[過去ログ]
恩田陸part13 (985レス)
恩田陸part13 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
69: 名無しのオプ [sage] 2011/06/05(日) 02:38:27.08 ID:z3j2ZMFj >>67 三月いいよね 俺が好きなのは三月から禁じられた楽園まで+ユージニアくらい 中庭以降ってどこからだ、と思ってWikipedia見てきた 直近の2冊は読んでないんだけど内容が薄くなってる気がするわ 初期の暑苦しいというか過剰というかこっちを作品幻想に引きずり込む感じがなくなってきたと思う http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/69
70: 名無しのオプ [sage] 2011/06/08(水) 00:13:36.68 ID:gQFo+Jfy 虹と雲と鳥とだっけ?あれが一番好きだ 少女同士の愛憎模様は読んでてニヤニヤした 小説の書き出しばっかりのメリーゴーランドもいい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/70
71: 名無しのオプ [sage] 2011/06/08(水) 03:06:00.84 ID:twd2kNoz 槙子視点から始まってだんだん祥子怖すぎ((((;゚Д゚))))となってくるのが面白かったわ 回転木馬に出てくる麦の海に沈む果実の原型?話のほうが麦よりも好きかもしれん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/71
72: 名無しのオプ [sage] 2011/06/09(木) 02:08:37.67 ID:W+l1wzkW 夜のピクニックの映画見てみた なんだこれ ナンダコレ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/72
73: 名無しのオプ [sage] 2011/06/09(木) 07:11:51.61 ID:f2Jg5RjQ ネバーランドもジャニ系主演でドラマ化されてるよ! 主題歌の作詞は恩田陸本人だよ! ぜひ見てみてね☆ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/73
74: 名無しのオプ [sage] 2011/06/09(木) 13:46:37.32 ID:yoQr/Jcr >>73 あれ原作で死んでるやつが普通に出てなかったっけ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/74
75: 名無しのオプ [sage] 2011/06/11(土) 05:45:59.73 ID:AGYOg8F2 >>73-72 ネバーランドでジャニーズに原作レイプされまくったせいで、 夜のピクニックのときは「アイドル系の子は使わないで下さい」って頼んだらしいな。 どこまで本当なのか知らないけど。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/75
76: 名無しのオプ [sage] 2011/06/11(土) 23:33:55.49 ID:9l9uHlJ1 結末曖昧なヤツ多くて賛否あるんだろうけど・・・ 個人的には物語の道中での会話や心理描写が凄いと思う。 『黒と茶の幻想』が最高すぎて、この路線のヤツを出して欲しい。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/76
77: 名無しのオプ [sage] 2011/06/11(土) 23:53:56.54 ID:zHwlq1yC ネバーランドレンタルで見たけど、一話見ただけでもういいなって感じ 高島礼子がワイン片手に歩きながら気絶してんのw 光浩だっけ?養子と寝てる女の役 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/77
78: 名無しのオプ [sage] 2011/06/14(火) 20:48:55.08 ID:AISYQ6bn V6の出せない手紙って恩田陸作詞だったんだ 実写なら小夜子がすきだな 主人公がオリキャラだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/78
79: 名無しのオプ [sage] 2011/06/14(火) 23:14:04.98 ID:IIpKaGGH 最近新刊出ないねー 一時期怒涛のように本が出たことあったよね あれはもうさすがに無理だと思うけど… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/79
80: 名無しのオプ [sage] 2011/06/15(水) 21:01:28.08 ID:xzZEEkZf >>79 連載中の作品結構あるし 完結したら出ると思うよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/80
81: 名無しのオプ [sage] 2011/06/15(水) 23:33:49.62 ID:shvyeNJk そういえば連載中だったSFJapan廃刊になっちゃったよ 続きは一気に書き上げて欲しいなぁ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/81
82: 名無しのオプ [] 2011/06/27(月) 23:04:07.02 ID:c9nf6m84 蛇行する川のほとりは何故か好き ストーリーは特に展開がドキドキハラハラするような感じではないが、世界観がノスタルジックで素晴らしい これを読んでいる時は、森林浴をしているような心地好い気持ちになれた http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/82
83: 名無しのオプ [] 2011/06/28(火) 16:59:38.48 ID:9ctAniR3 ドミノ第二弾はどうなってるの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/83
84: 名無しのオプ [sage] 2011/06/29(水) 00:40:13.16 ID:vJeUvuj/ . /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ 〈⌒/ \⌒〉 V V | ● ● | ヽ Å / おはー 遊びにきたゆぅ ○(⌒ー-− r ´ `|  ̄ヽ-- | | | し`-−-く_) http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/84
85: 名無しのオプ [sage] 2011/06/29(水) 02:30:23.89 ID:Sqxg2uuv 屋上で墜落死体が発見 映画館では溺死体 小屋の中では餓死遺体が発見されるっていう作品があったけど タイトル何だろう? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/85
86: 名無しのオプ [sage] 2011/06/29(水) 22:40:08.80 ID:gS+5luyi >>85 puzzleだな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/86
87: 名無しのオプ [sage] 2011/06/30(木) 00:44:06.66 ID:142g7K5m >>82 蛇行する川のほとりの思春期で刺がある感じ好きだわ 最初に出てた単行本(小さめのソフトカバーで3冊のやつ)が欲しくていまだに捜し歩いてる 普通の単行本もいいけどあれが欲しい… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/87
88: 名無しのオプ [] 2011/06/30(木) 16:55:38.80 ID:yd49/Q9D >>83 そんなのあるの? 知ってる人いる? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/88
89: 名無しのオプ [sage] 2011/07/01(金) 23:21:31.67 ID:hiBg+0XH >>88 ググッてみると「続編が出るらしい」と書いてるブログがいくつか ただしソース無し Wikipediaでまとめられてる単行本化待ち・連載中の作品にもなし ドミノって書き下ろしなんだっけ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/89
90: 名無しのオプ [] 2011/07/02(土) 22:12:54.76 ID:csoPJKp/ >>83、>>88-89 野生時代2008年11月号に序章が書かれたっきり。>>ドミノ第2章 ttp://rokusayo.milkcafe.to/treecrsdx/index.cgi?m=all&bnum=3421 あと、ドミノはKADOKAWAミステリ連載ってWikipediaに載ってる。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/90
91: 89 [sage] 2011/07/03(日) 21:02:34.15 ID:4zufsazW >>90 d 序章だけか… グリーンスリーブスも手ついてないよな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/91
92: 名無しのオプ [sage] 2011/07/04(月) 00:08:49.12 ID:wOuf0lYe >>91 グリーンスリーブスってイサオの話だっけ? あれって予告編のみで終わりなんじゃないの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/92
93: 名無しのオプ [sage] 2011/07/06(水) 21:00:09.76 ID:jxK7kRoK >>92 そうなの? ベトナム戦争の話書きたい書きたい言ってたから いつか書く予定はあるんだと思ってたんだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/93
94: 名無しのオプ [] 2011/07/08(金) 13:18:28.21 ID:/4NCKtAu 恩田さんに質問。 序盤、中盤、終盤、得意なのはどれですか? 「…中盤と終盤入りかけは書いてて楽しいです。」 逆に苦手なのは? 「終盤の伏線回収が苦手ですね。」 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/94
95: 名無しのオプ [sage] 2011/07/08(金) 23:16:20.96 ID:DusteDFz >>94 うん、知ってた 読んでても中盤あたりが読んでて楽しいよね そしてオチで ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/95
96: 名無しのオプ [sage] 2011/07/09(土) 02:22:54.24 ID:U6WIfHGH 怪に新連載だって。 大極宮より。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/96
97: 名無しのオプ [sage] 2011/07/10(日) 04:21:58.07 ID:27wiI5G4 最近また読み返してる。 やっぱりロミオ、ねじの回転、黒と茶、光の帝国が好きだなー。 りせのシリーズは人気あるみたいだけど、そんなに惹かれない。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/97
98: 名無しのオプ [sage] 2011/07/10(日) 16:18:49.89 ID:Wfko41q4 俺もロミオ好きだけど あの系統の作品って他にないよな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/98
99: 名無しのオプ [sage] 2011/07/11(月) 13:09:53.89 ID:S0Oai9hy むしろ途中で投げ出したのがロミオだけだ。 吐き気がして読めなくなった。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/99
100: 名無しのオプ [sage] 2011/07/11(月) 18:46:18.35 ID:momaOK3b ロミオ、一番好きだ。 読むと必ず時をかける少女の歌が頭をグルグルまわるw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/100
101: 名無しのオプ [sage] 2011/07/11(月) 20:54:29.02 ID:kbYBUn+F 吐き気() http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/101
102: 名無しのオプ [sage] 2011/07/14(木) 00:26:30.48 ID:PqETcWiT 麦の海に沈む果実からマフィアがどうこうを抜いた感じのが読みたいな あれの終盤はぎすぎすしててきつい… 何度挑戦してもドミノが読めない http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/102
103: 名無しのオプ [] 2011/07/14(木) 16:34:13.67 ID:tvSQLioi 恩田作品の取っ掛かりにMAZEから読んでみた。 ラジコン走らせたときが一番引き込まれたな。 「数百人の骨で、あの神殿はでき上がっている」 ↑ 期待したのに・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/103
104: 名無しのオプ [sage] 2011/07/15(金) 22:31:52.22 ID:mLCPhGXp あのオカマキャラに惹かれたならMAZEよりまとめ力が上達してるクレオパトラの夢もどうぞ。 取っ掛かりにMAZEはちょっと軽すぎる作品かも・・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/104
105: 名無しのオプ [sage] 2011/07/15(金) 23:01:55.78 ID:l4ZWtIly ドミノ一番良くまとめられてると思うけどな 恩田さんの良さが出てるかと言われれば微妙だが http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/105
106: 名無しのオプ [sage] 2011/07/17(日) 12:15:18.96 ID:mPpfogTl >>105 悪くはないだろうなとは思うんだが ユージニアや蛇行する〜みたいなゆったり進む話が好きなんだ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/106
107: 名無しのオプ [sage] 2011/07/20(水) 21:06:53.88 ID:HJXIvlFY ユージニア読み始めた うちの庭の百日紅はピンク色 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/107
108: 名無しのオプ [sage] 2011/07/20(水) 22:33:30.17 ID:LZaGps66 今更だが六番目の小夜子読んだ NHKでドラマやってたのなつい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/108
109: 名無しのオプ [sage] 2011/07/21(木) 00:01:26.69 ID:wrwQpBbr ドンミノドミナス♪ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/109
110: 名無しのオプ [sage] 2011/07/24(日) 22:24:53.37 ID:VJ4KUebY チョコレートコスモスっていう文庫が気になって買おうかどうか悩んでたんだけど ブックオフでハードカバー版が105円で売ってたのでそれ買っちゃった 本当は新刊で買ってあげたいんだけど貧乏なので勘弁してください http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/110
111: 名無しのオプ [sage] 2011/07/28(木) 20:18:57.48 ID:p4IA4VOQ 結末まで読むと怖くないんだけど 途中読んでる時すごい怖い 忘れた頃に脅かすのやめて。好きだ 「ねじの回転」の太字とか鳥肌立ったわ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/111
112: 名無しのオプ [] 2011/07/29(金) 11:20:59.05 ID:C1KXSrQW この人、推理作家でもあるみたいだけどミステリー作品は少ないよね!? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/112
113: 名無しのオプ [sage] 2011/07/29(金) 11:41:28.48 ID:Dqbv8nv5 ガチガチの本格ミステリーは少ないけど、 雰囲気ミステリーはかなり多いと思う。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/113
114: 名無しのオプ [sage] 2011/07/29(金) 22:25:17.32 ID:P9821bcy チョココス文庫版あとがき。 今連載してるダンデライオンも相当苦労している模様。 このシリーズの次の作品についてはチェリーブロッサムという題名で頭の中にだけ構想がある。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/114
115: 名無しのオプ [sage] 2011/07/30(土) 13:45:16.46 ID:eE/506J/ ダンデライオンってチョコレートコスモスの続編なの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/115
116: 名無しのオプ [sage] 2011/07/30(土) 19:30:02.10 ID:b1sDig5n だとするとチョコレートコスモスシリーズは第三作位までは続く予定か ネタが尽きないといいけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/116
117: 名無しのオプ [sage] 2011/08/01(月) 18:16:46.81 ID:EO3Ej9zR チョココスの文庫版あとがきで明記してる 第一部 チョコレートコスモス(既刊) 第二部 ダンデライオン(連載中) 第三部 チェリーブロッサム(構想のみ?) 場合によっては三部まで作らないかも知れないみたいだし 気長に待つしかないけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/117
118: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [sage] 2011/08/01(月) 18:45:52.76 ID:loacd0Pl 構想はいっぱい公表してくれるよな http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/118
119: 名無しのオプ [sage] 2011/08/04(木) 17:41:01.77 ID:uy9GkojZ ユージニアの次に読む本探してるんですけど 何かあったら教えてください http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/119
120: 名無しのオプ [age] 2011/08/06(土) 21:57:19.95 ID:dqU2LW3W 恩田陸かぁ… 中学の担任が好きだったらしく 教室にたくさんあったな まぁ今高3なんだけどね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/120
121: 名無しのオプ [] 2011/08/06(土) 22:06:02.92 ID:ryd/26UG 119 幻想的なやつなら、 「木漏れ日に泳ぐ魚」とか 「蛇行する川のほとり」がおすすめ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/121
122: 名無しのオプ [age] 2011/08/09(火) 00:58:58.44 ID:q7uohxAl この人ってやっぱ腐女子なんかね? やたら美少年同士の絡みが多い気が… http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/122
123: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2011/08/09(火) 02:14:10.00 ID:o1CYjEnP 腐女子腐女子。腐女子に決まってる。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/123
124: 名無しのオプ [sage] 2011/08/09(火) 12:28:00.85 ID:KBhGON2L 木曜組曲でBLを強烈に批判してる女性作家が出てたからBL嫌いだと思ってた あれ書いててBL好きとは思えないなぁ 理瀬シリーズには女性の同性愛者が2人も出てくるから不思議 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/124
125: 名無しのオプ [sage] 2011/08/09(火) 15:02:50.13 ID:qg+AkAwG 腐女子っていうより少女漫画脳って感じがした 女だってみんな美少女or美人設定だし http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/125
126: 名無しのオプ [] 2011/08/09(火) 21:02:49.22 ID:8J6DNUP6 女の人はかっこいい男の子と可愛い男の子、 どっちが書きやすいんだろう。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/126
127: 名無しのオプ [sage] 2011/08/09(火) 23:40:59.72 ID:kGkr2BTj いまの腐女子ってより年代的にも萩尾望都とかあのへんの少女漫画だろう 同性愛もあったり話がやたらハードだったり http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/127
128: 名無しのオプ [sage] 2011/08/10(水) 01:20:11.60 ID:za1EGwqE すごい納得した。確かに昔の少女漫画風だな。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/128
129: 名無しのオプ [sage] 2011/08/10(水) 06:20:57.03 ID:9J/F1bVl 吉田秋生とかね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/129
130: 名無しのオプ [sage] 2011/08/10(水) 20:05:21.01 ID:3N/lwsXc ネバーランドはトーマの心臓のオマージュ、 チョコレートコスモスはガラスの仮面だしね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/130
131: 名無しのオプ [sage] 2011/08/11(木) 14:45:00.37 ID:NzfUWxpP 耽美だけどエンターテイメント志向なのも24年組っぽい そして好きだぜ。音楽とか海外小説とか他にも色んな所から 影響を受けている香りが心地よい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/131
132: 名無しのオプ [sage] 2011/08/11(木) 23:56:26.62 ID:zG3UG5CH 怪どこにも売ってねえ。。。 錦糸町コマンド読んだ人います? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/132
133: 名無しのオプ [sage] 2011/08/12(金) 16:07:53.49 ID:Uma7oYTv 怪が店頭に並んでるのを見たことがない そもそもどの棚に陳列されるんだろう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/133
134: 名無しのオプ [sage] 2011/08/14(日) 01:17:49.96 ID:TM5VOdJ6 >>121教えてくれてありがとう 蛇行する川のほとりはもう内容は忘れたけど買って読みました 木漏れ日に泳ぐ魚、今度書店に行ったら見てみます http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/134
135: 名無しのオプ [sage] 2011/08/14(日) 01:18:53.38 ID:TM5VOdJ6 あ、後 きのうの世界が文庫化されたようで気になってます http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/135
136: 名無しのオプ [] 2011/08/14(日) 12:24:10.06 ID:KhoT5qrh 木漏れ日に泳ぐ魚はちょっと重たいトーンかもしれない。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/136
137: 名無しのオプ [sage] 2011/08/14(日) 20:31:39.28 ID:H9Jxh6fK >>133 今日、出先の本屋で見つけたけど ヨムヨムとかStory Seller(有川の本じゃないよ)とかと同じ ペラペラのハードカバーで売ってたよ 「新連載」って書いてあったからあえて読んでないけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/137
138: 名無しのオプ [sage] 2011/08/15(月) 23:24:56.57 ID:C8X34wjB 錦糸町コマンド、怪らしく妖怪でてきたよ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/138
139: 名無しのオプ [sage] 2011/08/16(火) 03:05:53.36 ID:QZa8wfuY ユージニア読み終えた 犯人も動機も主要なことはある程度わかってるのに何故グーグルの検索ワードが あんなことになってるんだろ・・・いくつかの謎はあるけど 人間誰しもふれてほしくないことがあるのと思いながら読んだ 一部、聞き手が感情丸出しでイライラした http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/139
140: 名無しのオプ [sage] 2011/08/17(水) 20:30:30.31 ID:TXzk3CfW 遅レスだけど少女漫画風は納得した 主要人物はほぼ美形、美少女 ついでに運動神経よかったり頭もきれてたり 理想的なキャラばっかりだもんね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/140
141: 名無しのオプ [sage] 2011/08/18(木) 13:06:27.92 ID:CM4rDTFG きのうの世界に出てきた「二階に布団を干す妻の話」が別の作品にも出てきた気がするけど思い出せない どれだっけ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/141
142: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [] 2011/08/18(木) 15:13:02.20 ID:lrXKFR2c 萌え要素の無いラノベみたいなもんだね 厨二能力とか美少女美男子のひりつきとか まぁだからゆとりに好まれるんだと思うが http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/142
143: 名無しのオプ [sage] 2011/08/19(金) 03:49:30.40 ID:EM8iOr5P 週刊少年ジャンプと花とゆめって感じがする http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/143
144: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage] 2011/08/20(土) 12:00:28.86 ID:abJemDjC きのうの世界読んだけど 元旦の夕方って間違い文庫でも直ってないのかよorz トラの鎖についてもシーンごとに変わってきてるし (鍋隠す時は鎖に繋がれてて、後半鎖してなくて行方不明) 本筋以外のところがすごいgdgdなんだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/144
145: 名無しのオプ [sage] 2011/08/22(月) 02:29:33.06 ID:sD3tS16V もともと繋いでなかったらいなくなっても不思議じゃないだろ 繋いでたのにいないから心配して探すんだよ 詳細なくてgdgdという意味ならいつものこと http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/145
146: 名無しのオプ [sage] 2011/08/25(木) 14:42:53.16 ID:XMo5DdQH 『六番目の小夜子』の沙世子って中盤に不良に襲われて犬に救われた後、崖から落ちてたけど、あれって本当に事故だったんだろうな。多分ほくそ笑みながら歩いてて崖からすっ転んだ 加藤の家によじ登ったりとアグレッシブすぎてかわいい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/146
147: 名無しのオプ [sage] 2011/08/25(木) 15:30:49.87 ID:4l6reTVF 新連載はもういいから新刊だして http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/147
148: 名無しのオプ [sage] 2011/08/26(金) 01:41:57.45 ID:uohoGNLj どう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/148
149: 名無しのオプ [sage] 2011/08/26(金) 02:02:23.36 ID:uohoGNLj どう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/149
150: 名無しのオプ [age] 2011/08/26(金) 15:54:01.55 ID:100bfMyZ 一時期までは薔薇蛇出版を期待して待ってたが さすがにもう麦海熱も冷めたわ・・ 早く出版して>< http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/150
151: 名無しのオプ [sage] 2011/08/26(金) 18:38:39.37 ID:DrasrePn 恩田陸のスレには、作品ごとのランキングみたいなのはないんですか? もしよかったら、簡単にで構わないので教えてくれると嬉しいですー! ちなみに、重松清のスレだとこんな風に書いてます。 【Sクラス】 「疾走」(※難アリ 一部過激な性描写、暴力的表現含む) 【AAAクラス】 「青い鳥」 「エイジ」 「きみの友だち」 「流星ワゴン」 【AAクラス】 「エイジ(newspaper version)」 「気をつけ、礼。」 「卒業」 「ツバメ記念日 季節風*春」 「トワイライト」 「ナイフ」 「熱球」 「半パン・デイズ」 「ビフォア・ラン」 【A+クラス】 「哀愁的東京」 「送り火」 「カシオペアの丘で」 「かっぽん屋」 「希望ヶ丘の人々」 「口笛吹いて」 「小学5年生」 「その日のまえに」 「小さき者へ」 「永遠を旅する者」 「なぎさの媚薬」 「はじめての文学」 「僕たちのミシシッピ・リバー 季節風*夏」 【A-クラス】 「カカシの夏休み」 「きよしこ」 「くちぶえ番長」 「セカンド・ライン」 「ビタミンF」 「ブルーベリー」 「見張り塔からずっと」 「リビング」 【B+クラス】 「舞姫通信」 「みぞれ」 【B-クラス】 「世紀末の隣人」 【Cクラス】 【Dクラス】 「私が嫌いな私」 気が向いたら、よろしくお願いします。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/151
152: 名無しのオプ [sage] 2011/08/27(土) 23:46:04.65 ID:LB0Sb7BD 結構意見分かれそう とりあえず私はSクラスに『光の帝国』を推す http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/152
153: 名無しのオプ [age] 2011/08/29(月) 23:29:59.96 ID:ETTD4jVg じゃとりあえず人気ある代表作だけリストアップしてみようか 六番目の小夜子 麦の海に沈む果実 光の帝国 夜のピクニック ネバーランド ロミオとロミオ 蛇行する川のほとり チョコレートコスモス 黒と茶の幻想 上と外 ライオンハート 木曜組曲 ドミノ ねじの回転 MAZE これくらいかな? 光の帝国は自分もS あとドミノもSに近い? AAAは麦海、ライオンあたり? ぶっちゃけ内容ほとんど忘れててあとは分からんorz 以下よろしく http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/153
154: 名無しのオプ [sage] 2011/08/29(月) 23:49:17.95 ID:8Y+zRd0a かなり好みによるものになりそう 俺はネクロポリスがSだと思うけど大批判されるだろうしw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/154
155: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage] 2011/08/30(火) 00:22:46.21 ID:YFuLB8L9 MAZEよりクレオパトラの方がちゃんとまとまってるし 人にお勧めするにはいいと思うんだけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/155
156: 名無しのオプ [sage] 2011/08/30(火) 07:42:30.33 ID:NRbXK5gz 人にお勧めって言うより、 恩田初心者にお勧めの本を5、6冊ピックアップした方が早いかもね。 冒頭の簡単なあらすじとか、〇〇が平気な人でも大丈夫なら、という注釈つきで。 ランキングなんて人によって評価違うんだから意味ないよ。 投票形式にしてランキング作っても、全部読んでない人も投票するから価値ないし。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/156
157: 名無しのオプ [sage] 2011/08/30(火) 15:27:11.25 ID:BwILMs2W 私はランキングに価値がないとは思わないなー もちろん作品の好みは人それぞれだし、投票するにしても、ほとんどの人は作品全部は読んでないと思う。 でも、大勢の意見をまとめたランキングって、一般的に見て正しい事が多いと思う。 例えば、光の帝国をSに推す人が今2人いるけど、全然的外れってことはないと思うし http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/157
158: 名無しのオプ [sage] 2011/08/30(火) 15:35:57.20 ID:BwILMs2W ちなみに、「大勢の意見をまとめたものはおおよそ正しい」という根拠の記事を載せときます。 コンテストは、6ペンスを払って雄牛の体重を予想し、もっとも正解に近い参加者が景品をもらえるというものでした。 約800人の参加者のなかには食肉関係者や牧場関係者もいましたが、ほとんどは興味本位の素人で、 彼らは当てずっぽうでいい加減な数字を書き込んで投票していました。 このコンテストに興味を持ったゴールトンは、主催者から参加チケットを譲り受け、統計的に調べてみました。 ゴールトンは最初、参加者のほとんどは「愚か者」で、正解を知っている「専門家」はほんの少ししかいないのだから、 参加者全員の平均値はまったくの的外れになるはずだと考えました。 ところが驚いたことに、参加者の予想の平均は1197ポンド(542.95キロ)で、雄牛の体重は1198ポンド(543.4キロ)だったのです。 「みんなの意見は案外正しい」というこの不思議な出来事は、容器に入っているジェリービーンズの数を当てる実験や、 複雑な迷路を集団で解く実験などさまざまな事例で確認されています。素人が集まれば、一人の専門家よりずっと正しい答が導き出せるのです。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/158
159: 名無しのオプ [sage] 2011/09/04(日) 15:03:59.91 ID:3Y2X8Fan >>156 作品を繋がりや雰囲気ごとに分けてもいいかもね SFオチ、ファンタジーネタは好き嫌い別れるし http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/159
160: 名無しのオプ [sage] 2011/09/04(日) 15:33:21.44 ID:MMAWsHof 学園もの:六番目の小夜子、夜のピクニック、球形の季節、ネバーランド、ロミオとロミオは永遠に、麦の海に沈む果実 ファンタジー:光の帝国、エンドゲーム、蒲公英草紙 短編集:図書室の海、象と耳鳴り、朝日のようにさわやかに、いのちのパレード コメディ:ドミノ ミステリー:puzzle、ユージニア、きのうの世界 みたいな感じに? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/160
161: 名無しのオプ [sage] 2011/09/05(月) 14:36:30.17 ID:Vd+P+rbn 恩田さんって自虐自慢が多そう。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/161
162: 名無しのオプ [sage] 2011/09/05(月) 20:13:48.31 ID:mVa2lvMZ >>160 そうそう 個人的にはロミオを月の裏側なんかと一緒にSFでまとめたいけどネタバレになるか 禁じられた楽園はファンタジー? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/162
163: 名無しのオプ [sage] 2011/09/06(火) 20:16:14.22 ID:SoJYL2hn おお、恩田陸スレたってたのか 理瀬シリーズ早く続き読みたいなあ・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/163
164: 名無しのオプ [sage] 2011/09/07(水) 02:34:33.25 ID:BjWia4sS ネタバレが心配なら禁じられた楽園や月の裏側はホラーでもいい気がする http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/164
165: 名無しのオプ [sage] 2011/09/07(水) 18:50:01.87 ID:rWUklVd8 薔薇のなかの蛇っていつ単行本化するのかなあ・・・ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/165
166: 名無しのオプ [] 2011/09/07(水) 20:45:22.90 ID:qsKmIY2B この人の中で少年がとんでもなく美化されてるw まるで童貞が女の子に幻想を抱くみみたいにw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/166
167: 名無しのオプ [] 2011/09/07(水) 22:39:32.72 ID:RYF5k6Ow イケメンと童顔の少年、この作者はどっちが好きなんだろう。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/167
168: 名無しのオプ [sage] 2011/09/07(水) 22:56:41.96 ID:k2RO7qCB 童顔イケメンの少年 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/168
169: 名無しのオプ [sage] 2011/09/08(木) 08:00:20.95 ID:PVAhGoVw 本当イケメン美少女好きだよね、恩田さん ついでに頭脳明晰というオプションつきで http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/169
170: 名無しのオプ [sage] 2011/09/08(木) 15:09:36.42 ID:Ukttag+Q そんなに少年って出てきたっけ? 全然、印象にない……;; http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/170
171: 名無しのオプ [sage] 2011/09/09(金) 00:19:50.47 ID:2JFF6HPT 麦の海に沈む果実 たくさん 蛇行する川のほとり たくさん ネバーランド ? ユージニア 1人 蒲公英草紙にもいたっけ? 美少年美少女だけなら思ったよりいないかも 上2作のイメージが強いんじゃ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/171
172: 名無しのオプ [sage] 2011/09/09(金) 00:20:24.71 ID:2JFF6HPT あ、六番目の小夜子は未読だからわからん、すまん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/172
173: 名無しのオプ [sage] 2011/09/09(金) 00:20:57.01 ID:2JFF6HPT 忘れてた 三月は深き紅の淵を 3章と4章 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/173
174: 名無しのオプ [sage] 2011/09/10(土) 16:23:49.57 ID:ijYRv86a 薔薇のなかの蛇ってメフィストでもう完結した? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/174
175: 名無しのオプ [] 2011/09/11(日) 02:00:22.45 ID:BksLDLYd >>174 多分完結してないに5円 恩田陸の美少年美少女キャラって結構パターン化されてるから面白いよね A.目鼻立ちクッキリでハキハキした万能少女 B.ちょっと地味顔だがミステリアス少女。大抵Aの親友役 C.がさつでぶっきらぼうで陰がある少年 D.童顔で女の子とも気兼ねなく話せるが実は策士な少年 E.オカマ で、大体このキャラの中で進行されるストーリーもテンプレート化できそうじゃない? このスレで恩田陸あるある作ってみよっかw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/175
176: 名無しのオプ [sage] 2011/09/11(日) 02:41:53.20 ID:sPKAOXiA 「美形」が多い印象があるが美少年が特別多いイメージがない。 美中年とか、若い頃はモテてそうみたいなおばちゃんも多いし。 でも美少女は多いなあと思う。キャラテンプレはイラネ。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/176
177: 名無しのオプ [sage] 2011/09/11(日) 12:01:03.55 ID:+w0yhQxs いらん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/177
178: 名無しのオプ [] 2011/09/12(月) 18:21:48.00 ID:9LZweIm9 この人、ピークは10年くらい前だったな ここ数年は何出してるのかさえさっぱり分からん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/178
179: 名無しのオプ [sage] 2011/09/12(月) 20:48:36.66 ID:Uv9XE0q8 >>178 六番目の小夜子やネバーランドがドラマ化されたり 木曜組曲が映画化されたりな 今つうかちょっと前から演劇に転がってってるイメージ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/179
180: 名無しのオプ [age] 2011/09/13(火) 00:04:07.25 ID:uXTzW5D9 そういやこないだ吉祥天女っていう映画見た 今さらだけど六番目って吉祥天女のオマージュだったんだな 吉祥天女のヒロインは絶対栗山千秋がピッタリなんだが 六番目のドラマでやっちゃったからか ずんぐりむっくりで不自然なロングヘアの鈴木杏が 妖艶な美女役やらされてましたよw http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/180
181: 名無しのオプ [] 2011/09/13(火) 23:14:23.65 ID:gG2M/XVm >>175 なんとなくわかるw 自分分類だと A 黒髪ストレートロングの美少女 ミステリアスで頭脳明晰 (沙世子、理瀬、美佐緒、香澄) B ふわふわの茶髪系の美少女 大体Aの友人 同じく美形だがAよりも親しみやすい外見 本当にいい友人か、もしくはドロドロ愛憎劇になる (雅子、朋子、祥子、芳野) ってイメージ 少年は結構少女より枝分かれてる気がする 黎二と啓輔(とがった感じの美少年だけど根はやさしい)、聖と稔(腹黒頭脳明晰)あたりはよく似てるけど http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/181
182: 名無しのオプ [age] 2011/09/14(水) 01:55:05.70 ID:9QDCg7e0 啓輔って誰だっけ? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/182
183: 名無しのオプ [sage] 2011/09/14(水) 22:57:02.31 ID:4+OSxzND 木曜組曲に出てくる重松時子の小説とか、三月に出てくる「三月は〜」とか 恩田さんの作中小説がすっごい読みたい http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/183
184: 名無しのオプ [sage] 2011/09/20(火) 16:32:00.83 ID:Tx/JmMEn 薔薇のなかの蛇はやく単行本化しないかなあ〜 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/184
185: 名無しのオプ [] 2011/09/21(水) 18:13:59.85 ID:EM4EdzXW ユージニアと中庭の出来事っておもしろい? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/185
186: 名無しのオプ [sage] 2011/09/21(水) 18:29:07.55 ID:bzoxthxw ユージニアは好き。 面白いかどうかは、わからんけど。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/186
187: 名無しのオプ [sage] 2011/09/21(水) 19:13:02.64 ID:tGjZPQra 面白いし好きだけど、どっちも謎がカッチリ終わらずにぼや〜っとしてると思う 特に中庭の出来事は混乱する http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/187
188: 名無しのオプ [] 2011/09/21(水) 20:39:03.97 ID:EM4EdzXW >>186 >>187 ありがとう。ユージニア読んでみる。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/188
189: 名無しのオプ [] 2011/09/25(日) 23:08:53.47 ID:ZjCz9ynX >>180 鈴木杏か・・・コメントは差し控えておくw 夢違が発売決定age ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-110060-8&Sza_id=MM http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/189
190: 名無しのオプ [sage] 2011/09/26(月) 21:41:23.74 ID:FTdYpYiH >>189 乙 これって連載してたっけ?それとも書き下ろし? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/190
191: 名無しのオプ [sage] 2011/09/26(月) 23:33:46.53 ID:fgzzBYBe >>190 各地方の夕刊で新聞連載されてたやつ。味戸ケイコが挿絵担当。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/191
192: 名無しのオプ [sage] 2011/09/27(火) 00:06:10.30 ID:kx1+l0JB >>190 サンキュ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/192
193: 名無しのオプ [sage] 2011/09/27(火) 00:06:38.04 ID:kx1+l0JB ミスった >>190 × >>191 ○ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/193
194: 名無しのオプ [] 2011/09/27(火) 00:49:47.11 ID:Ux0gPSD+ 六番目の小夜子詠み終わったんだが結局津村小夜子は何だったんだ? 序盤はDQN懲らしめたり演劇中に消えてたりして不思議だったのに後半にかけては急に人間くさい行動しだしてどういう存在なのかよくわからん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/194
195: 名無しのオプ [sage] 2011/09/27(火) 10:58:21.92 ID:eWy1Kd7u 俺もそこが分からんから六番目の小夜子は好きじゃない 結局は普通の奴だったって結論だろうけど それなら犬とか学園祭で消えたとか神秘的な出来事の説明が付かない もやっとした終わりかたで後は脳内補完してねってのは嫌いじゃないけど これだけはどうにも全体の整合性が取れてない気がする http://toro.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1295075066/195
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 790 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.288s*