[過去ログ] 長田哲也式トレーニングについて語ろう part4 (831レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524
(2): 2013/06/13(木) 02:26:11.00 ID:KPAlQfii(1/5)調 AAS
517そのリアルで議論に負けたってどういうやりとりだったの?ネットでの議論なら残ってる可能性もあるよね。どこで議論したの?
562
(2): 2013/06/13(木) 02:26:49.00 ID:KPAlQfii(2/5)調 AAS
>>534あちゃーもう時間切れか。一応質問だけ書いとく。暇だったらお願いね。
2ちゃんでの勝ち戦を見たいので、場所教えて。これも忘れちゃったかな。
通算戦績も知りたい。大雑把でいいよ。
リアルでの敗北時の状況。正直言って一善さんが負けるとは信じられん。
かなり的確で筋が通ってる。
565
(1): 2013/06/13(木) 02:26:52.00 ID:KPAlQfii(3/5)調 AAS
怒らないで聞いてね。よろしく。

>>483逆にあなたのレスにあきれて相手が返答しないという可能性はありませんかね。
「相手の態度が悪かろうと良かろうと、議論しているのだから責任を持って回答しなければなりません」
とありますが、覚えが悪い人なんか自分がどのスレで何を書いたかなんてすぐ忘れちゃいますよ。僕もですけど。
返答がないのはただ忘れただけではないですかね。

>>515まさにその通りなんですけど、今までリアルでもネットでも論破の瞬間て見たことないんですよね。
このスレみたいにあなたは勝利宣言をしたけど、誰も敗退宣言をしていない。
そこで>>517が書いてあったので>>524で聞いたみたけど残念ながら答えは>>534でした。それなので>>562と聞いたわけです。

失礼なことも書いちゃったけど、あなたの文章力は素晴らしいと思うし、見習いたいと思いますので勉強させてください。
569
(2): 2013/06/13(木) 02:26:56.00 ID:KPAlQfii(4/5)調 AAS
個人的な自分勝手な意見ですので、あらかじめ謝っておきます。まず完全論破=相手の「敗北宣言」とします。これは100パーセント論破です。自分も相手も認めているのですから疑う余地はありません。
仮に第三者がいいがかりをつけてきても、本人同士が納得していれば、新しい別の議論が始まるだけです。では、自分の「勝利宣言」のみの場合はどうか。
相手が「敗北」を自覚しているのに「敗北宣言」を出さず、敗北を認めない場合ももちろんあると思います。
だけど、他の可能性も捨てきれません。忘れた、あきれて返せるはずのレスを返さない、などなど色々なことが考えられますが可能性はゼロではない。完全とは言えない。
あなたですら忘れることもある。しかも印象深いであろう「敗北宣言」した場所をです。当然ながら、2ちゃん中毒のバカな人たちは自分のレスなど全く記憶に残っていないはず。
それがわかるのは神様だけです。

あなたは>>517で 私は議論に負けたら「あなたの言うとおりです」と書きます と書き込んでいます。非常に勇気ある告白だと思います。少なくとも僕にはできないでしょう。
ここで、あなたは敗北を自覚し、「敗北宣言」を出している。これこそ「完全論破」です。何度も書きますが、その潔さは尊敬に値します。

そして、>>534で 2ちゃんのは負けてないです とあります。ということは2ちゃんでやった議論には勝ったということですよね。
僕は「完全論破」の瞬間が見たくて、その勝ち戦の場所を聞きました。いくらなんでも一つぐらいは覚えていると思ったからです。

でも、「敗北宣言」がなかったらどうでしょうか。
前述のとおり、色々な可能性が考えられます。もし相手が忘れていたら、もしあきれてレスを返してこなかったら

となると>>515 多くの2ちゃんねるのスレでは、ただの対話なのに、勝手に「論破した!論破した!勝った!勝った!」と一方的に書く人が多い
となってしまうような気がするんです。どうでしょか。
中卒のバカですが、一生懸命書きました。宜しくお願いします。
570: 2013/06/13(木) 02:26:57.00 ID:KPAlQfii(5/5)調 AAS
申し訳ない。書いてる間に>>568が投稿されてました。
企業秘密ですか。残念です。ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s