[過去ログ] 橋下「選挙の結果を公に無視し、政治運動をバカにする公務員は公務員を辞めるべき。中野剛志です。」 (392レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): ブレーンワールド(新疆ウイグル自治区) 2012/05/02(水) 19:22:18.77 ID:+IB3uoSK0(1)調 BE AAS
橋下徹?@t_ishin
頑張っている公務員はたくさんいます。しかし選挙の結果を公に無視し、政治運動を公にバカにする公務員は公務員を辞めるべきでしょう。
中野剛志氏です。官僚を辞めてから民意をバカにすれば良い。RT @fxwswzyde: なんで公務員はあんなに公務員のくせにとか言われるんでしょうか!?
Twitterリンク:t_ishin
266(1): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:15:02.09 ID:6L2eEByz0(6/14)調 AAS
>>256
賃金と物価の上昇が同等なら内需は激減ですね。
総人口は激減、社会保障負担は激増ですので可処分所得は大幅に下がってます。
言い換えれば内需ですけど。
267: ビッグクランチ(大阪府) 2012/05/03(木) 02:15:29.28 ID:0uxQlIxxI(1)調 AAS
中野を支持してる層がパッと思い浮かばない
268: テンペル・タットル彗星(千葉県) 2012/05/03(木) 02:15:43.52 ID:bVzTIHOG0(1)調 AAS
中野先生が〜≒大作先生が〜。この二つには似たものを感じる
269: ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:16:18.73 ID:6L2eEByz0(7/14)調 AAS
>>264
インフレに触れればその分社会保障給付も自動的に増えていく事をご存知ですか?
270(2): ハレー彗星(台湾) 2012/05/03(木) 02:19:46.47 ID:iaDvhsbJ0(4/9)調 AAS
>>265
1年で1000万人が極論過ぎるというのなら、
例えば「20歳から35歳まで、3年ごとに1人ずつ」というモデルでもいいよ。
年平均300万人として、20年で子供の数が6000万人になるけど?
あと、「老人が健康で長生きできて、長く働ける」というのも人口増加、生産力向上、需要拡大だね。
これも別に夢物語じゃない。
271(1): アケルナル(チベット自治区) 2012/05/03(木) 02:19:54.32 ID:/CKvHh0CP(4/8)調 AAS
>>266
いやいや今ね、国家予算の1/4、30兆円弱
これ借金の返済に使われている訳だけども
通貨価値が1/3に下落すればどうなるって
30兆/270兆で1/9になるんで減税余裕
それは内需拡大に直接効果をもたらすし
借金の軽減は将来不安を解消させる働きもあるので
間接効果もはたらくということになるね
272: 亜鈴状星雲(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:24:46.92 ID:0EwYH10E0(1)調 AAS
>>2
いや俺は今のままでいいから
273(1): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:26:05.78 ID:6L2eEByz0(8/14)調 AAS
>>271
各数字の繋がりをきちんと説明してほしいです。
でないと意味が理解出来ません。。
>>270
出生率が現状の1.3程度から5.0程度にまで跳ね上がれば平気だというお話ですよね。
では、どのようなことをしたら達成できるのかを教えてほしいです。
274: ベスタ(岡山県) 2012/05/03(木) 02:27:36.67 ID:UHmh7mG+0(2/2)調 AAS
>>270
今度は15年で六人出産かよ
夢物語度がますますアップしてるじゃねえか
275: ネレイド(茸) 2012/05/03(木) 02:28:37.10 ID:pxeLT5xB0(1/2)調 AAS
中野って頬骨が高くて顔エラが張り出た典型的なエベンキ顔だね。
ようするにパチンコ保守だろ。
まあ統一教会がマンセーしてる自民党にも在日朝鮮人の新井将敬とかが
いたぐらいだし、通産省にエベンキ王子がいたとしても何の不思議もないが。
276(1): ハレー彗星(台湾) 2012/05/03(木) 02:29:00.60 ID:iaDvhsbJ0(5/9)調 AAS
>>273
だから、「子供を生んだら1億円」では?と聞いているんだけど?
それに、「5.0程度」でなくても2程度で「人口が減る」という見通しはなくなる。
277: ネレイド(茸) 2012/05/03(木) 02:30:00.27 ID:pxeLT5xB0(2/2)調 AAS
いや自民党のエースであの若さで総裁候補とも言われていた在日朝鮮人の
新井将敬も大蔵省のエリート官僚だよ。
「土台人」でググればわかるがそんな連中は統一教会とか朝鮮系の組織から
大量に政治や行政の中枢に送り込まれている。既成政党がパチンコ違法賭博を
取り締まらずに癒着してるのが象徴的だが。生活保護もパチンコで朝鮮半島に税金を流すため。
278(2): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:30:02.74 ID:6L2eEByz0(9/14)調 AAS
一人っ子政策ならぬ、五人子政策を推し進めるとかですかね。
例えば18歳から30歳までの間に三人の子供を生まなければ刑務所送り。
31歳から40歳までに二人の子供を生まなければ罰金刑。
なるほど。
これなら確かに出世率は跳ね上がるかもしれません。
279: プレアデス星団(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:32:24.64 ID:CZhcrOlS0(3/3)調 AAS
そもそも将来推計人口が当たったことがあるのかよ
280(2): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:32:38.66 ID:6L2eEByz0(10/14)調 AAS
>>276
300万人の子供 × 1億円 = 300兆円
毎年300兆円の新たな財源が必要になるみたいです。
どのような手段で調達すれば良いですか
281: ハレー彗星(台湾) 2012/05/03(木) 02:34:23.49 ID:iaDvhsbJ0(6/9)調 AAS
>>278
そういうこと。
今よく言われている「経済が発展したら少子化になる」とかいうのは
まったく理論的には意味が無い、ここ数十年の後付の経験則でしかない。
「経済が発展したら、もっと多くの子供を養えるだろ」とか
「先進的な文化なら、子育てしながら働くことがより容易になるだろ」
という理論も成り立つからね。
282(1): アケルナル(チベット自治区) 2012/05/03(木) 02:34:58.66 ID:/CKvHh0CP(5/8)調 AAS
>>280
だから日銀が輪転機回しまくって刷ったお札で国債買受ければいいんだよ
300兆刷って300兆分の国債買えばいい
283: ハレー彗星(台湾) 2012/05/03(木) 02:36:04.29 ID:iaDvhsbJ0(7/9)調 AAS
>>280
さあね?何か資源を開発したりすれば良いんじゃね?
「1億円」が無理なら「1000万円」でも良いけど?
「どの程度の金額なら子供が増える/増えない」と考えてるの?
284(1): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:36:08.96 ID:6L2eEByz0(11/14)調 AAS
デノミはかなり良いかもしれません。
1万円札を100万円札に1000円札を10万円札に、といった具合で変えていけば
実質は年3兆円の負担で300兆円支給することが出来ますね。
285(1): アケルナル(チベット自治区) 2012/05/03(木) 02:41:03.91 ID:/CKvHh0CP(6/8)調 AAS
>>284
そういうこと
で、アメリカはそれに似たようなことをやって経済立て直した
QE2で$は3倍に増えたんで単純計算で20万→60万になったことになる
286(1): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:42:28.02 ID:6L2eEByz0(12/14)調 AAS
>>282
物価は相当上昇しそうですが、確かに300兆円の給付は可能ですね。なるほど。
そういえば、高橋是清の時代に直接買受をした際には
日本国債の格付けは投機的ポジションまで引き下げられたそうです。
殆どの銀行は国際会計基準を採用していますので、そうなると資産の多くの部分を国債で持っている邦銀は
直ちに債務超過になると思います。
かなり大変な事が起きると思うのですが、でも確かに仰るとおりにやれば300兆円は給付できますね。
287(1): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:45:38.63 ID:6L2eEByz0(13/14)調 AAS
>>285
この三年程度の間にアメリカ人の給料は三倍に増えたんですか?
羨ましいですね。もう好きなだけ散財出来そうですね。
そんな簡単に給料が三倍になるなら他の国も真似すれば良いのに馬鹿ですね〜。
288(1): ハレー彗星(台湾) 2012/05/03(木) 02:47:54.95 ID:iaDvhsbJ0(8/9)調 AAS
>>286
うん、そういうこと。
300兆円なのか30兆円なのか金額は知らんが、>>278のような法とあわせて
「人口が増えるか否かは、経済や社会の仕組みの問題だ」
ということは理解できるよね?
そして、経済や社会の仕組みってのは数年単位で予測がつかないほど変わりうる。
だから、「2050年には」なんて40年も先の予測なんか「今のままなら」という前提条件付きでしかない。
悪い予測をすれば、2050年までにWW3は起きれば人口はもっと減るだろうしね。
289: アケルナル(チベット自治区) 2012/05/03(木) 02:51:05.80 ID:/CKvHh0CP(7/8)調 AAS
>>287
アメリカはボスですからね
量的緩和による為替の変動で借金は日本やなんかに転嫁されたってことっすよ
日本が真似させて貰えないのは負担を押し付けたものが返ってきちゃうからです
290(1): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 02:52:53.02 ID:6L2eEByz0(14/14)調 AAS
>>288
確かに仰るとおりですね。
過去の積み重ねを前提にした2050年に9000万人、2100年に4000万人という試算は
常軌を逸した政策、阿鼻叫喚の天変地異などが起きれば大きく変動することになる。
大変勉強になりました。
291: ハレー彗星(台湾) 2012/05/03(木) 02:59:39.50 ID:iaDvhsbJ0(9/9)調 AAS
>>290
予測は、所詮は現在の延長でしかないからね。
現在の日本の状況が、
「世界最先端の技術をいくつも持つ、人口一億以上の国家が、20年も不景気にあえいでいる」
というという、まさに「常軌を逸した政策」の結果でしかない。
現在の宿命論的な予測は裏づけの無い経験則でしかなく、
現在はまさに科学技術でも政治でも歴史の転換点におり、
状況は数年でガラリと変わりうるものであり、
人々の意思によって決められるものである、
ということを理解すれば、「人口が減るから経済は衰退する」というのが単なる怠慢でしかないことが分かる。
292: イオ(禿) 2012/05/03(木) 03:20:27.70 ID:3WY8xYvT0(1)調 AAS
中野信者はアホばかり
293(1): ガニメデ(大阪府) 2012/05/03(木) 03:25:19.31 ID:kkLWpPOV0(2/2)調 AAS
なんか昨日あたりから
急に橋下支持の人が増えたような気がする
294: 褐色矮星(東京都) 2012/05/03(木) 03:26:49.56 ID:dGNGPBgr0(1/2)調 AAS
>>17
前任者の平松がクズ過ぎたから相対的に橋下がマシに見えたんだろうな
295: 褐色矮星(東京都) 2012/05/03(木) 03:29:10.95 ID:dGNGPBgr0(2/2)調 AAS
>>22
上岡龍太郎や横山やすしとコンビ組んでたような大物と
橋下みたいな行列サンジャポ上がりの三流を混ぜるのは上方伝統に失礼
296: デネボラ(北海道) 2012/05/03(木) 04:34:16.02 ID:A3t/EWi10(1/6)調 AAS
>>51
古賀の応援するためならなんでもやるTV朝日の時点で中野を悪者にする気マンマン
297: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 05:07:54.73 ID:QmRI5+nU0(1/10)調 AAS
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART7
2chスレ:eco
298: アルタイル(大阪府) 2012/05/03(木) 05:08:24.08 ID:hzezjOe40(1/3)調 AAS
>>65
国家予算90兆でも 2011年の歳入は41兆
あなたのいう人件費は21.5兆 国家予算90兆
この時点でおかしく無いですか?
雇用 福祉 他にお金をまわせますか?
人件費が21.5兆っていうのも怪しい
私がしってるのは40兆です
やみくもに公務員の給料下げろではなく
仕事しないもらい過ぎの年寄りをどうにかしろと
公務員の人件費は実に40兆円 国家予算の実に半分はこの公務員の高い人件費に吸われていることをどう思いますか?
また消費税の5%というものは公務員のボーナス合計に等しい・・・この現実を踏まえて
一生懸命働いて、公務員のボーナスに協力しますか?
299: ベクルックス(チベット自治区) 2012/05/03(木) 05:10:54.65 ID:XKf7ckbZ0(1)調 AAS
中野さんの考え理解されて広く浸透したら、
橋下の立場がヤバくなるから叩いてるんだろうな。
あんまり騒ぐとますます中野さんの動画が見られちゃって大変だねw
300: アークトゥルス(愛知県) 2012/05/03(木) 05:14:44.12 ID:vba6+KWC0(1)調 AAS
大阪市だけTPP参加すればいいんじゃない?
301: プロキオン(やわらか銀行) 2012/05/03(木) 05:17:29.55 ID:KZZBVp++0(1)調 AAS
外部リンク[html]:megu777.blogspot.jp
Twitterリンク:megu11251
『民族系論壇誌に巣食う”TPP嘘つき四人組”とは、赤色のペンキを白色のペンキで塗りなおした、
中野剛志、東谷暁、関岡英之、三橋貴明の四名を指す。
…彼ら四名全て、時代錯誤の日本共産社会革命の熱烈な支援者である』
「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」
中川八洋、(筑波大学名誉教授)
橋下徹?@t_ishin
Twitterリンク:t_ishin
売国奴に告ぐは面白かった。府議会、市議会で共産党が主張していることとそっくり。
しかし著者はそんなこと認識もしていないだろう。資本主義や競争主義、保護主義がもうごちゃごちゃ。
これだけ考えの軸がむちゃくちゃな政策論は初めて見た。まあ一部ネット支持者には受けるでしょう。
302: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 05:34:30.72 ID:QmRI5+nU0(2/10)調 AAS
[経済板]
経済ナショナリスト・中野剛志 part19
2chスレ:eco
【中野剛志の】三橋貴明の冒険36章【中の人】
2chスレ:eco
【中野剛志のボス】藤井聡と国土強靭化基本法案2
2chスレ:eco
303: デネブ(神奈川県) 2012/05/03(木) 06:16:55.32 ID:vqNp4ZLy0(1)調 AAS
政治運動じゃなくて橋下がバカにされてるんだろ。
気付けよバカ!
304: 子持ち銀河(神奈川県) 2012/05/03(木) 06:23:29.32 ID:mjI3dsAF0(3/5)調 AAS
政治運動をバカにする公務員は公務員を辞めるべき。橋下徹です。
305(1): はくちょう座X-1(愛知県) 2012/05/03(木) 06:24:32.58 ID:uEUchSm10(1)調 AAS
中野さんも有名になったもんだ。藤井さんはスルーなのか?
306: グレートウォール(芋) 2012/05/03(木) 06:38:56.34 ID:KiD1ICz/0(1)調 AAS
大阪都構想なんかよりワクワクするぞ、これ。
5/1【超人大陸】藤井聡【列島強靭化のヒントは脱東京「地方分散」】
動画リンク[ニコニコ動画]
307: 火星(関東・甲信越) 2012/05/03(木) 06:44:05.21 ID:mBPaz82GO携(1)調 AAS
>>293
議論では勝てないから、相手が寝静まってから攻勢を掛けるところが民主支持者と同じ。
橋下支持者の根っこが良く分かる
308(1): アルファ・ケンタウリ(神奈川県) 2012/05/03(木) 06:55:00.18 ID:aY/vO3sf0(1)調 AAS
どうもハシゲ信者は組織化されてるみたいだね
出現パターンが不自然
309: カストル(愛知県) 2012/05/03(木) 07:09:00.13 ID:Jke8K4X80(1)調 AAS
>>305
藤井教授には勝ち目がないから中野に楯突いてるんだろw
310: エイベル2218(千葉県) 2012/05/03(木) 07:30:52.20 ID:sr8L0FPD0(1)調 AAS
まだ中野に粘着してんのか橋下は。香山の病気宣言は正しかったな。
橋下が馬鹿発言する度に維新の票は逃げていくからいいが。
311: 熱的死(関西地方) 2012/05/03(木) 07:33:28.13 ID:e4gCuuhTO携(1)調 AAS
サイコ市長
312: デネボラ(北海道) 2012/05/03(木) 07:34:36.54 ID:A3t/EWi10(2/6)調 AAS
>>308
土日月までとそれ以降で橋下勢の数が増えまくりの印象
313: パルサー(関西・北陸) 2012/05/03(木) 07:34:59.30 ID:VzYQDOj7O携(1)調 AAS
橋下さんの言ってることにおかしな点って何もないよな。
サヨ公務員や朝鮮人がわめきちらしてるだけ
314(1): アンタレス(京都府) 2012/05/03(木) 07:36:52.19 ID:kh6R8Wr60(1)調 AAS
トンでも中野支持してるバカがこんなにいるとはねww
315(1): ガニメデ(栃木県) 2012/05/03(木) 07:38:16.49 ID:LvxWs+Zh0(1)調 AAS
もう選挙に勝ったことぐらいしか、自分の正統性を訴える手段が無くなったのな
316: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 07:39:28.74 ID:QmRI5+nU0(3/10)調 AAS
>>315
其れ何て民主党?
317(1): テチス(石川県) 2012/05/03(木) 07:53:43.98 ID:ZBkfcdav0(1)調 AAS
中野にうまく洗脳された国民が多すぎるわ
宗教団体が用いる手法とよく似ている
橋下も小物過ぎてダメだが
何も出来ない民主よりはマシ
318: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 07:57:43.21 ID:QmRI5+nU0(4/10)調 AAS
>>317
>>204
319(1): アルタイル(大阪府) 2012/05/03(木) 07:59:16.37 ID:hzezjOe40(2/3)調 AAS
歳入41兆 国家予算90兆 ゴキ公務員等40兆
国が潰される
【大阪市】 天下りポスト、1000人規模で消失の可能性 外郭団体7割と“断絶”へ★2
2chスレ:newsplus
【大阪】橋下市長、ごみ収集などの職員3400人の非公務員化&民間企業への委託案など
2chスレ:newsplus
320(1): プレアデス星団(滋賀県) 2012/05/03(木) 08:11:06.16 ID:70/LhrMN0(4/6)調 AAS
>>319
公務員の人件費が40兆円ってどこから出てきた数字なの?
国が負担する人件費は約7.5兆円でしょ
国、地方合わせた公務員含む公務でかかる人件費が26.9兆円
321: 宇宙定数(新潟県) 2012/05/03(木) 08:16:14.19 ID:QVLTkJ0i0(1)調 AAS
なんか結果的に中野の売名になったな
あんなん知らなかったもん
322: ポルックス(東京都) 2012/05/03(木) 08:35:24.06 ID:K7x03ilP0(1)調 AAS
>>1
じゃ、国民が選んだ民主党の政策に文句つけんなよw
タレントに戻ってから言いなさい
323(2): アルタイル(大阪府) 2012/05/03(木) 08:41:38.00 ID:hzezjOe40(3/3)調 AAS
>>320
表向きの数字はそうでも カラクリは色々
みなし公務員やら外郭団体やら年金やら...
外部リンク[html]:oshiete1.nifty.com
324: プレアデス星団(滋賀県) 2012/05/03(木) 08:52:23.11 ID:70/LhrMN0(5/6)調 AAS
>>323
公務員の給与じゃなくて国の公務にかかる人件費が7.5兆円だと言っているんだが…
公務員は人件費に充てるために22.5兆円もの裏金作ってるってこと?
325: プレアデス星団(滋賀県) 2012/05/03(木) 08:54:12.56 ID:70/LhrMN0(6/6)調 AAS
>>323
× 22.5兆円
○ 32.5兆円
326(1): はくちょう座X-1(東日本) 2012/05/03(木) 09:38:12.73 ID:/y7R4fNA0(1)調 AAS
中野って右翼の街宣車のってる中の人でしょ
327: ヘール・ボップ彗星(新疆ウイグル自治区) 2012/05/03(木) 09:44:08.16 ID:W/1eq/uG0(1/2)調 AAS
この中野に対する粘着っぷり、いったい橋下はどんなスイッチが入っちゃったんだ
328: ミマス(山形県) 2012/05/03(木) 09:47:46.11 ID:UDbaUnBu0(1)調 AAS
ch桜しかまともなテレビがない・・・
外部リンク:www.nicovideo.jp
329: ニクス(空) 2012/05/03(木) 09:50:02.55 ID:BhijqwWs0(1)調 AAS
橋下はTPPでの経済的メリットデメリットとか触れずに、
「外圧に使えるから良いじゃん!日本に都合悪い部分は今の政府が頑張って突っぱねて貰えばよい」
って言ってるからな。
せめて俺が主導して交渉する位は言えよと。野豚にんな能力あるわけないだろうに、未だに潜在的民主支持者なんだなと
330(1): グレートウォール(やわらか銀行) 2012/05/03(木) 09:51:31.43 ID:NqInLpmQ0(1)調 AAS
>>127
それをレッテル貼りっていうんだよアホ
ハシクソ信者は末端までアホ揃いなんだな・・
331: かに星雲(空) 2012/05/03(木) 09:53:52.96 ID:D7k0ncph0(1)調 AAS
>>326
> 中野って右翼の街宣車のってる中の人でしょ
橋下徹さんの『まっとう勝負!』(2006年、小学館)から引用。
「日の丸」「君が代」が国旗や国歌にふさわしいかどうかは大人になってから考えればいいんだ!
ガキにとって卒業式は重要な式典であって、
「日の丸」を掲げて「君が代」を歌うことが教育カリキュラムのひとつ。
因数分解に二次方程式、サイン・コサイン・タンジェント……、
と、生きていくうえでほとんど役に立たないことをずっとやらされてきたでしょ。
それと同じ。
とにかく歌ってりゃいいんだ。
思想や良心だなんて、クソガキが考える必要はゼロ。
何が歌わない自由だ!それなら「授業を聞かない」自由、
「学校を休む」自由、「チ×ポを出す」自由まであるかっていうの。
(89ページ)
外部リンク[html]:junpe-n.blogspot.jp
332(2): デネボラ(北海道) 2012/05/03(木) 09:57:36.97 ID:A3t/EWi10(3/6)調 AAS
外圧を利用して利権を潰すんだってのは
日本人に改革する能力はないって言ってるのと同じ
左翼であれば民主主義国家として、保守であれば独立国家として情けない
333(1): カリスト(空) 2012/05/03(木) 09:59:52.87 ID:aX3zNHHI0(1)調 AAS
橋下とかキチガイ新自由主義者どもの一番信用できないところだよな。
交渉するのはお前じゃねーだろ、今の政府の駄目さ加減を罵っておいて
それでも交渉参加表明すべきだなんて無責任なことよく言うわ。って思う。
334: ブレーンワールド(やわらか銀行) 2012/05/03(木) 10:14:59.03 ID:2DZdE4Ec0(3/3)調 AAS
>>333
選挙の結果を公に無視し、政治運動をバカにする公務員は公務員を辞めるべき。
と言っているから橋下はもう今の政府を批判できないんじゃね
335(1): プロキオン(内モンゴル自治区) 2012/05/03(木) 10:17:24.54 ID:KyDQlSkDO携(1)調 AAS
まともな議論もしないで外圧を利用して日本を買えようとする輩がハシシタのブレーンどもだよ。恥ずかしくないのかよ。しかもブレーンどもには大阪市から給料が出てるんだよな。
336: ジャコビニ・チンナー彗星(長屋) 2012/05/03(木) 10:19:05.56 ID:hWEg1v1G0(1)調 AAS
ツイッターの見方がいまだにわからない
337: ガーネットスター(空) 2012/05/03(木) 10:26:58.70 ID:BJHTa2o+0(1)調 AAS
>>335
こいつらか
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
338: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 10:33:28.80 ID:QmRI5+nU0(5/10)調 AAS
>>332
中野剛志の名言だよね。
『日本思想史新論』を読むと、「維新」を「革命」と同義で使用している人達や
所謂「外圧論」とやらを信仰している人達の薄っぺらさがよく解る。
動画リンク[YouTube]
339(1): ハービッグ・ハロー天体(大阪府) 2012/05/03(木) 10:35:58.27 ID:7gWR0OMG0(2/2)調 AAS
中野、小林じゃ言論の枠内からでないしなあ
340: アリエル(空) 2012/05/03(木) 10:39:29.52 ID:uP8bwv2X0(1)調 AAS
★TVタレントから政治家への転身 外国人には実に奇妙との声
・現在の日本の改革者の象徴ともいえる橋下徹・大阪市長だが、この「橋下人気」を海外の
識者はどう分析するのか。30年以上にわたり日本政治、日本と国際社会の関係を
取材し続けてきたオランダ人ジャーナリストのカレル・ヴァン・ウォルフレン氏(アムステルダム
大学名誉教授)が読み解く。
* * *
既存の政治に対して有権者の不満が高まった時、人々は特定の政治家もしくは政治グループに
対し、そのはけ口を求めがちだ。そこで台頭するのが「ポピュリズム」である。現在、橋下徹という
政治家が、大阪のみならず日本全国で期待を集めているのも、まさにポピュリズムの典型だ。
私はポピュリズムを全面否定はしない。有権者が政治に不満を抱くのは、将来に不安が
大きいからだ。ポピュリズムに乗って登場する政治家にも、その不安と真摯に向き合い、
解決策を見つけようと努力する者がいる。
だが、日本では哲学や理念が感じられない「偽りのポピュリズム(False Populism)」が広がりやすい。
外国人の目に映る日本政治は、実に奇妙なものだ。テレビを通じて有名になった“タレント”たちが、
いとも簡単に政治家へと転身していく。こんなことは欧米ではまずない。一方で、政治家自身も
テレビを利用し、自らの知名度を高めようとする。テレビは「偽りのポピュリズム」を増幅し、人々を
間違った方向へと導く元凶である。
■聞き手・構成/出井康博(ジャーナリスト)
341: イオ(空) 2012/05/03(木) 10:46:11.98 ID:sLRGTwSL0(1)調 AAS
>>339
橋下氏のツイッターでは、
以下のTPPに関する認識に呆れました。
「僕はTPP交渉参加に賛成だ。この議論をもって
日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけに
できれば良い。日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
同一ルールにするというなら日本の良いルールは
通すように踏ん張れ」
そもそも、TPPの外圧を利用して国内の構造を変えよう
という発想自体が歪んでいます。
しかも、TPPで何のメリットがあるのかもわからない、
とんでもなく感情的・情緒的で、
具体性のない「TPP賛成論」であることに驚かされます。
その上、交渉で有利にしろって、誰にそんなことができるのか?
と思ったら、橋下氏はこうつぶやくのです。
「それが今の日本の政治や行政にできないと言うなら、
それができるような政治と行政を作るように
現役世代が頑張れば良い。アメリカにやられてしまうから
初めからTPPには反対だって、そういう考えもあるだろうが、
そうでない考えもある。これは論理の問題ではない。
ある種の政治判断だ」
ただ、「頑張れば良い」だそうです。
342(3): デネボラ(空) 2012/05/03(木) 10:55:13.18 ID:Ha0qfQeA0(1)調 AAS
>>332
新自由主義者が一番質の悪い既得権益なのにね
金持ちがより金持ちに、
貧乏人は、より貧乏になるのに既得権益者って一体誰なんだか?
343: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 10:57:51.68 ID:QmRI5+nU0(6/10)調 AAS
>>342
新自由主義=トリクルダウン教
外部リンク:ja.wikipedia.org
344: 海王星(京都府) 2012/05/03(木) 10:59:15.02 ID:LqEeeqaH0(1)調 AAS
>>330
どれ?
345(1): ミマス(埼玉県) 2012/05/03(木) 11:08:42.29 ID:hlgSuOyk0(1)調 AAS
>>314
中野なんてどうでもよくて、お前の愛する橋下将軍様が嫌われ
出してるだけだっていい加減気づけよ低能キチガイ儲w
346: かみのけ座銀河団(関東・甲信越) 2012/05/03(木) 11:16:49.27 ID:g69nxG8w0(1)調 AAS
>>342
あいつら絶対に責任取んないしな
347: 宇宙の晴れ上がり(京都府) 2012/05/03(木) 11:19:07.76 ID:Gj1qSrTt0(1)調 AAS
人気取りしか考えてない馬鹿な政治家を支えつつ日本を維持してきたのは官僚様じゃん
348: ダークエネルギー(大阪府) 2012/05/03(木) 11:21:13.16 ID:g/4Fi3kL0(1)調 AAS
お国の為なら切腹する日本人だから大成長した訳で
アメリカの思想を押し付けられて変貌した日本人は
ろくな奴しかいないと言う訳だね
349: 環状星雲(SB-iPhone) 2012/05/03(木) 11:29:10.23 ID:j2uhPmZQi(1)調 AAS
スレタイの語感で笑点が浮かんだ。歌丸です。
350(2): ボイド(福岡県) 2012/05/03(木) 14:32:01.64 ID:BPprvPFI0(3/6)調 AAS
>>342
そうか?
新自由主義というのを、なぜか強欲資本主義に結び付けたいみたいだが
新自由主義の本質は、市場経済をもっと信用しよう、ということ。
今まで外部経済不経済のために、規制で縛ってたものも、
やっぱ自由にやらせた方が全体の効用がでかいんじゃねってだけのもの。
資本主義では、資本家が圧倒的有利なのは当たり前だけど
ここを否定すると、国家権力が最強な社会主義にしたいってことなの?
351(1): デネボラ(北海道) 2012/05/03(木) 14:56:25.37 ID:A3t/EWi10(4/6)調 AAS
新自由主義と共産主義はコインの表裏
352(1): クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 15:08:04.04 ID:QmRI5+nU0(7/10)調 AAS
>>350
新自由主義はデフレを想定していない時点で缺陥思想。
353(1): プランク定数(家) 2012/05/03(木) 15:11:10.31 ID:nFSQlACL0(2/2)調 AAS
>>345
中野の本読んで内容を鵜呑みにしてる連中はやばいぞ
354: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 15:31:00.87 ID:QmRI5+nU0(8/10)調 AAS
>>353
>>18
355: カノープス(茨城県) 2012/05/03(木) 15:42:40.07 ID:EzfNT4dU0(1)調 AAS
橋下は自分でいつまでこのやり方で行けると思ってるんかな
356(1): 百武彗星(やわらか銀行) 2012/05/03(木) 16:02:43.53 ID:9R9bEF540(1)調 AAS
橋下のツイッターの内容見てたら、
要するに公務員は一言も意見を言ってはいけないらしい。
「公務員」という職業を今や完全に「悪の権化」にしてしまった橋下の感覚は異常ですね。
橋下のやることに関して、学者や評論家や公務員はこれでは意見も言えない、本も書けない、
何か口にした途端に的外れな罵倒の嵐が橋下から浴びせられる。
でもこれを繰り返せば切り返すほど、どんどん橋下に冷めてくる人が増えてくるだろう!!
357: デネボラ(北海道) 2012/05/03(木) 16:09:32.56 ID:A3t/EWi10(5/6)調 AAS
「公務員は選挙権剥奪な」とか言い出しかねないレベルで公務員を憎んでる
> 国民をバカにしたタイトルの本を出すな。
> お前のその自由時間は税金で賄われている。
これとかもうヤクザのいちゃもんだろ
358: 白色矮星(大阪府) 2012/05/03(木) 16:21:15.75 ID:M68r6Ei+0(1)調 AAS
例の「家庭教育条例案」なんか見てると
政治家などバカにされて当然と思うぞ
359: 馬頭星雲(大阪府) 2012/05/03(木) 16:26:40.48 ID:rBwfuBSY0(1)調 AAS
橋下って中野のことが怖いのか?
だからツイッターで悪口言って
自分の味方を増やそうとしているのか?
ヘタレなの?橋下は。
360: かに星雲(チベット自治区) 2012/05/03(木) 16:31:30.62 ID:p+MelOSr0(1)調 AAS
お前ら橋下批判も結構だが
もう充分に暴走してる状態で当選させた大阪市民も同罪だろう
おかげで国政にまたポピュリズムが吹き荒れる心配をしなくちゃならん
大阪はとっとと消滅しろ
361: ボイド(福岡県) 2012/05/03(木) 16:37:18.34 ID:BPprvPFI0(4/6)調 AAS
>>352
自由主義でデフレスパイラルに陥っているのは日本だけ
362(1): ボイド(福岡県) 2012/05/03(木) 16:39:11.90 ID:BPprvPFI0(5/6)調 AAS
>>356
悪の権化じゃん
結局のところ政府債務がここまで積ったのもの
名目GDPが成長しないのも、すべて官僚から末端の高卒3種、地方公務員ん責任だわな
国民の公務員バッシングは
国家運営をしくじった責任を取りなさいという至極当然の意見
363: アケルナル(チベット自治区) 2012/05/03(木) 16:43:35.54 ID:/CKvHh0CP(8/8)調 AAS
国民の公務員バッシングは士農工商エタ・ヒニンと同じマインドでしかないだろ
債務超過に陥ったのはいつまでも成長が続くと思った自民党とその支持者のせいだしw
364: ベラトリックス(東京都) 2012/05/03(木) 16:45:08.25 ID:pxn3xW8Z0(1)調 AAS
>>1
絵に描いたような思想弾圧で笑えるわ。
すごいの選んだな、大阪。
365(1): 子持ち銀河(神奈川県) 2012/05/03(木) 17:03:09.21 ID:mjI3dsAF0(4/5)調 AAS
>>362
じゃあ君が悪の権化と呼ぶ公務員の数が減り続けてるのと並行して
デフレが続いてるのはなぜか説明してみて。
地方公務員数の推移
画像リンク
国の行政機関の定員の推移
画像リンク
内閣官房行政改革推進室の資料より
外部リンク[pdf]:www.gyoukaku.go.jp
366(1): ボイド(福岡県) 2012/05/03(木) 17:47:37.49 ID:BPprvPFI0(6/6)調 AAS
>>365
その二者に正の相関があったとしても
そこに因果関係はない
というか、公務員が減った=公務員への支払給与が減ったのならば、
その分の金は別のところで使われているので、デフレの原因である需要不足には影響しない
367: ニート彗星(愛知県) 2012/05/03(木) 17:56:02.90 ID:gC+Pxp060(1/2)調 AAS
橋下かっこ悪すぎるwwww
368: 子持ち銀河(神奈川県) 2012/05/03(木) 18:06:55.09 ID:mjI3dsAF0(5/5)調 AAS
>>366
それではあなたが言うように
政府債務がここまで積もり、名目GDPが成長しないと言う事が
公務員の責任であるという客観的証拠もしくはそれらの因果関係を示してください。
369: 百武彗星(大阪府) 2012/05/03(木) 18:22:46.01 ID:nXHu+a+y0(2/2)調 AAS
中野は公務員としての仕事=出向先での仕事=京大准教授の仕事
を果たしているのだから、
それ以外の私人としての部分で何を言おうが言論の自由だろ?
それをも踏みにじろうとする人権侵害権力者・橋下
370: 土星(チベット自治区) 2012/05/03(木) 18:27:07.91 ID:uNKXaANz0(1)調 AAS
幼稚な馬鹿小学生市長と中野では知的レベルに差がありぎる
ケンカを売る相手を完全に失敗したな
橋下は香山リカあたりと遊んでるのがお似合い
371: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 18:40:42.34 ID:QmRI5+nU0(9/10)調 AAS
Twitterリンク:t_ishin
> 橋下徹 @t_ishin
> 政治には小学生的な資質も必要。
372: アクルックス(東京都) 2012/05/03(木) 18:42:36.67 ID:HZDFldtB0(4/5)調 AAS
>>350
自由主義でいいけど新自由主義はゴメンです
373: アクルックス(東京都) 2012/05/03(木) 18:46:58.38 ID:HZDFldtB0(5/5)調 AAS
>>351
新自由主義と共産主義は
出来上がる社会は結局「圧倒的少数に圧倒的な力」が集まる時点で同じようなもんだ
374: テチス(大阪府) 2012/05/03(木) 18:54:48.84 ID:3Nx6iyzO0(3/4)調 BE AAS
なんか意味不明なこといってるキチガイがいるな
375: シリウス(埼玉県) 2012/05/03(木) 19:16:07.75 ID:2MCrVZjk0(1)調 AAS
意味不明なこといってるキチガイ→ID:3Nx6iyzO0
376: カペラ(関西地方) 2012/05/03(木) 19:30:55.43 ID:9AD99COm0(1)調 AAS
そうです、私が中野剛志です
377: ニート彗星(やわらか銀行) 2012/05/03(木) 19:39:14.25 ID:9fykYuSA0(1)調 AAS
リフレ派にボコボコに論破されまくってる中野大先生バンザイ!
378(1): テチス(大阪府) 2012/05/03(木) 19:43:25.20 ID:3Nx6iyzO0(4/4)調 BE AAS
いや、おれはリフレしろといってるような人間は
中野と同程度のクルクルパーだと思ってるが
379(1): ウンブリエル(静岡県) 2012/05/03(木) 19:45:39.58 ID:7H8z+LCk0(1)調 AAS
>>378
そのリフレしろとか言ってるクルクルパーの中で有名な高橋洋一はいまや橋下の尻尾ですが
380: ガーネットスター(空) 2012/05/03(木) 20:15:15.63 ID:wXbNXvj60(1)調 AAS
自立する個人を増やし、付加価値の移動を行ってくれる人を増やす。
これからの日本はそう言う道を歩むべきだと思うが、これは単純な経済論でない。
新自由主義だ、グローバリズムだという下らん話ではない。
違うと言うなら違う方向性を示して欲しい。
中野氏はTPPに対案を求めるなと言う。
posted at 19:13:28
TPPはそもそもが悪なのだから対案はいらんと。TPPの対案ではない。
日本の歩むべき道の対案だ。
そして国のためにと志ある若い有識者には
そのような価値観で取り組んでいる大阪市政改革の個別具体的な問題点の指摘をして欲しい。
維新八策についても個別具体的な批判が欲しい。
posted at 19:17:36
381: 子持ち銀河(鳥取県) 2012/05/03(木) 20:20:05.76 ID:TDYfI2Gi0(1/2)調 AAS
>>379
最近のツイート見てると橋下さんは金融政策についてはもうリフレが念頭にあると思う。
池田信夫氏とのやり取りや日銀批判から判断すると。
この持ち上げようは高橋洋一氏にかなり影響されてるっぽい。
橋下徹 ? @t_ishin
高橋先生が改革をやってきたその実体験に基く論が政治家に響くのです。 口より行です。論理だけでは世は動きません。
RT @ikedanob: 私はむしろ彼のチープな嘘に、なぜこれだけ多くの政治家がだまされるのかが(社会心理学的な)興味ある問題だと思う。 RT @jpbuffett:
橋下徹 ? @t_ishin
景気は気。最後は心理的なもの。金融政策だけでなく、併せて実体経済の規制改革、サビだらけの既得権・役所天国の社会システム改革、
社会保障改革、税制改革が必要。あらゆる改革も必要でそのベースでの金融政策だと。僕らのような考えの連中は高橋先生、竹中先生の論が響くのです。
橋下徹 ? @t_ishin
竹中平蔵先生や高橋先生は、政策実現プロセスを体験していますから。この政策実現プロセスの困難さにぶつかっている
政治家連中は、体験に基く論が響くのでしょう。実体験。政治の世界では、これほど頼りになる助言はありません。
382(1): ヘール・ボップ彗星(新疆ウイグル自治区) 2012/05/03(木) 20:40:09.84 ID:W/1eq/uG0(2/2)調 AAS
構造改革主義者ってリフレ派と犬猿の仲なんじゃなかったっけ?
383: 火星(やわらか銀行) 2012/05/03(木) 20:46:08.24 ID:cQ4dHFBA0(1)調 AAS
どんだけ粘着質なんだハシシタは
自分への批判を絶対に許さなず執念深くてキモすぎる
政治家なんて批判されてナンボの商売だろうに
情緒障害というか、火病というか、まさにキチガイ
香山リカの指摘は当たってたな
384: デネボラ(北海道) 2012/05/03(木) 20:49:31.98 ID:A3t/EWi10(6/6)調 AAS
「口より行」って何も考えないで行動して人様に迷惑かけるパターン
行動するのは偉いとか、考えるだけで何もしないのはダメってのはアホの理屈
だからこそ印象だけでTPP推進するんだろうけど
385: 子持ち銀河(鳥取県) 2012/05/03(木) 20:49:46.00 ID:TDYfI2Gi0(2/2)調 AAS
>>382
俺もにわかでくわしいことは知らないけど、リフレ派って量的緩和やインタゲなどの
金融政策でインフレ率を上げることを主張する人達だから、
規制緩和などの構造改革に肯定的か否定的かは別の論点だと思う。
だから構造改革派の竹中氏や高橋氏などと反改革派の亀井氏や森永卓郎氏などは
どっちもリフレ派だったりする。
逆に構造改革派という共通点を持った竹中・高橋両氏と池田信夫氏では
リフレ派と反リフレ派という対立点がある。
386: ニート彗星(愛知県) 2012/05/03(木) 21:15:37.10 ID:gC+Pxp060(2/2)調 AAS
しかし、このキチガイっぷりからすると最期は自殺で終わりそうな雰囲気あるよな。橋下
387: アンドロメダ銀河(dion軍) 2012/05/03(木) 21:21:08.45 ID:LBGD1eDu0(1)調 AAS
愛国麻生さんの後継者の俺たちの中野さんがディスられてるぞ
ネトウヨどーすんの?ww
388: 赤色矮星(チベット自治区) 2012/05/03(木) 21:33:01.75 ID:NGpa31Yn0(1)調 AAS
よほど都合が悪いようだな
389: 褐色矮星(大阪府) 2012/05/03(木) 21:39:16.35 ID:n9+zh87l0(1)調 AAS
此頃維新ニハヤル物 轢逃ゲ 口利キ ニセ名簿
顧問 条例 政治塾 ニワカ校長 口パクパク
本領ハナルル 顧問団 増ニ増タリ 五十人
美人ヲ名乗ル モデル市議 追従 居直リ カラ元気
堺屋 ワタミ 黒企業 プール 教育 飯ノ種
キックバックノ 政調費 飯田ノ事務所 錬金術
下衆上臈ノキハモナク 公園恐喝 ブログデ自慢
下克上スル成出者 罵詈雑言ノツイッター
音程ハズレル エセ国歌 御礼参リノ 先公狩
サセル忠功ナケレトモ 過分ノ昇進スルモアリ
税収減少 負債増 知事三年ノ 功トカヤ
企業流出 教員辞退 自由狼藉ノ世界也
地下鉄煙草 ボヤ騒ギ 面従腹背ゾ 如実ナル
発達障害 治ルト宣伝 親学認定 公費デ支出
新タナ利権ノ 出来上リ 次ニ控エシ ホメオパシー
御代ニ生テサマザマノ 事ヲミキクゾ不思議ナル
浪速童ノ口ズサミ 十分ノ一ヲモラスナリ
390: アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区) 2012/05/03(木) 21:54:03.42 ID:Y84XIzd40(1)調 AAS
中野ってだれ?ネットで人気の学者かなんかか
391: クェーサー(東日本) 2012/05/03(木) 21:57:48.59 ID:QmRI5+nU0(10/10)調 AAS
[経済板] 中野剛志 vs 橋下徹 PART8
2chスレ:eco
392: バーナードループ(神奈川県) 2012/05/03(木) 22:00:18.55 ID:X0WzgkXV0(1)調 AAS
中野剛志なんかしらねーしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.460s*