[過去ログ] 1番先にタヒぬのは誰だ。房総半島にスーパーカー車カス歓喜の会員制サーキット。270kmで走れて3000万 (506レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): ガリガリ君(SB-Android) [US] 2020/10/01(木) 06:40:12 ID:PcwYl07L0(1/2)調 AAS
270キロでぶっ飛ばす 千葉に会員制サーキット開業へ〈週刊朝日〉
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
自慢のスーパーカーを持ち込み、道路交通法にとらわれることなくぶっ飛ばす!──。アジア初の会員制サーキット「THE MAGARIGAWA CLUB」が、2022年に誕生する。
【写真】「神が作ったコース」とF1ドライバーが絶賛するサーキットはこちら
開設するのは、フェラーリやランボルギーニなどの輸入販売を行うコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド。
「弊社の社長がスペインのアスカリサーキットに行ったときに、日本でもこういう施設ができればと強く感じたんです。スーパーカーのオーナーの皆さんは『飛ばしたい』という気持ちを非常に強く持っていますが、試す場がないと感じていらっしゃいますので」(同クラブプロジェクトオフィスの山口博義室長)
場所は千葉県南房総市。全長3.5キロ、三重県の鈴鹿サーキットに匹敵する800メートルの直線があり、フェラーリ488でシミュレーションしたところ、最高時速は270キロに達したという。また、日光金谷ホテルが手がけるレストラン、温泉、スパ、プールやドッグランなども備える。
日本スーパーカー協会の須山泰宏代表理事は喜びを隠せない。
「日本は自動車産業で発展した国なのに、車文化というものが根付いていません。一部のセレブ向けではあっても、車文化を楽しむ場ができるのは素晴らしいことです」
既に会員権を購入した人に聞くと、
「私はVIPとして真っ先に話をいただき、2千万円でした。今は3千万円のようです。サーキット以外の施設も充実していて、家族で楽しめるというのがいいですね。会員権は、5年間は転売禁止。今は売ることを考えてはいませんが、アジアの富裕層からも注目されているので、資産価値が上がるのはうれしい」 成田空港や羽田空港から車で1時間という立地に着目するのは、自動車ジャーナリストの加藤久美子さん。
「香港にはサーキットがないので、向こうの富裕層が会員になりたがると思います。アジアの車好きにとって、日本は憧れの国。日本のサーキットで走ることにステータスを感じることでしょう」
現在、ポルシェも千葉県木更津市にサーキットを建設中。アジアのVIPは房総半島で暴走だ!?
380(1): アイちゃん(ジパング) [IR] 2020/10/01(木) 16:46:49 ID:y0/8x48Z0(1/2)調 AAS
>>370
オートポリスがそんな感じだった
会員募ってあの有様…
381: はやはや君(茸) [US] 2020/10/01(木) 16:47:23 ID:Tla/NoFN0(3/3)調 AAS
ここで本当に走行するようになると、タイミングベルトを交換しましょうとかクラッチ交換しましょうとかブレーキディスク交換しましょうとか100万円単位で金が飛んでくな
382: アイちゃん(ジパング) [IR] 2020/10/01(木) 16:49:23 ID:y0/8x48Z0(2/2)調 AAS
>>377
うちの周りに沢山ある
公道だけど
383: さくらパンダ(愛媛県) [GB] 2020/10/01(木) 16:53:57 ID:30F9tiFd0(1/2)調 AAS
長いストレートの後にスプーンとかクラッシュ続出だろうな
384: ミミちゃん(奈良県) [BR] 2020/10/01(木) 17:01:11 ID:9oEPe3O60(1)調 AAS
流石島でいいんちゃうの?
385(3): よむよむくん(秋田県) [US] 2020/10/01(木) 17:14:54 ID:0t0azAmL0(2/2)調 AAS
>>351
車オタがフェラーリとかランボルギーニとか、ああいうの見下すというかバカにした感じあるのなんでなん?
386: スピーフィ(東京都) [CA] 2020/10/01(木) 17:19:00 ID:i1iszMsl0(1)調 AAS
>>385
貧乏人の僻みよ
さらにこじらせると軽で十分とか言い出す
387: 健太くん(光) [US] 2020/10/01(木) 17:22:14 ID:HQsgW4Ys0(23/26)調 AAS
>>385
ウラカンで亡くなったルノー氏は例外中の例外で、オジサマ達がのんびり走ってるイメージがある>>228
ちな、この手のオジサマ達の中でも本気組は、次の週に35GTRを持ち込んで気合走りしたりするので侮れないw
388: ヒーヒーおばあちゃん(鹿児島県) [CN] 2020/10/01(木) 17:26:39 ID:Kk+y8pST0(1)調 AAS
タヒぬって何?
389: とびっこ(東京都) [ID]🐙 2020/10/01(木) 17:29:49 ID:M/Utc4tg0(1)調 AAS
ドッグラン運営はまかせとけーってな感じか
390(1): エコまる(茸) [KR]🐙 2020/10/01(木) 17:30:57 ID:uBCp81M50(3/3)調 AAS
>>334
会員制だからあなたじゃ会員になれないでしょ?
成田モーターランドでも走ってなよ
391: 健太くん(光) [US]🐙 2020/10/01(木) 17:32:08 ID:HQsgW4Ys0(24/26)調 AAS
>>390
ゴルフと同じでパブリック走行ができる予感がする。
もちろん会員様優先だけど、3年も経てばガラガラな予感w
392(1): さくらパンダ(愛媛県) [GB] 2020/10/01(木) 17:34:48 ID:30F9tiFd0(2/2)調 AAS
ゴルフ場とサーキットってどっちが整備費用高いんだろうな?
393(1): 健太くん(光) [US]🐙 2020/10/01(木) 17:36:38 ID:HQsgW4Ys0(25/26)調 AAS
>>392
芝を考えるとゴルフ場かな?
ただ、お金持ちだけじゃ走行枠を毎日埋められない気がする。
394: ばっしーくん(神奈川県) [US]🐙 2020/10/01(木) 17:39:23 ID:EagnH9jD0(1)調 AAS
モナコみたいな街中を走れるコース用意してあげようよ
大型の商業施設の足元を走るような感じの難コースで
見物目的で施設は潤うし、スーパーカー乗りも
街中を走れる+視線もくぎ付けという満足感もあるし
事故多発するかもしれんけどそれはそれで面白そうだ_(:3」∠)_
395: ポケモン(大阪府) [US]🐙 2020/10/01(木) 17:41:33 ID:W8Yp0TGO0(1)調 AAS
>>393
サーキットもなかなか
ハードブレーキするポイントはアスファルトガタガタになるしデブリは拾わないといけないし
ってかなんだこのクソみたいなレイアウト
396: ぴちょんくん(東京都) [KR] 2020/10/01(木) 18:01:16 ID:XPMuKyS10(1/2)調 AAS
>>377
G63AMGだらけになりそう
397: じゃがたくん(ジパング) [CA] 2020/10/01(木) 18:59:36 ID:xEPehjYD0(1)調 AAS
熊が出そう
398(1): きららちゃん(SB-Android) [US] 2020/10/01(木) 19:06:51 ID:KIvPEX/H0(1)調 AAS
>房総半島で暴走だ!
いいのか?こんな事で
399: マコちゃん(東京都) [CN] 2020/10/01(木) 19:22:05 ID:4xkWAvVR0(1)調 AAS
たぶん上得意のプレオープンで死人出る
400: アッピー(SB-Android) [RO] 2020/10/01(木) 19:41:41 ID:2BC7hYro0(1)調 AAS
>>1
ニュルでテストドライバーやってたワシからするとショボすぎワロタ
401: ヤマク君(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/01(木) 19:42:43 ID:t8Neeeze0(1)調 AAS
まあせっかく買ったんだからぶっ飛ばしたいよな
会員権が3000万て
402(1): ムパくん(空) [IT] 2020/10/01(木) 20:00:36 ID:S7p8dxS/0(1)調 AAS
800mで270km/hってどんなスポーツカーなんだよ。笑
赤坂ストレート500mで320km/h行かないと本物じゃないヨ。
403: ブラックモンスター(東京都) [US] 2020/10/01(木) 20:20:53 ID:lk0Sc1B+0(1)調 AAS
反時計回りなのかな?
404: 健太くん(光) [US] 2020/10/01(木) 20:34:40 ID:HQsgW4Ys0(26/26)調 AAS
>>402
テスタロッサと1000万円持って北見サンに頼めばいけるさ。
405: ぴちょんくん(東京都) [KR] 2020/10/01(木) 21:52:33 ID:XPMuKyS10(2/2)調 AAS
>>398
他に車ネタにできそうな半島は
ランボルギーニミウラで三浦半島を快走!位しかないからな
406: ピカちゃん(東京都) [US] 2020/10/01(木) 22:34:21 ID:5mLmwpgs0(2/2)調 AAS
>>329
ヘリポートはあります
407: ユーキャンキャン(千葉県) [JP] 2020/10/01(木) 23:05:10 ID:lNSNDdDT0(1)調 AAS
金谷って射撃場があるよね。
408: スイスイ(コロン諸島) [FR] 2020/10/02(金) 00:30:08 ID:Nz7aJjlvO携(1)調 AAS
ロールケージは必須だろうな
409: ポリタン(大分県) [JP] 2020/10/02(金) 01:56:02 ID:Ig5dMbeD0(1)調 AAS
直線番長の車しかいなさそう
410(2): メーテル(東京都) [KR] 2020/10/02(金) 02:16:44 ID:Piz07rC30(1)調 AAS
一般車も参加できるようにしたら?
大黒あたりにたむろするバカ共も喜んで行くだろう
411: アメリちゃん(茸) [US] 2020/10/02(金) 02:46:14 ID:y38N7Inr0(1/2)調 AAS
>>410
そういう中古車連中を締め出してお上品な人達で集まる場所を造りましたって話し
412(1): ファーファ(SB-Android) [LT] 2020/10/02(金) 03:19:10 ID:jHBr+LBI0(1)調 AAS
暴走と掛けてなんと解く
413: イチゴロー(埼玉県) [IT] 2020/10/02(金) 03:21:13 ID:O5HjwY/y0(1)調 AAS
>>170
日本は自動車関税ないんだぜ
部品にも掛からないんだぜ
なんでこんな事も分からないのに偉そうに書くんだろう
414: あいピー(三重県) [DE] 2020/10/02(金) 03:25:05 ID:8iAZQEGs0(1)調 AAS
スーパーカーで
全快で走ってみたいな
415: 環状くん(北海道) [JP] 2020/10/02(金) 06:28:12 ID:eHoOkJai0(1)調 AAS
>>118 なんだそりゃw なおさら安い車?とやらに負けたくないんだなw
416: マップチュ(SB-iPhone) [MX] 2020/10/02(金) 06:53:22 ID:SabAGa250(1)調 AAS
>>412
千葉と解く
417: イッセンマン(東京都) [US] 2020/10/02(金) 08:23:43 ID:VIDXbQHQ0(1)調 AAS
金持ち嫉妬民の「金以外なら俺のほうが上」感
418: パステル(千葉県) [US] 2020/10/02(金) 09:56:17 ID:/w+vsXNY0(1/2)調 AAS
自分は上手い気になってる奴は金持ちにも貧乏人にもいる
でもプロドライバーからのレッスン受けられるようなプログラムに参加してるのは金持ちが多いんだよなあ
419(3): スーパー駅長たま(SB-iPhone) [US] 2020/10/02(金) 10:35:05 ID:82GxvXyq0(1)調 AAS
昔TC2000で金持ちが専属メカニック付きのF355(チャレンジだったかも?)走らせてるの見かけたことある
カッケーと思ったからピットに戻ってきたタイミングで格好いいですねから
会話を始めてタイム聞いたら4秒台くらいの返答が返ってきて
微妙な空気になったことあるわ
どんな仕様なのかしらないけどf355ってもっと速いんじゃねーのかよ
メカニックに怒鳴りつけてるの見た後だけにホント残念な気持ちになったわ
420: パステル(千葉県) [US] 2020/10/02(金) 10:39:20 ID:/w+vsXNY0(2/2)調 AAS
金以外は俺のほうが上w
421: ウチケン(東京都) [US] 2020/10/02(金) 11:28:59 ID:Fhc6d0vb0(1)調 AAS
金持ち装うニートも多いけどね
422: てっちゃん(SB-iPhone) [ZA] 2020/10/02(金) 11:32:16 ID:pl1QKE4R0(1)調 AAS
画像リンク
423(1): 省エネ王子(大阪府) [IT] [(´゚Д゚`)] 2020/10/02(金) 11:36:30 ID:WFkqY+vi0(1)調 AAS
直線番長御用達
いいんじゃないの?この中でのみ満足してもらえりゃ
424: ウルトラ出光人(公衆電話) [ニダ] 2020/10/02(金) 11:43:03 ID:HMueFo+g0(1)調 AAS
>>385
昔のフェラーリやランボルギーニは遅かったし音だけだった
普通にポルシェとかの方が速かった
今はランボもフェラーリも速いけど
425: キャプテンわん(大分県) [ニダ] 2020/10/02(金) 11:50:32 ID:sdkJQrFy0(1)調 AAS
おらの県のオートポリスおいでよ
426: ぴちょんくん(東京都) [ヌコ] 2020/10/02(金) 12:04:44 ID:SQTUfp2d0(1/2)調 AAS
AV撮影にも使えるな
427: ミスターJ(光) [CN] 2020/10/02(金) 12:11:53 ID:jqfVHgi70(1)調 AAS
ケンモメンが参加して身バレしたポルシェツーリング
ケンモメンは東洋人のおっさんだった
動画リンク[YouTube]
428(1): たまごっち(埼玉県) [CN] 2020/10/02(金) 12:26:18 ID:dLIsY0SR0(1)調 AAS
房総半島に車持ち込みって自分で運転して行くんかな
現場到着する前に疲れそう
429: ぴちょんくん(東京都) [ヌコ] 2020/10/02(金) 12:26:33 ID:SQTUfp2d0(2/2)調 AAS
800mしょぼ過ぎワロタw
直線は4kmは欲しいわな
それくらいの直線製鉄所とか工場横にいくらでもある
430: おばこ娘(大阪府) [CZ] 2020/10/02(金) 12:35:30 ID:VILYvLw40(1)調 AAS
>>1
ブリカスの上司
431: ウチケン(光) [US] 2020/10/02(金) 13:21:12 ID:52z3AeCg0(1/2)調 AAS
>>419
4秒は普通に速いよ。
432: よむよむくん(千葉県) [US] 2020/10/02(金) 13:22:07 ID:oSrXKONQ0(1)調 AAS
>>428
都内からなら館山道終点の富浦下りてスグだから、2時間もかからんでいけるよ
アソコはホント周りに民家すらない山の中だし、周囲をキッチリ囲わないと鹿とかイノシシとかで事故起こりそうだな
433: ウチケン(光) [US] 2020/10/02(金) 13:22:19 ID:52z3AeCg0(2/2)調 AAS
>>423
>>1のコースを見る限り直線番長って感じではないと思うぞ。
434: 損保ジャパンダ(ジパング) [IE] 2020/10/02(金) 13:24:22 ID:OI0mXjdw0(1)調 AAS
暴走半島遠いよ
435: ほっくー(埼玉県) [JP] 2020/10/02(金) 13:25:57 ID:F/2OY7380(1)調 AAS
>>410
その手のバカは一般人に見て見てってアピール兼ねてるからね
専用の場所用意してやっても行かない
436: じゅうじゅう(神奈川県) [US] 2020/10/02(金) 13:27:19 ID:6ER2QE7R0(1/2)調 AAS
>>315
コース会員権に3000万円払える層だぜ?
自走で来るかよw
437: アッキー(東京都) [CN] 2020/10/02(金) 13:30:05 ID:G3cf94t10(1)調 AAS
サーキットの狼 リアル流石島レースか?
438: じゅうじゅう(神奈川県) [US] 2020/10/02(金) 13:32:47 ID:6ER2QE7R0(2/2)調 AAS
>>419
F355で4秒台ならかなり速いぞ
439(2): ピアッキー(神奈川県) [DE] [ ] 2020/10/02(金) 14:19:01 ID:C0LSVErU0(1/2)調 AAS
事故っても大きい病院近くにないぞ
440: パスカル(東京都) [US] 2020/10/02(金) 14:22:23 ID:Eb2MC7iB0(1/3)調 AAS
コーンズだし使用料高めで安全性確保するだろ。セレブはどうせ助手席でプロに運転して貰う
441(1): リョーちゃん(東京都) [ZA] 2020/10/02(金) 14:24:45 ID:jfrMD5gd0(1)調 AAS
>>439
ヘリで都内の病院までひとっ飛びじゃないかな
442(1): パスカル(東京都) [US] 2020/10/02(金) 14:29:09 ID:Eb2MC7iB0(2/3)調 AAS
千葉ならコード・ブルーの病院にヘリで運べる
443(3): BEAR DO(東京都) [NO] 2020/10/02(金) 14:31:27 ID:g1V/DOMD0(1)調 AAS
金持ちなら富士でよくね?会員制であることに優越感があるのかな
444: やまじシスターズ(光) [US] 2020/10/02(金) 14:33:27 ID:Rn+rzKEv0(1)調 AAS
こんなん出来てもターンパイクで飛ばす奴は減らないんだろうなあ
445: ミルーノ(茸) [US] 2020/10/02(金) 14:38:02 ID:mueP54P/0(1)調 AAS
アストンマーチンとかランボの公道走行不可の車は誰が買うんだろうと思ってたけどこういう層が買うのか
446: ピアッキー(神奈川県) [DE] [ ] 2020/10/02(金) 14:39:29 ID:C0LSVErU0(2/2)調 AAS
>>441
>>442
遊びで事故ってドクターヘリ使うのか
447: パスカル(東京都) [US] 2020/10/02(金) 14:41:51 ID:Eb2MC7iB0(3/3)調 AAS
>>443
使用料はメンテとかパーツ代と人によってはプロ運転手も混みだと思う。
コーンズが富士やもてぎに勝つとすれば、その辺のパッケージ性だろうし
448: ちびっ子(東京都) [JP] 2020/10/02(金) 14:44:41 ID:UrNxBMYH0(1)調 AAS
富士が簡単みたいな勘違いしてるアホがたくさんいるけどなぜなんだろうな?
エスケープゾーンが広くて安全なのは間違いないがとても素人目線で簡単なサーキットではない
セッティング含めてむしろ鈴鹿の方が簡単
449: レビット君(ジパング) [KR] 2020/10/02(金) 14:46:26 ID:7K/sqNth0(1)調 AAS
>>419
すごく速くて絶句したってことだよね?
450: アヒ(静岡県) [GB] 2020/10/02(金) 14:46:27 ID:2cZlf5L40(1)調 AAS
金持ち向けとはいえこういう施設が建つことは良いことだなぁ頑張ってくれ
451(1): ちーたん(千葉県) [US] 2020/10/02(金) 16:04:07 ID:feGezM+O0(1)調 AAS
今度木更津にもポルシェエクスペリエンスセンターができるし最近の千葉県はやたらモータースポーツに力を入れてるな
452: パワーキッズ(茸) [ニダ] 2020/10/02(金) 16:23:44 ID:IyGV0EGp0(1)調 AAS
どのサーキットにも似てない唯一なのにデザインはヘルマンティルケ
どのサーキットにも似ていないコースを持つ、世界に唯一のドライビングクラブ。
Tilke Engineers and Architects によって設計されました。
453: デ・ジ・キャラット(東京都) [US] 2020/10/02(金) 16:44:13 ID:w8l4/Je10(1)調 AAS
>>451
土地有り余ってるからな、北関東よりアクセスいいし
454: マップチュ(ジパング) [ヌコ] 2020/10/02(金) 18:03:36 ID:tBaVawL80(1)調 AAS
>>40
そんな車と一緒に走りたくすらないだろ
455(2): リッキーくん(東京都) [JP] 2020/10/02(金) 20:24:07 ID:xVf0r1/d0(1)調 AAS
コーンズの客でまともにサーキット運転できるやついんの?w
456: こんせん(東京都) [ニダ] 2020/10/02(金) 20:42:08 ID:8boVm9jv0(1)調 AAS
昔は金持ちで車好きはポルシェカップに出てたな。
今もそうかも知れんが
457: はのちゃん(埼玉県) [JP] 2020/10/02(金) 20:47:47 ID:ppYSg/B20(1)調 AAS
でも大黒に見せびらかしに来てる層は、湾岸線で270km出してるでしょ。
例の成金ポルシェジジイみたいに
458: アメリちゃん(茸) [US] 2020/10/02(金) 22:38:21 ID:y38N7Inr0(2/2)調 AAS
>>443
富士に行くとフェラーリで走る為に来た情報商材屋とかIT社長という名刺を持った半グレとかとも出会うかもしれない
会員制なら変な輩は排除出来る
459: アイニちゃん(新潟県) [CA] 2020/10/02(金) 23:02:32 ID:I3a7xgHL0(1)調 AAS
>>455
元2輪&4輪レーサーの客とかいますが。
460: レビット君(東京都) [US] 2020/10/02(金) 23:03:39 ID:tFlqdzEp0(1)調 AAS
>>1
手斧みたいな形だな
461: UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [ニダ] 2020/10/02(金) 23:04:27 ID:+8eskZ4X0(1)調 AAS
3000万でメンテと運転手代だったら意外と法外でもない気がする
462: ののちゃん(神奈川県) [US] 2020/10/02(金) 23:11:32 ID:C4KdFvvd0(1)調 AAS
アクアラインとか今でもおっそろしいスピードで走ってんのがいるのに
また増えんのかよ
463: たねまる(コロン諸島) [DE] 2020/10/03(土) 05:43:12 ID:p17S1zLsO携(1)調 AAS
本当の金持ち向けやね
464: ポン・デ・ライオンとなかまたち(コロン諸島) [CN] 2020/10/03(土) 06:38:46 ID:6gtCGoPaO携(1)調 AAS
>>27
200位でアクセル抜いてから曲がる高速コーナーぽいからヤバイよな
ストレートエンドに入り口キツい出口ユルいシケイン作って安全性上げればいいのにね
465: 星ベソパパ(石川県) [CN] 2020/10/03(土) 06:49:59 ID:U/IyJ9vw0(1)調 AAS
とりあえずカーブにはよくある凸凹付けてくれ
466: イッセンマン(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 07:40:08 ID:q1vS5HK/0(1)調 AAS
>>54
「一般庶民にはなんの関係もないゴミ施設」
じゃなくて、
「俺もこういうところで遊べるような金持ちになりたい!」
となぜ考えないんだ。
だからお前はダメなんだよ
467: 狐娘ちゃん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 07:49:14 ID:5IQKKLDh0(1)調 AAS
南房総なんて軽トラが一般道はおろか館山自動車道もちんたら走っていてストレス増大
サーキットに着いたらヒャッハーってバリアに突っ込むんだろう
468(1): ごめん えきお君(騒) [ヌコ] 2020/10/03(土) 08:25:17 ID:ETGi3kWW0(1)調 AAS
>>39
こういう奴が絡んでこないように会員制にしてるの。
469: トウシバ犬(東京都) [ニダ] 2020/10/03(土) 08:40:47 ID:5jiVg3wb0(1)調 AAS
ハイスピード感を演出する接待的な難易度は嫌な予感しかしない
470: アッピー(茨城県) [FR] 2020/10/03(土) 08:47:32 ID:HmIYeEbZ0(1)調 AAS
煽り運転宮崎が会員になりそう
471: マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 09:06:07 ID:uRdDIEJ60(1/7)調 AAS
>>455
枠を工夫すれば誰でも走れるし、安全のタメにそうすると思う。
例えば富士にはT4(ツーリングクラス)って枠がある。>>228
最高速度180km/h以下、2分20秒以上。
世界の名車がまったり走るクラス。
472: マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 09:09:42 ID:uRdDIEJ60(2/7)調 AAS
>>443
金持ってて好きな人はどちらも走るんでないかね?
ホームコースは>>1
レンタルガレージに専用車をキープ。>>267
一人の時は違う車で自走して富士。
473(1): スッピー(東京都) [US] 2020/10/03(土) 09:12:05 ID:J5MkXGwH0(1)調 AAS
茂木もツクバも木更津も走ったけど一番良かったのは茂木だな。木更津は狭いけどツクバも狭い。
茂木はブラインド多くてドキドキ。
474(1): サリーちゃんのパパ(埼玉県) [SA] 2020/10/03(土) 09:13:06 ID:DL99/uPq0(1)調 AAS
会員権詐欺だろ、これ
おそらく、建設途中でコケる
475: レインボーファミリー(愛媛県) [JP] 2020/10/03(土) 09:16:06 ID:TiOSrBl/0(1)調 AAS
貴重な章男が・・・
476: マップチュ(SB-iPhone) [CN] 2020/10/03(土) 09:16:48 ID:1/fX690z0(1/3)調 AAS
>>380
バブルと共にオープンして
バブルと共に散った感じ 会員さんの多くもバブル戦士だったんでしょう
477(1): マップチュ(SB-iPhone) [CN] 2020/10/03(土) 09:18:48 ID:1/fX690z0(2/3)調 AAS
>>473
ほとんどストップアンドゴーな印象
荷重載せて曲がるコーナーが殆ど無いのがなぁ
478: マップチュ(SB-iPhone) [CN] 2020/10/03(土) 09:19:22 ID:1/fX690z0(3/3)調 AAS
茂木のことね
479: マー坊(東京都) [GB] 2020/10/03(土) 09:24:56 ID:6uvuF7JT0(1)調 AAS
>>468
ほんとこれ
ポルシェ乗ってるとやたらムキになって絡んでくるやついる
480: ラジ男(神奈川県) [RU] 2020/10/03(土) 09:34:41 ID:PznQGfPt0(1)調 AAS
A1リンク?
481(1): ののちゃん(光) [ニダ] 2020/10/03(土) 10:36:29 ID:f3lFSx390(1)調 AAS
ライセンス必須やし会員制やろ
絶対に一般公開されてるサーキットより事故少ないわ
482: マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 10:39:51 ID:uRdDIEJ60(3/7)調 AAS
>>481
ゴルフ場と同じで会員権で建設費するのはいいとして、問題は3年後じゃね?
パブリック走行できるなら走ってみたい。
483(3): フライング・ドッグ(光) [ニダ] 2020/10/03(土) 10:44:38 ID:ZOXr/XVd0(1/2)調 AAS
こういうの詳しくないんだけどサーキット走行するのって会員同士でレースとして競う感じ?それとも一人でかっ飛ばして楽しむ感じになるの?
484(1): マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 10:59:33 ID:uRdDIEJ60(4/7)調 AAS
>>483
マナーの問題ですが(レースじゃないので)後ろの車をブロックしたり、インに飛び込んで無理に追い越すってのを多発させると危険走行と判断されてオフィシャルに追い出されます。
周回すれば後ろの車の実力が分かりますので、いい場所を見つけて譲るのですが、どこで譲るかが意外に難しく、初心者が最初に覚えるテクがこれ(譲る)になりますw
実力差が極端だと、ワケがわからなくなるので、多くの走行会は自己申告で走行枠を変えてます。
似たタイムであれば思い切り走れますし、(譲った)ほんの少し速い前走車が自分の目標になります。
485(1): マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 11:04:14 ID:uRdDIEJ60(5/7)調 AAS
>>483
なお、ほんの少し遅いのに譲ってくれない車は勿論ありますが、そーゆー車を思い切り煽る(車間詰め)のはマナー違反ではないです。(スリップ利用とも言う)
厄介なのは同タイムのハイパワー車で、充分安全ならインを取る手もありますが、これはマナーの問題です。
486(1): フライング・ドッグ(光) [ニダ] 2020/10/03(土) 11:06:12 ID:ZOXr/XVd0(2/2)調 AAS
>>484-485
なるほど…丁寧にありがとうございます
わりと紳士の社交場、遊び場って感じなんですねえ
487: PAO(茸) [CN] 2020/10/03(土) 11:08:36 ID:Ahak4FzJ0(1)調 AAS
スピードを出したいんだ。
見せる為に買っていると思ってた。
488: マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 11:09:44 ID:uRdDIEJ60(6/7)調 AAS
>>483
楽しみ方の基本は自己満足w
車を自在に操れるようになり、初心者枠が物足りなくなって一般枠に変更した時や、ドキドキしながら上級枠に参加した時などの高揚感が素敵です。
あと、上手い方やイントラさんと話し合う和み時間も素敵。
489: マックス犬(静岡県) [US] 2020/10/03(土) 11:11:34 ID:uRdDIEJ60(7/7)調 AAS
>>486
見た感じが怖い人も同じ車種だったりすると会話が弾みます。
まあ、マナーの悪い人もいますが、オフィシャルがいるので、公道で走るのとは違います。
490: 京急くん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 14:16:42 ID:2ZF821b20(1/5)調 AAS
>>439 距離で北東に2km余りの谷間に南房総市立国保病院って云う名のつべこべ言わずに寄付を受け取ってくれるかも知れない複雑そうな生い立ちの病院が有る
491: ヒーおばあちゃん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 14:25:15 ID:k/Dcii4T0(1)調 AAS
オーチスエレベータの社長ももう少し待てば
492: 京急くん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 14:26:43 ID:2ZF821b20(2/5)調 AAS
>>474 会員権料より当日の走行料が凄そう1日30万円とか取られそうな悪寒
493(1): 京急くん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 14:34:31 ID:2ZF821b20(3/5)調 AAS
スプーンヘアピンから折り返してヒルクライムストレートを駆け上がってる最中にバーストか接触か知らんで左側に墜ちたら対向車と正面衝突すんの?(・ω・)
494(1): やまじシスターズ(埼玉県) [ニダ] 2020/10/03(土) 14:47:28 ID:xACnfYHi0(1/2)調 AAS
正会員500名、準会員750名だっけか
もう満員らしい
495: やまじシスターズ(埼玉県) [ニダ] 2020/10/03(土) 14:53:44 ID:xACnfYHi0(2/2)調 AAS
>>493
著名なデザイナーが手掛けたらしいし、そのへんは流石に抜かりないんじゃね
走ってて風光明媚な景観も楽しめたら最高だな
車載動画を見せてほしいな
496(3): バザールでござーる(東京都) [KR] 2020/10/03(土) 15:06:51 ID:DwCzAsd30(1/2)調 AAS
流石にコーンズが手掛けてるからオープンは華々しく行くだろう
ガレージにホテルも常時運営でランニングコストが相当かかりそうだから数年後どうなるか
ゴルフみたいにビジター料金作るのと会員とビジターで利用日を分けての運用になりそう
会員にはなれなくても新サーキット走りたい人は多いだろう
497(1): カバガラス(SB-Android) [ニダ] 2020/10/03(土) 15:27:09 ID:R/Q5OwYk0(1)調 AAS
>>494
すげぇ…
金持ちってたくさんいるんだな…
498: バザールでござーる(東京都) [KR] 2020/10/03(土) 15:31:05 ID:DwCzAsd30(2/2)調 AAS
>>497
税金対策として会社の金で買ってる人も多いんだろうね
その金があるだけでも大したもんだけど
499: アストモくん(東京都) [VN] 2020/10/03(土) 15:47:48 ID:0wB70m7j0(1)調 AAS
>>496
んだね
すんごく良いコースでお値打ちと思える価格ならビジターで一度は行ってみたい
500(1): ちかぴぃ(神奈川県) [TR] 2020/10/03(土) 16:04:21 ID:VAUp3wZZ0(1)調 AAS
会員権高すぎ
フジや筑波で十分
501: 京急くん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 16:40:18 ID:2ZF821b20(4/5)調 AAS
>>477 下りのショートストレートの終わりの100Rくらいの左コーナーが有るじゃん
一見ヤバそうだけど下りから平地に変わりながら曲がるからバンク付いてるのと同じ効果が有ってブレーキング我慢して四輪全部バンプしながらふぉおおおおおおとか曲がれそう右ハンドル車を売って居ないコーンズならでは
502: 京急くん(東京都) [US] 2020/10/03(土) 16:43:04 ID:2ZF821b20(5/5)調 AAS
>>496 ↓は必須だけど会員に危ない橋渡らせられないしな
動画リンク[YouTube]
503: サリーちゃんのパパ(兵庫県) [US] 2020/10/03(土) 19:19:10 ID:SF9FNxk50(1)調 AAS
>>496
色々制限するんじゃないかな?
遅い車でコースレコード出されたら営業に支障が出そうよ
504: ひよこちゃん(神奈川県) [ニダ] 2020/10/03(土) 22:10:48 ID:xdHCtnyc0(1)調 AAS
>>500
単に回るだけじゃなく、本気アタックしたら部品交換で結構かかるぞ
505: タッチおじさん(東京都) [KR] 2020/10/04(日) 00:52:43 ID:5XwY/GwB0(1)調 AAS
>遅い車でコースレコード出されたら
これは一番可能性高いからやっぱり会員専門かなー
506: 鷲尾君(北海道) [BE] 2020/10/04(日) 02:26:36 ID:A5lWX7Ap0(1)調 AAS
レクサスで行ったら格下扱いなんかな
今はすげーぶっさいけど2000年前後のレクサスはクールで都会的だったんだぜ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*