[過去ログ] 橋下「選挙の結果を公に無視し、政治運動をバカにする公務員は公務員を辞めるべき。中野剛志です。」 (392レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): ブレーンワールド(新疆ウイグル自治区) 2012/05/02(水) 19:22:18.77 ID:+IB3uoSK0(1)調 BE AAS
橋下徹?@t_ishin
頑張っている公務員はたくさんいます。しかし選挙の結果を公に無視し、政治運動を公にバカにする公務員は公務員を辞めるべきでしょう。
中野剛志氏です。官僚を辞めてから民意をバカにすれば良い。RT @fxwswzyde: なんで公務員はあんなに公務員のくせにとか言われるんでしょうか!?
Twitterリンク:t_ishin
18(3): 黒体放射(東日本) 2012/05/02(水) 19:43:47.11 ID:wst0A0cx0(2/10)調 AAS
805 :名無しさん@12周年:2012/05/02(水) 17:56:11.54 ID:8ID00tcu0
ノーベル賞学者クルーグマンが中野氏、三橋氏とほぼ同じ意見を語るw
「財政出動と金融緩和が必要」 ノーベル賞学者クルーグマン
動画リンク[ニコニコ動画]
これを見ても、橋下は
「クルーグマンは現場を知らない学者だ」
とか言い出しそうだなw
33(4): ソンブレロ銀河(兵庫県) 2012/05/02(水) 20:14:55.12 ID:2fpEU1Fv0(2/2)調 AAS
t_ishin/橋下徹 2012/05/01(火) 07:07:59 via ついっぷる/twipple
自分の意見を国の政治に反映させようと思えば膨大な民主的作業が必要だし、場合によっては権力闘争もしていかなきゃならない。
ちょっと本書いて、ネットで賛同者を得て、講演会に呼ばれて、それで国論我にありなんて勘違いしている官僚は正さなきゃならないでしょ。
t_ishin/橋下徹 2012/05/01(火) 07:10:26 via ついっぷる/twipple
経産省もどんな指導してんだよな。こういう官僚を放っておいたら、政治決定に背く官僚組織を認めることになるよ。
腹の中やプライベートで当該政治決定に反対するのは自由だろう。
しかしオフィシャルでは政治決定を、しかも地方の政治決定も最大限尊重するのが政治・行政だろ。
t_ishin/橋下徹 2012/05/01(火) 07:12:19 via ついっぷる/twipple
日本の国政において大阪での政治決定を反対しているのは共産党だけだし、共産党ですら大阪のバカな政治運動とは言わない。
政治家は、その政治的プロセスの重要さを知っているから、昨年のダブル選で敵となった民主党、自民党もしっかりと大阪の民意を尊重すると言って下さった。
t_ishin/橋下徹 2012/05/01(火) 07:14:14 via ついっぷる/twipple
これからは地方分権の時代。地方の政治をしっかりと尊重するというのが民主党政権与党の政治的信条。
自民党、公明党、みんなの党もしかり。それがなんで若造一官僚が、大阪のバカな政治運動とオフィシャルで言い放てるのか。
まあ公にちょっと出て調子こいてるんだろうけど、それを正すのも政治だ。
t_ishin/橋下徹 2012/05/01(火) 07:18:19 via ついっぷる/twipple
民主党さん、経産省、しっかりと若造官僚を指導教育して下さいよ。
イギリスの大学で小難しいことをどれだけ勉強しても、政治的プロセスや選挙結果の意味、国と地方の関係について何の理解もないなら話しにならん。
勉強ばかりし過ぎると肝心のことを忘れてしまう典型。大学准教授だからは通りませんよ!
要するに民主党から圧力をかけて中野を公職追放しろと言ってるわけだけど、
橋下は正当な論争では勝てない相手を裏側から圧力かけて潰すと自分で宣言してるんだってわかってるんかねぇ……w
53(3): アリエル(関西・北陸) 2012/05/02(水) 20:33:10.45 ID:QG4Eis3CO携(2/11)調 AAS
今日も言っているのか。中野先生は徹底的に無視して欲しい。ただ、研究が好きな人だしね。
中野先生のボスの藤井聡先生に、もう橋下の意図は見切られているじゃん。
中野剛志の言論活動を無力化するために、毎日ひたすら叩き続ける。全体主義者が良くやることだよ。
58(3): ハダル(大阪府) 2012/05/02(水) 20:38:54.12 ID:yYfxD4s10(1)調 AAS
>>43
どんだけ税金が浮くか
公務員 議員の給料がどれほどか
ギリシャみたいになるわ
114(3): アリエル(関西・北陸) 2012/05/02(水) 21:23:11.13 ID:QG4Eis3CO携(4/11)調 AAS
橋下徹の意図は、中野剛志の言論活動を無力化することだから、毎日毎日叩き続けると思うよ。
共産主義者が良くやることだ。自分に批判的な人間は徹底的に潰す。それが民主主義の敵・橋下徹だろうな。
将来的には、中野剛志と同じことを、全国民にするだろうね。橋下徹は。日本国の将軍様だから。
経済政策的にも、チリのピノチェトが橋下徹に一番近いと思われる。
133(3): アルビレオ(京都府) 2012/05/02(水) 21:36:12.46 ID:u34SBnGt0(4/4)調 AAS
>>114
だったら中野が討論に出てきて橋下を徹底的に論破すればいいだろ
そうすれば橋下を無力化することができる
それなのに、何で中野は逃げ回ってるんだよw
247(4): ポルックス(神奈川県) 2012/05/03(木) 01:54:16.59 ID:6L2eEByz0(1/14)調 AAS
>>234
結論は出てるよ。
日本の人口は2050年に9000万人(3000万人減)、2100年に4000万人(9000万人減)。
高齢化率は2050年に40%(17%増)、2010年に40%(17%増)。
少子化と高齢化率の上昇でGDPは勿論減るし、一人当たりGDPも勿論減る。
所得に占める社会保障負担の割合は年々増え続ける。
日本人の所得が今の2倍3倍に成長していけば今のままの内需は外需に依存しなくても確かに維持はできるね。
但し、介護のような職種ですら、給与が月額20万→40万→60万に増えていけばですが(物価はそのままで)。
342(3): デネボラ(空) 2012/05/03(木) 10:55:13.18 ID:Ha0qfQeA0(1)調 AAS
>>332
新自由主義者が一番質の悪い既得権益なのにね
金持ちがより金持ちに、
貧乏人は、より貧乏になるのに既得権益者って一体誰なんだか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s