[過去ログ] バンダイナムコ「日本のRPGは自由度が少ない?キャラ沢山作っても選ばないし、美少女出せばいいだろ」 [転載禁止]©2ch.net (689レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654(1): 16文キック(家) 2015/10/31(土) 23:50:17.12 ID:5p486Kl30(1)調 AAS
JRPGは戦闘ってミニゲームのあるADVゲームでRPGじゃ無いんだよな
JRPGをRPGっと言うならADVゲームもRPGって言っても問題ないだろ
655: 足4の字固め(福岡県) 2015/10/31(土) 23:53:46.60 ID:MCFZSJwq0(1)調 AAS
どのキャラが最強なんだよ?どの武器が最強なんだよ?最速ルートは?
みたいなやつばっかりってことか
656: ローリングソバット(dion軍) 2015/11/01(日) 00:08:32.78 ID:LsZ2D/VN0(1/3)調 AAS
>>654
逆に、向こうのRPGは稚拙なACTにADVがくっついただけのRPGとは言えない何かだろう
657(1): ハイキック(東京都) 2015/11/01(日) 00:09:22.83 ID:wyKd1mT50(1)調 AAS
その理由はそれしか作る技術がないからだろ
658: 32文ロケット砲(家) 2015/11/01(日) 00:13:39.56 ID:96kpia2S0(1)調 AAS
一応過去には爆死の七英雄って海外向けにHDゲーム作ったりはしてたんだぜ
技術以前にキャラゲー以外にセンスがなかったのがな
659: チェーン攻撃(大阪府) 2015/11/01(日) 00:27:03.91 ID:RPnmvmG50(1)調 AAS
>>657
技術力が無いのをユーザーのせいにするのは最悪だな・・・
660(1): 雪崩式ブレーンバスター(群馬県) 2015/11/01(日) 00:32:26.45 ID:6zcNEeE30(1)調 AAS
洋ゲーもmodでキャラを幼女にしたりエロ装備追加したりするのが大人気だから
美少女たくさん出すのは世界的にも間違いじゃないと思うけどな
661: ショルダーアームブリーカー(東京都) 2015/11/01(日) 00:42:33.60 ID:yPE4+uXE0(1)調 AAS
FO4楽しみにしているが日本のメーカーでも
ガチなオープンワールドのゲーム作ってくれないかなと思う
技術も予算もないから無理ってよく言われているから無理なのかね、やっぱり
FF15はキャラがああいうのじゃなくてノムリッシュじゃなかったら
まだ期待出来たんだけどいくらオープンワールドとはいえノムリッシュなノリはちょっとな…
662: タイガードライバー(東京都) 2015/11/01(日) 00:44:10.13 ID:F5A5VreV0(1/2)調 AAS
キャラは作るもんだから
キャラクリできない萌え豚御用達クソゲーに用はない
663: タイガードライバー(東京都) 2015/11/01(日) 00:48:09.36 ID:F5A5VreV0(2/2)調 AAS
ドラゴンズドグマはドラゴンズドグマオンラインのせいでブランドが完全に死んでしまうかもしれない
なんだよ揺さぶりって
木下と松川は本当に余計なことしかしないセンスのズレまくった無能だよ○ね!
664: ローリングソバット(dion軍) 2015/11/01(日) 00:48:09.48 ID:LsZ2D/VN0(2/3)調 AAS
>>660
そういう拡張性は重要だけど、肝心のゲーム部分がクリックゲーだと、どうしようもない
日本のRPGは「ゲーム」として洗練され過ぎた部分があって、「RPG」と「ゲーム」部分が乖離してしまった
つまり、戦闘が作業に RPGが映画になってしまった
665: ダイビングフットスタンプ(空) 2015/11/01(日) 00:50:34.29 ID:PqgvjDms0(1)調 AAS
「お決まり」と言えば、
和ゲーと洋ゲーを「一本道/自由度」「美少女/オッサン」みたいなので分けて語ることすら、
お決まりであってマンネリだよね
正直、決して小さくはない企業でゲーム作ってる当事者が、
こんな稚拙でバカらしい論点で仕事してるとは思えないんだけども
666: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2015/11/01(日) 03:11:20.63 ID:MFUNbeKn0(1)調 AAS
リネージュ2より操作性もよくて綺麗で面白いゲームはまだ無いなー
667: ウエスタンラリアット(千葉県) 2015/11/01(日) 03:25:16.94 ID:w2LJDPec0(1)調 AAS
自由度自由度いっといてあれほど自由度のあるセカンドライフは放置とか説得力0
668(1): フルネルソンスープレックス(関東・甲信越) 2015/11/01(日) 03:39:59.73 ID:w0EwVqFAO携(1)調 AAS
そんなあなたにファルコム
669: 頭突き(愛知県) 2015/11/01(日) 04:54:27.42 ID:t1NEag1+0(1)調 AAS
>>568
ほんとそう思うわ
ただまあこんだけ二次元やら萌えが商業的に発展してんのは凄いとも思うけど
もうちょっと外に出して恥ずかしくないもんにならんかったかという残念さがある
670: 超竜ボム(東京都) 2015/11/01(日) 05:27:02.10 ID:ctx7S8Tj0(1)調 AAS
バンナムに語る資格などない
671: サソリ固め(愛知県) 2015/11/01(日) 09:55:56.66 ID:AT/kzJ350(1/2)調 AAS
>>668
グラをSkyrimレベルにしてから来てください
672: バックドロップホールド(北海道) 2015/11/01(日) 10:26:14.30 ID:KPvrgxhw0(1)調 AAS
課金しないと何にもできない不自由なもん作ってる会社のくせに笑
673(1): 32文ロケット砲(東京都) 2015/11/01(日) 11:05:16.57 ID:DWQ5TzAz0(1)調 AAS
8月末から始めた基本無料のガンダムゲー
イベごとに新機体を2機追加するんだが
それをある程度の強さまで強化しようと思うと
その素材集めに2万〜は課金しないとダメなんだぜ、信じられるか?w
しかもそうやって作った機体も無料でも時間を掛ければ作れるガンダムと
性能では大差ないか少し劣っていたりする
いかにも守銭奴バンナムらしいやり方だけど、こんなんでも課金する人がいる不思議
674: 魔神風車固め(東京都) 2015/11/01(日) 11:47:34.38 ID:N6qQNtmB0(1)調 AAS
ガンダムやアイマスの熱狂的オタクがいる限りバンナムは安泰だな
他のメーカーも同じようなことをやろうとしてるが魅力的な商材がないんだわ
675(1): 張り手(山陽地方) 2015/11/01(日) 12:36:53.05 ID:kMJa3O7KO携(1)調 AAS
日本のRPGは苦手でファミコンの頃からやらないままでいる。
チマチマ〜チマチマ〜とひたすらに同じ場所同じ作業でレベル上げすんのが苦痛。
バグだののお問い合わせは日本のメーカーの方が楽だけど
アサシンズクリードシリーズ出してるUBIへのお問い合わせは、最早ちょっとしたイベントみたいになってるから
それはそれで楽しんでる。
まあ、2ちゃんの専用スレがあるから楽しめてるんだけどさ。
676: マシンガンチョップ(家) 2015/11/01(日) 12:39:33.32 ID:j9eB2XFa0(1)調 AAS
美少女やイケメンのアニメっぽいキャラはいいけど
双子キャラはほぼ確実に入れ替わりイベントがあるとか
おっさんキャラは子供や動物守って死んで途中で離脱とか
ガワが違うだけでやってることが同じようなのは飽き飽きだわ
王道じゃなく陳腐なだけ
677: 中年'sリフト(茨城県) 2015/11/01(日) 12:41:08.70 ID:KBP5rBo00(1)調 AAS
不思議なくらいテンプレ通りだよね
678: 閃光妖術(兵庫県) 2015/11/01(日) 12:46:35.41 ID:gKvmwmbO0(1)調 AAS
ドラクエ6で転職自由になってもハッサンはガチンコ系、ミレーユは魔法系
効率を求めるから全然自由じゃないんだよね
奇をてらってみても不便なだけで意味ないし
ドラクエ4や5のようにキャラが覚えられることが決まってるタイプでいい
679(1): 河津落とし(dion軍) 2015/11/01(日) 14:16:29.24 ID:yhbtwwHT0(1)調 AAS
ジョブの数が多い事が売りのFF3なんて、
ジョブの練りこみが足りなくて
ラストダンジョンで最後は半強制的に
忍、忍、賢、賢でクリアした人間が
大半で全然褒められないと思うんだけど、
なぜか世間では評価されてる。
680: サソリ固め(福井県) 2015/11/01(日) 17:01:00.72 ID:/sXJ6a+R0(1)調 AAS
TES大好きだしやってたしやってるけど
ユーザーがmod作ったりしてバグとかなんとかするし大丈夫!っていうのはコンシューマの事考えてない驕りに見える
Fo4はコンシューマでもmod使用可能とか言われてるけどユーザに尻拭いさせる傲慢な態度はどうかなと思うよ
681: 稲妻レッグラリアット(東京都) 2015/11/01(日) 18:56:22.22 ID:AgMtO3Dd0(1)調 AAS
>>673
課金しないとどうにもならないってのならわかるが
時間と金のトレードオフなら普通だろ
682: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区) 2015/11/01(日) 19:27:57.10 ID:77wdQDxi0(1)調 AAS
>>675
苦痛でやってないなら文句言う必要もないだろ
お前には関係のない世界だ
683: ローリングソバット(dion軍) 2015/11/01(日) 19:35:48.38 ID:LsZ2D/VN0(3/3)調 AAS
>>679
当時としては、の評価であって、今全く同じ仕様で出せば、FFのブランドなしでは見向きもされんだろう
684(1): ドラゴンスクリュー(庭) 2015/11/01(日) 20:28:33.38 ID:BmZIbTld0(1)調 AAS
>>585
それも日本人がプレイするとこんな状態になるようだ
画像リンク

685: ニーリフト(神奈川県) 2015/11/01(日) 20:34:13.63 ID:+WsRg6KS0(1)調 AAS
>>245
タイムアタック動画みると吹くよ。異次元の自由度が見れる。
686: アトミックドロップ(dion軍) 2015/11/01(日) 20:35:03.46 ID:v1c5hQcu0(1)調 AAS
キャラメイクゲー好きだからダンジョンRPGが流行ってほしい
687: サソリ固め(愛知県) 2015/11/01(日) 20:41:08.91 ID:AT/kzJ350(2/2)調 AAS
>>684
でもエロmodはほとんど外人さん制作だしなあ
688: メンマ(庭) 2015/11/01(日) 21:23:01.99 ID:9/tUfFyE0(1)調 AAS
一度MMOに手を出したらJRPG(キャラゲー+ターン制バトル)はまったくやらなくなったな
CSだとダクソが設定以外は古き良きRPGしてて面白かったよ
バンナムは糞だけどな
689: 閃光妖術(チベット自治区) 2015/11/02(月) 00:23:06.51 ID:tZ+tYC0X0(1)調 AAS
プレイステーション4&Vita用ソフト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s