[過去ログ] 安倍総理の全国小中高への休校要請、政府内でも批判続出 (903レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(2): クロオコックス(家) [US] 2020/02/28(金) 12:22:12 ID:Dfo5mR4z0(1)調 AAS
極端なんだよ
とりあえず1週間から10日休みにして
そこからまた検討すればいいのに
年度末まで今日が最後になるとかいきなり言い出すのが馬鹿すぎる
244: セレノモナス(東京都) [CN] 2020/02/28(金) 12:22:19 ID:6QLMgl6V0(1)調 AAS
もう走り出したんだから進む先に起こり得る事象への対策に色々声が出るのは分かるけど、走り出したことを批判するのは今やることじゃない
245(1): スネアチエラ(東京都) [EU] 2020/02/28(金) 12:22:22 ID:ldvqzqoF0(1)調 AAS
やる事がいつも遅すぎるんだよ
246(1): エンテロバクター(庭) [US] 2020/02/28(金) 12:23:15 ID:PHzqe0S20(2/3)調 AAS
>>239
リスクを計算してるからだよ
今コロナで人が死ぬより
社会を停滞させた方が
将来もっと人が死ぬ
今だけ乗り切ればいいなら
俺でも案は出せる
247: アキフェックス(粟島浦村) [US] 2020/02/28(金) 12:23:24 ID:DUudxZkI0(6/8)調 AAS
>>101
まずは習近平に言ったら?
248: デスルフォバクター(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:23:26 ID:Z6suRLNZ0(2/2)調 AAS
>>219
馬鹿の考え休むに似たりじゃないけど
あれやこれや考えるフェイズととにかく動くフェイズってのはあるよな
動けば文句や不平も出るだろうけど、動かなきゃ死んじゃうわけだし
文句や不平言うやつもやるしかなくなる
249(1): プニセイコックス(やわらか銀行) [US] 2020/02/28(金) 12:23:40 ID:oh248X4+0(9/15)調 AAS
>>243
こっちの対応も大変だけど
まあイヤでも非常事態なのは伝わったし
たぶんこんなんでもなきゃディズニーは休園してないだろうからいいのでは
250: クテドノバクター(福島県) [US] 2020/02/28(金) 12:23:46 ID:2VaasRxf0(1/2)調 AAS
新種だから子供がどんな状態になるかも手探りだしな
DNAにダメージ貰って奇形しか産まれなくなるなんて分かってからじゃ遅すぎるし
251(1): フィンブリイモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:23:46 ID:VM+nZg7S0(1/3)調 AAS
英断ってのは春節前に中国からの渡航制限することだったんだよ
これはやらないよりましだけどタイミング的に世間が混乱するのはしょうがない
252: ミクロコックス(やわらか銀行) [CN] 2020/02/28(金) 12:24:26 ID:ghoqSBtQ0(1)調 AAS
>>1
のらくら検討する間に学校クラスタが出来たら高官とやらは責任とれるの?
253: チオスリックス(東京都) [GB] 2020/02/28(金) 12:24:26 ID:KmTh2c2M0(1/3)調 AAS
タイミングとしては最良
春休みの前倒しに過ぎない
親の仕事が〜っていうのは全く問題外
医療現場の親が休むなら感染拡大する防止に最も都合がよい
ってか、学校は託児所じゃないんで親は無責任になってるだけだろ
254(1): クロストリジウム(北海道) [JP] 2020/02/28(金) 12:24:31 ID:03yJuJN+0(2/2)調 AAS
>>228
これでいいんだよ、トップの仕事はざっくりとした指針を与えてGOをかけること、細かい事は下が勝手に決める、大切なのは皆が同じ方向を向くこと
255: アキフェックス(粟島浦村) [US] 2020/02/28(金) 12:24:35 ID:DUudxZkI0(7/8)調 AAS
>>102
あいつらは政府が何やっても文句言うよ
誰かが言ってたが「反抗期おじさん」なんだよ
256: グリコミセス(ジパング) [CN] 2020/02/28(金) 12:24:42 ID:fESHY9IL0(1)調 AAS
これで休校しないで発症者出たら安倍のせいじゃなくて強行した市町村長の責任になるからなw
257(2): エンテロバクター(茸) [DE] 2020/02/28(金) 12:24:43 ID:48KnAPWC0(1/2)調 AAS
仕事休まざるを得ない人への補助金はわかるけど休まれて負担かかる職場の人へはどうするの?
うちの部署、主婦多いから全員休まれたら回らないんだが
258: クリシオゲネス(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:25:03 ID:DN0dpBdq0(1)調 AAS
やらないで感染拡大したらどうしてやらなかった!になるくせに文句ばかり言いやがる
259(2): デスルファルクルス(光) [CN] 2020/02/28(金) 12:25:05 ID:gf+D/cH70(7/10)調 AAS
>>245
いつやれば良かったの?
1ヶ月前?感染者どれくらいいたっけ?
260: ロドバクター(静岡県) [US] 2020/02/28(金) 12:25:30 ID:CwWjHVua0(1/3)調 AAS
>>16
安倍政権の支持率上がっちゃうじゃないですか
261(1): チオスリックス(東京都) [GB] 2020/02/28(金) 12:25:42 ID:KmTh2c2M0(2/3)調 AAS
>>251
お前は春節前にコロナウイルスに対して中国国内の問題と思ってただろ?
262: クテドノバクター(福島県) [US] 2020/02/28(金) 12:25:44 ID:2VaasRxf0(2/2)調 AAS
薬無いんだから広まらないようにしないとな
経済にダメージ出るのも分かるけど子供は最優先で守ってやれよ
263: テルモトガ(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:25:53 ID:r2lFHg1l0(1)調 AAS
>>257
破綻すれば職場の人には負担かからないからへーきへーき
264: ハロアナエロビウム(東京都) [FR] 2020/02/28(金) 12:26:03 ID:vQwpFv/x0(2/2)調 AAS
>>1
弓庭ロジック
一斉休校をしない→パンデミックガー→アベガー
一斉休校をする→社会の崩壊ガー→アベガー
265: スピロケータ(神奈川県) [JP] 2020/02/28(金) 12:26:22 ID:+reUA5/U0(1)調 AAS
どんな批判があろうと2週間後にきっちり収束させることが出来ていればいいだけの事
もし「2週間じゃ無理でした」なんて事になったらマジでただじゃ済まないよ
266(2): 放線菌(庭) [KR] 2020/02/28(金) 12:26:23 ID:DnBj/XcM0(5/10)調 AAS
>>257
長期休暇になるといつも回らないんだ?
リスクヘッジ全くできないとこなんだな
267(1): ロドバクター(東京都) [CN] 2020/02/28(金) 12:26:32 ID:E/hbs6QC0(1)調 AAS
ねこおぢ3 @necoodi3
安倍総理が小中学校・高校に臨時休校を要請した件について、またもや『反アベ』が
支持率回復のための窮余の一策だとか
独断専行がぁ〜!とか
子どものいる看護師がぁ〜!とか
スタンドプレーがぁ〜!とか、大騒ぎ
あのな、日本医師会からの要請もあって決断されたことなんだが?
Twitterリンク:necoodi3
ねこおぢ3 @necoodi3
安倍総理
◆「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや
教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」
◆こうした措置に伴って生じる課題は、政府が責任を持って対応する考えを示した
生じる課題は、政府が責任を持って対応する
何が不満?
外部リンク:pbs.twimg.com
Twitterリンク:necoodi3
学校保健安全法を見ると
児童生徒に出席停止を指示するのは校長
学級閉鎖や臨時休校は設置者が決める
設置者って教育委員会のこと
教育委員会や校長らの立場からすれば
政府から要請があれば、動きやすくなるんだよな
卒業式シーズンを控えての判断は私は妥当と考える
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
268: カルディセリクム(東京都) [FR] 2020/02/28(金) 12:26:43 ID:doX1bJ9S0(15/21)調 AAS
>>243
三月の二週目とかほとんどやる事ねえのに出てどうすんだよ馬鹿
269: スピロケータ(高知県) [CN] 2020/02/28(金) 12:26:49 ID:XYzqoedY0(1)調 AAS
ベビーブームくるぜ
270: デスルフロモナス(茸) [CN] 2020/02/28(金) 12:27:02 ID:imVMZDGq0(1)調 AAS
何やっても文句しか言わないんだな
271(1): デロビブリオ(東京都) [JP] 2020/02/28(金) 12:27:05 ID:3ucb090a0(1)調 AAS
休校の判断自体は仕方ない
ただそれに至る過程がガイジすぎて批判されるのは当然だろうと
272: アシドバクテリウム(茸) [KR] 2020/02/28(金) 12:27:25 ID:+OPEyVPU0(1)調 AAS
コロナはしろんが、インフルだと親と子を中継して違う職場や会社に伝染するから、
子持ちでない俺にとっては妥当な決断だと思ったが
呑気な自治体と我が侭親に潰されるのは納得がいかないな
273: シネココックス(家) [US] [age] 2020/02/28(金) 12:27:26 ID:KumQ0NrH0(1/7)調 AAS
>>249
後は政府が状況の悪さを認めるだけだな
経済みたいに緩やかに回復て誤魔化しはなんの意味もない
274(1): フィンブリイモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:27:28 ID:VM+nZg7S0(2/3)調 AAS
>>261
自分の認識を他人に押し付けんなよ情弱
275: キネオスポリア(京都府) [JP] 2020/02/28(金) 12:27:35 ID:k1TQcFIK0(4/8)調 AAS
>>267
設置者は地方自治体だろ
276: ロドバクター(静岡県) [US] 2020/02/28(金) 12:27:49 ID:CwWjHVua0(2/3)調 AAS
>>271
無理矢理アベガーシステムw
277: 緑色細菌(茸) [EU] 2020/02/28(金) 12:28:09 ID:OfhHqqhS0(2/2)調 AAS
>>242
何かゴチャゴチャ言ってるけど、例えば4番の給食の卸業者なにが問題なんだ?
学校給食の卸業者って日払いかなんかなの?
来月は平日何日あって献立表がこうだから、、、って月単位で契約してるんじゃないの?
学級閉鎖になったら、給食代減るんだっけ?
278: アシドチオバチルス(庭) [CN] 2020/02/28(金) 12:28:11 ID:dCsfzFj10(1)調 AAS
>>266
店舗にしても自治体にしてもこういうとこ多いんじゃね
おめーは事をほったらかしてたら国が全部なんとかしてくれると思ってんのかと
279: ミクロコックス(兵庫県) [US] 2020/02/28(金) 12:28:12 ID:iRP+cweE0(1)調 AAS
これは英断
もっといろいろ休めるところある
終電も早くしてもいい。逆に始発を早めて
増便しとけ
280: メチロコックス(愛媛県) [MT] 2020/02/28(金) 12:28:19 ID:gqWnzOA/0(3/3)調 AAS
>>259
遅くないだろがマスコミの風評に影響されてんじゃねぇよ
発生からの時系列追ってみろ
281: ハロアナエロビウム(SB-Android) [US] 2020/02/28(金) 12:28:23 ID:XllJeJF80(1)調 AAS
>>1
【安倍政権】記者「臨時休校中の学童保育などの負担はどうするのですか?」麻生太郎「つまらんこと聞くな😠」 記者にキレる
2chスレ:newsplus
282(1): シントロフォバクター(埼玉県) [US] 2020/02/28(金) 12:28:40 ID:DTtArpjK0(2/2)調 AAS
>>246
春休みがちょっと長くなるだけで
社会的損失は出ないんじゃ無いの
283: ビブリオ(埼玉県) [US] 2020/02/28(金) 12:28:49 ID:07SEsKVA0(1)調 AAS
ランサーズ湧いてんね
284: 放線菌(庭) [KR] 2020/02/28(金) 12:28:55 ID:DnBj/XcM0(6/10)調 AAS
休校判断も、政府からの要請ガーって言い訳出来りゃあやりやすいだろ
独断でやるとモンペが騒ぐからな
285(3): クラミジア(茸) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:29:03 ID:jnqUORcP0(1/2)調 AAS
>>259
俺は遅くとも今週初めだと思う。休校の判断は支持するけど、いかんせん唐突過ぎる。根回しなり調整をしていたと言うのならばまだわかるけど。
286: アカントプレウリバクター(家) [US] 2020/02/28(金) 12:29:08 ID:w00eKrS10(1)調 AAS
野党とマスコミは政府の逆張りするのがデフォ設定だからな
287(2): エンテロバクター(茸) [DE] 2020/02/28(金) 12:29:20 ID:48KnAPWC0(2/2)調 AAS
>>266
長期休暇は学童使ったり父親や祖父母と自分の休み合わせながら回していってたよ
今回みたいに急にだと対応もできないわ
288: ハロプラズマ(千葉県) [US] 2020/02/28(金) 12:29:31 ID:SAxtCzl10(1)調 AAS
一度に何でも決めてたら判断遅くなるからなさっさとやっちゃえばいい
289: ビフィドバクテリウム(SB-iPhone) [US] 2020/02/28(金) 12:29:42 ID:yJOtJVBx0(1)調 AAS
webで授業とかできたらいいのにな
290: ロドバクター(静岡県) [US] 2020/02/28(金) 12:30:03 ID:CwWjHVua0(3/3)調 AAS
地味に3学期の最後のあたりを潰されると、反日教育やりた人にとって死活問題ではあるな
やっと近代日本の歴史に入ったところで終了だよw
291: ミクソコックス(SB-Android) [CO] 2020/02/28(金) 12:30:07 ID:mgKGs6Sw0(1)調 AAS
なんでも文句だし、今さらだろ
292: カルディセリクム(東京都) [FR] 2020/02/28(金) 12:30:07 ID:doX1bJ9S0(16/21)調 AAS
>>287
ガキ幾つだよw
293: フソバクテリウム(SB-iPhone) [US] 2020/02/28(金) 12:30:10 ID:wfnLqyQO0(1)調 AAS
家で留守番するくらい学校に通う年齢の子供ならできるだろ
294(1): ロドバクター(光) [US] 2020/02/28(金) 12:30:19 ID:ow9BeWNy0(1/2)調 AAS
党内って、どうせ石破だけだろw
295: デロビブリオ(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:30:54 ID:5QWHxmiR0(1/2)調 AAS
>>285
別に一律来週から絶対休みってわけじゃないよ
愛媛とか準備できないから2日の月曜じゃなくて4日からねって言ってるし
296: クトノモナス(ジパング) [US] 2020/02/28(金) 12:31:06 ID:qKpvvlJF0(1/6)調 AAS
>>1
>>政府内には否定的な意見も多く、
具体的に誰が何と言ってるのかは報道しないのか?
政府内って、文科省の役人あたりからは、そりゃ仕事が増えるから『否定的な意見』は出るだろうな
297(1): クロオコックス(茸) [FR] 2020/02/28(金) 12:31:23 ID:+3eFP6Dw0(1)調 AAS
>>1
一人の批判しか記事に載ってないけどどこが続出なの?
298: チオスリックス(東京都) [GB] 2020/02/28(金) 12:31:31 ID:KmTh2c2M0(3/3)調 AAS
>>274
あなたはどんな対策をしたのか
299: 放線菌(庭) [KR] 2020/02/28(金) 12:31:32 ID:DnBj/XcM0(7/10)調 AAS
>>287
つまり留守番の怪しい小学校1年生の子持ちばかりがいる職場なんだな
やっぱリスクヘッジ何もできないんだな
300: クリシオゲネス(静岡県) [EU] 2020/02/28(金) 12:32:10 ID:Axq4Lnt30(1/2)調 AAS
法的根拠のない要請だから自治体は拒絶しても別に問題ないよ。
ただ国の要請より苛烈な措置はあまり考えられない(これより上ならインフラ以外の企業の強制休業ぐらい)から従えばその結果は国のせいにできるし
要請より緩い規制で感染拡大すれば自治体の責任になるだけ
301: ロドバクター(光) [US] 2020/02/28(金) 12:32:11 ID:ow9BeWNy0(2/2)調 AAS
>>297
いつもの印象操作だから
302(2): デロビブリオ(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:32:24 ID:9F/R7ISc0(1)調 AAS
休校はいいけど木曜の夕方に発表するから混乱する
教育委員会や学校は(学童・保育所も)今日の朝から対策会議して今後の方針を決める
親はその方針を聞いて仕事のシフトを相談する
せめて半日早く発表してたらだいぶ余裕はあったが
303: デスルファルクルス(日本) [KR] 2020/02/28(金) 12:32:32 ID:L7ZsCSTv0(1/2)調 AAS
急すぎるって言ってる人いるけど2週間後から休みにしますだったら遅すぎる意味ないってなるよね
304(2): フィンブリイモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:33:09 ID:VM+nZg7S0(3/3)調 AAS
>>285
クルーズ船封じ込めときゃおさまるとでも思ってたんだろうか?片一方で中国からの渡航者受け入れて野放しにしてりゃ抑え切れるわけないのにな
305(1): キネオスポリア(兵庫県) [CN] 2020/02/28(金) 12:33:25 ID:Ixrp9pdS0(3/3)調 AAS
>>232
公道でチンパンジーがトラック運転してたら、まずは何をおいても引き摺り下ろすことが最優先だろ。
ランサーズが必至で話をすり替えようとしてるが、その後の事とかは問題じゃないんだよ。
取り敢えず、最悪(アベ政権)は脱するわけだから。
306: ネンジュモ(愛媛県) [US] 2020/02/28(金) 12:33:25 ID:Pvu2oZgi0(2/2)調 AAS
>>294
二階も入れたげて。
307(1): ヒドロゲノフィルス(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:33:26 ID:c1ac4pYm0(1)調 AAS
さすがに批判する理由がわからん
要請くらいいいだろ
普通に通常営業してる学校もあるのに
308(1): スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US] 2020/02/28(金) 12:33:47 ID:w1TgnkCy0(1/4)調 AAS
姿勢表明としては良いだろ
具体的な対応は自治体に任すあたりも柔軟性があって独裁の謗りを防ぐし
なかなか腹黒い指示だ
309: クテドノバクター(茸) [JP] 2020/02/28(金) 12:34:08 ID:0XUXjor80(1)調 AAS
どうせ石破だろ
310: セレノモナス(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:34:12 ID:Hy/xnv1q0(4/6)調 AAS
>>302
まあ2日から必ず始めなくてはいけない訳でもないから
311(1): シュードモナス(茸) [EU] 2020/02/28(金) 12:34:36 ID:TlRHPSkN0(1/2)調 AAS
ことごとくヨウセイの意味が理解できない人達
312: クロロフレクサス(庭) [TW] 2020/02/28(金) 12:34:43 ID:alu9RkgO0(1)調 AAS
>>304
6000人を船から降ろして感染者爆増してるイタリアよりはマシ
313(1): パルヴルアーキュラ(東京都) [PK] 2020/02/28(金) 12:34:46 ID:ul4E371x0(1)調 AAS
>>308
アベガー自治体があぶり出されてしまう
314(1): クロマチウム(茸) [MA] 2020/02/28(金) 12:34:55 ID:oDzCxhBL0(1)調 AAS
休校はいいんだけどその前に中国人入れるの止めないあたりが無能
315: アキフェックス(粟島浦村) [US] 2020/02/28(金) 12:35:05 ID:DUudxZkI0(8/8)調 AAS
>>127
ネットとワイドショーだけ見てればそう判断するかもしれんが、上念が病院行ったら空いてて日本人の民度の高さに感動したとツイートしてたぞ
そうそう見捨てたもんじゃないよ
316(3): ニトロスピラ(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:35:26 ID:7BBhUyHI0(1/2)調 AAS
>>215
安倍の対応は遅い上に、動き始めたと思ったら急旋回だからな。
子飼いの文科省でさえ安倍についていけない。
朝令暮改どころじゃない、時間ごとに指示内容が変わる。
これじゃあ、自治体は無能政府の指示をいちいち真に受けないのが最善の策ってことにならざるを得ないな。
画像リンク
317: フィンブリイモナス(群馬県) [US] 2020/02/28(金) 12:35:36 ID:T4ksZume0(1/2)調 AAS
やっと安倍がいい対策取った途端に叩くマスゴミのアホさねw
318(2): 放線菌(庭) [KR] 2020/02/28(金) 12:35:40 ID:DnBj/XcM0(8/10)調 AAS
>>311
そういえばどこかの代表もヨウセイの意味が分からなかったんだよね
319: キロニエラ(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:35:57 ID:cHYA6Dsj0(1/5)調 AAS
あ?いままで安倍ちゃんのイエスマンだったくせに今頃文句言うなよ
文句言ううなら春節ウエルカムだろうが
文句言うのも遅いんだよ
320: エンテロバクター(庭) [US] 2020/02/28(金) 12:36:07 ID:PHzqe0S20(3/3)調 AAS
>>282
そりゃ甘いわな
子供にとっては休みが増えてラッキー程度でも
周囲はそれ前提に生きてない
その穴埋めをするのは思ったよりしんどい
321(1): デロビブリオ(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:36:11 ID:5QWHxmiR0(2/2)調 AAS
>>307
私立は無視したって良いんだしな
公立も教育委員会が決めて良いんだし
都道府県ごとに状況違うからそれぞれ好きにして良いけど
医師会の要請があったからできれば休んでって話よ
322(1): アルテロモナス(茸) [AU] 2020/02/28(金) 12:36:27 ID:w02Xl5lM0(1/3)調 AAS
「要請」だろ?
俺の所は感染者0だから通常通り授業する
でもいいんだろ?
323: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CN] 2020/02/28(金) 12:36:29 ID:tVhI3Qn10(1)調 AAS
>>304
左翼のせいだな
差別だとか騒いだから
324(1): カルディセリクム(東京都) [FR] 2020/02/28(金) 12:36:40 ID:doX1bJ9S0(17/21)調 AAS
>>316
要請って言葉の意味も分からんって自己紹介はいいから
325: セレノモナス(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:37:08 ID:Hy/xnv1q0(5/6)調 AAS
>>314
画像リンク
そもそも今は中国人の来日に対してビザが発給されていない
326: フィンブリイモナス(群馬県) [US] 2020/02/28(金) 12:37:21 ID:T4ksZume0(2/2)調 AAS
>>316
おいおい、文科省なんて反安倍の牙城だろw
前川助平が事務次官やってたんだぞ
327: 放線菌(北海道) [CN] 2020/02/28(金) 12:37:25 ID:2RPCj84G0(1/3)調 AAS
左翼はここぞとばかりに官邸デモやりたいけど
今度ばかりは集団行動厳禁だから悶々としてるだろうなw
328: シントロフォバクター(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:37:39 ID:VuINKxBQ0(1)調 AAS
>>322
いいけど後で感染者がいたってわかったら袋叩きだな
終息した後でちょっとやりすぎだったねって感じくらいでいいと思う
329(1): イグナヴィバクテリウム(佐賀県) [US] 2020/02/28(金) 12:38:03 ID:7hxmSLZl0(2/2)調 AAS
学校閉鎖→看護師減るが学校のクラスター化抑止→病院に来る患者は減る
学校通常活動→学校のクラスター化→子供は結局休む&看護師も感染して離脱→病院は人手不足のまま患者激増でパンク→学校をちゃんと閉鎖していた他国にまで感染させパンデミック助長
さすがランサー
馬鹿な休校批判をして安倍の支持率をここで上げに来るとはな
330: プランクトミセス(庭) [NZ] 2020/02/28(金) 12:38:14 ID:wheF+9tr0(1)調 AAS
余波で職業訓練校も休校になってる。
時期的に最悪。
331: アクチノポリスポラ(ジパング) [GB] 2020/02/28(金) 12:38:23 ID:t9BAP3dw0(1)調 AAS
他に子どもを守る方法は?
332: エリシペロスリックス(大阪府) [US] 2020/02/28(金) 12:38:31 ID:LiP8sFgs0(1/2)調 AAS
政府が休校要請、ディズニーが休園
他の娯楽施設も追随せざるを得ない
普通の会社も営業自粛へ
流れ作ったね
333: テルモゲマティスポラ(岩手県) [US] 2020/02/28(金) 12:38:37 ID:1i4QELmN0(1/3)調 AAS
>>316
日本語難しいか?
休めるなら休んで欲しい!って話だぞ
334: クロオコックス(光) [US] 2020/02/28(金) 12:38:49 ID:TmGc+47H0(1)調 AAS
全部金で解決できる事ばかりなんだから、後で対応したらいい
これ以上患者増えると健康保険にも圧迫してくるし
335(2): クトノモナス(ジパング) [US] 2020/02/28(金) 12:38:58 ID:qKpvvlJF0(2/6)調 AAS
>>285
俺は逆だと思うな
今までの日本の一連の対応を見ていると、各省庁や政治家への根回しや調整、権限のテリトリー争いなどに時間を費やして時間ばっかりかかってた印象
トランプがTwitterで即断即決するように(見えるだけだが)、責任は俺が取るからさっさと動け!
と尻を蹴飛ばす方式の方が日本人は動く
336(1): リケッチア(東京都) [ヌコ] 2020/02/28(金) 12:38:58 ID:hGgTcCzn0(1)調 AAS
政府内で批判をした議員先生は本当に存在するのですか?
もし、こんな話が記事に出来るならば、記事を作るという行為は自由度が高いですね
批判した人なんて本当に居るの? 議員全体の割合は?
337: ビブリオ(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:39:24 ID:cn1CbeNX0(1/2)調 AAS
>>128
批判覚悟の決定は誰もやりたがらない。
官僚は絶対やらん
安倍ちゃん良くやった。
338(1): カンピロバクター(庭) [PL] 2020/02/28(金) 12:39:26 ID:VKbUMG9R0(1)調 AAS
今の日本人ってわりと何しても文句しか言わないよな
そのくせ自分たちは体調悪いけど仕事行きました遊びに行きましたってやりたい放題だしアホかと
339: カルディセリクム(東京都) [FR] 2020/02/28(金) 12:39:27 ID:doX1bJ9S0(18/21)調 AAS
>>329
看護師減らねえよ馬鹿
340(2): エルシミクロビウム(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:39:35 ID:KP01UWrx0(2/3)調 AAS
>>321
私立にしてって無視して構内感染なんてさせたらダメージでかすぎるから自治体の教育委員会に従うでしょ
341(1): スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [US] 2020/02/28(金) 12:39:40 ID:w1TgnkCy0(2/4)調 AAS
>>313
踏み絵になるな
とは言え、安直に要請に従うのか、キチンと自分達で判断するのか、アベ嫌いで安直に拒否するのか
各自治体の姿勢だけで無く能力も露わになるね
恐らく、大体の自治体はこれ幸いと要請に従うだろうが、細かい工夫で有能無能の差が出る
342: ビブリオ(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:40:00 ID:cn1CbeNX0(2/2)調 AAS
>>12
強制ならもっと批判するくせに。
343: リケッチア(兵庫県) [CN] 2020/02/28(金) 12:40:17 ID:pgw6raiA0(1)調 AAS
公立高校の受験がまだな地域なんだけど、塾はやるところとやらないところで分かれてるらしい…
344: コルディイモナス(広島県) [VN] 2020/02/28(金) 12:40:35 ID:gtoHbNh70(1)調 AAS
たぶんこれ、昭恵の提案だと思う
345: シネルギステス(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:40:45 ID:/FuRYDuU0(1)調 AAS
遅いとか必要無いって言うならともかく、調整がどうとかで叩くのは分からんわ
346: 放線菌(北海道) [CN] 2020/02/28(金) 12:40:51 ID:2RPCj84G0(2/3)調 AAS
やってもやらなくても
安倍ガーは文句を言う
347: クロオコックス(茸) [VE] 2020/02/28(金) 12:41:18 ID:1oXCJ+IK0(1)調 AAS
記者が解説者になったりメディアは混乱を招くようなことしかしないな
348(1): アナエロプラズマ(大阪府) [US] 2020/02/28(金) 12:41:55 ID://orlvl70(2/2)調 AAS
>>341
テメーの住んでる自治体首長の有能無能さ抜き打ち試験やなこれ
上手く捌ききった自治体はこれからの災害でも安心できると
349: フィンブリイモナス(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:41:59 ID:Nkg0gNKl0(1)調 AAS
今までノロノロやってきて
急に
各関係機関に連絡などせず
いきなり実施
現場混乱
親混乱
350: マイコプラズマ(ジパング) [US] 2020/02/28(金) 12:42:21 ID:wFPLLBqW0(1)調 AAS
責任逃れ政権
351: カウロバクター(愛知県) [US] 2020/02/28(金) 12:43:38 ID:Kmt1uhqW0(1)調 AAS
>>336
いるわけないよなw
いたら対応がこんな後手後手にならないはずw
みんなイエスマンや
352: プニセイコックス(やわらか銀行) [US] 2020/02/28(金) 12:43:46 ID:oh248X4+0(10/15)調 AAS
>>302
うちのほう休校は4日からだよ
自治体によってやることがあれば日付ずれんじゃない?
353: アナエロリネア(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:43:48 ID:lfXotPes0(1/2)調 AAS
何しても文句言うんだらコロナ飲ませとけ
354: クラミジア(茸) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:43:52 ID:jnqUORcP0(2/2)調 AAS
>>335
三行目の行動出来る政治家さんがいないんだよね。
355: デスルファルクルス(光) [CN] 2020/02/28(金) 12:44:12 ID:gf+D/cH70(8/10)調 AAS
>>338
「賛成だアアアアアッ!」って喚き散らすヤツはいないってだけだぞ
356: コルディイモナス(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:44:21 ID:3QAWNFTq0(1)調 AAS
素人の俺から見てもわかる。
こいつは思いつきの行き当たりばったりでやってやがるぜ(失笑
357(1): キロニエラ(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:44:46 ID:cHYA6Dsj0(2/5)調 AAS
これで千葉市が休校にしたら爆笑やな
358: バクテロイデス(東京都) [CA] 2020/02/28(金) 12:44:48 ID:HFEeRoCX0(1)調 AAS
朝のニュースだと
「北海道で休校の方針を打ち出したら評判が良かったので、同じ事をやれば支持を得られると官邸が判断した」
という"政府高官"とやらのコメントを紹介してたな
359: ヘルペトシフォン(光) [US] 2020/02/28(金) 12:45:01 ID:1OPnN0N90(1/2)調 AAS
どうせ言った奴の名前出てこないんだろ?実在しないから
360: アルテロモナス(茸) [AU] 2020/02/28(金) 12:45:26 ID:w02Xl5lM0(2/3)調 AAS
>>340
そして「総理の指示だから休校しろ」
ってなるんだろうな
「指示」じゃなくて「要請」ってわかりながらw
361(1): カルディセリクム(東京都) [FR] 2020/02/28(金) 12:45:33 ID:doX1bJ9S0(19/21)調 AAS
>>357
教員に感染者出てもうとっくに休校にしてるぞ
362(1): クリシオゲネス(静岡県) [EU] 2020/02/28(金) 12:45:40 ID:Axq4Lnt30(2/2)調 AAS
まあいきなり全休にするのは困難だろうから、取り急ぎ直近二週間休校にして三月後半に出校日にするのか、土日に対応決めて月曜日修了にするかするかな?
法改正して卒業は4月まで年度末の延期して、5月に新年度開始にする手もあるだろうけど
363: アナエロリネア(東京都) [US] 2020/02/28(金) 12:46:12 ID:Y/lroxo50(1)調 AAS
総理経験者の中で下記どれを選ぶかといえば・・・
森:ノーガード気合
麻生:弱い奴が悪い
総理:休校
364(1): ニトロソモナス(東京都) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:46:20 ID:WRavrNme0(1)調 AAS
休校になった部分の授業って今の時期になんかやってるのか?
365(2): スファエロバクター(ジパング) [EU] 2020/02/28(金) 12:46:32 ID:sDEh9bK50(1)調 AAS
何もしない→対応が遅すぎる!
何かする→突然すぎる!
今後実施予定→速くしろ!
366(1): ネンジュモ(ジパング) [DE] 2020/02/28(金) 12:46:36 ID:wnCFh7kH0(1)調 AAS
ほんとなんでこんなに国ってアホなの
367(2): エルシミクロビウム(茸) [US] 2020/02/28(金) 12:47:11 ID:KP01UWrx0(3/3)調 AAS
>>366
おまえが立候補しないからだよ
368(1): テルモアナエロバクター(茸) [ニダ] 2020/02/28(金) 12:47:17 ID:VjXAidYq0(1)調 AAS
先生は休みにならないんだから、必要に応じて子どもが登校してもいいようにしたらいいのでは?
369: アナエロリネア(京都府) [US] 2020/02/28(金) 12:47:48 ID:lFD5hlY/0(2/22)調 AAS
与党のチュサッパ内でグチグチ言ってるわけかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*