[過去ログ] 長田哲也式トレーニングについて語ろう part4 (831レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95(1): 2013/06/13(木) 02:19:02.00 ID:Ct0+vpsr(1/2)調 AAS
>>89
>それで不十分だと感じた人がわざわざ鳥取まで行ってるわけで、他人の理解度を何故あなたが決めるの?
よく読んでください。私は79,80,81に対して言っています。
正しいフォームのサイドレイズが長田式と同じという程度のことなら、
あなたがたがわざわざ鳥取に行く必要はないということ。
あなたこそ他人がわざわざ鳥取に行こうとどうしようと関係ないでしょう?
関係あるんですか?w
それと私の書き込みをまとめなくて結構。そんなに長い記述ではないです。
わからなければ>>78をもう一度読んでください。
イカサマと誇大広告の根拠は全部きちんと書いています。>>78 >>84 >>86
今後、書き方が丁寧であっても、チンピラの言いがかりのような質問は無視します。
私が誰か何の目的かを詮索する必要はありません。
ここは匿名掲示板なのです。誰がどんな意見を書いても自由なのです。
ただしどんな事情があろうとステマや自作自演といった卑怯な行為をしないことが、
やはり人として最低限のルールです。
匿名だからといって、そういうことを躊躇せず平気でできる人間は、
実生活でもいつか人を裏切るような信用できない要素を持つ人間です。
あなたの人生や商売において、
必ずその将来に過大な損害が発生し、生涯死ぬまで悔恨することになるでしょう。
そういう人がいたら少しずつ距離を置くなどして早めに離れましょう!
そして気をつけましょう!
さて、本題から逸れてすみません。
トレ理論を話し合いましょう!
104(1): 2013/06/13(木) 02:19:11.00 ID:Ct0+vpsr(2/2)調 AAS
>>97
回答します。
>長田式のサイドレイズは、手首固定で肘を前に捻って、
>三角筋を思い切り絞り上げるでしょ?
腕を挙げて上腕を内旋させると強く短縮しますが、
私は思い切り絞り上げる必要性をあまり感じません。
一般式で小指を上に向ける程度なのはそれなりの重量を三角筋にのせるためと、
強い負荷に弱い棘上筋、棘下筋などが損傷しないようにするためと理解してます。
またその長田式を続けていると棘下筋の拘縮の危険があります。
次に、実はサイドレイズは上級者向けの種目です。
腕を横に挙げた状態でしか三角筋に大きな負荷がかからないですし、
腕を下ろしていくと急激に負荷が減じ、下ろした状態ではほとんど負荷がかかりません。筋肥大に大きく効果のあるエキセントリックな動作ができないのです。
肩は非常に怪我をしやすい部位ですので、
初心者にはまずベンチプレスやバーベルプレスといった複関節種目で、
周辺の筋肉と組織の強化を指導するべきではないでしょうか。
私もボディビルダーではないのでサイドレイズはほとんどやりません。
三角筋だけ肥大させようとは思わないからです。
他については何言ってるのかわからないのと、
ステマに都合のいい解釈には回答する気はありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s