[過去ログ] 四国電力「再生可能エネルギーで100%まかなえた!」 もう原発いらないじゃん (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979
(1): (庭) [US] 2018/08/19(日) 22:47:26.50 ID:/iHEVcg60(6/9)調 AAS
>>968
ちなみに日産リーフが自動車価格が300〜400万で、40kw電池積んでる。
仮にめちゃくちゃ電池が高価で200万するとしても、1kw=5万円だから、家庭用6kw何て、原価30万円以下で出来ちゃうんだよな。
でもカタログ価格は100万円以上するからめちゃくちゃ高価なイメージついてるけどね。
980: (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/19(日) 22:50:52.10 ID:4fIlXkjq0(8/13)調 AAS
しかも、条件が陽当たりの良い戸建てでそもそも日本全体ではハードルが高く、田舎か都会でも限られた人限定の話

さらに高い固定売電価格での前提で、これは将来に渡って維持できる制度ではない

数年前にこの条件で太陽光を導入した家庭がプラスになるのは当たり前の話

他の人の金で収支がプラスになるようにして、導入世帯を増やす政策だったのだから

でも、問題はこれからのことなんだよ
981: (庭) [ニダ] 2018/08/19(日) 22:50:58.22 ID:h3eI94Xr0(1)調 AAS
>>779
壊れればどの発電機構でも使えなくなるわアホ
982
(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/19(日) 22:53:02.49 ID:4fIlXkjq0(9/13)調 AAS
>>977
70兆とかまた大げさな、、、
日本の全ての原発を廃炉した場合の試算かな?
極端な数字持ってきてマウントとかほんと程度が知れるぞ
983: (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/19(日) 22:53:14.33 ID:4fIlXkjq0(10/13)調 AAS
>>977
70兆とかまた大げさな、、、
日本の全ての原発を廃炉した場合の試算かな?
極端な数字持ってきてマウントとかほんと程度が知れるぞ
984: (庭) [US] 2018/08/19(日) 22:54:27.61 ID:/iHEVcg60(7/9)調 AAS
さらに原発が3000億円掛かるとすると、1kw=5万円で計算すると、600万kwの蓄電池が作れるから原発6時間分は貯めれる
985
(1): (庭) [ニダ] 2018/08/19(日) 22:57:24.65 ID:2aEbXHvQ0(3/3)調 AAS
>>979
40kwだからその値段なんじゃねぇの?
986: (千葉県) [TW] 2018/08/19(日) 22:57:57.63 ID:D5tyOdiY0(3/7)調 AAS
>>982
1基数千億とかいうひと昔前の数字持ってくる人に極端な数字と言われるとはw
今は一桁足りませんよ?
ワロスw
987
(2): (空) [KR] 2018/08/19(日) 22:59:38.92 ID:Lv8jQ4hG0(1)調 AAS
>>975
六ヶ所村への交付金やら再処理施設の維持費で毎年1兆
電源三法交付金が毎年1000億

もんじゅの廃炉費用が5000億くらいか
約50基ある原発の半分を廃炉するとして2.5兆
20年計画として年1500億

これとは別に使用済み核燃の中間貯蔵施設が要るので毎年1兆
最終処分場を作るなら更に1.5兆はかかることになる

原発が存在するだけでこれくらいの費用負担が毎年発生するわけだ
当然だが原発の電力を使うならこれらの費用は受益者負担になる

俺は負担するつもりが無いのでさっさとオフグリッドに移行するわけだが、
移行できない人たちはこれから大変だと思うよ
988
(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/19(日) 23:02:31.96 ID:4fIlXkjq0(11/13)調 AAS
なにがさらにだよ(笑)

すげー極端で適当な計算だけどか
そもそもの原発を止めて、太陽光発電でやってくためには今でも電気代と割賦金で毎月数千億損してるのよ
太陽光のおかげで電気代下がって毎月3000億プラスで、その金を蓄電池に!ってのならわかるが
太陽光やめて、既存の原発に置き換えれば単純に毎月3000億プラスなのに、わざわざ蓄電池買う意味あるか?

だめだ反対派の盲目とは議論にすらならない
989: (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/19(日) 23:08:50.10 ID:4fIlXkjq0(12/13)調 AAS
>>987
尊敬する
こういう反対派が、これからの日本に原発意外の新しい可能性を開いてくれると思う
俺みたいな頭ガチガチの保守は、既存の物で最良を選ぶしかないから

おれ自身は
オフグリッドの家は、リスキーすぎるし
少なくとも太陽光は今の段階ではダメと思ってるけど
こうやって信念持って実行してる人は偉いね

理想論垂れ流しのお花畑も見習えよ
売電で収支プラス(^-^)vとか東電の世話になってるだけだからな
990: (空) [NL] 2018/08/19(日) 23:09:44.81 ID:uQEsvD5i0(1)調 AAS
>>988
地震や津波に対して脆弱な原発から比較的強い再エネに転換するのは普通じゃね

原発の安全対策や安全審査にも費用がかかるんだからそういうコスト全部無くして
原子炉から燃料棒抜いておけば維持費は大してかからないのでさっさと廃炉すりゃ良いよ
いずれはしなければならないんだから
991: (庭) [US] 2018/08/19(日) 23:14:20.20 ID:/iHEVcg60(8/9)調 AAS
>>985
電池ってモジュールの集合体だから原価で考えれば単純割り算でそこそこ良い気がするけど。
992
(1): (千葉県) [TW] 2018/08/19(日) 23:16:12.92 ID:D5tyOdiY0(4/7)調 AAS
>>987
凄いと思う
どうせならオフグリッドだけじゃなく電力会社をとおさず電気を融通するVPPもやってしまえ
今なら補助金でるで
初期実効容量1kWhあたり4万円(定額)
設備費の1/3以内
5万円(定額)または1/2以内のいずれか低い方
外部リンク[html]:sii.or.jp
993
(2): (新疆ウイグル自治区) [CA] 2018/08/19(日) 23:17:16.45 ID:FGCyrIru0(1)調 AAS
原発稼働停止してるって言ったって、核分裂反応は止まってない、ただ反応を遅くしてるだけ
動かしてなくとも、福島みたく電力無くなっちまえばメルトダウンするさ
造ってしまったらもう、その危険から逃れられないだから、原発造るときに文句言うべきだったな

過去の事故から教訓があるんだし、動かしても動かさなくてもリスクは同じなら、動かすべきだと思うのだ
994
(1): (新疆ウイグル自治区) [US] 2018/08/19(日) 23:25:55.92 ID:4fIlXkjq0(13/13)調 AAS
>>993
俺もそう思う
そうこうしてるうちに、原子炉制御技術にもブレークスルーがあると期待してもいいだろ

太陽光だって希望的観測ばかりなんだし

ちなみに蓄電池推してるやつはさ、日本にそれだけ大量の蓄電池を導入したとしてさ
そんな消耗品にインフラを頼った場合
仮にレアメタルの輸入止められたらどうするの?
原発のテロとか、津波とか言ってるけど、こっちもよっぽど現実的だけど
995: (千葉県) [TW] 2018/08/19(日) 23:27:24.60 ID:D5tyOdiY0(5/7)調 AAS
>>993
熱量が違うことくらいは理解しようぜっ
当然喪失してもメルトダウンのするまでの時間も違う
なので危険度は段違い
996: (catv?) [ID] 2018/08/19(日) 23:28:58.36 ID:snUqQ9Jz0(1)調 AAS
蓄電池は10年も持たない
下手すれば4年くらいで交換しなきゃならん
997: (千葉県) [TW] 2018/08/19(日) 23:29:10.79 ID:D5tyOdiY0(6/7)調 AAS
>>994
ネトウヨ大好きミンスの時にレアメタル止められたけど
何か困った?
すぐに代替え対策して
逆に中国のレアメタル業者が倒産したけど

ネトウヨって安倍ちゃんと一緒で売国大好きだよね
998
(1): (空) [ニダ] 2018/08/19(日) 23:30:17.31 ID:MpQJI5mm0(1)調 AAS
>>992
直接送電網に接続するのは変電設備やらいろいろコストかかりそうだな
バッテリーに充電してから集積所に持ち込んで買ってくれるなら個人でもできそうだけど
プロパンガスやガソリンスタンドの逆バージョンで全てセルフサービスなら普及しそう
時間帯によって買い取り価格が変わるとかなら電力問題解決できるかもしれん
999: (庭) [US] 2018/08/19(日) 23:31:06.98 ID:/iHEVcg60(9/9)調 AAS
全固体電池登場後の2022年以降の話しをしとる
1000: (千葉県) [TW] 2018/08/19(日) 23:32:22.42 ID:D5tyOdiY0(7/7)調 AAS
>>998
VPPはVPP業者がそれを電力会社にかわって電力の売買やってくれる
個人はソーラーと蓄電池を貸すだけ
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 31分 38秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*