DDEeF5Si0 近くのヘリポートまでヘリで輸送すれば良いのにな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/223
224: クロスヒールホールド(東京都) [TW] [] 2020/11/22(日) 14:46:09 ID:Um0kTOGf0 トラック野郎でも出来る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/224
225: かかと落とし(大阪府) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:46:13 ID:nfWpENOu0 >>186 なぜか動画が撮っててかっこよく編集されてるとかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/225
226: セントーン(ジパング) [GB] [sage] 2020/11/22(日) 14:46:23 ID:SFc33a/O0 何言ってるんだ それでも遅い 京急の子会社、究極急行が提供するハイパー快速特急は1,200km/h運転だ ジェットエンジンカスタムしろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/226
227: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:47:07 ID:tATLLO8L0 >>214 青山三丁目だっけ?ホンダの本社のあるところ。 あそこみてると面白いよ。フェラーリとかランボとか 同じやつが何度も何度も通るw ぐるぐる回ってんのw 要は見せびらかしたいだけ。頭悪すぎ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/227
228: リキラリアット(埼玉県) [US] [] 2020/11/22(日) 14:47:50 ID:hWvD4Pw40 >>1 速度あげると燃費悪くなるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/228
229: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:48:15 ID:tATLLO8L0 >>225 ID真っ赤にしてヘリ使えに反論してる馬鹿はこれがPRの為のイベントっての理解してないんだよな。 緊急輸送自体ほぼウソだと思う。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/229
230: 断崖式ニードロップ(福岡県) [ZM] [sage] 2020/11/22(日) 14:48:51 ID:cR4TrRmP0 フィアット500で 崖も登れる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/230
231: 中年'sリフト(光) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:49:48 ID:5SyOeykW0 ウラカンの裏技 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/231
232: キチンシンク(茸) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:51:13 ID:FMqLARtR0 >>76 中国ならその辺のやつ捕まえて臓器取り出すしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/232
233: ショルダーアームブリーカー(東日本) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:51:45 ID:MJp3YXxj0 イタリア警察って中国に乗っ取られたよね 臓器もウィグル人犯罪者のだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/233
234: ダブルニードロップ(東京都) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:52:08 ID:7+PqA4ek0 ランボがなければ新幹線でいいじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/234
235: ダイビングエルボードロップ(宮城県) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:52:25 ID:sJqV3C1G0 >>150 穿ち過ぎ 陰謀論とか好きそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/235
236: キドクラッチ(京都府) [FI] [] 2020/11/22(日) 14:52:38 ID:CAjndtX70 >>213 性能を発揮??wwwwwwwズレテルwwwwwww この子マジズレテルwwwwwww矯正不可レベルでイガンデルwwwwwww イタリーのモウモウお馬さん群は車内外のデザインに代金の99割突っ込める心の余裕がある 偏差値65程度の凡旧帝出られるぐらいの平均的一般庶民層が手にするもんやけど?wwwwwww ソースはウチが生きた証人そのものやしwwwwwww まあキミみたいな損得でしか物事判断でけへん無粋な子はジャップけいよん!レクカスみたいなマガイモンでジコマンオススメwwwwwww ただウチにゆわしたらジャップけいよん!こそドン判金ドブそのものやと思うんやけどwwwwwww まあせえぜえ長生きしよしwwwwwwwウケルワwwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/236
237: 河津掛け(東京都) [FR] [] 2020/11/22(日) 14:54:00 ID:W+NRPKQo0 これはランボルギーニ社のステマだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/237
238: タイガードライバー(やわらか銀行) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:54:00 ID:MlF5hcng0 平均250km/hて どんな道走ったんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/238
239: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) [GB] [] 2020/11/22(日) 14:54:17 ID:vuPM9XGy0 >>233 無辜のウイグル人な http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/239
240: 中年'sリフト(山梨県) [BG] [sage] 2020/11/22(日) 14:54:44 ID:x7PqJidm0 ヘリが着陸できない大病院なんてあるわけないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/240
241: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [FR] [] 2020/11/22(日) 14:54:55 ID:8dE1/Lma0 >>2 お前みたいなB層が簡単に騙される http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/241
242: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) [GB] [] 2020/11/22(日) 14:55:37 ID:vuPM9XGy0 >>238 平均だから高速道路上では300km/h以上でてそうだよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/242
243: ナガタロックII(大阪府) [VN] [] 2020/11/22(日) 14:57:15 ID:u6k4AoZO0 250キロで2時間ぶっ続けで走るとか凄い体力だな 流石プロだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/243
244: バズソーキック(石川県) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:57:32 ID:yBuKWjoU0 >>178 パドバ市内に唯一ある総合病院から、パドバ空港まで車で10分だぞ https://goo.gl/maps/NCX9fe4n43bjKXgbA パドバの総合病院からパドバ空港までランボルギーニで運んで、ヘリでローマのジェメッリ大学病院に運ぶまで2時間って話に尾ひれが付いたんじゃないかなって思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/244
245: キン肉バスター(茸) [ニダ] [] 2020/11/22(日) 14:57:42 ID:NCYM8icX0 イタリアには臓器輸送に使えるヘリコプターが無い ってことはないだろうな? イタリアだとあり得そうな気がする。 エンジンが邪魔で前がよく見えない飛行機を作るようないい加減な国だから。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/245
246: メンマ(大阪府) [US] [sage] 2020/11/22(日) 14:58:24 ID:tjGpKXMj0 >>14 俺がいた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/246
247: パロスペシャル(茸) [ニダ] [sage] 2020/11/22(日) 14:58:46 ID:9h5Bmgr10 >>20 アウトストラーダ スピード違反の車を捕まえたら運転手がシューマッハで警官と写真撮影しサインして放免とかあった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/247
248: アンクルホールド(群馬県) [ES] [sage] 2020/11/22(日) 15:01:42 ID:SPkRuE1m0 >>24 ボンベイブラッドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/248
249: 断崖式ニードロップ(ジパング) [US] [sage] 2020/11/22(日) 15:02:14 ID:CWBgZzxg0 一方、日本はヘリで運んだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/249
250: キングコングラリアット(愛知県) [GB] [sage] 2020/11/22(日) 15:04:39 ID:nnyYzbUq0 >>145 やーいやーい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/250
251: 張り手(SB-Android) [US] [sage] 2020/11/22(日) 15:04:53 ID:RmbLmzM10 ウラカンってハリケーンか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606019759/251
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 489 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.196s*