[過去ログ] 民主党さん「コンクリートから人へ」→マスコミと国民さん「脱ダム!」→熊本県民さん「脱ダム!」→死 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799(3): ぬこ(ジパング) [US] 2020/07/12(日) 13:43:23 ID:ecV2Go620(2/6)調 AAS
球磨村はダムがあってもダメだったってさ
川辺ダムがあったら球磨川は氾濫しなかったか?その2
外部リンク[html]:seisenudoku.seesaa.net
801(1): キジ白(新日本) [ヌコ] 2020/07/12(日) 13:49:22 ID:Ug9nAIqL0(11/32)調 AAS
>>799
どっかの社説みたいだが、
記者の署名もなし。
こんなんで騙されないから。
土木の学会や研究者の論文
何十と球磨川ならあるはずだから、
たかがど素人の新聞記者が
ダムや洪水の大量の計算が
必要な話をできるわけもない。
805: エキゾチックショートヘア(ジパング) [OM] 2020/07/12(日) 13:58:57 ID:u439PCzj0(4/4)調 AAS
>>799
その記事の前にある「その1」では
川辺川ダムの効果を検証しているね
外部リンク[html]:seisenudoku.seesaa.net
>今回(川辺川ダムがあった場合)は実用でも役に立つだろう結果だった。
・大水害自体は川辺川ダムと市房ダムで防げた可能性が高い
・流路が狭く曲がっている球磨村では
それでも浸水は起きたと思われる>>799
つまり一部の氾濫想定をもとに
「ダムがあってもダメだった」と決めつけている>>799は典型的な反対派の手法
実際は川辺ダムがあれば球磨村があそこまで壊滅的な浸水被害を被る可能性は低かった
842(2): ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/12(日) 15:20:43 ID:URqVAP6t0(5/6)調 AAS
>>811
強制力を持たせるってどうやって?被害にあった人に手錠でもかけるのか?
そんなもんは昔から議論されて来た、だから「緊急放流」なんて恐ろしげな名称に改名までしたんだ
今は防災無線以外でも情報は得られるし、地域防災だって盛んだろ、これで避難しないなら何しても無駄だ
つーか、>>799の資料2でダムいらないってんならなぜ初めにある1を提示しない
反対派が無責任にそういう事するから、地元民が責められる事態になってんだろ、いいかげん自覚しろ
流域に住んでる人は駒じゃないんだぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.296s*