[過去ログ] 山田風太郎 其の六 (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174
(1): 04/09/21 12:31:53 ID:J2Z6jCuM(1)調 AAS
甲賀の文庫はそのうちせがわの表紙になりそうな予感
175
(3): 04/09/21 12:44:26 ID:xwCEo6Ul(1)調 AAS
>>174
それもアニメ版だったりして・・・。

そういえばくノ一忍法勝負の解題で初アニメ化といってるけど、アレ間違いだよな。
魔界転生があるから・・・。
176: 04/09/21 12:59:18 ID:HupDEQt7(1)調 AAS
ごめんなさい、あのOVAは歌がないので完全に忘れ去っていました。
内容もナニですし……。

重版の機会があれば、「初のテレビアニメ化」に直しておきます。
177: 04/09/21 17:48:10 ID:iKbtMuwr(1)調 AAS
日下タンの降臨か?!
178
(1): 名無しのオブ 04/09/21 21:00:52 ID:T843hYsI(1)調 AAS
「時代劇ファン」10/20発売の第11号に
松森正『鬼灯』(原作:山田風太郎)が読み切りで登場。

だそうだ。最近漫画化が多いような気がするのは
気のせいだろうか。しかしこれで山風ブームになれば
いいな。
179
(2): 04/09/22 00:28:26 ID:7v1OMF02(1)調 AAS
山田作品で鬼灯ってありました?
180: 04/09/22 00:41:27 ID:1x5qgNCP(1)調 AAS
ほおずき灯篭?
181
(2): 04/09/22 00:44:54 ID:HHEoDDyB(1)調 AAS
>>179
あったっけ…?
ただ、「鬼灯(ほおずき)」といえば、『警視庁草紙』の「数奇屋橋門外の変」を思い出すなぁ。
あれなんか、ビジュアル化されるとどんな感じになるんだろうか。
182: 04/09/22 21:49:09 ID:1e9fKQji(1)調 AAS
>>181
「からくり事件帖」がはじまったとき、
その回がいかにして映像化されるか、すごく楽しみにしてたんだけど、
見事にカットされたね・・・。
183: 178 04/09/23 00:22:49 ID:vaFpLsdT(1)調 AAS
>>179
公式サイトを見ると忍者枝垂七十郎らしい。

>>181,182
ちょうど『警視庁草紙』を手に入れたばかりだから楽しみだ
184
(1): 04/09/24 01:52:24 ID:qg+U2pvp(1)調 AAS
男性周期律を読んで以来、手淫禁止を心がけたのだが、
↓これを見たがためにムラムラっと抜いてしまった。
数えて一週間と四日我慢し五日めに負けたということだ。
次は区切り欲日曜日からストイックに生きていく予定。

外部リンク[php]:www.nsgalleries.com
185: 04/09/24 02:04:29 ID:zIpr0x3j(1)調 AAS
忍法洋ピン
186: 04/09/24 03:13:23 ID:q/yu7tVB(1)調 AAS
70年代以降もミステリーを書いていたら山風版esが読めたかも。
187: 04/09/26 01:09:48 ID:FfqFLFT9(1)調 AAS
>>184
頑張れ。宝蔵院のごとく。
188
(1): 04/09/28 23:46:59 ID:1rMbyTDr(1)調 AAS
先生。魔島に行きたいです
189: 04/09/29 07:31:49 ID:D9dEs5S9(1)調 AAS
>>188
そんなお前は女の島で頼母木みたいになってしまえ
190
(1): 04/09/29 17:48:05 ID:3f6mwwcS(1)調 AAS
先生。長安風呂に入りたいです。
191: 04/09/30 01:27:09 ID:j29p1joo(1)調 AAS
>>190が、先生。女風呂に入りたいです。にみえた。
192
(1): 04/09/30 17:49:17 ID:u90c+BKd(1)調 AAS
「八犬伝」読了。
馬琴が家族と同居した辺りからウツな感じになってきたので、
しばらく放置してたんだが、一気に読んでおけばよかったと後悔。
あとがき書いてる二人につられて泣いた。
山風イイヨイイヨー
193: 04/09/30 20:20:37 ID:JOaC42xD(1)調 AAS
>>192
ウツ展開で放置するなんて山風はほとんど放置になるじゃないか。
194
(2): 04/10/01 14:23:33 ID:heoIV++f(1)調 AAS
魔界転生を見ようと思うんだが、
ジュリーと窪塚どっちから見たらいい?
見るなは無しねw
195: 04/10/01 15:37:18 ID:I4PwaANk(1)調 AAS
ジュリーのは、チャンバラシーンが格好良いよ
あと、出演者が大物ぞろいで、並んだ場面が壮観
196: 04/10/01 15:40:22 ID:xkhxB6tZ(1)調 AAS
ジュリー版のラストシーンは抱腹絶倒
197: 04/10/01 18:10:27 ID:U8oXThbf(1)調 AAS
>>194
同時に
198: 04/10/01 20:15:08 ID:77rChsen(1)調 AAS
山風小説で、不憫な男は佃煮にするほど出てくるけど、
不憫な女はどれくらい出てくるかな。

忍法系の短編で、経過や結末はともかく、最終的に使命を果たす
くノ一なんかはそれなりに報われてるような気もするけど…
「捧げつつ」のおふうとか。

「女死刑囚」のヒロインあたりは…微妙かな。
199: 04/10/01 20:23:59 ID:KjDf0QeQ(1)調 AAS
「わが愛しの妻よ」の奥さんとか
200: 04/10/02 03:06:11 ID:cceEEBd9(1)調 AAS
「警視庁草紙」の、徳川お庭番の奥方。
201: 04/10/02 03:48:30 ID:AAZY1IXK(1)調 AAS
ラーシ。
202: 04/10/02 13:08:11 ID:5HyRLYwx(1)調 AAS
海鳴り忍法帖でエロゲーみたいにまわされまくった女。
203: 04/10/02 14:30:52 ID:/FmBvimO(1)調 AAS
>>194
そこでXシネ版ですよ。
204: 04/10/02 14:39:49 ID:PF2/QNMK(1)調 AAS
ぶ、VシネマもあるのかΣ(゚Д゚)!
205: 04/10/02 15:24:51 ID:ududuIqj(1)調 AAS
ラスボスが由比正雪だったやつだな。
転生衆が、中途半端に化け物になってた覚えがあるが。
206
(1): 04/10/03 00:22:29 ID:lystuX25(1)調 AAS
今PS2の剣豪3やってるんだけど
「魔界転生」とか「武蔵野水滸伝」とかのせいで知ってる剣豪が出てくるんで嬉しい

ただ逆に人選に不満も出てくる今日この頃
「魔界転生」+「武蔵野水滸伝」+「忍法剣士伝」の剣豪達でゲーム作ってくれないかな
207: 04/10/03 01:06:05 ID:vEfXFDId(1)調 AAS
>>206
おれもやってる。
岡田以蔵と河上彦斎の扱いがひどいのが悲しい。
人選だが、上泉伊勢守と柳生石舟斎と、幕末のイベントをあれだけ詰め込んでるのなら佐々木只三郎が出てないのはおかしい。
208: 04/10/03 02:58:59 ID:49BtcMZv(1)調 AAS
つーか「魔界転生」のゲーム化は(ry
209: 04/10/03 09:54:25 ID:oG8plMpK(1)調 AAS
彦斎はあのポーズ?

勝海舟で斬りまくれるのは、維新の嵐一作目だけ?
210: 04/10/03 19:15:40 ID:FocbdcuG(1)調 AAS
2chスレ:comic
211: 04/10/04 13:26:09 ID:b8ggjVg6(1)調 AAS
あわいよとさ!‥‥‥‥
あわいよとさ!‥‥‥‥
212
(1): 04/10/04 23:02:07 ID:j5fKAJgb(1)調 AAS
武蔵野水滸伝読了。

上巻までは面白かったんだが、
下巻の途中から混沌とし過ぎてわけがわからなくなった。
もっと上手くいじれそうな話だっただけに惜しい。
213
(1): 04/10/05 07:57:06 ID:GwepDXzV(1)調 AAS
>>212
自分も武蔵野水滸伝途中から頭がついていかなくなった。
こんな展開どう終わらすんだ?と思ったけど、あのラストが
鮮やかだったんで良かった。
214
(1): 04/10/05 21:08:16 ID:KrF6PJvN(1)調 AAS
そーいえば『戦中派 動乱日記』読んだヤシはいないの?
215: 04/10/07 23:53:26 ID:s6/88TWf(1/2)調 AAS
>>214
戦争終わったり作家デビューしたりして、鬱屈が抜けてる分虫けら・不戦には劣るかな
216: 04/10/07 23:55:15 ID:s6/88TWf(2/2)調 AAS
と思ったら動乱と焼け跡は別物なのか
さっそく買ってこよう
217: 04/10/08 00:34:13 ID:Z24Gcp4Z(1)調 AAS
とかなんとかやってるうちに忍法関ヶ原ですよ
218: 04/10/08 00:57:56 ID:3VCN7s9e(1)調 AAS
関ヶ原は全部他で読んでるからなぁ。忍法と剣のふるさとがついてるから買うけど。
剣鬼ラマ仏の巻がちょっと魅力に乏しく感じる。
徳間も河出も持ってるからあとがき40ページぐらいついてたら喜んで買うんだけどなー。
短篇の総括とかみっちり書いてくれないかなー。
219: 04/10/10 19:20:01 ID:bEvCycJ8(1)調 AAS
映画の伊賀っておもしろいの?
220: 04/10/11 19:24:07 ID:mTdEznMu(1/2)調 AAS
オダジョスレから拝借してきた。
外部リンク:www1.yapeus.com
外部リンク[htm]:www.iwanichi.co.jp
221: 04/10/11 20:43:23 ID:3rk1TluX(1)調 AAS
オダジョスレと聞いて小田原城総合→風来かなにか?と妄想した俺は馬左衛門
そうか。仲間由紀恵とオダギリジョーが主演で蓑さん確定か。
222
(1): 04/10/11 21:31:40 ID:TtoTZv11(1/2)調 AAS
東山ってどこ?京都?
223: 04/10/11 21:39:20 ID:mTdEznMu(2/2)調 AAS
>>222
岩手県。
224: 04/10/11 22:01:40 ID:TtoTZv11(2/2)調 AAS
サンクス、エキストラ無理ぽ。
225
(1): 04/10/12 02:10:23 ID:m+b5eeJD(1)調 AAS
太陽黒点読了。
( ゜Д゜)・・・
(((( ;゜Д゜)))ひぃぃぃぃぃぃぃ
226: 04/10/12 21:08:38 ID:J+C0dKJH(1)調 AAS
>>225
忍びの卍も読んでなかったら読んでね。ガクブルものです。
227
(1): 04/10/12 21:53:24 ID:hspt8kYs(1)調 AAS
笑い陰陽師が古本屋で売ってたので買った。
228: 04/10/12 23:05:28 ID:oPxpLprM(1)調 AAS
>>227
私も一週間くらい前に買いました。
229
(1): 04/10/13 11:02:46 ID:hWgYXfWx(1)調 AAS
甲賀映画化の新聞記事
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
バジリスクのアニメ化でもそうだったんだが、ファンド化するのが流行りなのか?
230
(1): 04/10/13 11:26:28 ID:hE3r3Luc(1/2)調 AAS
「忍 SHINOBI」てw
231: 04/10/13 11:29:13 ID:4ZzS2+gR(1)調 AAS
>>229
外部リンク[html]:www.sanspo.com

サンスポのイメージ映像だと朧タンがただの悪女にしか見えないよ (´・ω・`)
スポニチの記事を見る限りだと、天膳は椎名桔平?
小説読んでた時のイメージはトヨエツだったんだけどな
232: 04/10/13 14:33:32 ID:tAr3ahR6(1)調 AAS
>伊賀の後継者・朧(おぼろ)役の仲間は殺陣や乗馬の練習を始め

朧、馬に乗るんですか。殺陣とかやっちゃうんですか。
なにもできないお姫様ってイメージがあるので(漫画のせいか?)、
あんまりアクションはして欲しくない。破幻の瞳が不要になるような
ことだけは無いようにして欲しい。
233
(1): 04/10/13 14:37:56 ID:DzEUMlue(1)調 AAS
>>230
もうタイトルだけで「うそ〜ん・・・・・・」って感じ
234: 04/10/13 16:51:55 ID:hw4QXBV0(1)調 AAS
>>213
わーい、山田章博の弦と朧だー(逃避)
衣装デザイン担当だそうだし、デザインノートみたいなのが出たら欲しいかな。

今朝の「めざましTV」でやってたけど…画面に映った新聞記事の一部に、
「弦之介が五人の忍者を引き連れて家康に会いに行こうと」云々、って
文章が読めた。

伊賀甲賀各十忍が七忍に減らされるって話は前からあったけど、この文章
見る限りだと、弾正・お幻が冒頭で死亡、その後六忍ずつで東海道中の死闘
ロード・ムービーって感じになるのかな?

原作とはかけ離れたストーリーになりそうなのは間違いないな…いいんだか
悪いんだか。
235: 04/10/13 18:22:52 ID:hE3r3Luc(2/2)調 AAS
>>233
外部リンク:movies.yahoo.co.jp
>海外の反響も良く、同映画も脚本段階で米国、韓国などの配給会社から上映オファーが届いている。久松常務は「見せ場は世界標準の映像にするつもり。
>見たこともない忍者アクションを期待してください」とPRしていた。

題名はここら辺の事情のせいかな。中途半端になって国内、海外両方で大コケの予感。
236: 04/10/13 20:11:47 ID:Aw97ULWt(1/2)調 AAS
仲間&オダギリ映画“一口スポンサー”公募
 時代作家・山田風太郎氏の人気小説「甲賀忍法帖」が、「忍 SHINOBI」(監督下山天)のタイトルで映画化されることが12日、松竹から発表された。
 愛し合いながらも殺し合わなくてはいけない伊賀と甲賀の忍者の悲恋を描く活劇で、主演は仲間由紀恵(24)とオダギリジョー(28)。
伊賀の後継者・朧(おぼろ)役の仲間は殺陣や乗馬の練習を始め「不安もありますが、新しいことにチャレンジできてとてもうれしい。
独自の忍者像が作り出せそうで楽しみです」と撮影を心待ちにしている。
恋の相手・甲賀弦之介を演じるオダギリも「ケガをしないように頑張りたい」と意欲を燃やしている。
 また、松竹は日本初の個人向け公募「映画ファンド」で、この作品の製作費などを一般の映画ファンと個人投資家から募集する。
最低投資額は10万円で、試写会の招待状など特典が提供される予定。久松猛朗常務は「総製作費15億円中、10〜12億円を募集したい」と話した。
椎名桔平(40)黒谷友香(28)北村和夫(77)らが共演。18日にクランクインし、来年9月公開予定。
[ 10月13日6時3分 更新 ]
237
(5): 04/10/13 20:17:46 ID:Aw97ULWt(2/2)調 AAS
つかアメリカから上映オファーが届いているつうことは
アメリカでの山風認知度って高いの?
238: 04/10/13 20:26:11 ID:yZGVBvyX(1)調 AAS
なんつータイトルだ…
239
(4): 04/10/13 20:29:36 ID:N575tQRn(1)調 AAS
>237
何かアメでビデオがバカ売れしたらしい
「十兵衛忍法帖」の影響とかじゃない?
これも来年2が公開されるらしいし
240: hugin 04/10/13 23:39:04 ID:LsmEoV07(1)調 AAS
削られて、一番本筋に影響の出ないメンバーっていうと誰になるんだろう?
双方三人づつ削るとして。
241
(1): 04/10/14 00:11:58 ID:sFzwXTy1(1/2)調 AAS
2chスレ:comic
242: 04/10/14 01:56:56 ID:9x3WaQMd(1)調 AAS
地虫が削られるのは鉄板かと。いろんな理由で。
243: 04/10/14 03:12:25 ID:5SD2zIqg(1)調 AAS
山風作品は制約多いからね
やっぱ小説でないと表現できない
244: 04/10/14 16:11:17 ID:e4k9H8ok(1/3)調 AAS
>241
削られるのは俺の好きな忍者ばかり。マジですか?と。
雨野なんかはCG使えばどうにかなるかと
鵜殿も、小豆も然り。地虫は化粧したケリーを使え!よ
245: 04/10/14 16:57:23 ID:PfHmG4Ft(1)調 AAS
アニメも映画も山風に呪われるに1000鼻毛。
246: 04/10/14 18:01:34 ID:JHTBhXjF(1)調 AAS
蓑念鬼のムダ毛を処理たい。
247
(1): 04/10/14 19:52:33 ID:oxG1hf1S(1)調 AAS
最大のサプライズ
ストロング金剛が刑部以外の役で出演
248
(1): 04/10/14 19:58:10 ID:R4961djd(1/2)調 AAS
www1.odn.ne.jp/yamada-kirakuya/cinema.html

>朧は眼差しで相手を殺す能力を持っている役で、
>下山監督の「目の演技ができる人といえば、仲間由紀恵さんしかいない!」との
>たっての希望で出演が決まりました。

弦之介&豹馬の能力ってどうなるんだろ?
249: 04/10/14 20:06:24 ID:c+KlamXk(1)調 AAS
>>247
まさか。
夜叉丸が稲川淳二なのに。
250
(1): 237 04/10/14 20:11:06 ID:e4k9H8ok(2/3)調 AAS
>239
>何かアメでビデオがバカ売れしたらしい
「十兵衛忍法帖」の影響とかじゃない?
これも来年2が公開されるらしいし

「海外評価 山田風太郎」で検索したらこんなん出ました。
外部リンク[htm]:www.accessup.org
↑これかな?テレビシリーズもスタートした川尻善昭原作の好評漫画シリーズ「獣兵衛忍風帖」と書いてある。
原作が川尻氏・・・なんじゃいな
251: 04/10/14 20:20:24 ID:x51rP9gj(1)調 AAS
>>248
めざしと読んでしまった。
マイナスドライバーに突かれてくる。
252
(1): 237 04/10/14 20:34:18 ID:e4k9H8ok(3/3)調 AAS
>239
これっ?
外部リンク[html]:www.wowow.co.jp

外部リンク:www.jvcmusic.co.jp

柳生忍法帖
獣兵衛忍風帖・・・あれっ?!
まさか違うよね
253: 239 04/10/14 20:52:45 ID:R4961djd(2/2)調 AAS
>250,252
2chスレ:cinema
2chスレ:anime

ここのスレによると、ハリウッド実写版も企画中らしいね。
アニメ板のバジスレでも、川尻に作って欲しかったという人もいたし
来年の映像化作品二つよりも
「獣兵衛2」の方が忍法帖ファンは喜びそうだね。
254: 04/10/14 21:10:37 ID:sFzwXTy1(2/2)調 AAS
というより明らかに日本の子供騙しCGのSHINOBIよりハリウッドCGの実写獣兵衛のほうが見ごたえがありそう。
6人も減るならどうせ甲賀とは違う話になるだろうし。
255: 04/10/14 22:40:40 ID:dpRrlxna(1)調 AAS
流れなんて読みません。天国荘奇譚読了。
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー♪
256
(1): 04/10/15 00:22:50 ID:nonDbNGu(1/5)調 AAS
魔界転生って深作版映画さきにみても本読んだとき楽しめる?
剣豪の倒し方とかラストとか一緒ならさきに小説よむんだけど。
257: 237 04/10/15 00:48:38 ID:JRe/yMQm(1/3)調 AAS
>239
柳生忍法帖

獣兵衛忍風帖→獣兵衛は柳生十兵衛から取り、忍法帖の法の字が風に変わっているのは
川尻氏の山風に対するリスペクトかな
つうことは山風忍法帖を翻訳輸出すれば大ヒット間違いなし
村上春樹、山本ばななと並ぶ、世界の山田風太郎の誕生ですね
258: 04/10/15 00:54:22 ID:nonDbNGu(2/5)調 AAS
山本ばななって海外ではbanana yamamotoって呼ばれてるのかな。
売れない芸人みたいだな。
259: 04/10/15 01:01:38 ID:VpIRm2wC(1/2)調 AAS
誰だよ、山本ばななってw
260: 237 04/10/15 01:26:37 ID:JRe/yMQm(2/3)調 AAS
すいません。間違えますた。
正解は吉本ばななです。
261
(2): 04/10/15 01:28:10 ID:JRe/yMQm(3/3)調 AAS
処で忍法帖ファンで獣兵衛忍風帖みた人います?
感想聞きたくて、その比較をです。
262: 04/10/15 01:32:18 ID:ePRltO8b(1)調 AAS
ばななから先に知った世代にとっては
吉本か山本かはそんなに違いがないのかもしんない
263
(1): 04/10/15 01:35:50 ID:0I3LH10x(1)調 AAS
>>256
ほとんど別物。
ラスボスも違う。
だから、ネタバレの観点からいうと、なんら問題ない。
264
(1): 04/10/15 01:48:53 ID:nonDbNGu(3/5)調 AAS
>>263
なるほど、さっそく借りてみます。
265: 04/10/15 07:28:41 ID:W0ub7k/g(1)調 AAS
>>264
そんなもん見ずに原作読めよ。
266: 04/10/15 12:56:54 ID:nonDbNGu(4/5)調 AAS
若山富三郎先生の殺陣がどうしてもみたいので。
267: 04/10/15 15:23:30 ID:+PGelTac(1)調 AAS
147 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日:04/10/15 12:38:28 ID:???
>>146
椎名桔平が「死なない役(笑)をやる」って言ってるから
天膳で決まりだろう。

時代劇板の山風作品スレで発見
桔平はラ族だったこともあるからてっきり霞刑部かと思ってたのだが
268: 04/10/15 17:34:45 ID:hVgOKTK+(1)調 AAS
トミー、殺陣のうまい役者スレでよく挙がってるよね。トミー。
269
(1): 04/10/15 20:31:11 ID:LNN5YX8f(1)調 AAS
>>261
観た
TV版じゃなくて映画版は「告訴汁!」ってぐらい心が狭くなければ楽しめる

比較は史実を絡める山風に対して川尻のはほとんど無関係
故に時代背景に言及しない分テンポが速い
多対多が多い忍法帖に対して忍風帖は一対多
ってとこか
270: 04/10/15 21:31:12 ID:HWoJgsd/(1)調 AAS
>>261
1993年製作。
主人公の獣兵衛の声は山寺宏一さん。
獣兵衛以外の登場人物はすべて、あの作品に出てきたあいつだなぁ。
ですが、パクリとかではなくリスペクトのにおいというか。
川尻監督が山風好きというのをどこかで読みましたが、若いころ吸収したのを
中年になって放出した感じの作品です。
271
(2): 04/10/15 22:26:15 ID:ilWtLnP0(1/2)調 AAS
せがわまさきの次回作は12月からヤンマガで柳生忍法帖連載開始だって。
272
(1): 04/10/15 22:40:27 ID:YZGLpJx2(1)調 AAS
>>271
今度も原作に忠実にやるのかな。だとしたら女たちの書き分けが難しくなりそうだな。あいつらキャラ立ってないし。
273: 04/10/15 22:50:35 ID:GQItCm+a(1)調 AAS
>272
魔界転生の三人娘もあまり魅力感じなかった(が、すらすら読めた)けど
柳生の7人女もあまり魅力が無くて、読むのが進まないや。
早く下巻に行きたい…
274: 04/10/15 22:55:55 ID:ilWtLnP0(2/2)調 AAS
せがわなら書き分けてくれると信じたい。風来の鳥類7人よりはましだろ
275: 04/10/15 23:07:06 ID:VpIRm2wC(2/2)調 AAS
むしろ、そこが腕の見せ所ぐらいに思ってそう。
276: 04/10/15 23:11:31 ID:nonDbNGu(5/5)調 AAS
同感。書き分けできるかどうかが最大のポイントだと思う。
277: 04/10/16 00:15:32 ID:jYbIBEJR(1/2)調 AAS
みんな思うところは同じかー。

全裸の女がたくさん出てきて、入れ替わりとか
なりすましとかもあるから、絵にするのは大変だろうな…
雪地獄とかどーするんだろう。
278: 04/10/16 00:27:07 ID:h8FAnvvR(1)調 AAS
てっか、オヤジなのですが、みなさんアニメとか漫画ずきなのですか?
279: 04/10/16 00:29:16 ID:dJwzWFjJ(1/2)調 AAS
それなりに、漫画にもよるけど。
280: 04/10/16 00:29:51 ID:oGtMgonk(1)調 AAS
中盤ず〜〜〜〜〜っと頭巾かぶりっぱなしもなんとかしないと・・・あと坊さんズどうするんだ?一番の難敵だぞ
281: 04/10/16 15:13:56 ID:e4myS0tQ(1/3)調 AAS
お鳥飛翔のシーンがすっげぇ楽しみ。月をバックとかやってほしい
282: 04/10/16 15:32:05 ID:xQIutc1O(1/2)調 AAS
>271
まじすか。すげー楽しみ!コミックは全十巻くらいになるかな
オープニングの大虐殺シーンが楽しみ!!
283: 04/10/16 15:33:16 ID:xQIutc1O(2/2)調 AAS
>269
サンクス
今度レンタで探してみます。あるかな〜と
284: 04/10/16 16:14:56 ID:e4myS0tQ(2/3)調 AAS
あの虐殺は7本槍の印象を読者に植え付ける大事なシーンだからな。気合入れてほしいぜ
285: 04/10/16 16:37:14 ID:tGj/XiKL(1)調 AAS
せがわ十兵衛が話に絡んでくるのは来年の2月くらいかな。
286: [双子sage] 04/10/16 16:38:47 ID:jYbIBEJR(2/2)調 AAS
しかし、「(メール欄)だと殺しても死なない」を
「バジリスク」でやってしまったからなあ…。

ラスボス戦(笑)はどう処理するんだろう。
287
(1): 04/10/16 17:28:00 ID:dJwzWFjJ(2/2)調 AAS
ハカリンのオチがわかりません。
288: 04/10/16 20:02:57 ID:2I896VCN(1/2)調 AAS
文集文庫版の明治断頭台をゲットした。
ちくまの方は持ってたんだけど、一冊だけ違うの混じっててヤナ感じだったんだよな。
289: 04/10/16 20:28:41 ID:2I896VCN(2/2)調 AAS
文春の間違え。
290
(1): 04/10/16 21:10:02 ID:C+bEznRk(1)調 AAS
もうどうみても勝敗は明らかだけど「改」読みたい。
291: hugin 04/10/16 21:57:04 ID:HKwCdWt/(1)調 AAS
>>290
なんだか、弦之介の瞳術発動をやったらしいですね。
そこだけは見たいかな。
あの2ページ見開きの迫力に勝てるとは思えないけど。
292: 04/10/16 22:08:55 ID:cay7GTV5(1)調 AAS
漫画板より

761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/10/01 09:57:11 ID:PO9Dezqr
バンチの連載は、バジにおける「甲賀忍法帖・改」扱いになってしまうのか。
しかし改ってどうなったんだ?

762 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/10/01 13:48:11 ID:D4Xk765S
「コミック新現実」に移籍して続いてるよ。移籍第一回の創刊号掲載分で初めて
ゲンノスケの瞳術が発動したけど、絵がサイバー過ぎて何が起こってるんだか
まったく分らないw
293: 04/10/16 22:35:37 ID:e4myS0tQ(3/3)調 AAS
なんつーか、特濃も新現実も売ってないからコメントのし様がない。
294: 04/10/17 13:50:40 ID:u3CL3Ifw(1)調 AAS
剣士伝で2大剣聖が声が漏れるといってた技って何?気合の弾?
295: 04/10/17 19:37:58 ID:WPuKbUqv(1)調 AAS
実際に「のぬふ!」と「あわいよとさ!」声に出してやった人いる?
296: 04/10/18 10:05:04 ID:3emp0eVZ(1)調 AAS
[過去スレ]
20 2chスレ:comic
19 2chスレ:comic
18 2chスレ:comic
17 2chスレ:comic
16 2chスレ:comic
15 2chスレ:comic
14 2chスレ:comic

2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic
2chスレ:comic

2 外部リンク[html]:page.freett.com
1 外部リンク[html]:page.freett.com
297
(2): 04/10/18 11:10:41 ID:Zx54tkUY(1)調 AAS
流れも読まずにスマンが、ちくま文庫「忍法関ヶ原」読了。
「忍法小塚ッ原」のラストに...

以下、ネタばれ注意

「明くれば三月三日、桜田門外に巨大なる首が雪に飛ぶ。」の
一行が無いのは、日下さんの配慮ですか?やっぱり蛇足か?
解説くらいには載せて欲しかったな
298
(2): 04/10/18 14:23:50 ID:CSsseVd+(1/2)調 AAS
それって講談社ノベルスの「剣鬼喇嘛仏」で書き加えられた文?
風太郎さん本人の筆によるものなのかな?
299
(1): 297 04/10/18 15:42:20 ID:0Pie5foZ(1)調 AAS
>>298
そーそーそれです
ノベルスだけなんですかね?
300
(2): 04/10/18 17:24:37 ID:IZEtn1Hk(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

投資する人、いるんだな
窪塚の「魔界転生」はコケたから、この映画には当たってもらいたいよ
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s