[過去ログ] 米澤穂信(その6) (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2009/08/24(月) 21:00:45 ID:l/TK3VCp(1/2)調 AAS
(前スレ)
米澤穂信(その5)
2chスレ:mystery

(ラノベ板)
米澤穂信 その12
2chスレ:magazin
(公式サイト)
汎夢殿
外部リンク:pandreamium.sblo.jp

(旧公式サイト)
外部リンク:www.pandreamium.net
37
(4): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 15:38:59 ID:wbTMV1JL(1)調 AAS
米澤作品は基本的に「ハズレ」がないよ。
前スレでさんざん言われているように、
「ボトルネック」は、米澤作品の中ではかなり評価が低いが、
それでも並みの作家の作品に比べればずっと出来がよい。
191
(3): 2009/10/10(土) 12:20:23 ID:AhQbHYKA(1)調 AAS
>>191
うわぁつまんね
305
(3): 2009/11/11(水) 04:20:41 ID:UL1WvyZr(1)調 AAS
この作者って解決編だとテンションあがってるのか、
ちょっと何言ってるか素直に分からない言葉まわしが多くないか?
それさえなければ良いんだけどな
309
(3): [sage 別れる] 2009/11/12(木) 15:23:57 ID:ZVU0VDWP(1/7)調 AAS
>>306
図書館で借りてるから今手元に無いんだ、ごめんな
ただ何を言いたいんだ?とかちょっとおかしくないか?って思って手が止まったのは覚えてる。以下長文

ギリギリ覚えてるのは、夏季限定の小佐内さんの「小鳩君は正しいか、妥当かで判断するしかないの」みたいなセリフとかか。
〜か、〜かでってのは一般的にはorだろ。正しいか、そうでないか とか、妥当か、妥当じゃないか、とかなら分かるんだが、
この2つはorなのか?andなんじゃないか?論理的に"正しい"結論として、(メ欄)ことが"妥当"なんだろうから、何かおかしい。
作者はこの場合の正しいは妥当とか整合性あるとかそういう意味じゃなく、正義的な意味で使ったのかなーとか。
小鳩君や小佐内さんはは論理的に正しいことを正しいと思ってるキャラだと思ってるから、表現があわないし、別の含蓄あるのかなってさ。
まあダラダラ書いたけど別にそこまで必死におかしい!おかしい!って言いたいわけじゃないよ、実際手が止まるのなんて数秒だし、
ただ他の作品読んでいてもこんな感じで手が止まることは確かにあったなってだけだよ
315
(3): 2009/11/12(木) 16:37:31 ID:ZVU0VDWP(4/7)調 AAS
こっちの言ってること伝わってないなぁw
319
(3): 2009/11/12(木) 18:24:32 ID:LZ2ySDAN(1)調 AAS
>>315
初見で「〜か、〜か」を「AかBか」(というか「AかnotAか」)と
読んでしまうのは、まあ理解できなくも無いが、読み直しても尚

>「小鳩君は、正しいか、ううん、妥当かで判断するしかないの」

だと思ってるんなら読解力が無いんだと思う。
339
(3): 2009/11/13(金) 08:15:18 ID:SrTw1BMp(2/2)調 AAS
>>336
無関係な俺にもキチガイ扱いしてくるなよ、怖いな。。。
こんな少人数で意見が割れるんなら、文法的に正しくても文脈的におかしい表現だったんだろ
352
(3): 2009/11/14(土) 03:34:51 ID:YZ+TCA4m(3/6)調 AAS
>>351
意見分かれたから正しい表現ではないという主張がきちがいじみている
実際におかしいと言っているのはお前だけ
誰が何と言おうが俺がおかしいと思うかぎり正しい表現ではないと言ってるようにしか聞こえない
つまりキチガイにしか見えない
406
(8): 2009/11/15(日) 16:21:30 ID:3ZKs705D(1)調 AAS
>>402
またお前かw
そのまま家で死ねば他人に迷惑がかかるだろ
罪の意識で死ぬってのに馬鹿か?
お前毒薬飲めば確実に死ねるとか思ってるタイプだろ?
ナイフでの自殺は確実に死ねるぞ
443
(3): 2009/11/15(日) 22:39:06 ID:FO4Fgi9K(19/23)調 AAS
>>440
彼は2chファイターなんだよ、
重箱の隅をつついて自分の世界に浸り、何とか自分の優越感を得たいだけの愚かな子羊ちゃんなんだよ
他人は彼にとって優越感を感じるための材料でしか無いんだよ、きっと。
あぁなんて悲しいんだ
477
(3): 2009/11/17(火) 00:50:38 ID:yiVO6j22(1/2)調 AAS
それより、間違いを指摘されて顔真っ赤ガキの話しようぜ!
ナイフで人は死なない(キリッ
566
(3): 2009/11/27(金) 01:23:27 ID:Ff9HSPCU(1)調 AAS
80年代のロッテの右のエースといえば?
671
(4): 2009/12/18(金) 15:17:19 ID:PUyajTmo(1)調 AAS
いつか応募したサイン色紙が当選していたらしいのが今日届いた。
昔のことすぎてピンと来ない。が、凄く嬉しい。

外部リンク:imepita.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.320s