[過去ログ] 東野圭吾パート71 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: 2012/08/04(土) 09:36:03.96 ID:EgKZNSFG(1/15)調 AAS
この間の反町隆史のドラマで質問があるんですけど。
256: 2012/08/04(土) 09:48:28.31 ID:EgKZNSFG(2/15)調 AAS
観なかった人もいると思うので簡単にあらすじを書きます。

父子家庭です。
父親が出掛けるので灯油のストーブを消しました。
バイクのエンジンを掛けると電話が掛かってきて、FAXしろと言うので徒歩でコンビニに行くことにしました。
コンビニでコンビニ強盗に巻き込まれて病院に運ばれました。
病院にいる父親に、家に残した子供がストーブの一酸化炭素中毒で死んだと連絡が来ました。
父親はたしかにストーブは消したし、灯油の残りも少なかったはずなのにおかしいと思いました。
近所の人が、再婚相手の女が事故の直前に灯油を持っているのを目撃していました。
父親は女が邪魔な連れ子を事故に見せかけて殺したのではないかと疑いました。
本人に聞くと、認めました。

実は女が家に行くと既に子は死んでいて、原因は父親が掛けっぱなしにしたバイクのエンジンでした。
父親を庇うために、子が勝手にストーブにつけて死んだことにしようと考えたのでした。
257: 2012/08/04(土) 09:50:24.12 ID:EgKZNSFG(3/15)調 AAS
これ、過失致死か保護責任者遺棄だと思うんですよ。
コンビニ強盗に巻き込まれたからバイクのエンジンが掛けっぱなしになったのだから不可抗力だとドラマでも言ってましたが、
そこはあくまでも裁判で決めることだと思うんですよ。
実はこれっていわゆる完全犯罪なんじゃないですかね。
258: 2012/08/04(土) 09:53:41.45 ID:EgKZNSFG(4/15)調 AAS
ガレージのシャッターが降りていて、玄関は別にあって、みたいな説明は要りますか?
ほかに不明な点があれば指摘してください
259: 2012/08/04(土) 09:58:39.85 ID:EgKZNSFG(5/15)調 AAS
再婚相手の女役が加藤あいだったんですけど、かなり良かった。
悪そうな女!っていうイメージがすごかった。
この原作を読んでないから見抜けなかった。鞄に入ってると思ったもん。
海猿のサセ子で終わったと思ったけど雛形あきこを超えたね。ドラマ好きはちょっと注目しておきたい。
260: 2012/08/04(土) 10:17:06.89 ID:EgKZNSFG(6/15)調 AAS
たしかにコンビニに行ってコンビニ強盗に巻き込まれて病院に運ばれる確率は低い。
そこまで想定してバイクのエンジンを止めろということはできない。

しかし、冬でエンジンを掛けるのに少し手間取って、出来れば止めたくなかった。暖気する意味もあった。ガレージのシャッターを下ろしたまま出掛けた。
ほかの理由で帰宅が遅れる可能性はあるので、絶対に確実に問題がなかったとは思えない。
家に持ち帰った書類が必要だから届けてくれという電話でバイクで届けようと思ってエンジンを掛け、
相手が来ちゃったからとりあえずすぐFAXしてくれという電話でコンビニに行くのだから、
もし、最寄駅まで来たから駅まで来てくれと電話で言われたら行くはずなんですよ。

最寄りのコンビニのFAXが使えないからほかのコンビニに行くとか、
FAXしたら電話が掛かってきて実物は明日でいいと言われ、急いで帰宅する理由がなくなってから、長話に付き合わされたり、買い物に行ったり、コンビニ強盗以外の理由はいくらでもある。
日常的に、ほぼ密閉されたガレージでバイクを暖気する習慣があったことに注目すれば、完全な無罪だとは思えない。
261: 2012/08/04(土) 10:18:38.78 ID:EgKZNSFG(7/15)調 AAS
リーダーはどう思いますか?
265
(1): 2012/08/04(土) 15:17:06.52 ID:EgKZNSFG(8/15)調 AAS
ネタバレってことは、やっぱり原作知らない人が多いってことかな。専用スレだからてっきり知ってる人が多いと思ってたけど。
ネタバレが嫌ならあらすじを書くと言った時点で読むのをやめればいいし問題ないと思ったんだけどなぁ。おかしいなぁ。
266: 2012/08/04(土) 15:19:17.56 ID:EgKZNSFG(9/15)調 AAS
オイラはこう思うでやんす、を結論と受け取られるとも思わなかった。
もしかして、わからないのかなぁ。わからないなら黙ってて欲しいんだけどなぁ。
267: 2012/08/04(土) 15:37:55.09 ID:EgKZNSFG(10/15)調 AAS
父親は、子がストーブの一酸化炭素中毒で死んだと聞いてるから、
ちゃんと消したのにおかしいな、灯油がほとんどなかったのにおかしいな、
なんです。
そこに、近所の人から聞いた、再婚相手が灯油を持っていた、という話で、再婚相手を疑った。
再婚相手は父親を庇ってバイクのエンジンを止めてストーブをつけた。
この再婚相手の偽装工作も問題ないわけじゃないと思うんです。
不注意な父親が子を死なせて、再婚相手は父親を庇うために証拠をいじった。
それで当人たちは「生き残った人が幸せにならなきゃ子が浮かばれないのだ!」とか言ってるわけですよ。
とんでもない悪人じゃないですか。
269: 2012/08/04(土) 15:43:39.98 ID:EgKZNSFG(11/15)調 AAS
父親は、子がストーブで死んだと思っている間に「生き残った人が幸せに!」とか言っているのは問題ないんです。
真相を知ってなおそんなことを言うのはおかしい。
なぜそう考えてしまったのか、について、ドラマからは感じ取れなかった。
270: 2012/08/04(土) 15:48:31.93 ID:EgKZNSFG(12/15)調 AAS
>>268
どこが肝の部分か、という点について、
(個人が決めることなのか、客観的に決められることなのか、具体的にこの話ではどこが当たるのか)
やや不明確なんだけど、なんのために禁じているか、
(未読をバラされたくない)
ということを考えれば、まだ隠してるつもりですよo(^▽^)o
あれは原作になかったドラマ独自の設定なのかな。だったらゴメン(^人^)
272: 2012/08/04(土) 18:24:11.09 ID:EgKZNSFG(13/15)調 AAS
クドいよ
馴れ合いしたいだけならよそでやれよゴミ
276: 2012/08/04(土) 23:43:18.39 ID:EgKZNSFG(14/15)調 AAS
去年じゃんwwww
278: 2012/08/04(土) 23:57:46.78 ID:EgKZNSFG(15/15)調 AAS
小説なんて結局作り話で、山田と田中が佐藤が好きだとか言っても、山田も田中も佐藤もいない。
面白いとか役に立つとか、なにか読む側にメリットがなければならない。
まあ実在する山田と田中と佐藤の実話だったとしても同じなんだけど。
自分の恋愛と重ねて懐かしんだり、これからの恋愛に応用しようと考えたり、特別なにか面白い話だったり。
噂話なら、田中が好きだったけど佐藤が好きならやめとこうと思ったり。
それで結局その話をオイラにしてどうしろと言うでやんす?っていう。意味が欲しい。

なんかね、たまに感じるんだけど、説教くさいと感じることない?
全部じゃないし、ほかに例を挙げろと言われてもすぐには出てこないんだけど。
(挙げろってことなら一週間以内に思い出すけどさ)
今回のドラマで言えば、火の用心的な。
別にそういうのはいいって思うんだよね。充分面白かったから。
そりゃ、小説やドラマでバイクの排気ガスに注意するようになって一人でも犠牲者が減ることはいいことだと思うけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s