[過去ログ] 日本人に洋楽聞かない人が多い理由6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928(2): 2022/01/03(月) 18:46:40 ID:tokNWMvH(7/8)調 AAS
>>925
レゲトンが相性いいのは明らかにロックでなくヒップホップだけどな
ポップとヒップホップはレゲトン入れたりコラボしたりでの成功が多いが、ロックバンドは対応できてないだろ?
ニルバナ影響くらいUSヒップホップにもあるが
ロックバンド自体は斜陽だしな
929: 2022/01/03(月) 19:10:03 ID:DlbBRDS+(6/8)調 AAS
>>928
ロックミュージックは「ギターが主役」っつー制限があるし、ダンスミュージックとして機能してないしするつもりも無いだろう。
今も「リズム主体→メロディ主体」な揺れ動きはあると思うが、将来ロックミュージックがメインストリームになることは無いだろう。
「ロックっぽいサウンド」が選ばれることはあっても、数多ある選択肢の一つとして存在し続ける可能性はあるけどね。
931: KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/01/03(月) 19:13:56 ID:uOyZaPJG(8/11)調 AAS
>>928
いやロックはビリー・アイリッシュとかコールドプレイ、マルーン5みたいに「そのままで成り立つ」んだよ
別に黒人ラッパーみたいにラテンに対して音楽的な迎合をする必要はない
アメリカのロックバンドは普通に中南米でもスタジアム埋めるぐらい人気だからねw
そのままでいいんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.688s*