[過去ログ] 【10代・20代】若者の懐メロ事情 Vol.2【時代逆行】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900
(1): 2009/12/11(金) 20:30:14 ID:cOlTcwA/(6/11)調 AAS
>>899
その曲を例にあげられても困るんだよね
それはあくまでコンピュータじゃないと出せない音、コンピュータの
音の奇妙さを生かしているわけであって所以テクノ歌謡と
言われてるわけだ
しかし一般論とすれば生楽器をシンセやコンピュータで代用してる
場合の曲が多いわけで 後者について言ってるわけ。わかる?
901
(2): 2009/12/11(金) 20:33:40 ID:zzLP33pW(4/6)調 AAS
>>900
>生楽器をシンセやコンピュータで代用してる場合の曲が多い

具体的に挙げてもらえると助かるんだけど。
というか「代用」という表現がちょっとおかしいな。
むしろシンセやコンピュータが登場する前は技術的な制限で生楽器で演奏するしかなかっただけの話で。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s