[過去ログ] ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2010/12/25(土) 20:51:36 ID:f07+hVp3(1)調 AAS
前スレ
2chスレ:mystery
過去スレ
Part1 2chスレ:mystery
Part2 2chスレ:mystery
Part3 2chスレ:mystery
Part4 2chスレ:mystery
Part5 2chスレ:mystery
Part6 2chスレ:mystery
Part7 2chスレ:mystery
Part8 2chスレ:mystery
Part9 2chスレ:mystery
part102chスレ:mystery
※「書斎魔神」という荒らしが、ネタバレや自作自演、嘘知識などの
書き込みを繰り返し、多くの人に迷惑をかけています。
彼はろくにカーなど読んでおらず、ただ住人を煽る事を目的にしています。
問えば前スレでは何日にも渡って「野暮」「無粋」だと他人を中傷し続けという
それこそ無粋で陰険な嫌がらせをし続けました。
どうかNGワードに設定し、絶対にレスしないよう、お願い致します。
2: 2010/12/25(土) 20:58:30 ID:nagRphin(1)調 AAS
魔女の隠れ家のトリックが未だによくわからん
文章読みにくすぎ
3: 2010/12/25(土) 21:04:36 ID:4Scpl3Zj(1)調 AAS
スレ立て乙
4: 2010/12/26(日) 00:02:49 ID:P06cnhW/(1)調 AAS
>>1乙!!
5: 2010/12/26(日) 13:04:35 ID:qfEmfAsI(1)調 AAS
大阪市内某古書店にて「毒殺魔」8000円
6: 2010/12/26(日) 13:12:35 ID:BIpg3YB/(1)調 AAS
>>1さんに追記
また「書斎魔神」は「復活少年でつまつマン ◆Ll9UkTCzt.lA」とも名乗り
自分をスレッドリーダーにするよう住人に強要したり
スレッドの趣旨を無視した時事ネタで延々と荒らし続ける。
書斎魔神にどうしても我慢できなくなったり反論したくなった場合は、下記スレにて
↓
書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 10
したらばスレ:movie_8993
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その32
2chスレ:tubo
【頭吊】書斎魔神ファンクラブ12【フンとブン】
2chスレ:bobby
でつまつマン単独ではこちらのスレも↓
:『超電少年でつまつマン』被害者の集い2
2chスレ:tubo
なお、今後荒れるようならこちらに避難所があります
したらばスレ:movie_8993
7(1): 2010/12/26(日) 19:02:17 ID:QSO5z2bP(1)調 AAS
>>1乙
「曲がった蝶番」すごく面白かったから、今度は「一角獣」買ってきたお
正月休に読む予定
8: 2010/12/26(日) 19:49:41 ID:JvDoXL2i(1)調 AAS
>>7
アクション映画のノリで効果音やBGMを高鳴らせてお楽しみください。
伏線がちょっと分かりにくいところもあるだろうけど、絶対に面白いと
思いますから。
9(1): 2010/12/27(月) 01:14:31 ID:ldGOu/Xe(1)調 AAS
盲目の理髪師読了
きつかった・・・
コメディ色が強いとか言ってたが当然笑えないし
例によって読みにくい文章
他にこれまで火刑法廷・三つの棺・妖魔の森の家・魔女の隠れ家・死が二人を分かつまで
を読んだがどれ一つピンと来なかった
クイーンやヴァンダインは面白いと思える作品があったが
何が面白いんだカーって
10: 2010/12/27(月) 04:32:00 ID:ah/z0G4I(1)調 AAS
カーは今のとこハヤカワから出てる火刑法廷と三つの棺読んだな。
火刑法廷は面白かったけど三つの棺はいまいち。
三つの棺はトリックというより偶然の積み重なりって感じ
11: 2010/12/27(月) 09:01:36 ID:bCZSfZR0(1/3)調 AAS
カーの世界は「みんなバカ」というワンダーランドだからね。
一般人は常識にそったおとなしい日常を営んでいて、欲に目の
くらんだ犯人が邪悪な計画を立てる、っていう世界じゃない。
犯人よりもむしろ被害者や一般人や時には探偵の方がバカとしか
言いようのない計画や奇々怪々な陰謀におだを上げて日夜組んづ
ほぐれつしているという異世界だよ。
「帽子収集狂」で探偵が警部に「お前は常識過剰だ。だから犯人や
関係者の心がつかめないまま事件を見誤る」と言ってるけど、カーを
好きな人は無茶苦茶隙になり、嫌いな人は「ワケ分からん」と言って
去っていく理由は結局そこにあるんだろうね。
12: 2010/12/27(月) 09:03:00 ID:bCZSfZR0(2/3)調 AAS
とりあえず「登場人物は全員キチ○イ」という認識を持って、
連続殺人事件
白い僧院の殺人
爬虫類館の殺人
囁く影
あたりを読んでみてダメならカーは捨てた方がいいよ。
皇帝のかぎ煙草入れ
ユダの窓
貴婦人として死す
なんかは傑作だけどやっぱり独特のクセがあるし。
13: 2010/12/27(月) 10:25:28 ID:bCZSfZR0(3/3)調 AAS
「盲目の理髪師」の内容については良サイトで
「都合が悪くなったらぶん殴る。やばくなったらとりあえず相手をふん縛る。
まぁ、ここは落ち着いて酒でも一杯。飲めばさらなるドンチャン騒ぎ。
そこらにあったものを勝手に持ってくる。それをどっかに置いてくる。
推理小説としての要素も当然あるのだが、もうそんなのはどうでもいいと
いう気分になってしまった」
と紹介されていたのが傑作だった。
でもどのカー作品も登場人物はそんな感じたと覚悟しておいた方がいいww
14(1): 2010/12/28(火) 00:32:10 ID:81YA6MWT(1)調 AAS
孔雀の羽根のトリックにかなり驚いた憶えがある
どんだけ犯人運動神経良いんだよw
15: 2010/12/28(火) 13:53:04 ID:aDBIW3QS(1)調 AAS
皇帝のかぎ煙草は一押しだね
16: 2010/12/28(火) 20:49:46 ID:9yDUzn6s(1)調 AAS
基本的にカーはプロットが凄く良いから翻訳が悪いのは残念だよな
17: 2010/12/28(火) 21:07:22 ID:+vNVEwLf(1)調 AAS
俺も翻訳が悪いのかと思ってたがどの訳者のを読んでも読みにくい
18: 2010/12/28(火) 21:09:18 ID:3Agg+DB1(1)調 AAS
どっちかといったらコメディセンスのある人だよな
怪奇趣味に釣られて読むと逆に漫才部分で大笑いする
19: 2010/12/28(火) 21:20:36 ID:d5Go+Zpk(1)調 AAS
>>9
カーの作品は、狙い過ぎてキツイところがあるからな
そんな君には、カーターの「ユダの窓」がお薦めだ
20: 2010/12/28(火) 23:01:34 ID:2DvYHdyq(1)調 AAS
カーの作品はラノベ調で訳すとピッタリなんだよ。
萌えイラスト満載で連続殺人事件とかテニスコートの殺人とか
一角獣とかを出版したら、トリックのばかばかしさとかを
吹っ飛ばして楽しく読めるものになると思うんだがなあ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s