[過去ログ] 【NET】→ ターゲットメン ←【現・テレ朝】 [無断転載禁止]©2ch.net (118レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/07/16(日) 23:42:02.24 ID:cRjLPUoc(1)調 AAS
少し高価だけどデジリマ版(デジタルリマスター版)のDVD-BOXが発売されているので語りましょう。

・小林旭(中西五郎)

・上月晃(秋月真理子)

・若林豪(新山神吉)

・奈美悦子(芳村かおり)

・大石吾朗(北川屯二)

【音楽】山下毅雄
2
(1): 2017/07/18(火) 23:58:03.18 ID:4MmV+QLc(1)調 AAS
opかっけ〜♪
3
(2): 2017/07/19(水) 21:03:56.34 ID:7whpoDCk(1)調 AAS
OPに上月晃が出ないのはなぜ?
4
(1): 2017/07/19(水) 23:26:39.24 ID://uD4/BH(1)調 AAS
OPナレーションが巻き舌口調なのは珍しいな。
5
(1): 2017/07/20(木) 23:44:11.97 ID:5sknxPIE(1)調 AAS
若林豪の髪型ってこの頃から変わらないんだね
6
(2): 2017/07/21(金) 20:53:52.70 ID:r8Ivl2+C(1)調 AAS
ココでも特捜隊の黒パト使いまわしw
7
(2): 2017/07/23(日) 13:21:13.56 ID:HsLHJbpA(1)調 AAS
やら"れ"る"ぅ前にやっつけろ"ぉっう!!
8
(1): 2017/07/23(日) 23:58:37.07 ID:KfHZ04Of(1)調 AAS
この昭和46年当時の小林旭ってちょっと中途半端な時期じゃないかな?
どっちかというと歌手のほうにシフトを置いていたのかも
9: 2017/07/25(火) 18:21:20.97 ID:pbFp0z5h(1)調 AAS
>>3
上月晃は3話で降板

227てってーてき名無しさん2017/07/21(金) 09:59:43.73ID:???
上月晃が3話で降板したのはこういう事情

・週刊サンケイ 1971-07-05 上月晃に大金を貢いだ女性ファンの"愛情"
・女性自身 1971-07-03 「ゴンちゃん、好きー!」と1千万円貢いだ女
・週刊文春 1971-07-05 上月晃に公金みついだヅカファン研究

・女性セブン 1971-07-07 上月晃が突然芸能界を引退!

・女性自身 1972-08-26 引退宣言から1年2ヶ月、上月が復帰の記者会見
・週刊平凡 1972-08-24 上月晃が芸能界にカムバック! 「結婚を決意した私」だったのに
・週刊女性 1973-01-30&20、上月晃が1月2日、帝劇でカムバック!
10
(1): 2017/07/26(水) 08:19:27.73 ID:rCGBCLnL(1)調 AAS
東映chの番組表、いつになったらサブタイ「#1 殺人鬼をぶっとばせ」
が修正されるのだろうか。
もしかして、忘れられてる?
11: 2017/07/31(月) 18:11:55.36 ID:8LsHGqCn(1)調 AAS
東映chの後枠は「燃える捜査網」か…
12
(2): 2017/07/31(月) 20:27:07.70 ID:Asa+PKb5(1)調 AAS
イカすナレーターの岡田道郎って政宗一成のことか。
13: 2017/08/02(水) 20:23:18.20 ID:kSW2SSMG(1)調 AAS
若林豪って当時32歳か
今なら52歳でも通りそう
14: 2017/08/03(木) 01:07:53.25 ID:8BD/pQUL(1)調 AAS
宍戸錠も元気は元気だけど
小林旭のほうが長生きしそう
15: 2017/08/05(土) 10:40:34.81 ID:znipESR0(1)調 AAS
第49回 思い出のメロディー

今夜午後7時30分から

「夏の紅白」と呼ばれる生放送歌謡番組▽今回のテーマ「昭和を彩ったスターと名曲たち」▽辺見マリ・加藤一二三・小林旭・浅丘ルリ子ほか

【司会】氷川きよし,有働由美子,【出演】浅丘ルリ子,あみん,石野真子,伊藤咲子,伊東ゆかり,丘みどり,小林旭,五月みどり,園まり,高橋真梨子,中尾ミエ,西田敏行,倍賞千恵子,ビリー・バンバン,辺見マリ,山本リンダ,石坂浩二,加藤一二三他
16
(1): 2017/08/05(土) 14:55:42.71 ID:+7PUe9ZL(1/2)調 AAS
ゲスト陣、日活の面々が結構出てるけど同時期の東映つながりからか
仮面ライダーのゲスト出演者もちらほら

>>12
よく聴いてみたら大宮悌二っぽい
17: 16・追記 2017/08/05(土) 15:02:57.87 ID:+7PUe9ZL(2/2)調 AAS
そういや大辻伺郎がゲスト出演した回は和田文夫・二見忠男・峰恵研と
テアトルエコーの人達が顔出し出演(EDクレに載ってた)。
同時期の東宝作品だと顔出し出演でよく見かけたけど東映作品では
珍しいような・・
18: 2017/08/05(土) 16:40:28.00 ID:Vr9YwhGz(1)調 AAS
>>6
宍戸錠に殺されたヤクザの車「83-68」セドリック
小林旭が運転の「49-91」のグロリア

グロリアから小林旭が飛び降りて、佐藤京一がダイナマイト投げつけたら
30セドリックにすり替わり爆破w
19: 2017/08/06(日) 00:42:18.60 ID:ySASa2no(1/2)調 AAS
この作品で音楽を担当したヤマタケ氏,旧ルパン三世と同時期に手掛けてたのか。
20: 19・付け足し 2017/08/06(日) 00:49:11.48 ID:ySASa2no(2/2)調 AAS
>>7
声優ネタで悪いけど今作られたらナレーションは立木文彦か若本規夫がやってると思ふw
21: 2017/08/06(日) 03:55:45.73 ID:R6UYb7Rp(1)調 AAS
#6にはショッカー御用達のタテグロ後期STDも出てたのかw
22
(1): 2017/08/06(日) 13:42:33.62 ID:VVvAebAE(1)調 AAS
アァ〜ア アァアァ〜♪ ターゲッメ〜〜ン〜♪
のフレーズが頭から離れないw
23: 2017/08/06(日) 15:43:28.74 ID:XbkOFN4v(1)調 AAS
>>22
女性バージョンの方かw
24
(1): 2017/08/06(日) 23:05:49.34 ID:jBnPasa8(1)調 AAS
コルトパイソン357マグナム
25: 2017/08/07(月) 00:32:06.01 ID:5yOby/Ze(1/2)調 AAS
このドラマって日産の車がよく出てくるけど,第1話で悪党が乗ってたトラックは
日産キャブスターじゃなくていすゞのエルフが使われてるのね。

>>24
それ聞くとシティーハンターが真っ先に頭をよぎるw
26: 25・続き 2017/08/07(月) 21:35:21.51 ID:5yOby/Ze(2/2)調 AAS
クレの話題でスマヌ
第1話のEDゲストクレは
近藤宏・浜かおる・菅井一郎→その他大勢1→その他大勢2→
上野山功一・梅津栄・山岡徹也

となってたけどもしテロップ表示回数に余裕があったら

近藤宏・浜かおる→その他大勢1→その他大勢2→
上野山功一・梅津栄・山岡徹也→菅井一郎

て具合に菅井一郎をピントメにしてもいいかなって思えたw
27: 2017/08/08(火) 08:12:34.80 ID:agpBf9B5(1)調 AAS
>>10
初回放送4話分は全部「#1 殺人鬼をぶっとばせ」のまんまだったから
サブタイが修正されてあった先週の水曜日に全部録画し直した。
28: 2017/08/08(火) 21:22:14.84 ID:saOatzVm(1)調 AAS
ウィキでゲスト見てみたけど,時代劇がメインな戸上城太郎や徳大寺伸
なんかもこの作品に出てたのね。
29
(1): 2017/08/09(水) 15:52:28.89 ID:VEF7eXPU(1)調 AAS
第7話の監督は長谷部安春か
そういえば今夜は1968年のニュー・アクション映画「縄張はもらった」もNECOで放送するな
30
(1): 2017/08/09(水) 15:52:33.08 ID:ayJm4XLw(1)調 AAS
アキラのZ この時代でドアミラーにしてんだな
31: 2017/08/09(水) 16:43:42.14 ID:05YARY5z(1/2)調 AAS
アキラがフェアレディZ使用しない時は
特捜隊のお下がりセドリックやグロリアに乗りたがるw
8話は白パトになりそこねた「45-62」の元特捜隊130セドリック初期型
32: 2017/08/09(水) 16:53:12.51 ID:05YARY5z(2/2)調 AAS
>>29
野良猫ロック セックス・ハンター
野良猫ロック マシン・アニマル
ターゲットメン
縄張りは貰った
今日は長谷部安春監督フェスティバルかよw

やっぱり長谷部安春と江崎実生が無難だな。
33: 2017/08/09(水) 17:00:57.18 ID:XFE6IZ2I(1)調 AAS
水中翼船をひさしぶりに見た
34
(1): 2017/08/11(金) 22:48:56.75 ID:7rpBSfjE(1)調 AAS
アポロガイストの人(浜田晃)ってけっこう背が高いのね
35: 2017/08/13(日) 12:40:49.16 ID:aPS8PvLt(1)調 AAS
>>30
しかも左側はミラーそのものが無い・・・
コレアカンやろw
36
(1): 2017/08/16(水) 17:42:56.91 ID:5hUxilVH(1)調 AAS
元祖ドッキリカメラの看板の人が後部座席に乗ってた230セドリックって
「特別機動捜査隊」のOPで先頭走ってた
「83-66」の偽ナンバープレート付けてた車だろw
37: 2017/08/16(水) 18:30:45.45 ID:KMkM+WrX(1)調 AAS
山本麟一や北原義郎が当時40代前半なのが驚く
38: 2017/08/16(水) 18:45:42.38 ID:HUwCL/ia(1)調 AAS
>>36
あれフォグランプ付いてたから特捜隊に時々代車で出てたハイヤーじゃね?
39: 2017/08/16(水) 23:57:23.97 ID:pgZiBTtK(1)調 AAS
サテライトホテル横浜って今でもあるのかな
40
(1): 2017/08/19(土) 22:16:33.85 ID:+IDy3x9I(1)調 AAS
ウィキでナレーター見てみたら大宮悌二に変わってたな。
41
(1): 2017/08/21(月) 00:13:25.02 ID:UnkrkGGe(1)調 AAS
今後のトメ予想

#11 吉田輝雄
#12 葉山良二
#13 安部徹

さあどうなるか
42: 2017/08/21(月) 20:05:31.20 ID:SYOtztN8(1)調 AAS
>>12>>16>>40
岡田道郎=政宗一成氏は当時まだデビューしてない筈
43
(1): 2017/08/22(火) 01:24:22.82 ID:plpOhmar(1)調 AAS
日活の人が結構出てるこの作品だけど深江章喜は残り3話の
うちのいずれかで出てくるんやろか?
44
(1): 2017/08/22(火) 16:45:26.44 ID:y5dIsx/8(1)調 AAS
>>43
・プレイガールのかおる(浜かおる=浜川智子)
・中畑のおばちゃん(清水まゆみ)
・元祖どっきりカメラの看板のおじさん(野呂圭介)
・元祖どっきりカメラの司会者(宍戸錠)
・その弟(郷?^治)

・この人の善人役は、ロシアンルーレットの弾丸状態(近藤宏・弘松三郎)
・おじさん・オヤジ・旦那・係長、肩書さえあれば名前が無くても困らない(山田禅二)
・何年たっても若い青年役ばかりの年齢不詳男(杉山俊夫)
・裕次郎 旭 渡 日活スターにやたらこびり付く、西部警察の鑑識(武藤章生)
・東映にテロップ用の【仟】の文字が無くて、手書きで事済まされたちゃった(中平哲仟)
・擬斗スタッフも兼任して、チンピラB・C役からA役に躍進(田畑善彦)

・台詞があまりにも少なすぎて、台本の必要性が全く無い(柳瀬志郎 木島一郎)
・居ても居なくても毎回どうでもいい(沢美鶴 谷口芳昭 )
・ペアレンタルロック解除の手間ばかり掛けやがるNGワード俳優(北上忠行 氷室政司)

葉山良二・深江章喜・高品格・井上昭文・榎木兵衛の常套手段は中々使ってこない。
45: 2017/08/22(火) 20:03:27.80 ID:ToggYOVu(1)調 AAS
テレビ朝日は、

通名コリアン

通名コリアン

通名コリアン
46: 2017/08/23(水) 12:11:04.72 ID:jNM0ioB5(1)調 AAS
♪デュッダッデュッダッデュッダ デュダー デュッダッデュッダッデュッダ デュダー デュッダッデュッダデュッダ デュダー ターゲットメーーーン
 バーーババババーババババーーバーバーババーバーーー 
このBGMええわ
47: 2017/08/23(水) 17:46:36.38 ID:PTUnSPNm(1)調 AAS
11話 瀬山孝司 氷室政司(7話にも出演2回目)

11話
12話 清水国雄 小宮山玉樹(図々しく2回連続)

12話 近江大介
   沢みつる(コイツも7話に出演。名前をひらがなにしてもバレバレ沢美鶴)
48: 2017/08/23(水) 18:37:56.32 ID:tNiPwAWt(1)調 AAS
>>旭のZ自動車電話積んでいるけど、既に実用化されていたの?
49: 2017/08/23(水) 19:22:49.61 ID:ns+km1eV(1)調 AAS
なんか日活とJFAのキャストが多いな
50: 2017/08/23(水) 22:09:47.33 ID:RMF2FZrs(1/2)調 AAS
「警視庁の鷹」として恐れられるのはいいけど家族や身内が報復の対象にもなりそう。
51: 50・追記 2017/08/23(水) 22:19:38.24 ID:RMF2FZrs(2/2)調 AAS
第10話に出てた中田博久は東映出身かと思ってたけど,デビューは日活だったのね。
52
(1): 2017/08/23(水) 23:15:24.79 ID:XXN/hYVn(1)調 AAS
・徳川女系図(1968年、東映)
・吸血鬼ゴケミドロ(1968年、松竹)
・温泉あんま芸者(1968年、東映)
・徳川女刑罰史(1968年、東映)
・明治大正昭和 猟奇女犯罪史(1969年、東映)
・異常性愛記録 ハレンチ(1969年、東映)
・徳川いれずみ師 責め地獄(1969年、東映)
・江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間(1969年、東映)
・残酷.異常.虐待物語 元禄女系図(1969年、東映)

吉田輝雄は映画では主役&準主役級が多いけど、この時期のドラマ出演では名バイプレイヤーという感じ
53: 2017/08/24(木) 00:46:52.36 ID:YgrjsDsO(1)調 AAS
>>41
#11、#12はビンゴ
にしても#12の杉江廣太郎のピンにワロタ(特別機動捜査隊だとピンもアリだろうけど)
54: 2017/08/24(木) 08:46:41.89 ID:hB7MlrF6(1)調 AAS
12話、眉間に銃弾を受けたら即死だよ
しゃべることはおろか動くこともできない
55
(1): 2017/08/25(金) 00:22:23.28 ID:96RlUzKE(1)調 AAS
>>52
何気に仮面ライダーにもゲスト出演しててビビった。

ターゲットメンが放映されたんだから,次はこの人や1号ライダーが出てた
ゴールドアイの放映に期待してみる。
56
(1): 2017/08/25(金) 08:45:03.43 ID:UZxzrpU/(1)調 AAS
>>55
吉田さんと話したことがあるんだけど、「ターゲットメン」に出た時、小林旭がロケ地に3時間も遅れてきて、しかも一言も謝らなかったという。
当然、スタッフや若林豪、奈美悦子らも怒っていたけれど、相手が小林旭じゃ何も言えない。
そこで若林豪たちが吉田さんに「言ってやってくださいよ」と頼んできた。
小林旭に物が言えるのが吉田さんだけだと誰もがわかっていたからだ。
吉田さんも立腹していたので承諾し、旭に「どういうつもりだ」「ひとこと謝ったらどうなんだ」と叱責したという。
すると小林旭、「悪かった」と意外と素直に謝ったんだって。
57
(1): 2017/08/25(金) 13:58:17.98 ID:LB8CkwNL(1)調 AAS
>>56
面白い話だね、東映時代の小林旭ってよそ者に厳しい東映京都じゃバカにされたり
ケンカを売られたりしてたって聞いたけど、さすがに東映テレビのスタッフとかじゃ
怒れる人がいなかったのかな。
58: 2017/08/25(金) 17:18:09.15 ID:G0knioC3(1)調 AAS
>>57
江崎実生とか長谷部安春が居たからだろうな。

単純に小林旭の常連監督って意味じゃなく
江崎実生も長谷部安春も脚本・監督どっちもこなせて、
映画監督でありながら、テレビ映画へ順応性もあったから
東映テレビプロ側としては、敵に回したくない人。

【やられる前にやっつけろ!!】じゃねぇけど
【いきがる前に終わらせろ!!】って感じで、
テレビプロの連中は、番組をさっさと終わらせて、
小林旭と小林旭の付属品でしかありえない日活大部屋俳優(何回も出てる連中)
を追っ払った方が得策だったんじゃない?
59: 2017/08/26(土) 21:07:03.05 ID:izp/K+On(1)調 AAS
ところでOP見てて思ったんだが、
コレってOA前に全話撮り終えてたんだろうか?
60: 2017/08/30(水) 22:57:08.55 ID:HJsMI1VC(1)調 AAS
小山ルミ「日曜日は来なかった」

違う人が歌ってる………
61
(1): 2017/08/31(木) 11:12:21.86 ID:qhA7AfFh(1)調 AAS
終わっちゃったな
当時の土曜8時といえばお化け番組の
8時だヨで、さらにその後が同じような
東映アクション物のキイハンターだったから
数字が取れなかったんだろな

後にNETはこの枠に特撮物を持って来て
ある程度成功するのだが
62: 2017/09/01(金) 10:18:28.45 ID:zpgOKfgV(1)調 AAS
wikiによると休止していた全員集合の復活した時期か
志村加入以前とは言え、そりゃ負けるわな
63
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2017/09/01(金) 17:35:42.57 ID:pD29omU+(1)調 AAS
突然打ち切りが決まったのかな?最終回は小林旭の出番少ないしただの通常回だった。
今更大昔のドラマに言ってもしょうがないけど、ちゃんとした最終回が見たかったなあ
64: 2017/09/01(金) 19:22:29.81 ID:tk6qf6Mi(1)調 AAS
>>63
かといっていきなり全員殉職というのもなぁ
65: 2017/09/03(日) 23:21:00.09 ID:/i8DqlNm(1)調 AAS
裏番組に強豪作品がなかったら最低でも2クールは放映されてたのか
やっぱり1クールで終わってたのか。
66: 2017/09/04(月) 00:19:07.87 ID:BFuU7dwP(1)調 AAS
>>44
>葉山良二・深江章喜・高品格・井上昭文・榎木兵衛の常套手段は中々使ってこない。

もう少し長く続いてたら上記の人達も出てたんだろうなあ(葉山良二は出たけど)。
それはともかく日活つながりで青木義朗の出演にも期待してた
67
(1): 2017/09/05(火) 04:49:12.94 ID:pNw4gc9D(1)調 AAS
この作品に続いてついに「ゴールドアイ」までDVD化。
東映が最近出し惜しみしなくなってきた
68
(1): 2017/09/05(火) 10:37:27.57 ID:+X5+JPyZ(1)調 AAS
>>67
いずれ東映チャンネルでもやるんかなぁ
69
(1): 2017/09/05(火) 19:48:43.17 ID:K8DBzdDq(1)調 AAS
>>68
大非常線の後かも
70: 2017/09/13(水) 16:11:48.88 ID:0h5dAKGC(1)調 AAS
››063
確かこの頃不法改造拳銃所持で東映の俳優がかなり揚げられて、その余波で打ち切られたと聞いた事ある。
71: 2017/09/14(木) 23:46:24.90 ID:CPtQLKMP(1)調 AAS
マントみたいなカウボーイ風の服装、当時流行ったのかな
インディアン風のメイクとか
72: 69 2017/10/01(日) 20:22:24.05 ID:RA2FtH9G(1)調 AAS
当たった
73: 2017/10/10(火) 16:19:24.02 ID:5Jr0tRZE(1)調 AAS
中西さん
バイキングで大暴れ!
74: 2017/10/17(火) 08:23:39.08 ID:RDkecr8p(1)調 AAS
う る せ ー カ ス
75: 2017/11/19(日) 21:29:13.52 ID:vNNGrPTx(1)調 AAS
パーマの今井健二とかヒゲの北原義郎なんかが見れるレアな作品
76: 2017/11/20(月) 00:25:41.15 ID:QGXrdSN0(1)調 AAS
当時のNET系列局では仮面ライダーの後にこの作品が放映されてたのね。
でもって仮面ライダーで怪人の声やってた峰恵研とか二見忠男も出てるというw
77: 2017/12/03(日) 22:05:40.67 ID:fAFTMiUz(1)調 AAS
あの西部劇のゴーストタウンの廃墟
近年まであったらしいね。
78: 怪人の声といえば 2017/12/05(火) 22:42:46.72 ID:Ng5Ohkf7(1)調 AAS
ナレーションの大宮悌二、
作品終了の半年後に同枠で放映された人造人間キカイダーで
怪人の声を何度もやってたっけ
79: 2017/12/07(木) 08:01:13.93 ID:M+b9csLL(1)調 AAS
★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★シラネーヨカス! ★☆
★☆★☆★☆★☆★☆
80: 2017/12/11(月) 23:59:14.21 ID:t7FnrV+W(1)調 AAS
再放送されたらこのスレもまた盛り上がるかな
81: 2018/07/21(土) 19:01:20.78 ID:Yfaatf48(1)調 AAS
マイトガイ
82
(1): 2018/07/21(土) 19:57:09.58 ID:BDkCa5qy(1)調 AAS
オォ〜オ オオオオ ターゲッメェ〜〜ン♪
83: 2018/09/18(火) 11:49:04.98 ID:t+/I9aYU(1)調 AAS
この作品のずっと後に同枠内で新人が主演を張った時代劇が
ロングラン&その新人の一世一代の当たり役になろうとは
84: 2019/05/14(火) 23:47:22.39 ID:3UHoFpUs(1)調 AAS
同じ東映だからか、ターゲットメンもゴールドアイもキイハンターに近いところを狙ったのかな?
85: 2019/06/15(土) 11:22:43.85 ID:wOjJldrb(1)調 AAS
>>82
このドラマ内の主題歌を
主演の小林旭に歌ってほしかった。
86
(1): 2019/06/16(日) 12:29:05.93 ID:YtlQlgjC(1)調 AAS
ザ・ガードマンの裏にぶつけて撃沈したゴールドアイ、
全員集合の裏にぶつけて撃沈したターゲットメン、
嗚呼…
87
(1): 2019/06/18(火) 01:28:06.44 ID:Lj6lY0s5(1)調 AAS
>>86
同じ全員集合に時間が被って裏番組になった
人造人間キカイダーとキカイダー01は
あのお化け番組と対抗しても視聴率的には
結構貢献したんだよね。
88: 2019/06/18(火) 02:29:18.90 ID:8IDtR0JK(1)調 AAS
ゴールドアイ、第1話のOP・EDしか知らなかったけどずっとあのテイスト
だったんじゃなくて早いうちから大がかりなリニューアルをおこなってた
のね

>>87
01の後半でビジンダーやワルダーを出したのって主人公が優等生ぽい感じで
前作より面白みに欠けたからかな
89
(1): 2019/06/19(水) 00:39:51.49 ID:4GwluzFX(1)調 AAS
>>61
土曜8時枠って東映時代劇枠だったよね?
90: 2019/06/19(水) 14:05:02.36 ID:sd61Vzkr(1)調 AAS
ある意味アキラが東映へ移籍するきっかけとなった作品か

>>89
ずっと後になってからだったと思う。
8時台は前半がキカイダーシリーズで後半がデビルマンやキューティーハニー
だったけど,それ以降か
91: 2019/07/09(火) 02:05:43.60 ID:X3TfpG8j(1)調 AAS
長らくフィルムが行方不明になってたのに
よく東映から発見されたもんだよね。

ゴールドアイもしばらくフィルムが見つかって
なかったというし。
92: 2020/02/22(土) 18:04:15.54 ID:e278YnY5(1)調 AAS
HLZ
93: 2020/09/13(日) 18:52:10.60 ID:k26Vb9hf(1)調 AAS
DMZ
94
(1): 2020/09/24(木) 13:42:33.54 ID:G1sjEK3o(1)調 AAS
せめて2クールやっていたら、また評価も違ってたんだろうな
95: 2021/01/06(水) 01:16:07.77 ID:LjvAxmel(1)調 AAS
祝放映50周年記念。
と言っても知っている人が一体何人
いる事だろうか…。
96
(2): 2021/01/07(木) 22:04:54.34 ID:+yxNLQ35(1)調 AAS
上月晃がゲスト扱いだったなんて驚いたよ!
97
(1): 2021/01/08(金) 10:05:13.95 ID:lWTTrYZi(1)調 AAS
>>96
だからエンディングにしか出演者として
紹介されてなかった訳だね。
贅沢な扱いだったな。
98: 2021/05/10(月) 17:32:13.06 ID:dqUzmmmA(1)調 AAS
「ご期待ください」ではなくて「期待していただきます」ていうのがいいね
99: 2021/05/13(木) 23:02:59.23 ID:XdjTq19I(1)調 AAS
>>96-97
上月さんの熱心なファンが会社の金を横領してプレゼントを贈ったせいで,
上月さんが引退に追いやられたためとかどっかのサイトにあったな
100: 2021/05/16(日) 08:03:52.55 ID:sdbw418L(1)調 AAS
100
101: [age] 2021/09/28(火) 01:22:34.21 ID:713HRpGf(1)調 AAS
オラオラーーーッッ!!、玉ちゃん様が>>3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>9-1002は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ wwwwwwwwww
102: 2022/01/19(水) 14:37:13.44 ID:GE6t0/tP(1)調 AAS
izo
103: 2022/07/27(水) 16:03:24.84 ID:DN0cyhRv(1)調 AAS
zua
104: 2022/11/05(土) 04:54:07.87 ID:wqoizjfQ(1)調 AAS
誕生日

司 忍(つかさ しのぶ[1]、本名:篠田 建市[2](しのだ けんいち[3])、1942年1月25日[4] - )は日本のヤクザ。特定抗争指定暴力団・六代目山口組組長。

中村 時広(なかむら ときひろ、1960年1月25日 - )は、日本の政治家。愛媛県知事(公選第17・18・19代)

坂本 龍一(さかもと りゅういち、Ryūichi Sakamoto、1952年1月17日 - )は、日本の作曲家、編曲家、ピアニスト、俳優、音楽プロデューサー[5]。東京都出身[6]

政治思想に関しての発言や、社会運動家としての活動も多い。

新宿高校時代には学生運動に関わり、
坂本龍一、塩崎恭久、馬場憲治の3人でバリケード封鎖を決行した

塩崎 恭久(しおざき やすひさ、1950年〈昭和25年〉11月7日 - )は、日本の政治家。
高校時代にAmerican Field Service(AFS)で1年間のアメリカ合衆国留学を経験。その際、ベトナム戦争に反対する集会にも参加していた。帰国後は一つ下の学年に在籍し、同級生に坂本龍一(音楽家)や馬場憲治(写真家)、那須恵理子(ニッポン放送アナウンサー)や野中直子(元文化放送アナウンサー)がいる
105: 2022/12/30(金) 18:08:24.07 ID:n61XR14v(1)調 AAS
マーくん

爆笑問題・田中&山口燃え!

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

106: 2022/12/31(土) 18:15:03.51 ID:wEhousHD(1)調 AAS
高野寛 ベステンダンク

スキマスイッチ 奏で

レミオロメン 遠くへ

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

107: 2023/01/06(金) 17:17:03.49 ID:7TI9LQpC(1)調 AAS
14 名無しさん@レベル300 [sage] 2014/03/17(月) 16:47:28.10 ID:gLWue64C
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

108: 2023/01/10(火) 18:40:21.60 ID:/lW+zC57(1)調 AAS
このスレ見ろよゴミクズ

死人が出るとかホザいたゴミクズ

曲がったよなボケ

最初から見てみ

愛媛県知事を語れ
2chスレ:sikoku
109: 2023/01/13(金) 15:29:08.85 ID:xJl4jA/O(1)調 AAS
>>94
土曜日の夜8時からじゃ
全員集合に視聴率を喰われたでしょう。

当時の東映スタッフだってこの時間帯は
お手上げだったんだから。
110: [sa] 2023/03/18(土) 10:44:58.29 ID:VYFMD47k(1)調 AAS
蔵王 ザオウ
THE・王

デ・オウ 、伊藤英明 自衛隊

出王

陣内大蔵 僕は何かを失いそうだ

陣内大蔵 空よ、 デカ貴族テーマ曲

陣内大蔵 心の扉

動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

111: 2023/06/13(火) 12:21:40.67 ID:vwW/PKDZ(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

112: 2023/06/17(土) 22:19:52.44 ID:v0P71d6o(1)調 AAS
>>34
浜田晃さんはアポロガイストじゃなくてタイタンな
113: 2023/07/04(火) 20:01:45.35 ID:4Uz2/2/d(1)調 AAS
今これとゴールドアイが何故かYouTubeのおすすめに出てくるようになってるんだけど
エロいシーンでもあれば見てみようかな
114: 2023/07/17(月) 20:54:17.65 ID:+pywbRDE(1)調 AAS
東映シアターで毎週更新中だから観てみたけど大味なのがいいね
5話の宍戸錠もロクに活躍せず退場しちゃってるしw
115: 2023/07/30(日) 07:00:59.43 ID:9Qn0iJri(1)調 AAS
第3話見逃してもた
116: 2023/08/24(木) 20:19:00.39 ID:9KYRmTfk(1)調 AAS
子供の頃、Gメンでいつも「なにィ?!」と敵味方関係なくキレまくってた立花警部補こと若林豪の事をおっかない人だなと思ってたけど、ターゲットメン見てこの人、案外コミカルな芝居もイケるんだなと知れて嬉しいw
117: 2023/08/25(金) 07:59:42.54 ID:3mvuq3lB(1)調 AAS
中西が乗っているフェアレディZのナンバープレートの分類番号と平仮名を教えてください
118: 2023/09/06(水) 14:18:13.37 ID:2Wofa8qP(1)調 AAS
サーキットで仲間との情報やりとりの際
金魚のウンコって表現はフンをお上品にしたものだったのだろうかw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s