[過去ログ]
クレアチン副作用報告スレ (983レス)
クレアチン副作用報告スレ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 無記無記名 [] 2005/11/28(月) 12:34:56 ID:KB66+lOb 毎日クレアチン3から5グラムぐらい何年も飲み続けてるんですが、これってやばいですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/427
428: MASS [] 2005/11/28(月) 23:45:56 ID:lHqB1XBv >>427何年もって3年か?7年か?まだ自己生成できるのか?それが知りたいw 興味あるw 釣りだろうが・・・ かなり腎臓丈夫なんだなw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/428
429: 427 [] 2005/11/29(火) 22:45:59 ID:mLqGe2Rc だいたい3年くらいです。釣りじゃないですよ、クレアチン摂ってると腎臓が弱るんですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/429
430: 無記無記名 [] 2005/11/29(火) 23:16:35 ID:R7+BgLZu >>429 そもそもそんなデータは集められていない。調べられていないということ。 でもね、腎臓の具合は尿検査をすればすぐに分かるのだから、簡単だよね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/430
431: MASS [] 2005/11/30(水) 00:15:58 ID:5Wk08tKL >>429代謝物のクレアチニンを処理するからな。腎臓で。仕事量が増えればそれだけ 負担が増えると考えるのは不思議ではないw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/431
432: 無記無記名 [sage] 2005/11/30(水) 00:30:37 ID:GyNinkDd >>431 文末で笑う内容でもないと思うのだが。 あんたもアノミみたく、それを個性だと思ってるクチかい? 発言自体は好感ももてるんだが。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/432
433: MASS [] 2005/11/30(水) 00:39:36 ID:5Wk08tKL 笑ってるわけじゃない。漏れにとってwは。みたいなもの http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/433
434: MASS [] 2005/11/30(水) 00:41:20 ID:5Wk08tKL じゃあw←やめとこう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/434
435: 無記無記名 [] 2005/11/30(水) 00:49:53 ID:fsMSgY7X >>422 血がのぼってる気はしないがボーとはオレもする だから少量ずつしか飲めない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/435
436: 無記無記名 [] 2005/11/30(水) 01:01:19 ID:9jeTglDy 末梢神経に痛みが走る http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/436
437: 無記無記名 [] 2005/11/30(水) 04:11:52 ID:fsMSgY7X 取説の通りローディングする量飲むと痛み走る ので三分の一程度にしてる 前スレかなんかでローディングはいらないみたいなカキコあったな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/437
438: MASS [] 2005/11/30(水) 21:45:30 ID:2OPiPG5I ローディングなんかいらない そんなに急ぐ必要なんかない。 3〜5gずつでもそのうち満タンになるじゃないかwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/438
439: 無記無記名 [sage] 2005/11/30(水) 23:23:01 ID:Wvu2kkem >>438 1日5gを1回で飲んだ場合、一緒に多量に水分も摂るとのことですが どのくらいの水飲んどけば安全でしょうか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/439
440: 無記無記名 [] 2005/12/01(木) 01:00:16 ID:jXlnlMpB ローディングの指示書通りにやってたらカラダ壊すよ。 頭痛やら関節痛やらヒドイもんだ(w http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/440
441: MASS [] 2005/12/01(木) 07:41:47 ID:gEQRcfLM クレアチンは価格安いから早く消費するようにメーカーがローディングを薦めている。 最初から毎日とる必要なんて無いが、毎日摂るんだったら水はこまめに補給するべし。 発汗量にもよるが3?は摂ったほうがいい。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/441
442: 無記無記名 [] 2005/12/01(木) 14:02:41 ID:nloGRi1/ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/442
443: 無記無記名 [sage] 2005/12/01(木) 16:08:58 ID:/hM0Q0xq なんか前に比べて顔太ったねっていわれるんだけど 体脂肪は増えてないしクレアチンの仕業かな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/443
444: 無記無記名 [sage] 2005/12/02(金) 22:05:00 ID:dntHiuSE >>443 水分吸収して浮腫んでんだよ。仕様 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/444
445: 無記無記名 [sage] 2005/12/03(土) 00:59:02 ID:tfg/bWry 下痢すると聞いて、使うの怖かったけど、俺は大丈夫ぽい。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/445
446: アノミ [ ◆oqnPLS3ufk [] 2005/12/03(土) 03:39:01 ID:DpHjBDh1 クレアチンとマグネシウム同時に取ってたら尿結石になるぞwwwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/446
447: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/447
448: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 13:35:25 ID:Ke7rADBu 今日からクレアチン飲むようにしました! 効果が出てくるのが楽しみ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/448
449: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 14:24:22 ID:CgT1Ukab 性欲が激減するらしい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/449
450: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 19:42:03 ID:Hn/B2u1w GGのクレアチンをリンゴジュースに入れて飲んでるんだけど ほとんど溶けないね お湯に入れた方が良いのだろうか? でも糖質を含んだジュースの方が吸収が高まるみたいだし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/450
451: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 21:05:26 ID:3JNyd7+l 水一日2リットル取れって言うけど 一日四食に五百ミリリットルのお茶とか牛乳でいいの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/451
452: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 23:55:19 ID:FfT0baq0 あの溶けにくいクレアチンの結晶が人間の末梢神経をチクチクと痛めつける。 まるで痛風の激痛のようだ。 手の小指の第一関節や足の指の付け根辺りに痛みが走る。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/452
453: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 00:29:47 ID:Ptcoq3Ya クレアチンをお湯に溶かして、それをご飯にかけてお茶漬けにして食べてます・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/453
454: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 00:47:40 ID:pahhCfV8 >>453 京都に行くとクレアチン茶漬けが出てくるらしいね 「ぶぶづけでもいっぱいどうどす」とかいって勧めてくれるらしい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/454
455: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 01:04:56 ID:Ptcoq3Ya クレアチン茶漬け、美味しいですよ。吸収も高まって一石二鳥。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/455
456: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 01:06:04 ID:gb+kZg3d >>451 水はちびちび補給するもんだ。いっぺんに500ml飲んでも しょんべんになるだけ。普段汗かかない環境にいるなら 2Lで足りるかもしれないけれど、俺は4Lくらい飲むなぁ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/456
457: アノミ [ ◆oqnPLS3ufk [sage] 2005/12/04(日) 01:24:13 ID:DH+O7ZlM クレアチンとマグネシウム同時に取ってたら尿結石になるぞwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/457
458: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 03:54:49 ID:RJTf7eFM おれはクレアチンとると、 なんかおなかがいっぱいになっている感じが続いて 食が細くなる。 そしてだるさが続く。 おれにはあわんかった。。。。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/458
459: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 04:12:10 ID:HV+pCZL4 あ、オレも。 でもまだ飲んでる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/459
460: MASS [] 2005/12/04(日) 11:18:51 ID:ZYdw55/Q >>458 トレの30〜40分前に摂れば最小限に収まる。その30〜40分はつらいが・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/460
461: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 11:35:31 ID:WO5Kk3Ty トレをするだけでも腎臓に負担がかかるのにトレ前にクレアチン飲むのって やばそうな気もするが。 俺は運動しない日しか飲まないようにしてる。 運動すると、血流が全身の筋肉に集中するために、腎臓の血流は著しく低下するらしい。 そして、ふと運動をやめると、一気に腎臓への血流量が多くなる。 そのときにすごい活性酸素が発生してダメージを受けるらしい。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/461
462: MASS [] 2005/12/04(日) 11:48:49 ID:ZYdw55/Q 逆でトレするときだけでいいと思うが・・・ 実際に服用後30から40分で筋収縮力の違いが体感できるはずだし。 内臓への負担は大体そうだと思うが、まあクレも腎臓で代謝するわけでもないし。 ろ過するだけだから。ただそのときの水のバランスが急激なもんで確かにストレスは大きいと思う。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/462
463: MASS [] 2005/12/04(日) 11:51:31 ID:ZYdw55/Q ↑ろ過←クレアチニンねw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/463
464: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 12:05:37 ID:vR1AqL9a >>450がわかる人いますか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/464
465: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 15:08:25 ID:Ptcoq3Ya >>450 ジュース温めて混ぜれば、良いんじやない。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/465
466: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 17:14:24 ID:ziy83gHG このスレの奴はジュース温めるのか 気持悪い http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/466
467: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 17:21:37 ID:bUm7IgfB >>466 アップルサイダーは暖めて普通に飲むものだったりするわけだが。 シナモンスティック入れたりね。炭酸じゃないからね、念のため。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/467
468: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 17:58:24 ID:97AhVcDr クレアチン摂取で筋断裂が多いって聞いたけど。俺も過去に大腿断裂した。その時はクレアチン摂って1ビン目 終わったとこだったが。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/468
469: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 17:58:31 ID:ueGcxrC7 俺は、300ml程度のお湯に溶かした後 リンゴジュース100ml程度を注いで飲んでる。 割と自然な味になるし、熱さましにもなるから良かったら試してみて。 >>MASS氏 そろそろトリップつけたらいかが?前に偽者が出たような気がしますし。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/469
470: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 18:14:38 ID:KPz858Lv 溶かさないと吸収悪くなるのかな? 水だと溶けないけどそのまま飲んでしまう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/470
471: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 21:43:59 ID:E31a8eao さっきクレアチン全部処分しますた。 クレアチンと言うよりプロテインを除いたサプリを全て処分しますた。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/471
472: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 21:55:32 ID:HMk5pmL0 >>471 なんで? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/472
473: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 21:57:07 ID:kscN6lht >>471 なんでなんで?? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/473
474: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 23:25:29 ID:8FI330c6 >>471 なんでなんでなんで??? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/474
475: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 00:31:11 ID:mfJmlmsu >>468 治るのにどのくらいかかった? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/475
476: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 00:47:35 ID:RevHyXp2 処分するなら売るか譲れよこの金持ちのボンボンめが http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/476
477: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 01:09:08 ID:d2U/OuE6 2/3くらい残ってるやつ、ヤフオクで格安で売ろうかな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/477
478: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 01:27:56 ID:jj+038Zm 小便がすごく臭くなった。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/478
479: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 03:14:35 ID:X7w+0/D7 それは、クレアチンのせいじゃない気がする http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/479
480: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 10:53:18 ID:rNrSt3nA >>471 輸入してまで食べ残す 不思議な国 日本 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/480
481: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 12:26:24 ID:FfalYX9W だって経済制裁チラつかせて無理矢理送って来るんだもん。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/481
482: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 13:05:28 ID:79E486Lr ツマンネ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/482
483: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 13:18:20 ID:FfalYX9W 君には少し早かったな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/483
484: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 22:34:39 ID:po0Y0GZV 朝にクレアチン溶かして飲んでさらにプロテイン飲むとお腹が水でたぷたぷになる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/484
485: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 00:08:45 ID:CqwBZ2J/ クレアチン飲むようになって、頭が酸欠みたいな感じになるんだけど水分足りてないのかな?なんか頭の血管が・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/485
486: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 01:50:00 ID:qYrlmZk6 クレアチン飲み始めてから屁が殺人的に臭くなった http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/486
487: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 14:58:59 ID:WjWDKuhJ クレアチンって食後に取るのが良いんだね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/487
488: 無記無記名 [sage] 2005/12/06(火) 15:24:38 ID:auzEMtGL >>487 何故ですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/488
489: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 19:10:36 ID:dBTzbGNc クレアチントレ前にのんだらトレ中に クエン酸入りのドリンク飲まない方がいいかな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/489
490: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/490
491: 無記無記名 [sage] 2005/12/06(火) 20:03:24 ID:6sT59wO9 >>489 な、何故ですか? めっちゃ飲んでるんですけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/491
492: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 23:31:59 ID:CqwBZ2J/ クレアチン飽和になってる時にとりすぎると下痢になるのかな?飲み始めて1ヶ月、ついに水下痢がキタ・・・。足の親指の先に鈍い痛みがするし。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/492
493: 489 [] 2005/12/07(水) 00:50:05 ID:Z716kEYC >>491 クレアチンが酸でクレアチニンになるから やばいかなと思って。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/493
494: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 01:39:02 ID:KQWLUBel >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし キタコレ(w 折れもそうなんだwwwwwwwwwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/494
495: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 01:46:44 ID:Z716kEYC >>492>>494 水分足りなくて体の中で結晶化するとかあるのかな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/495
496: 無記無記名 [sage] 2005/12/07(水) 07:37:27 ID:GrW2rZ+j こわw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/496
497: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 10:55:36 ID:chPlGZc1 >>494 マジですか!ってゆうか、今も何度となくズキッてするw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/497
498: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 15:52:57 ID:bBGWz5uj 通風なんじゃない? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/498
499: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 16:48:53 ID:QczvIMDV 両手の小指にも痛みがでてきたんだよね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/499
500: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 16:57:31 ID:/TmZ7BR6 飲む量減らせば解決するよ 少しは考えろよ、いつまでもズキズキ・・・・まいーか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/500
501: 無記無記名 [sage] 2005/12/07(水) 22:04:08 ID:S7tHpxEh 俺はローディング期間なし、毎日3gずつで2ヶ月飲んだら 1ヶ月OFFという感じで摂っていくつもり。 最初は毎日摂る必要はないという話も出ているが、毎日摂 らないと効果がないという話もたまに聞くので間を摂って 量は少なめで毎日飲むことにした。 とにかくクレアチンに関しては過剰摂取は厳禁だね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/501
502: 無記無記名 [] 2005/12/10(土) 19:04:55 ID:V04HCnHP クレアチン取ると食欲減るよね クレアチンダイエットとかで誰か本書けば http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/502
503: 無記無記名 [] 2005/12/10(土) 21:26:18 ID:1bzBomS0 クレアチンとってるときにカフェインとったらいけないの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/503
504: 無記無記名 [] 2005/12/10(土) 23:26:03 ID:Q4a4XEVc クレアチンは体に良くないよ っていうか元々自然界に無いものを人工的に作りだした訳だから http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/504
505: MASS [] 2005/12/10(土) 23:32:02 ID:qZhrBjG9 健康に良いとは言い難い http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/505
506: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 00:26:10 ID:utlscyUh >>504 クレアチンは肉とか魚に入ってるだろ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/506
507: MASS [] 2005/12/11(日) 01:07:04 ID:OHbtKZ2d 製品のことを言ってるんだと思うよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/507
508: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 01:28:02 ID:nWehYvZ7 もう飲むのを止めてから1ヶ月経つけど、まだ痛てーよ末梢神経(w http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/508
509: 無記無記名 [sage] 2005/12/11(日) 02:14:10 ID:utlscyUh >>508 通風じゃない? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/509
510: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 03:04:24 ID:7KJijePA クレアチン飲んで増えた体重や筋力は オフの時期になると元に戻るの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/510
511: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 05:52:17 ID:lFFhdHLt もどらないけど骨が溶けた分体重が減るよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/511
512: 無記無記名 [sage] 2005/12/11(日) 09:00:59 ID:fW6XArGc アホか http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/512
513: MASS [] 2005/12/11(日) 09:26:23 ID:Q7ArETz7 多少急激に体重が増えるのは大体が水分だ 筋肉だと勘違いしている香具師も 多いが・・・ だから筋力も筋肉が発達したからでなくATP変換が盛んに行われる から力が出るわけで・・・ まあ力が出れば高重量が扱えるしレップ数も伸びるから 筋肉を大きく破壊できるわけだがwww だから気をつけないと関節や腱を痛める場合も出てくる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/513
514: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 12:38:35 ID:CIZK+gFs もしかしたらクレアチン取ったらいつもより休息長く取らないと回復しないのかな? 昔より筋肉痛がひどくなった http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/514
515: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 13:49:35 ID:WOyp1Up4 まだローディングされてない希ガス もしくは効果が薄れてきたのかもよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/515
516: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 13:54:11 ID:/10ZJlwI >>515 ローディングってやっぱやらなくてはいけないんですかね? 一日3回x5gとったら下痢したんで二日でローディング止めて一日一回5gにしました クレアチンの効果はちゃんとあって2repsぐらい増えました http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/516
517: 無記無記名 [] 2005/12/11(日) 19:05:41 ID:nWehYvZ7 うん、そうそう。確かに上げられる重量や回数は増えるんだよね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/517
518: 無記無記名 [sage] 2005/12/11(日) 20:52:17 ID:u+vkMoBL >>516 スレの前の方に書かれてるけど、ローディングいらないんじゃない?四グラムづつ取ってるけど1ヶ月もしたら飽和してきた感じだし・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/518
519: 516 [] 2005/12/11(日) 21:02:21 ID:GGZEd037 飽和するってどういう感じですか? まだ一週間なので体重が増えて上げられる 回数増えたぐらいしか体感ないです http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/519
520: 無記無記名 [] 2005/12/13(火) 00:50:00 ID:GPhQtlvz いまにクレアチンにものすごい悪い報告が出るよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/520
521: 無記無記名 [] 2005/12/13(火) 01:18:59 ID:LOZSuc// >>519 ちょっと前の方にも書いたけど、足の親指のつま先が鈍い感じでズキッてよくするようになった・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/521
522: 無記無記名 [] 2005/12/13(火) 11:04:26 ID:oFXddvlX >>521 それが飽和するって感じなのか 飽和させない方がいいのかな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/522
523: 無記無記名 [] 2005/12/13(火) 11:25:01 ID:v9pt3DsR >>521 右手の小指の第一関節に痛みが走るな折れの場合わ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/523
524: 無記無記名 [] 2005/12/13(火) 22:14:30 ID:Memw5r0y クレアチン取ったあとって水分とっても 尿があんまりでない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/524
525: 無記無記名 [sage] 2005/12/13(火) 22:52:24 ID:LEQR1btd 重量伸びて クレアチン ヒャホーって思っていたら、 とてつもない筋肉痛で、1日のたうちまわりました。 諸刃の剣だ・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/525
526: 無記無記名 [] 2005/12/13(火) 23:37:32 ID:s2Z0L/4F 追い込める分筋肉痛がすごくて回復に 時間かかるよね その分超回復してくれればいいけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/526
527: 無記無記名 [sage] 2005/12/15(木) 00:01:33 ID:z57mAQyB カリン様にセンズもらってくるだ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/527
528: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 02:25:18 ID:YK/6DNDN ローディング期間中はオナニー禁止?? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/528
529: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 20:00:06 ID:VVb/amB5 関係ないだろ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/529
530: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 21:18:35 ID:H61suV2H いつもクレアチンのんでて今日有酸素運動をしていたら体全体がチクチク したのですが、これはクレアチンの副作用でしょうか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/530
531: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 21:54:12 ID:drgaijV+ >>530 んーとね、天井からアスベストの粉が降ってきただけだと思うよ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/531
532: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 22:11:57 ID:H61suV2H まじめにお願いします http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/532
533: 無記無記名 [sage] 2005/12/15(木) 23:47:14 ID:Eouj1DG1 >>532 水飲んでますか? ボクはアキレス腱辺りズキっときて1週間 テーピングしないで歩くと痛いです 意識して水飲むようにしてます チョット油断したかも、、、3ヶ月目 クレのせいかは?ですが http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/533
534: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 23:50:36 ID:n0zjSbhT 水はあんまりのんでないです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/534
535: 無記無記名 [] 2005/12/15(木) 23:59:32 ID:DNrYSTwX あ、僕もアキレス腱がちょっと変だ 水は一日2リットル飲むようにしてるけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/535
536: 無記無記名 [] 2005/12/16(金) 00:32:12 ID:NOSQnj5N >>530 風邪でもひいたんじゃないか?体大事にしろよ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/536
537: 無記無記名 [] 2005/12/16(金) 06:33:21 ID:4dRAEYoY あのね、クレアチンを摂る前に大量の水を飲む習慣をつけてくれる? 話はそれからね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/537
538: 無記無記名 [] 2005/12/16(金) 08:44:22 ID:XSdivVA8 オレはリフターだがいつも大会の二ヶ月前から使用している。ローディングも無し、 一日二回20gずつをとる。 効果はかなりのものがあるな。副作用としては少し血圧があがるのとγGDPがあがる。一日5gではまず体感できない。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/538
539: 無記無記名 [] 2005/12/16(金) 10:26:30 ID:DkNFzX4J ローディング期に量を取りすぎて、アキレス腱に異常を感じ、歩けなくなったので肉離れかなと思い病院いったら、低カリウム血症と診断されました。クレアチンの取りすぎだそうです。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/539
540: 無記無記名 [sage] 2005/12/16(金) 11:56:37 ID:yQnYRcDB >>539 バナナ食え! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/540
541: 無記無記名 [sage] 2005/12/16(金) 12:41:37 ID:yQnYRcDB http://www.wellba.com/wellness/food/contents/99101/K.html http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/541
542: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/542
543: 無記無記名 [] 2005/12/19(月) 10:59:18 ID:AmHY3WXD いろいろあるんだな症状 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/543
544: 無記無記名 [sage] 2005/12/19(月) 14:13:25 ID:lRx1cGTL 水っていくら飲んでも体に悪いことはないの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/544
545: 無記無記名 [sage] 2005/12/19(月) 18:12:16 ID:B1HyWB/E >>544 30リットルぐらい飲むと溺死するよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/545
546: 無記無記名 [sage] 2005/12/19(月) 19:22:42 ID:TpFG1Hmf >>544 俺、腹弱いから、飲み過ぎると腹壊す・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/546
547: 無記無記名 [] 2005/12/19(月) 22:34:40 ID:vA8UfXXj 大腸癌 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/547
548: 無記無記名 [sage] 2005/12/20(火) 11:04:43 ID:YmOylRzJ >>545-547 レスありがとう。 「水の飲みすぎ」でググったら、水の飲みすぎはよくないってこと が書いているページがけっこう出てくるね。特に運動しない人なら 1日2リットルでも飲みすぎとか… 俺は、クレアチン摂るようになってからトレのある日ない日にかかわら ず毎日5-6リットルは飲んでいるけど、体が冷える、小便の色が薄くな る、頻尿といった状態になったのでやはり飲みすぎだろうね。 むくみ、下痢、腹の張りはないし、食欲あるけど。 意識して水飲めばこんなもんかと思ってた。ちなみに体重は70kg。 冬で動かなければ汗は出ないし、トレのない日は3リットル、ある日は4-5 リットルぐらいに減らしてみるね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/548
549: 無記無記名 [sage] 2005/12/20(火) 15:56:45 ID:4618yR4Y くれあちん飲むとお腹が張ってそのうち屁が出まくる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/549
550: 無記無記名 [] 2005/12/21(水) 11:55:32 ID:MGmsgbHN そりゃ、頻尿にはなるだろ。。。。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/550
551: 無記無記名 [sage] 2005/12/21(水) 21:17:40 ID:jrcvtZ6r 最近は、コーンポタァージュに混ぜて飲んでます。ウマー(^O^)/ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/551
552: 無記無記名 [sage] 2005/12/22(木) 09:43:51 ID:z+qRZ9+5 飲み方としては間違いではないよね 炭水化物と一緒に飲むといいから http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/552
553: 無記無記名 [] 2005/12/23(金) 16:22:35 ID:FAUfeyam クレアチン飲むとハゲるとはよく聞くが、どうゆう理論なの? ちなみにこれttp://www.keeple.jp/keeple_goaiko.html飲んでるだけど どう思います? ド素人なのでお願いします。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/553
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 430 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.342s*