[過去ログ] ロックはなぜ復活したのか17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 2021/09/25(土) 10:50:38.81 ID:8l8UBqja(10/19)調 AAS
>>780
アンチスピーシシズム、はググったかな?
規範倫理の条件は、知ってるかな?
そんなんで、ペニーリンボーがどうした、クラスレコードがどうした、なんて出鱈目もイイところですよ♪
「阿部薫のドゥールズ性とヴィトゲンシュタイン性()」とか言ってりゃイイ気持ちになれる学問ごっこのポモとは、違うんだよ?w
782: 2021/09/25(土) 10:57:57.36 ID:EFV9dLtX(1)調 AAS
2人NGにしてスッキリした
783: 2021/09/25(土) 11:02:27.31 ID:yS6yOGno(3/8)調 AAS
>>765
ロジャーに言ったんだっけ?
俺もそんな記憶がある
784: 2021/09/25(土) 11:05:36.14 ID:8l8UBqja(11/19)調 AAS
クラスの思想信条の大きな柱である「動物の権利」は、ピーターシンガーの「動物の解放」やトム・レーガンから来てるんだけど、ペニーリンボーやギーバウチャーにインタビュー()する時に、その根幹であるアンチスピーシシズムに関してなんにも知らないで、クラスの音楽活動に関してハナシ訊く、なんての只々恥掻いて馬鹿にされるだけ、だよ汚痔ちゃんw
785: 2021/09/25(土) 11:06:08.34 ID:pGSRgaYJ(9/16)調 AAS
女子アナ教、北村教、カートコバーン教
薄っぺらい統失くんw
786: 2021/09/25(土) 11:12:18.54 ID:AjwN5nh3(1)調 AAS
炎:あなたがここにいてほしくない
787(1): 2021/09/25(土) 11:12:24.24 ID:pGSRgaYJ(10/16)調 AAS
おれの影響で今頃クラスのお勉強始めてて糞ワロタw
クラスの反キリストとか反核とか反戦とかペニーリンボーの名前がどこから来てるのかとか
ギーバウチャーのグラフィックデザインは誰から影響受けてるのかなんかももっとしっかりお勉強して
ちゃんと説明できるようになってくださいね
糞ビーガン関係だけじゃなくw
788: 2021/09/25(土) 11:15:58.65 ID:8l8UBqja(12/19)調 AAS
>>787
クラスのペニーゼンビーなんか中学の頃に中古のアナログ買って聴いてるよ、知ったかぶりマウントだけが生き甲斐の還暦オーバーポモ被れ汚痔ちゃん♪
それで?
アンチスピーシシズムの意味すら知らずに、ペニーリンボーに何のハナシを訊いたのか?を答えて御覧な?
インタビュー()したんでしょ?w
789: 2021/09/25(土) 11:22:43.82 ID:pGSRgaYJ(11/16)調 AAS
はいはい恒例の虚言マウントw
反キリストに関しては全く言及できないし言及しようがないし単なる統失の偏った馬鹿だしw
お前の口からはクラスなんて見たのはつい最近のことだな
790(1): 2021/09/25(土) 11:27:48.85 ID:pGSRgaYJ(12/16)調 AAS
クラスはクラシック音楽(特にベンジャミンブリテン)、フリージャズ、ヨーロッパの無調音楽
ジョン・ケージやカールハインツシュトックハウゼンなどの前衛作曲家からも強い影響を受けているので
パンク/ハードコアだけじゃなくそういった音楽もしっかりお勉強するようにね
思想的なこともダイアルハウス関係もグラフックデザインに関してもね
糞ビーガンばっかりじゃなくw
791: 2021/09/25(土) 11:31:15.27 ID:8l8UBqja(13/19)調 AAS
もう何十年も年がら年中おうち時間の汚痔ちゃんが、イギリスに行ってペニーリンボーとギーバウチャーにインタビューした、なんてのが虚言ではないとでも言うのでしょうか・・・?
俺はクラスは別に好きなバンドではないですからね?
単に、クラスがアニマルライツを思想信条に掲げてるアナルコパンクだって事を知ってるだけで
792(1): 2021/09/25(土) 11:33:13.95 ID:8l8UBqja(14/19)調 AAS
>>790
そんな wiki に書いてあることを羅列したところで、
汚痔ちゃんがイギリスに行ってペニーリンボーとギーバウチャーにインタビュー()した、なんてハナシが大嘘で虚言なのは、変わりアリマセンよぅ・・・?w
793: 2021/09/25(土) 11:38:25.41 ID:8l8UBqja(15/19)調 AAS
そんでさぁ、
>>776 と >>779 で訊いてる
北村やフールズメイトが Drive like JEHU や O.L.D や、ユニヴェルゼロやプレザンにかんしてのハナシを出した例を挙げてごらんな?
って問いからは、逃げっぱなしなのかな?
人生をフルスイングで空振りしてる還暦オーバーのポモ被れ汚痔ちゃん♪
794: 2021/09/25(土) 11:40:01.76 ID:pGSRgaYJ(13/16)調 AAS
まあ女子アナの画像をネットに挙げることと
フールズメイトコピーしてネットで垂れ流すのが生きがいの統失廃人くんには何もかもが眩し過ぎるのかもな
せいぜい「中学生から聞いてた」なんて虚言レベルなんだもんw
795: 2021/09/25(土) 11:40:01.76 ID:pGSRgaYJ(14/16)調 AAS
まあ女子アナの画像をネットに挙げることと
フールズメイトコピーしてネットで垂れ流すのが生きがいの統失廃人くんには何もかもが眩し過ぎるのかもな
せいぜい「中学生から聞いてた」なんて虚言レベルなんだもんw
796: 2021/09/25(土) 11:46:40.47 ID:8l8UBqja(16/19)調 AAS
虚言で虚勢張って、それを誰も信じてくれないのに、
なんにも起こらなかった自分の人生を受け入れられなくて、
なんとかして一目置かれたいって願望を叶えんと、
日々嘘を塗り重ねる哀しい還暦オーバーのポモ被れ汚痔ちゃんの 、
そのテッカテカに黒光りしてる人生フルスイングっぷりだけは、
確かに眩しいかもしれませんねぇ・・・w
797: 2021/09/25(土) 11:57:41.22 ID:pGSRgaYJ(15/16)調 AAS
おまえの文章は完全にフールズメイト語彙しかないから
あれだと世の中から認めてもらえないよ
文章だけじゃなく中身も限りなくフールズメイトそのままで
そこにカートコバーンと他のプログレ雑誌ちょっと混ぜただけのマガイモノなんだから
798: 2021/09/25(土) 12:02:57.56 ID:8l8UBqja(17/19)調 AAS
>>776 >>779 には永遠にダンマリのまんま、
ロック楽曲の外形進化に着いてこれずに、クラス系やヘレシーみたいな「ツタツタハードコア」で終わってる汚痔ちゃんは、
「楽曲」「音楽」を聴かずに「音」を聴いてるだけ、なんだな
だから、俺のハナシなんかまるで理解出来ないのもアタリマエ♪
汚痔ちゃんの人生は、完全な空振りでしたねぇ・・・
799: 2021/09/25(土) 12:19:31.96 ID:pGSRgaYJ(16/16)調 AAS
1日中統失廃人くんのお付き合いは難しいのよ
あと変な夢は見ない方がいいよ
おまえはあくまでも統失廃人の女子アナおよびフールズメイト信者なんであって
全くライターになれるような人間ではないからね
まずはその辺のインフルエンサーと単なる信者をしっかり自覚できないと
ライター嫉妬発狂粘着をひたすら続けてるだけじゃなくね
800: 2021/09/25(土) 12:48:32.02 ID:8l8UBqja(18/19)調 AAS
ライターになりたかった汚痔ちゃんと勝手に混同されても困りますよ?
>>776 >>779 には永遠にダンマリの人生フルスイング空振りの還暦オーバーさん♪
801: 2021/09/25(土) 12:49:38.50 ID:1B9zXgmU(1)調 AAS
おまえらケンカすんな こういうときは明るい曲聴いてハッピーになろうぜ
final count down ファイナルカウントダウン
動画リンク[YouTube]
802: 2021/09/25(土) 13:00:20.09 ID:yS6yOGno(4/8)調 AAS
素晴らしい熱演!
803: 2021/09/25(土) 13:01:16.23 ID:yS6yOGno(5/8)調 AAS
アウト・オブ・ディス・ワールド最高〜
804: 2021/09/25(土) 13:08:00.01 ID:5wO5GX1L(4/4)調 AAS
見事に全員のレベルが低いな w
805(1): 2021/09/25(土) 13:08:17.49 ID:IHOajw7E(1/2)調 AAS
>>775
>俺へのふくしゅうの為なら、まったくそんなハナシしてないヴィーガン認定まで加えちゃってるしな・・・
お前そっくりじゃないかw
ペドフィリアの出所聞いても逃げっぱなしのお前が言うなよ
806(1): 2021/09/25(土) 13:10:31.48 ID:IHOajw7E(2/2)調 AAS
>>779
>ほぉら、777 の後でも俺をヴィーガンとか言っちゃってる、高齢知的障害児そのものだねw
これもお前自身なw
なんでお前らやること全く同じなのに憎み合ってんだ?
807: 2021/09/25(土) 13:21:07.77 ID:8l8UBqja(19/19)調 AAS
>>805-806
どんだけ煽っても、自身の推しのバンドや音源の1つも挙げられないまんま俺へのふくしゅうに人生を費やしちゃってくれてるペドフィリア君、オハヨウゴザイマス♪
808: 2021/09/25(土) 14:23:06.07 ID:Aa3u6Uth(1)調 AAS
マウント取りたがるお歳頃のバカを見に来ました
809: 2021/09/25(土) 15:12:36.66 ID:yS6yOGno(6/8)調 AAS
マウントとかどうでも良いよ〜
仲良くしようぜ〜
動画リンク[YouTube]
810: 2021/09/25(土) 15:13:29.44 ID:yS6yOGno(7/8)調 AAS
デフヘブンにはこのPV観てほしい
ブラックメタルの初心を忘れないでほしいw
811: 2021/09/25(土) 19:07:59.16 ID:GyYKNNTl(1/2)調 AAS
フランス書院とレコメンの戦いはゴールド聖闘士の千日戦争のごとくだな。
812: 2021/09/25(土) 20:24:52.10 ID:GyYKNNTl(2/2)調 AAS
>>755
なんじゃこりゃ。
Thrak期が3曲も入ってんじゃねえか。
当時、フリップ翁が「ダブルトリオ編成でRedみたいなヘヴィな曲をやる」っつっーんで滅茶苦茶期待してVROOOM買ったら、全然ヘヴィネスが感じられず失望。
それでもクリムゾンだから、と次にリリースされたThrakに期待して買ったら更にダメだったという苦い思い出。
これなら、ツインドラム&トリプルギターのキチガイ編成で金網ライブやってたミニストリーの方がよっぽど破壊的ヘヴィネスがあった。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
813: 2021/09/25(土) 23:00:22.78 ID:acK2zUdY(1)調 AAS
フガジの連中って、やっぱり反トランプでバイデン支持なのかな?
814(1): 2021/09/25(土) 23:23:44.07 ID:yS6yOGno(8/8)調 AAS
ロバフリが本当にそう言ったのか知らないけどレッドって大してヘビーなアルバムじゃないよね。アレはクリムゾンに珍しい歌モノのアルバム
815: マサイトー 2021/09/26(日) 03:25:56.30 ID:4FFQLQeK(1/47)調 AAS
>>760
アリガト
なるほど
じゃあX(ジャパン)の音を期待すると拍子抜けしそうだな
816: マサイトー 2021/09/26(日) 03:31:11.33 ID:4FFQLQeK(2/47)調 AAS
>>814
表題曲のイメージが一人歩きしてんだろう
どっちかというと太陽と戦慄のがヘヴィ
スタ−レスなんかは叙情的で悲壮感に満ちた歌メロで聴かすタイプだよな
4曲目のプロヴィデンスはちょっとホラーテイストだね
2曲目(フォーリンエンジェル?)はどんな曲だったか忘れた(笑)
817(1): マサイトー 2021/09/26(日) 03:38:03.89 ID:4FFQLQeK(3/47)調 AAS
クリムソンと比べるとラジオ頭はあまりヘヴィなギターを全面に出さないよね
クリープのガガくらいじゃね??w
アレじゃギターのさかなクン(ジョニーだっけ?)は退屈だろう
木田以降は「オマエいる意味ある?」って感じだし(笑)
ラジオ頭の次回作はメタルに影響されたアルバムになるとか囁かれてるけどクリムゾン調だったらちょい聴いてみたいわ
高速リフにツーバスドコドコのラジオ頭もそれはそれで聴いてみたいがw
818: マサイトー 2021/09/26(日) 03:48:22.46 ID:4FFQLQeK(4/47)調 AAS
フガジってよくハードコアの文脈で語られるからどうせチープな音で全部似たような怒鳴ってる曲しかない糞バンドなんでしょ?
と思って聴いてみたら意外と音もいいしメロコアみたいな明るい曲もやるのね
819: マサイトー 2021/09/26(日) 03:50:38.94 ID:4FFQLQeK(5/47)調 AAS
洋楽ロックはクイーンとボンジョヴィとガンズだけ聴いておけばいい
これ以上先に進む奴は変人
820: マサイトー 2021/09/26(日) 03:56:54.55 ID:4FFQLQeK(6/47)調 AAS
ビートルズは地方や田舎の散歩用音楽なんだろう
もうそういうもんだと思うことにした
つーかコレが都会的でイケてた時代とかあったんだw
60年代の都会は現代の前橋くらいだったのかもな(笑)
821(1): 2021/09/26(日) 03:57:36.24 ID:F811rRtn(1/20)調 AAS
>>817
独特の空間系のエフェクトとかノイズを使ったプレイをそれ以降も見せてるよ!?
ツェッペリンみたいなリフのディストーションギターを全面に出してたら 普通のハードロックになっちゃうじゃねーか!? w
そうじゃない所が良いんであって。
822: マサイトー 2021/09/26(日) 03:58:28.71 ID:4FFQLQeK(7/47)調 AAS
お
itunes復活してんジャン
アップルようやく仕事したか
おせーよ
823(1): マサイトー 2021/09/26(日) 04:03:44.96 ID:4FFQLQeK(8/47)調 AAS
>>821
まあ半分冗談だw
前も言ったかもしれんがシューゲイザーとかもそうだがぶっちゃけああいう空間系のエフェクトの裏方ギターみたいのがギター関連で一番ムズいかもな
まず楽しいと思えるようになるのが大変
逆にツェッペリンなんか少し根気ありゃ田舎の中学生でも多分コピーできるからなw
824: マサイトー 2021/09/26(日) 04:06:36.31 ID:4FFQLQeK(9/47)調 AAS
頁のギターで難しいのはアドリブかな
アドリブだけは田舎の中学生だと難しいかも
ペンタがどうとかオレも意味わからんかったしw
あとアドリブじゃなくてもギターソロがちょっとクセのある弾き方
825: 2021/09/26(日) 04:17:12.64 ID:F811rRtn(2/20)調 AAS
>>823
ツェッペリンは特殊だからいいけどさ、今は充分特殊な存在になったけど、90年代くらいのレディへでギターが普通だったらMR.BIGになっちゃうよw
俺、レディへでそう言う曲知ってるもん。 今度流すわ! トムヨークは良く自分のポジションを確立したよ。
826: マサイトー 2021/09/26(日) 04:21:30.23 ID:4FFQLQeK(10/47)調 AAS
ミスタービッグはちょっと大袈裟な気がするが凡庸なギタリストだったら有象無象のオルタナバンドで終わってたかもしれんなー
827: マサイトー 2021/09/26(日) 04:24:38.01 ID:4FFQLQeK(11/47)調 AAS
あとラジオ頭でよかったのがルックス
いや特にイケメン揃いじゃないんだけどトムヨもさかなクンもいかにも理知的で繊細でナイーブな「かわいそうなボク」が自己投影するのにピッタリのキャラしてたw
828(1): マサイトー 2021/09/26(日) 04:28:25.60 ID:4FFQLQeK(12/47)調 AAS
ロックは漫画商売だからな
バンドメンバーのキャラやビジュアルも大事
コールドプレイのボーカルがパンテラVoだったらその時点で音楽として成り立たない(笑)
クリムゾンはラジオに比べるとフリップ先生以外はキャラが弱いな
829(1): 2021/09/26(日) 04:34:51.76 ID:F811rRtn(3/20)調 AAS
>>828
コールドプレイのオケでボーカルがフィルアンセルモだったら面白そうな音楽が出来そうだけどな w 整合性とかよりもどっちかと言うと面白さ一番派なんで。w
830: マサイトー 2021/09/26(日) 04:39:42.05 ID:4FFQLQeK(13/47)調 AAS
昔のトムヨは ''主人公感'' あったよな
さかなクンは ''主人公の相棒感'' 凄かったw
今のトムヨはモブキャラ以下のルックスだが(笑)
831(1): マサイトー 2021/09/26(日) 04:41:33.90 ID:4FFQLQeK(14/47)調 AAS
>>829
うーむ
ちょっと考えてみたけどどんな感じになるか想像もつかんなw
99パーないだろうけどカバーして欲しいわw
832: マサイトー 2021/09/26(日) 04:42:36.98 ID:4FFQLQeK(15/47)調 AAS
チルボドがブリトニーのカバーしてたのはネタか本気か知らんが出来がよかったんだよなw
833: 2021/09/26(日) 04:46:35.17 ID:F811rRtn(4/20)調 AAS
>>831
いや、レディオヘッドの繊細なテクスチャーのオケにデスメタルのボーカルでもいいけどな! w こっちの方が面白そうだな!
834(1): マサイトー 2021/09/26(日) 04:48:24.52 ID:4FFQLQeK(16/47)調 AAS
トムヨのデスボ
う〜むナシ寄りのアリでアリだなw
次回作では是非聴かせてほしいねw
835: マサイトー 2021/09/26(日) 04:54:22.66 ID:4FFQLQeK(17/47)調 AAS
ガンズとかエミネムは郊外のヤンキー高校感がある
ゼップは西新宿みたいな雑多な都会感がある
あくまで個人的に
836: 2021/09/26(日) 04:58:27.13 ID:F811rRtn(5/20)調 AAS
>>834
トムヨークがそれを1曲披露するってよりも、そう言うバンドそのものが出て来たら面白くなりそうだけどな!
837(1): マサイトー 2021/09/26(日) 05:02:02.70 ID:4FFQLQeK(18/47)調 AAS
鬼滅の刃の新作の放映が決まったらしいが鬼滅って久々のガチのキッズ向けのムーブメントって感じでいいよな…
何かあの業界は長いことオッサンが女子高生を視姦する作品しか流行ってなかった気がするからな…
さすがにこの歳でジャンプアニメに夢中になれるほどのピュアスピリッツはもうないので見ることはないだろうがオレが今中学二年生だったら夢中だったと思ふ…
838: マサイトー 2021/09/26(日) 05:06:45.35 ID:4FFQLQeK(19/47)調 AAS
呪術回戦てのは鬼滅の ''小判鮫'' で売れた感じ凄いなw
ポケモンに対するデジモンとか洋楽で言ったらゼップに対するパープルとかニルバーナに対するパールジャムみたいな ''抱き合わせ商品'' 感(笑)
839: マサイトー 2021/09/26(日) 05:09:14.61 ID:4FFQLQeK(20/47)調 AAS
レッチリが2022年からツアー開始するらしい
日本に来るか知らんが来るんなら実は見たことないのでみてみたい
840: マサイトー 2021/09/26(日) 05:11:52.08 ID:4FFQLQeK(21/47)調 AAS
けどやるとしても東京ドームとかなんだろなァ…
レッチリって音楽性的にライブハウスとかのが向いてない??
まあライブハウス営業が無理になったからカリフォル二ケイション辺りからバラードとか混ぜたりレッチリなりに大味にしたんだろうけど
841: 2021/09/26(日) 05:17:16.29 ID:F811rRtn(6/20)調 AAS
っと言う訳で今日の1曲ですよ。 実は俺はこう言う正当派も好きなんすよ! MR.BIG で テイクカヴァー
動画リンク[YouTube]
842(1): 2021/09/26(日) 05:23:01.33 ID:fmRADzIi(1/2)調 AAS
>>837
昔でいうと山田風太郎とかの伝奇アクションっぽい感じもあるね
俺も詳しくは知らないけどw
843: 2021/09/26(日) 05:24:40.64 ID:fmRADzIi(2/2)調 AAS
アフリカンメタル
D-FE - Muziki (Toute la musique que j'aime)
動画リンク[YouTube]
844(1): マサイトー 2021/09/26(日) 05:27:32.51 ID:4FFQLQeK(22/47)調 AAS
ミスタービッグって正直結構好きなんだよねw
だってオレ、ガンズにボンジョビ好きだからそりゃイヤでも趣味に合いますよ(笑)
ミスタービッグもB'zとか好きなライト層にオヌヌメなバンドやね
845: マサイトー 2021/09/26(日) 05:32:44.24 ID:4FFQLQeK(23/47)調 AAS
>>842
何か昨日だか一昨日にテレビで劇場版やってたらしいが凄い話題になってたらしい
凡庸なジャンプ漫画なのにあの作者宝くじ当てたようなもんだな
つーかカートコバーンじゃないけどあまりにも本人の予想をはるかに超えて成功しすぎたもんでもう頭がおかしくなってるとか一部で噂されてるんだとか
846: マサイトー 2021/09/26(日) 05:35:00.51 ID:4FFQLQeK(24/47)調 AAS
つかディープパープルが新作出すけどカバー集らしい
あまり興味ある面子じゃないが
下手に新曲出すより需要あると思ったか?
つかもう70代に仕事熱心やねw
イランけどw
847: マサイトー 2021/09/26(日) 05:37:26.49 ID:4FFQLQeK(25/47)調 AAS
70代なのに
848(1): 2021/09/26(日) 05:51:57.49 ID:F811rRtn(7/20)調 AAS
>>844
いいよー! MR.BIG 。 忘れかけてたけど、YouTubeの時代になって良さを改めて認識し直しましたよ 。 バック・トゥ・武道館のライブの映像2回見たもん、だって w
849: 2021/09/26(日) 06:11:00.64 ID:9EVXQHw1(1)調 AAS
KORNオヌヌメ
動画リンク[YouTube]
850: 2021/09/26(日) 07:41:08.37 ID:vlbHHwFS(1)調 AAS
聴きたいものを食べればいいのさ
勝ち負けじゃない
851: マサイトー 2021/09/26(日) 07:45:30.14 ID:4FFQLQeK(26/47)調 AAS
この板の永遠の大学生40代独身無職に戸愚呂(弟)風に忠告してやるか
元無職のオレから見て今のオマエに足りないものがある…
''危機感'' だ
オマエもしやまだ自分が ''負け組'' じゃないとでも思ってるんじゃないかね??(うろ覚え
852: マサイトー 2021/09/26(日) 07:46:48.32 ID:4FFQLQeK(27/47)調 AAS
アニオタ、ドルオタ、ラーメンオタ、洋楽オタ
中年負け組の末路
853(1): マサイトー 2021/09/26(日) 07:49:52.84 ID:4FFQLQeK(28/47)調 AAS
>>848
10年くらい前だったか武道館行こうか悩んだんだよねェ
結局懐事情で行かなかったが
後でブート聴いたら代表曲連発で2時間30メッチャアツい演奏なのね
いや〜後悔したよ
ブート買わなきゃよかったくらい(笑)
854: マサイトー 2021/09/26(日) 07:55:54.14 ID:4FFQLQeK(29/47)調 AAS
デヴィッド・ボウイ、誰も知らない若き日の“ジギー・スターダスト“誕生の物語『スターダスト」!
ん〜
デヴィッドボウイはそんなキョーミないんだよなァ…
ゼップの映画だったらちょっと興味あるんだけど
つかどっちにしても公開するのも ''誰も知らない'' からな(泣
かなしひ…
855: マサイトー 2021/09/26(日) 07:59:21.95 ID:4FFQLQeK(30/47)調 AAS
クイーンレベルで伝記映画旋風巻き起こせそうなレジェンドミュージシャンつーとマイコーくらいだよな
ビートルズはジジババしか興味ないし地味だろ多分
ストーンズはさらに
ゼップはそもそも一般知名度低いしニルバーナとかは暗いからなァ
856: マサイトー 2021/09/26(日) 08:03:04.48 ID:4FFQLQeK(31/47)調 AAS
ニルバーナの伝記映画「ラストデイズ」はボヘミアンがチンカスに思えるくらい傑作なんだがありゃちょっと暗すぎるな
マイコーの伝記映画やるとしたら晩年の児童性的虐待とかスキャンダルをどうするかだな(だからやらないのか??
857: 2021/09/26(日) 09:23:20.28 ID:AkKa8G7i(1)調 AAS
日本じゃいまいちだろうけどスティーヴィー・ニックスの伝記映画はかなり反響呼ぶと思う
日本でも海外でもそれなりに旋風起こしそうなのはクラプトンとかかね
858: マサイトー 2021/09/26(日) 09:43:26.32 ID:tGt6JsSJ(1/8)調 AAS
逆にフリートウッド・マックって何で日本じゃイマイチなんだろな??
噂はさすがに聴いたことあるけど良質なポップアルバムだったぞ
クラプトンは正直ぶっちゃけ年配しか見に行かなそう…w
859: マサイトー 2021/09/26(日) 09:47:20.28 ID:tGt6JsSJ(2/8)調 AAS
エルトンジョンも日本だと「何でオマエやねん?」って感じだけど欧米だとマイコーより聴かれてるからな
日本だとビリージョエル以下だが
ロケットマンは欧米だとかなりヒットしたらしいがまだ本人が伝説感が薄いせいかボヘミアンほどは一世は風靡しなかったな
860: マサイトー 2021/09/26(日) 09:48:23.81 ID:tGt6JsSJ(3/8)調 AAS
本人が存命中で
861(1): 2021/09/26(日) 10:51:00.51 ID:naTZDiJG(1/2)調 AAS
マサ斉藤?
862(1): 2021/09/26(日) 11:10:50.23 ID:F811rRtn(8/20)調 AAS
>>853
お前、ライブ好きやなぁ〜 !
デビッドのは映画化すんの!? それは見てはみたいけど、収益になんのかな〜? w
863: 2021/09/26(日) 11:19:49.44 ID:F811rRtn(9/20)調 AAS
>>861
それは長州のパートナーじゃねーかよ
w
864: 2021/09/26(日) 11:37:52.79 ID:9yBnn6kF(1/17)調 AAS
Global Citizen見てるけど
ロックなんか出てこないぞ
人気ないやん
865(1): 2021/09/26(日) 11:47:42.98 ID:9yBnn6kF(2/17)調 AAS
ミスタービッグ
866: 2021/09/26(日) 11:49:12.44 ID:9yBnn6kF(3/17)調 AAS
既得権益側の犬
佐藤健 麻生の甥
RAD野田 ガースーの息子
YOASOBI 麻生の甥
米津 麻生の甥
布袋 安倍晋三の嫁
YOSHIKI 小泉進次郎
867: 2021/09/26(日) 11:50:45.49 ID:9yBnn6kF(4/17)調 AAS
電通と自民党のやり方
?日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
?日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
?韓国人、在日同胞への批判をしてはいけない雰囲気を作れ。
?ネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
?「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
?「反日の韓国人はごく一部だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と誘導しろ。
?ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
?韓国人識者やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
?「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
?海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
?「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
?「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
?「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
?日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
?日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
?日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
?女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
?電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
?イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
?我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり
868: 2021/09/26(日) 11:51:15.92 ID:9yBnn6kF(5/17)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
赤木ファイル開示 公文書改ざん最初の指示は「安倍晋三、安倍昭恵、麻生太郎」隠しだった
869: 2021/09/26(日) 11:51:41.68 ID:9yBnn6kF(6/17)調 AAS
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円
アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上
870: 2021/09/26(日) 11:53:39.55 ID:9yBnn6kF(7/17)調 AAS
日本はアイドルしか売れない国なんだよ
海外はラップ
2020年第一四半期シングル・チャート
1位:『失恋、ありがとう』AKB48 141.9万枚
2位:『しあわせの保護色』乃木坂46 105万枚
3位:『D.D./Imitation Rain』Snow Man vs SixTONES 91.3万枚
4位:『Imitation Rain/D.D.』SixTONES vs Snow Man 88.3万枚
5位:『ソンナコトナイヨ』日向坂46 62.4万枚
6位:『ソーユートコあるよね?』SKE48 40.3万枚
7位:『PROTOSTAR』JO1 37.9万枚
8位:『無謀な夢は覚めることがない』STU48 33.8万枚
9位:『I am/Muah Muah』Hey! Say! JUMP 23.2万枚
10位:『KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way』モーニング娘。'20 20.9万枚
871: 2021/09/26(日) 11:58:59.99 ID:9yBnn6kF(8/17)調 AAS
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税
売国奴の自民党は潰すべき
872: 2021/09/26(日) 11:59:20.49 ID:9yBnn6kF(9/17)調 AAS
◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2021年8月30日〜9月5日までの集計)
1位『あの頃の君を見つけた』SKE48(234,600枚)
2位『夏と君のうた』A.B.C-Z(28,804枚)
3位『来鳥江/SOUL』UVERworld(22,011枚)
4位『SWEETS MAGIC!!』LIT(10,288枚)
5位『君とどこかへ行きたい』HKT48(9,321枚)
◎Billboard JAPAN Top Albums Sales
(集計期間:2021年8月30日〜9月5日)
1位『STEP』V6(132,962枚)
2位『Case』Creepy Nuts(21,578枚)
3位『Editorial』Official髭男dism(17,531枚)
4位『月姫 -A piece of blue glass moon- THEME SONG E.P.』ReoNa(10,848枚)
5位『DIALOGUE+1』DIALOGUE+(7,117枚)
873(1): 2021/09/26(日) 11:59:43.82 ID:9yBnn6kF(10/17)調 AAS
大企業のリストラ一覧(早期退職・希望退職)
2021年8月 ホンダ:2,000人以上が早期退職制度に応募
2021年6月 アステラス製薬:早期退職募集で450名削減
2021年6月 オリエンタルランド:45歳以上を対象とした早期退職募集
2021年5月 パナソニック:退職金4,000万円割増の大規模リストラ
2021年5月 東スポ:従業員3分の1削減
2021年2月 JT:1,000人規模の希望退職募集
2021年1月 NHK:50歳以上の早期退職募集、管理職3割削減
2020年12月 オリンパス:950人の人員削減を発表
2020年12月 藤田観光:700人の人員削減を発表
2020年11月 JTB:6,500人の削減と年収3割カットを発表
2020年11月 近畿日本ツーリスト:従業員の3分の1削減を発表
2020年11月 青山商事:400人希望退職募集
2020年11月 セガサミー:650人希望退職募集
2020年11月 エイベックス:100人早期退職募集
2020年10月 LIXIL:1,200人早期退職募集
2020年10月 三菱重工:トヨタ系に出向受け入れ打診
2020年10月 日立金属:3,200人削減
2020年10月 ANA:3,500人削減、年収3割カット
2020年9月 コカ・コーラ:900名人員削減
2020年9月 東芝:子会社で770名削減
2020年9月 三菱自動車:600名人員削減
2020年8月 武田薬品:30歳以上を対象とした希望退職募集
874: 2021/09/26(日) 12:00:16.77 ID:F811rRtn(10/20)調 AAS
>>865
ミスタービッグ ビック・イン・ジャパン だよ! w 日本の中だけでバブルなんだよ! それはそれでいいんだよ、良質なバンドなんだから。
ビリー・シーンのあのベースの構え方が当時からネタにされてたりしてたけど w
875: 2021/09/26(日) 12:05:28.20 ID:naTZDiJG(2/2)調 AAS
>>873
荒らすなキースコム(マサイトー)
876: マサイトー 2021/09/26(日) 12:11:34.98 ID:tGt6JsSJ(4/8)調 AAS
しかしこの板の40代は悪い意味で若々しいよな…w
年がら年中真っ昼間から延々とどーだっていいことでひたすらレスバトル(笑)データバトル(笑)を繰り広げてるからな(笑)
何故か上から目線で絡んでくるか目上だなんて一度も思ったことねぇわ(笑)
まあ(※独身無職)だしオレが大人に夢見すぎてるだけなのかもしれんがw
877: 2021/09/26(日) 12:12:54.95 ID:GN0vkp+4(1)調 AAS
リバイバルというにはほど遠ーーぃ
878: マサイトー 2021/09/26(日) 12:14:11.26 ID:tGt6JsSJ(5/8)調 AAS
で
逆に若い内からビートルズなんて聴いてる奴はシラケすぎだは
データでは人気あるらしいがあんな漫画すらまともにマジにならないような可愛くない思想の音楽若い内から聴くなよ
879(2): マサイトー 2021/09/26(日) 12:18:18.33 ID:tGt6JsSJ(6/8)調 AAS
ミスタービッグインジャパンってモロに日本人が連想する洋楽ハードロックそのものなのに本国じゃB級バンド扱いらしいよな
日本人からするとコレがアメリカで売れないならなんなら売れるんだよ?って感じだが
まあデビューがグランジオルタナに直撃したからな
不運なバンドだよ
880: 2021/09/26(日) 12:20:41.90 ID:9yBnn6kF(11/17)調 AAS
今のアメリカ人はコールドプレイしか知らんよ
881: マサイトー 2021/09/26(日) 12:20:57.32 ID:tGt6JsSJ(7/8)調 AAS
ミスタービッグのボーカルは日本人好みの紳士系イケメソだったから日本人にウケたのもあるよな
何とかマーティンみたいな奴
90年代は日本でツアーすると追っかけが出まくったらしい(笑)
つか90年代のロックボーカルって妙にイケメソ多いよな
882: マサイトー 2021/09/26(日) 12:30:38.28 ID:tGt6JsSJ(8/8)調 AAS
コールドプレイももう20年選手だからなァ…
日本で言ったらいまだにポルノグラフィティ辺りが一線にいるようなもんでしょ(笑)
883: マサイトー 2021/09/26(日) 12:35:43.38 ID:e9csOYhR(1/3)調 AAS
>>862
全世界公開だからボウイレベルなら余裕で収益出せるんでしょうな
あと伝記映画が出てない大物ロックレジェンドって言うとピンクフロイドとか?(昔あったが)
でもピンクフロイドじゃ正直絵面が地味すぎるよな(笑)
884(1): 2021/09/26(日) 12:36:46.21 ID:sJvdwfhr(1/4)調 AAS
>>879
Mr. Bigはシーンが出来上がってた頃に出来上がった音楽で出てきたからな
最初から食傷気味なんだよ
ただバラードであれ一応全米No.1ヒットは持ってるから
885(1): マサイトー 2021/09/26(日) 12:45:42.12 ID:e9csOYhR(2/3)調 AAS
>>884
"ミラーマン" みたいなもんだなw
デビューが遅すぎたというか
まあ30代日本人からするとアレがオーソドックスなアメリカンロックのイメージなんだがなw
でもクイーンも "遅れてきた70年代ロック "扱いだったのに成功したのは凄いよな
886(1): 2021/09/26(日) 12:55:20.28 ID:sJvdwfhr(2/4)調 AAS
>>885
スキッドロウのセバスチャンみたいにグランジ連中より若いのに
早くデビューしたせいでグランジに追い払われたケースもある
887: マサイトー 2021/09/26(日) 12:56:52.40 ID:e9csOYhR(3/3)調 AAS
(笑)
もうわけわからんなw
888(1): 2021/09/26(日) 13:23:27.84 ID:F811rRtn(11/20)調 AAS
>>879
ヴァン・へーレンかMR.BIGかだよな!
王道アメリカンハードロック具合が。
ただ、やっぱりロックソングのヒット曲が出なかったよな。 to be with you だけじゃなー!
そこにグランジ、オルタナ勢が現れて余計厳しくなったな。
889: 2021/09/26(日) 13:47:28.29 ID:9yBnn6kF(12/17)調 AAS
>>886
グランジでもシルバーチェアは15歳だったぞ
890(1): マサイトー 2021/09/26(日) 13:48:51.75 ID:IWoDawye(1/2)調 AAS
>>888
わかるw
一軍 エアロスミス、ガンズ、ボンジョビ
二軍 バンヘイレン、ミスタービッグ、キッス、モトリークルー
以下有象無象
って感じよなアメリカンハードロックの勢力図は(笑)
女にウケるとかでバラードはロックバンドでもヒット出しやすいみたいだね
だからこそというかロックソングも当てられるバンドはホンモノだな!?
まあミスタービッグもブルドッグ、ダディブラザー、何とかラッシュ辺りは名曲なのになw
891: 2021/09/26(日) 13:49:29.27 ID:9yBnn6kF(13/17)調 AAS
Mr. Bigは海外で売れてない
ポールギルバートなんか日本人しか知らない
892: 2021/09/26(日) 13:50:35.11 ID:9yBnn6kF(14/17)調 AAS
マイケルシェンカーも日本人しか知らない
893: 2021/09/26(日) 13:51:48.96 ID:9yBnn6kF(15/17)調 AAS
ポールギルバートもマイケルシェンカーも日本人と結婚した
それは日本でしか人気ないから
894: マサイトー 2021/09/26(日) 13:52:29.10 ID:IWoDawye(2/2)調 AAS
マイケルシェンカーもニューウェーブ期のハードロックの王道代表なのにな〜
悲しいは…
895: 2021/09/26(日) 13:53:12.45 ID:9yBnn6kF(16/17)調 AAS
イングヴェイ・マルムスティーンも日本でしか売れてない
896: 2021/09/26(日) 13:55:19.30 ID:9yBnn6kF(17/17)調 AAS
実はドッケンとかの方が海外で売れてる
日本でまったく人気ないけど
パールジャムとかと一緒
897(1): 2021/09/26(日) 14:13:02.23 ID:F811rRtn(12/20)調 AAS
>>890
名曲なんだけど、間奏で速弾きとかやってるから向こうのリスナーにとっては "オールドスクール" なんだろうな! リスペクトされる事のない w
俺もあんまり速弾きとかは好きではないけど、日本人は逆にそこをリスペクトして、未だにいるんじゃねーか? ポールギルバートの教本読みながら一生懸命勉強してる奴。
898: 2021/09/26(日) 14:35:33.10 ID:aQV7xxcC(1/3)調 AAS
スキッドロウは91年に2nd出してメタルバンド初のビルボードチャート初登場1位!ってかなり盛り上がったんだけどね。そっからの落ちて行き方が悲しすぎる
899: 2021/09/26(日) 14:48:48.50 ID:sJvdwfhr(3/4)調 AAS
82年くらいまで
86年以降
91年
こんな感じでシーンに変化がある
900(2): 2021/09/26(日) 14:51:07.66 ID:sJvdwfhr(4/4)調 AAS
スキッドロウは売れたデビューアルバムの次というこで初動がよかったんだろうね
901: 2021/09/26(日) 15:49:28.45 ID:F811rRtn(13/20)調 AAS
>>900
っと言う訳で今日の一曲、スキッドロウでトルネードからのマッドキッカー ! イン・ 武道館
動画リンク[YouTube]
902: マサイトー 2021/09/26(日) 16:03:47.89 ID:MFjzDVsh(1/2)調 AAS
つか昨日さー
聴かずに批判するのはよくないなと思ってビートルズのアルバムのスーパーなんたらエディションのリマスター本編を昨日職場帰りに聴いてみたんだが
ちゃんと素人耳にもわかるレベルで音違うのなw
ボケたジジイしか聴かないからどーせ何も変わってないんでしょwとバカにしてたけどスマンかったは(笑)
903: マサイトー 2021/09/26(日) 16:06:07.22 ID:MFjzDVsh(2/2)調 AAS
ゼップのデラックスエディションも今聴いてるがちゃんと変わってるなw
ガンズも後で聴いてみよう
つかリマスター商売考えた奴天才だろw
だって "同じもの" を売り付けるんだぜ?(笑)
買うほうも買うほうだがw
904: マサイトー 2021/09/26(日) 16:11:50.46 ID:XTMJSb/b(1)調 AAS
ゼップのハウザウェスト〜もリマスター出てたがさすがにアレを音いじるのは無理でしょ…と思ったが案の定ビミョーだったなw
アレを買うのは頁の年金支給にお布施するようなもんだな(笑)
ビートルズのレットイットビーなんか調べたらネイキッドまでリマスターされてて、で、今回またリマスターされるらしいw
もう音いじるとこなんてねーだろ(笑)
905: マサイトー 2021/09/26(日) 16:24:07.25 ID:4FFQLQeK(32/47)調 AAS
ぶっちゃけグランジってメタルのムーブメント扱いでいいと思うんだよな
メタルがそれまでの服装やサウンドを一新してイメチェンしたムーブメントだよアレは
ニルバーナはメタルバンド扱いでいいと言うかそも当時のロックメディアでは実際メタルの変異種扱いで宣伝されたんだよな
906: マサイトー 2021/09/26(日) 16:28:01.51 ID:4FFQLQeK(33/47)調 AAS
オアシスの映画ってどうだったの???
907: 2021/09/26(日) 16:29:22.44 ID:aQV7xxcC(2/3)調 AAS
>>900
売れるの分かっててあのゴリゴリに作ったんだろうね〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s