[過去ログ] ロックはなぜ復活したのか17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 伊藤政則 2021/09/22(水) 12:37:14.29 ID:xwJ8Ivk+(1/5)調 AAS
スレイヤーで6枚目7枚目って言うとDivine〜からDiabolus〜辺りか…
90年代風メタルに変化した辺りだな
あの頃のスレイヤーが一番シリアスなヤバイ香りを放ってるな
スレイヤーは何気にメタリカより時代のトレンドに迎合するの上手いからな(笑)
フィアファクトリーは…正直詳しくないですw
スンマセンw
380: 伊藤政則 2021/09/22(水) 12:40:35.34 ID:xwJ8Ivk+(2/5)調 AAS
つかメタリカとU2って何気に立ち位置似てるよな
80年代のビッグバンドで91年に路線変更アルバムをメガヒットさせるけどその後失速
で、00年代に入って原点回帰で大御所のポジションを確立させるみたいな
381: 伊藤政則 2021/09/22(水) 12:47:38.50 ID:xwJ8Ivk+(3/5)調 AAS
つか今ミーゴス聴いてんだけどスゲーなw
ニガ、ビッチ、プッシー、マザファッカ
って歌詞にどれだけ入ってんだ???w
ヒップホップは汚言の語彙力はハンパナイというか勉強になるなw
382(1): 伊藤政則 2021/09/22(水) 12:52:50.37 ID:xwJ8Ivk+(4/5)調 AAS
ヒップホップって頭悪そうなのはとことん悪そうだよなw
そういうの聴くアメリカの底辺層って人間というよりチンパンジーが服着て言葉喋るレベルらしいし(笑)
文明社会の音楽ではないなw
383(1): 伊藤政則 2021/09/22(水) 12:57:09.43 ID:xwJ8Ivk+(5/5)調 AAS
ビートルズとストーンズって結局時代を超えられなかったよな
ファンの大半は50代以上だろw
ゲームで言ったらドラクエとFFだなw
で
クイーンはポケモン
時代を超えられた勝ち組バンドはコイツラだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s