[過去ログ] 貴志祐介 その33 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875(2): 2013/10/11(金) 21:54:25.25 ID:o27hOUwf(1)調 AAS
>>871
受け入れてほしいなら、コテはともかく、その変な口調をやめることだ。
自分はいくら侮蔑しているつもりはないと言い張っても、俺を含め多数の住人が
馬鹿にされていると感じている。そうは思わんかね?
ミス板に書き込むときだけ「でつまつ語」になって、他の板では普通の言葉遣いができる障害だと
言っていたが、そんな屁理屈を誰が信じると思う?
876: 2013/10/11(金) 21:56:39.85 ID:PEfJnhNT(2/3)調 AAS
もういじるの飽きてきたからスルーしましょうよ彼らは
877: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/11(金) 22:06:01.66 ID:kXLqMiuw(7/7)調 AAS
>>873
うわーい!
ありがとうございまつ!
予約しなきゃ^^
>>875
何故馬鹿にされていゆと感じゆのが僕にはわかやない
それは単に個性に対しての排除でそ
多数の住人が認めてくれていゆ現実もありまつ
ここはいよんな人が集まゆ場でつかや、習慣や文化が違う人もおりまそうに・・
878(1): 2013/10/11(金) 22:08:40.74 ID:PqCs/Acc(2/2)調 AAS
>>875
いい加減にしろよお前
それともお前も荒らしのお仲間か?
879: 2013/10/11(金) 22:20:07.93 ID:WETxoUF1(1)調 AAS
>>878
>>852
880(1): 2013/10/11(金) 22:22:29.00 ID:wVnvxhJQ(1)調 AAS
>>870
まじかよ実話かよ
881: 2013/10/11(金) 22:28:46.39 ID:VQdZzh9O(2/2)調 AAS
貴志スレもでつの思うがままだなw
882: 2013/10/11(金) 23:01:19.36 ID:1u7Vwlnu(2/2)調 AAS
でつまつくんの大勝利なんだよね アンチは敗北を認めて死んで詫びを入れなさい
883: 2013/10/11(金) 23:03:57.87 ID:aPGVjSNf(2/3)調 AAS
>>874
>>880
違う違うw
もう一度刺されたら命に関わるかもしれない状態だってことだよ
884: 2013/10/11(金) 23:05:14.78 ID:VIUjVEtD(2/3)調 AAS
蜂ほど一匹で怖い虫あんまいないな
885: 2013/10/11(金) 23:09:42.69 ID:PEfJnhNT(3/3)調 AAS
ゴキブリのほうが怖いだろ
886: 2013/10/11(金) 23:14:21.81 ID:VIUjVEtD(3/3)調 AAS
ああ、ゴキブリも嫌だけど俺ん中では怖いより気持ち悪いで一位かなw
887: 2013/10/11(金) 23:19:28.75 ID:aPGVjSNf(3/3)調 AAS
ゴキブリって何をするわけでもないのに忌み嫌われてるな
貴志先生もゴキブリだけはとことん追い詰めて殺すくらい嫌いみたいだし
888: 2013/10/11(金) 23:45:48.34 ID:4RSKdBTs(1)調 AAS
ここまでくると形勢の優劣が明確になってきましたね
でつまつマン本人および擁護派の筋の通った理屈に、まったく歯が立たない嫌悪派
まあ最初からわかってましたけどね
嫌悪派は偏差値が低すぎるから、屁理屈すら捻り出せない能無しの集まりです
まともに対峙したら負けるのは当たり前なんですよ
負け犬はさっさとしたらばへ逃亡してもらいたいですね
889: 2013/10/12(土) 00:57:25.65 ID:bxgKBtG4(1/2)調 AAS
>>851
だな
890(2): 2013/10/12(土) 01:37:50.76 ID:XCUkzzKT(1)調 AAS
次回作は一人暮らしのリーマンが新聞紙片手にゴキブリとデスマッチする話
891: 2013/10/12(土) 01:44:30.06 ID:XkpfLNjR(1)調 AAS
>>890
窓から逃げればいいじゃないか
892: 2013/10/12(土) 05:49:15.67 ID:8JU9l5/Q(1/4)調 AAS
>>870
うちの爺さん、アナフィラキシーショックで逝ってる
爺さんは無警戒すぎたけどアンタは気を付けろよ
893: 2013/10/12(土) 05:49:19.71 ID:bxgKBtG4(2/2)調 AAS
>>890
ちょっと面白そうとか思ってしまったw
894(1): 2013/10/12(土) 07:55:21.38 ID:Hnd7ZdxJ(1/5)調 AAS
スズメバチは本屋で立ち読みで読破しようと思ってる。
今までも新世界よりやダークゾーンは立ち読みで読破した。
もちろん一度には無理だから、一回に二十ページとかで何日かかけて。
895: 2013/10/12(土) 08:58:24.70 ID:kRa4eMun(1/3)調 AAS
乞食乙
896: 2013/10/12(土) 09:03:35.84 ID:xGR0Ijz3(1/7)調 AAS
新世界立ち読み読破ってすげ〜な〜ww
897: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/12(土) 10:45:40.27 ID:0qSXhviQ(1/4)調 AAS
いつもこう・・
最初は、うまくいけばひと月くやいはスルーしまつ
でもそのために無理に作品のお話をすゆものだかや
ストレスが溜まっていくんでつよね・・
僕という問題を先延ばしにしてもいいことは無いと断言しまそう(/_;)
898: 2013/10/12(土) 11:01:18.87 ID:JAD8S/1b(1)調 AAS
みんな、でつまつくんを、その口調も含めて受け入れないか?
優秀な論考を発表したら、リーダーも視野に入れて。
899: 2013/10/12(土) 11:15:26.20 ID:yPoIN0ZY(1)調 AAS
図書館いけばいいのに
900: 2013/10/12(土) 11:22:57.48 ID:zge8q7aI(1)調 AAS
本屋で立ち読みしてるやつほんと邪魔だと思う
901: 2013/10/12(土) 11:57:58.09 ID:vCzgNuKZ(1)調 AAS
立ち読みで読破とかぬかす神経を疑うね
902: ぶたくん◇BooBoo.Nic 2013/10/12(土) 12:03:56.36 ID:u5xS1nWR(1)調 AAS
ε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 問題の先延ばしはよくないよ。。
オイラもでつまつくん受け入れに一票。
903: 2013/10/12(土) 13:02:41.26 ID:Hnd7ZdxJ(2/5)調 AAS
スズメバチの目線でいかに人間を刺すか。
という物語。
904: 2013/10/12(土) 13:39:55.58 ID:xGR0Ijz3(2/7)調 AAS
菰田幸子対雀蜂まだですか?
905: 2013/10/12(土) 13:41:52.18 ID:SXDUZyXo(1/3)調 AAS
立ち読み長時間すると腰痛くなるから真似できねえ
906: 2013/10/12(土) 13:48:31.23 ID:ssVLOHnv(1)調 AAS
学生時代はお金無いから立ち読みばっかりしてたなぁ。
おかげで就職した時立ち仕事しててもあまり疲れなくなった。
907: 2013/10/12(土) 14:06:44.98 ID:jA0LcAZd(1)調 AAS
鍛えられたな
908: 2013/10/12(土) 14:16:05.75 ID:Kp+DAEVg(1/5)調 AAS
単行本一冊持つのも辛いから、電子書籍版も同時発売して欲しい
909: 2013/10/12(土) 15:14:04.99 ID:puAv0cHx(1)調 AAS
分厚いのは上下巻にしてほしい
電車で読むから重いの持ち歩かなきゃいけない
910: 2013/10/12(土) 15:24:32.30 ID:GQkzTqJv(1/3)調 AAS
でも値段が高くなっちゃうんだよね
911(1): 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/12(土) 15:47:51.60 ID:0qSXhviQ(2/4)調 AAS
無意味な会話で消費しようとしても東野スレの二の舞になゆと・・
言っても無駄でつか・・(/_;)
912(1): 2013/10/12(土) 16:02:49.55 ID:xGR0Ijz3(3/7)調 AAS
0年は進んでるのか?
発売は東京オリンピックくらいか?
913(1): 2013/10/12(土) 16:10:23.14 ID:VOlEc40L(1)調 AAS
>>911
彼ら単発ばかりだろう?自分が論破された過去をID変えて流そうと必死なんま
自分で自分と会話して、見てて哀れだ。
914(2): 2013/10/12(土) 16:20:49.34 ID:GQkzTqJv(2/3)調 AAS
単行本で出さずにいきなり文庫で出して欲しいわ
2、3年も待てん
915: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/12(土) 16:27:45.42 ID:0qSXhviQ(3/4)調 AAS
>>913
論破されたや平静を装って、相手にしないでおこうと言いだつ
最初かやスルーすゆんざなくて何故かいつも論破された後にし出つ
最初かやしてればカッコもつくんでつがねえ(^_^;)
916: 2013/10/12(土) 16:37:20.34 ID:kRa4eMun(2/3)調 AAS
>>914
出版社潰す気?
917: 2013/10/12(土) 16:38:02.15 ID:8JU9l5/Q(2/4)調 AAS
>>912
ようやく半分を過ぎたくらいじゃねーかな
教典とダークを同時連載してたときと比べて明らかに筆の勢いが落ちてる
ゼロ年もWaaaも毎月7、8ページ、二本とも今年中に完結予定なんて言ってたけど
一体どんな見積もりでそう言ったのか貴志を問い質したいわ
918: 2013/10/12(土) 16:44:52.86 ID:8JU9l5/Q(3/4)調 AAS
>>914
文庫だけを読んでるなら待つ時間は別に変わらなくね?
919: 2013/10/12(土) 16:51:31.24 ID:GQkzTqJv(3/3)調 AAS
たしかに文庫だけ読んでるなら待つ時間は変わらないかもしれんけど
でも、やっぱ文庫落ちまでに2年とかの差はでるわけじゃん?
単行本出さずには言い過ぎたわ
京極みたいに同時に出してほしい
920: 2013/10/12(土) 17:16:30.58 ID:SXDUZyXo(2/3)調 AAS
忘れた頃に出るのかもしれんな
そもそも完結するのか・・・
921: 2013/10/12(土) 17:18:35.36 ID:8JU9l5/Q(4/4)調 AAS
出版不況と言われて久しい昨今、もう少し柔軟になったほうがいいのは確かだな
922: 2013/10/12(土) 17:22:43.90 ID:xGR0Ijz3(4/7)調 AAS
漫画みたいに貯まったら文庫にして小分けで出せばいいのにな
923: 2013/10/12(土) 17:38:59.09 ID:KkwaxGtC(1)調 AAS
出版不況だからこそ
単行本買わない文庫本読者の戯言なんか聞く必要ないと思うけどな
924(1): 2013/10/12(土) 18:02:08.70 ID:Hnd7ZdxJ(3/5)調 AAS
立ち読みは一軒の書店でと思ったら難しい。
一軒で20ページだとして二軒なら40ページ行ける。
時間帯をずらせば一日二サイクルしたとして80ページ。
本はたいてい300ページくらいだから一週間もかからない。
四軒にすれば三、四日で読了する。
925(1): 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/12(土) 18:03:49.69 ID:0qSXhviQ(4/4)調 AAS
僕は文庫書き下よし、凄くうれしいなぁ
今迄文庫化されゆの待ち遠しかったかや^^
ファン失格でつか?
926(1): 2013/10/12(土) 18:06:24.64 ID:xGR0Ijz3(5/7)調 AAS
>>924
なんか・・・切ないな貧乏って
927: 2013/10/12(土) 18:09:27.57 ID:SXDUZyXo(3/3)調 AAS
貧乏というか立ち読みのプロだなwwww
そこまでするぐらいなら買えよwwwって感じだが
928: 2013/10/12(土) 18:24:02.06 ID:SVjW/5iK(1)調 AAS
みんなビンボが悪いんや
929: 2013/10/12(土) 18:49:50.57 ID:IOVzSuKU(1)調 AAS
でつまつくんと対話して。
930: 2013/10/12(土) 18:51:18.93 ID:kRa4eMun(3/3)調 AAS
>>926
金銭的にだけでなく、心まで貧しい感じがするね
931: 2013/10/12(土) 19:01:13.93 ID:0RAOv+a7(1)調 AAS
>>925
全然失格じゃないです。でつまつさんは立派な貴志祐介ファンです( ´ ▽ ` )ノ
932: 2013/10/12(土) 19:09:38.14 ID:kyGBBml4(1)調 AAS
久々に覗いたら、スレが爆発的に伸びてる!と思ったら、
…こういうことだったのか…(/´△`\)
933: 2013/10/12(土) 19:11:43.08 ID:Kp+DAEVg(2/5)調 AAS
だから立ち読みの範囲を販売店が自由に設定できる電子書籍をだな
934(1): 2013/10/12(土) 19:13:33.52 ID:xGR0Ijz3(6/7)調 AAS
電子書籍つったって本買うのと値段変わらないからな〜
935(1): 2013/10/12(土) 19:16:27.58 ID:Kp+DAEVg(3/5)調 AAS
>>934
何か問題でも?
てか媒体が違うだけで本を買うんだよ。
936: 2013/10/12(土) 19:52:30.09 ID:Hnd7ZdxJ(4/5)調 AAS
書店で本を写メして家で読むよりいいじゃない。
立ち読みは書店も認めてるんでしょ。
立ち読みお断りの雑誌やマンガはビニールで包まれてるんだから、
むき出しの本はどうぞ読んで下さい!かもーん!ってことじゃないの。
937: 2013/10/12(土) 19:56:01.34 ID:lyi7zQEa(1)調 AAS
貴志と関係ないから立ち読み板の立ち読みスレに帰って
938(1): 2013/10/12(土) 20:04:42.87 ID:xGR0Ijz3(7/7)調 AAS
>>935
だからあなたは電子書籍にして欲しいんでしょ?
日本で電子書籍が広まらないのは値段のお得感がないからなんだよ。
型のある本と型のないデータで何で値段変わらんの?っと思う人が殆ど。
何を苛ついてるの?
939: 2013/10/12(土) 20:05:49.25 ID:MY0CqvJk(1)調 AAS
スタバとかカフェ併設してる書店なら文庫本くらい余裕で読破できるからなw
940(1): 2013/10/12(土) 21:21:52.30 ID:Kp+DAEVg(4/5)調 AAS
>>938
そういうのは支那人や朝鮮人の発想じゃねーの?
装丁や紙に金を払ってるって発想は土人の発想だから、日本人をろくでもないミンジョクと一括りにし過ぎ。
たとえば俺は、貴志作品は待てないから単行本も買うが電子書籍になったらそれも買ってる。
それが一度に済めば効率が良い、それだけの話。
>何を苛ついてるの?
と、言うことにしたいの典型だなw
941: 2013/10/12(土) 21:41:51.55 ID:Hnd7ZdxJ(5/5)調 AAS
電子書籍なんて普及するわけない。
1500円の本が1200円で誰がiPhoneのちっこい画面で読む。
ブックオフでさえ最新刊でも900円くらいだし、
もうちょっとすれば105円なのに。
942(1): 2013/10/12(土) 21:48:04.80 ID:ix4PnVmn(1)調 AAS
でつまつくん抜きでも勝手に喧嘩しててワロスww
やっぱりこのスレにはバカしかいないね
943: 2013/10/12(土) 21:54:10.20 ID:BorbT2sH(1)調 AAS
抜くための喧嘩にしか見えないのと、それがわかるから
必死に自演してるバカがほほえましい
944(1): 2013/10/12(土) 21:54:38.23 ID:7Bc72A7L(1)調 AAS
>>940
では電子書籍が普及しないのは何故ですかね?日本に住んでる大半が支那人や朝鮮人ってことですかね。頭のいいあなたの意見是非お聞かせ下さい。
945: 2013/10/12(土) 22:00:50.18 ID:Kp+DAEVg(5/5)調 AAS
>>944
電子書籍を読むための媒体の普及がまだまだだからだろ。
スマートフォンのの普及じゃなくな。
あと、装丁や紙代で電子書籍の値段が高いとか言う意見も噴飯もの。
あれは従来の紙媒体の流通の保護のため以外に理由は無いだろ。
つまりいずれ衰退していく業界(問屋とか取次店)にアリバイ作りをしてるだけの話。
最新刊が余り同時発売されないのもまさしくそれが理由。
946: 2013/10/12(土) 22:25:23.84 ID:EAFv+/JP(1)調 AAS
>>942
そうでしょう? 私の言った通りですよね
でつまつマンに関係なく、常に小競り合いが起きるんですよ
まったく、偏差値の低い連中ですよね
スレチなことを嬉々としてやってるんだから
こいつらこそ荒らしなんですよ
947: 2013/10/12(土) 23:10:37.34 ID:UV6hZLBd(1)調 AAS
雑魚は引っ込んでろ
948(1): 2013/10/13(日) 01:25:57.27 ID:Hp16S5OI(1)調 AAS
スマホとかタブレットだとどうも読みづらいんだよな
慣れのせいかもしれんが
949: 2013/10/13(日) 01:31:48.26 ID:/fVZ6+FB(1/2)調 AAS
>>948
眼精疲労が桁違いな気がする
950: 2013/10/13(日) 04:47:45.26 ID:z7Mdqc4M(1)調 AAS
立ち読みするなら図書館で借りれば良いだけなのに
951: 2013/10/13(日) 07:02:45.63 ID:gPheBOKn(1/2)調 AAS
他人の迷惑を考えない人なんだろうね
952(2): 2013/10/13(日) 07:27:43.53 ID:fiFJ8fdX(1/3)調 AAS
立ち読みで誰にどういう迷惑がかかるか分からない。
立ち読みできなければ買う。わけじゃない。元々買う気なんてみじんもない。
絶対に買わない。書店で立ち読みしてる奴の1%も買わないだろう。
買う時は、迷わず本をとってそのままレジにいく。
家に帰ってから読むのが楽しみだから、立ち読みなんてしない。
953: 2013/10/13(日) 12:00:55.21 ID:/ZC78knc(1)調 AAS
> 立ち読みで誰にどういう迷惑がかかるか分からない。
店が迷惑する(立ち読み歓迎を謳う一部の店は除いて)
→場所の長時間占拠、商品を傷める行為
作者及び出版社が迷惑する
→情報商品なのに情報だけ持っていかれて利益を得られない
954(1): 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/13(日) 12:26:48.36 ID:Nt9mv/ur(1/2)調 AAS
わかりまつた
僕が論考でこの議論を解決してあげまそう
うしおととらの藤田和日郎先生は言いまつた
立ち読みでもいい、回し読みでもいい
この本を読んで下さってありがとうと
つまりはこういうことでつ
利益や損得しか頭にない人達にはわかやないでそうが
クリエーターとはつまりこういう人種なんでつ
読んでくれゆことが一番大切なんでつ
955: 2013/10/13(日) 12:38:50.48 ID:6hTzHHWM(1)調 AAS
たまにはでつまつもいいこと言うじゃんw
956: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/13(日) 12:42:14.99 ID:Nt9mv/ur(2/2)調 AAS
誉めやれさった・・・・・・ウレシイ・・
957: 2013/10/13(日) 12:43:56.85 ID:Q7eKn5+T(1)調 AAS
塚田さんにしなだれかかりたい
958: 2013/10/13(日) 12:52:19.40 ID:2jFRCtqO(1)調 AAS
スキャンだけで犯罪者扱いする東野みたいなクリエイターもいるわけだが
959: 2013/10/13(日) 14:13:23.79 ID:y4OtKVWc(1/3)調 AAS
>>952
書店の迷惑は言うに及ばず、気に入った作家の作品を汚い手で長い間触られてたらその本を
買う気が失せるから、購入予定者にとって迷惑以外の何者でも無い。
購入予定者が欲しい本の本棚の前を長い時間占有する行為も、本を手に取る際に邪魔で、これも
迷惑以外で表現のしようが無い。
購入予定者が対価を支払おうとしてる作品を、泥棒して見ていますと公言する行為に至っては
バカッターと同じくらい超絶迷惑行為&自滅行為。
と、こんな感じで正規読者にとっては、お前は迷惑行為の塊のような塵ってことになっちゃうねw
960: 2013/10/13(日) 14:19:22.60 ID:O3oZp0mk(1)調 AAS
僕は本買うとき奥の本から取るマン!
961(1): 2013/10/13(日) 16:14:13.59 ID:226eI3fq(1)調 AAS
>>954
でつまつくんうしとら好きなの!?面白いよね(*^^*)
962(2): 2013/10/13(日) 17:36:21.20 ID:fiFJ8fdX(2/3)調 AAS
立ち読みが困るなら、「禁止」て書いておけば誰もしないし、
困らないから認めてる。
駅前のコンビニなんかは困るんだろうから、全部ビニルかかってる、
書店もダメならそうするか「禁止です」と書いておけばいい。
違うかな?
963(1): 2013/10/13(日) 17:41:13.70 ID:hWLgTMGk(1)調 AAS
禁止って書いてなきゃ路上で唾吐いたり、大声で騒いだりしてもいいのかい?
964: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/13(日) 17:50:17.35 ID:DZ1qGJzP(1/2)調 AAS
>>961
単行本、文庫本を揃えゆほどのうしとらフリークでつ^^
うしおの性格が僕に似てて大好きなんでつ!
965(1): 2013/10/13(日) 18:28:48.41 ID:8ryBYW8/(1)調 AAS
雀蜂といえば大きさは卓球の球と同じくらい
卓球のラケットで粉砕だな!
966: 2013/10/13(日) 18:44:01.82 ID:cnive27A(1)調 AAS
>>962
違うよ
ビニールかけるのは店にコストの負担がかかるし
禁止とかそういうネガティブな言葉を掲げるのは客商売側としては本来あまりやりたくないこと
あとお前のようなモラルの低い人間は禁止と書いてあっても平気でやるから効果が低い
何よりも他人や社会に迷惑をかけているという意識の無いお前のような人間に
社会全体あるいは国家全体が大変迷惑している
(お前が気付いてないだけでお前は害悪を垂れ流している人間だということ)
967(1): 2013/10/13(日) 18:48:38.34 ID:/fVZ6+FB(2/2)調 AAS
>>963
その例えはおかしい 唾吐きも路上で騒ぐのも法律で禁止されているんだが
立ち読みは法律違反なのか?違うよな
968: 2013/10/13(日) 18:55:41.40 ID:jV0WIEOB(1)調 AAS
>>965
ピンポン玉サイズと思うと急に怖くなったわ
969: 2013/10/13(日) 19:09:16.05 ID:fgSUBOLO(1)調 AAS
>>967
電車でお年寄りが目の前にいてもシルバーシートに座る
法律で禁止されてないからお前は平気でやるわけか
970: 2013/10/13(日) 19:33:02.70 ID:y4OtKVWc(2/3)調 AAS
>>962
立ち読みの迷惑さを問うておいて、それに店側からも客側からも具体的な理由をつけて迷惑だと返されると
迷惑なら禁止にすればいい、俺は悪くないってそのバカ丸出しの非常識さは糞コテ荒らし並みだなw
971: 2013/10/13(日) 19:46:14.01 ID:gPheBOKn(2/2)調 AAS
禁止されなきゃ何やってもいいとは、本当に貧しい奴だな
972: 2013/10/13(日) 19:46:58.96 ID:r6W1R1Xj(1)調 AAS
立ち読みは迷惑行為デス
迷惑行為をする人間は社会や国家の迷惑デス
恥知らずデス
唯一立ち読みを許可している店であるブックオフだけでどうぞ
973: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/13(日) 19:56:16.39 ID:DZ1qGJzP(2/2)調 AAS
あの・・近くのツタヤは椅子まで用意してありまつ・・
迷惑行為なや店側もそれに加担すゆようなことをすゆでそうか・・
974(1): 2013/10/13(日) 19:58:52.35 ID:fiFJ8fdX(3/3)調 AAS
立ち読みが迷惑なわけないじゃない。
立ち読みしてる奴のいない本屋なんて小さな三畳くらいしかないような
個人書店くらいだろ。それなりに大きいとこは全部立ち読みされまくってるわ。
迷惑なのはこないだ実際にあったけど、高校生くらいの若人たちが
雑誌を立ち読みしながら大声で「ぎゃははは、AKBのこの子ってブスだよねー」
みたいな周りの迷惑を顧みないで大声出すのだよな。
静かに読めっての。
975: 2013/10/13(日) 20:00:02.59 ID:oopnoWH6(1)調 AAS
うちの近くのTSUTAYAもスタバ併設してあって座って好きな本を自由に読めるタイプだわ
976: 2013/10/13(日) 20:09:22.54 ID:y4OtKVWc(3/3)調 AAS
>>974
話を逸らそうと必死なようだが無駄だ。
お前が>>952で「絶対に買わない。」と言い切ったから、お試しで読んでる普通の購入者とは明らかに違う、
>>894と同類の相当たちの悪い奴と判断して話が進んでるんだよ。
話を都合よくつまみ食いしてんじゃねーぞ。
977(1): 2013/10/14(月) 00:54:21.85 ID:S/SzzxmR(1)調 AAS
立ち読みじゃないとダメなの?
図書館行けばいいのに
学生の時はお金なくて文庫待ちだったから
社会人になって好きなだけ本が買える!と思ったら
本棚のスペース上単行本買いまくるのは無理とわかりやっぱり文庫待ちになった
でも文庫になるまで待ちきれないから新刊は図書館で借りてる
今回は最初から文庫で嬉しい
978: 2013/10/14(月) 02:51:31.00 ID:vsGH8esJ(1)調 AAS
読破しようとするのは立ち読みってレベルじゃないだろ
979(1): 2013/10/14(月) 08:07:48.80 ID:aM5Kl46F(1)調 AAS
リーダーでつまつくんの懸命なスレの軌道修正の努力があるね
980: 2013/10/14(月) 08:56:30.11 ID:I8Ku67++(1)調 AAS
でつまつスルーされてるやんw
981: 2013/10/14(月) 10:47:10.35 ID:fmNAuHVF(1)調 AAS
>>977
だからだから場所をとらない電子書籍をだな
982: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/14(月) 12:50:30.29 ID:22keh5lE(1)調 AAS
>>979
僕のファンの貴志先生のスレでつかやね
東野スレの二の舞にされゆ気はありまてんよ!^^
983: 2013/10/14(月) 15:23:40.29 ID:o4blq3Ig(1/2)調 AAS
さすが稀代のリーダーだね。
984(1): 2013/10/14(月) 16:17:03.20 ID:VFpoihOt(1)調 AAS
でつまつくんは雀蜂買ったらネタバレ防止の為に読み終えるまでこのスレ来なくなる?;;
985: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/14(月) 18:11:35.63 ID:yLfPpfY+(1/2)調 AAS
>>984
うん・・ねたばれはイヤだかや自衛しないと・・
986: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/14(月) 18:14:56.89 ID:yLfPpfY+(2/2)調 AAS
さびしい?
987: 2013/10/14(月) 18:42:14.49 ID:o4blq3Ig(2/2)調 AAS
寂しいよ。
988: 超電少年でつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 2013/10/14(月) 21:19:26.74 ID:wevjXRg9(1)調 AAS
次スレは早めにお願いね^^
989: 2013/10/14(月) 22:02:35.08 ID:sLgx34AM(1)調 AAS
悪の経典のオチビビった。あのままハスミン逃げきるのかと思ったのに。
でも病気扱いされて精神病棟に入れられるなんて事態になったら、怜花も言ってたけどきっと脱走するんだろうなー。
生き残った2人もずっと怯えて過ごすことになるんだろうな。
もし脱走したとしても美彌は放置されそうだけどね。
990: 2013/10/15(火) 11:19:50.57 ID:HDpK8y6l(1)調 AAS
ネットでダークゾーンのイラスト化が案外見つからなくてあてがはずれた
誰かオセーテ
991: 2013/10/15(火) 13:16:24.14 ID:IGW0TiVv(1)調 AAS
雀蜂の次は足長蜂とか蜜蜂とか頼むわ
992: 2013/10/15(火) 16:16:07.96 ID:1QysvxoB(1)調 AAS
貴志先生もよく立ち読みするって言ってるじゃない。
993: 2013/10/15(火) 16:17:11.21 ID:eiZDvMVk(1)調 AAS
貴志先生もまだ勃つん?
994: 2013/10/15(火) 17:18:53.05 ID:T04eqaEh(1/2)調 AAS
精も根も毛根も尽き果ててる
995: 2013/10/15(火) 17:29:49.76 ID:lKYOhJqz(1)調 AAS
子供作ったの最近じゃなかったっけ
996: 2013/10/15(火) 17:34:41.65 ID:nQQvZYRL(1)調 AAS
次スレでは仲良くしましょう
997: 2013/10/15(火) 17:37:07.04 ID:T04eqaEh(2/2)調 AAS
キチガイ糞コテとアホバカ自演を完全スルーできればとっても良い雰囲気になるんじゃね?
998: 2013/10/15(火) 17:38:22.88 ID:cOfjNc1n(1)調 AAS
うめ
999: 2013/10/15(火) 17:38:53.59 ID:xo81SYyn(1)調 AAS
子供!?
1000: 2013/10/15(火) 17:39:33.59 ID:Pqe2J52q(1)調 AAS
1000ならゼロ年今年中に完結
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*