[過去ログ]
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12 (989レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
349
: 2011/09/26(月) 11:12:33.32
ID:WERQ8RLk(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
349: [sage] 2011/09/26(月) 11:12:33.32 ID:WERQ8RLk 火刑法廷の話題が盛んなのは新装新訳版が出たからというわけではないにしろ、 書店に平積みになっている新刊の話題がこういう形でも熱く語られるっていうのは やっぱりいいね。 個人的には今回の訳はどうしても好きになれない部分も多いんだけど、やはり 新訳で血の循環を良くしていくことは大事だと実感したよ。 「黒死荘」がとにかく楽しみだ。初読の際に期待が大きすぎてがっかりした 印象しかない「大作」なので、新鮮な気持ちで多くの人が絶賛する秘密を体感 してみたい。今後も続々新訳新装版が出てくる(ハヤカワは自ずと新装版に ならざるを得ない)だろうし、ポケミスの作品とかの新訳が読みたいなあ。 「死者のノック」「震えない男」「四つの兇器」なんかも、訳が変わるとずいぶん 印象が違ってカーの狙いがはっきりするのじゃないかと期待したくなるし。 「バトラー弁護に立つ」も謎の核心部分を上手く表現することができれば さらに楽しめることは確実だし、「九つの答え」も新装版で読みたい。 余談失礼しました。本論にお進みください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1293277896/349
火刑法廷の話題が盛んなのは新装新訳版が出たからというわけではないにしろ 書店に平積みになっている新刊の話題がこういう形でも熱く語られるっていうのは やっぱりいいね 個人的には今回の訳はどうしても好きになれない部分も多いんだけどやはり 新訳で血の循環を良くしていくことは大事だと実感したよ 黒死荘がとにかく楽しみだ初読の際に期待が大きすぎてがっかりした 印象しかない大作なので新鮮な気持ちで多くの人が絶賛する秘密を体感 してみたい今後も続新訳新装版が出てくるハヤカワは自ずと新装版に ならざるを得ないだろうしポケミスの作品とかの新訳が読みたいなあ 死者のノック震えない男四つの兇器なんかも訳が変わるとずいぶん 印象が違ってカーの狙いがはっきりするのじゃないかと期待したくなるし バトラー弁護に立つも謎の核心部分を上手く表現することができれば さらに楽しめることは確実だし九つの答えも新装版で読みたい 余談失礼しました本論にお進みください
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s