[過去ログ]
クレアチン副作用報告スレ (983レス)
クレアチン副作用報告スレ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
372: MASS [] 2005/11/20(日) 00:24:16 ID:x0+8owkr おっメーカーか?はたまたディーラーか?デメリット指摘されるの怖いだろうが、クレアチンはプロテインより 多分に摂り方注意すべきだぜw メーカーの香具師ならわかってるはずw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/372
373: 無記無記名 [] 2005/11/20(日) 00:50:08 ID:2ycGIoHo どこの馬の骨とも分からぬサプリおたくと 東大大学院教授(運動生理学、トレーニング科学)、 理学博士、ミスターアジア優勝の人物のどちらを信用するかってことですね。 http://www.kentai.co.jp/column/physiology/p017.html http://www.kentai.co.jp/column/physiology/p022.html http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/373
374: MASS [] 2005/11/20(日) 01:11:55 ID:x0+8owkr 結局言ってる事は同じなんだが・・・? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/374
375: MASS [] 2005/11/20(日) 01:13:26 ID:x0+8owkr どちらの業者の方? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/375
376: 無記無記名 [sage] 2005/11/20(日) 01:51:21 ID:7Ft2bgT6 >>373 これを読む限り、クレアチンって筋肥大には、効果ないの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/376
377: MASS [] 2005/11/20(日) 02:02:33 ID:x0+8owkr 効果あるぜ。クレアチンは要するに筋収縮力に貢献するわけだから。より収縮率が 大きくなればそれだけ筋繊維を多く破壊できるw だから瞬発系にいいっていわれてるんだよw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/377
378: MASS [] 2005/11/20(日) 12:32:47 ID:rzMXeaKO クレアチンサプリメントは長期投与による悪影響が殆ど報告されていないため、 インターネットの販売サイトでは副作用があまり無いと宣伝されていますが、 短期間の投与による副作用が無いわけではありません。むしろ多いのです。 海外で報告されている副作用の中で、最も深刻なものは腎機能低下です。 これは摂取したクレアチンが体内でクレアチニンという代謝物となって腎臓から 排泄されるため、サプリメント摂取によって腎臓の仕事量が異常に増加してしまう事 によるといわれています。特に高齢者や腎臓疾患をもっている人は、もともと腎機能が 低下しているので危険です。 また、体重増加も多く報告されています。体重増加は主に初回服用時に見られることが多く、 約1kg増加した例があります。これはクレアチンに水分保持作用があり、初回服用時は 多目の量を摂取するため副作用が現れやすいと考えられています。この他にも、脱水症状、 下痢などが報告されています。 以上のような副作用がある事から、アレルギー体質の人、腎機能が悪い人、 利尿剤を服用している人、サプリメントと相互作用を起こす薬物を服用している人、 脱水症状を起こしている人はクレアチンサプリメントを摂取すると 副作用が出やすくなるため、摂取してはならないといわれています。 また、サプリメントとして売られているクレアチンの原料は、サルコシン と呼ばれる牛組織由来の物質です。このため、狂牛病に感染する恐れも 否定できません。事実、フランスではクレアチン製品の販売が禁止されています。 またサプリメントの製造中に、様々な不純物が生成する恐れもあります。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/378
379: 無記無記名 [sage] 2005/11/20(日) 13:32:37 ID:HSWaveYx 知恵遅れ乙 牛由来のクレアチンなんて今はもうないから。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/379
380: MASS [] 2005/11/20(日) 13:36:18 ID:hYBFifeW クレアチンは現在95%以上合成ですなw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/380
381: 無記無記名 [] 2005/11/20(日) 18:57:06 ID:oxvCwNzi 俺はザバスの使ってるよ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/381
382: 赤ちゃん [] 2005/11/21(月) 00:19:52 ID:/exJSTin 陸上短距離やってるんですけど結局やっぱ一年中毎日とるのはよくないんですか?どうゆう取り方がベストなんですか?誰か教えてくださいm(__)m http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/382
383: 無記無記名 [] 2005/11/21(月) 00:33:31 ID:JZpUZUzN 正しいクレアチンの取り方 ・最初の四日間は一日四回(4時間以上、間を空けること)、3〜5グラムづつ糖分の多いジュース(無酸性)と一緒に 飲む(混ぜてすぐ飲む事)。水は一日最低2リッター以上飲む。これをローディングフェイズって言います。 ・その後、3ヶ月間、一日3〜5グラムを無酸性のジュースで飲む。トレの30分前が効果的。 水もたくさん飲むこと。 ・3ヵ月後、3週間、間を空けてからローディングフェイズに戻る。 取り方さえ間違わなければ普通のサプリメント。 ただ年寄りや内臓の弱い人にはオススメしません。それとある程度筋肉がついてから 取り始めたほうが効果があります。ちなみに水を沢山飲む分おしっこも沢山出ます。 体が異常になったわけじゃないです。それとタンパク質をあまり取らない人には 効果が薄いです。 自分がとってるクリアチンはこれ↓ ttp://www.bodybuilding.com/store/nb/crea.html http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/383
384: 無記無記名 [] 2005/11/21(月) 00:59:30 ID:h1vahRuo ボールトってクレアチンなんですか? もしそうならやっぱり、オン、オフに分けたほうがいいですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/384
385: 無記無記名 [] 2005/11/21(月) 22:40:42 ID:pQtz8rw1 オマエ死ぬよ!! ↓ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/385
386: 無記無記名 [] 2005/11/22(火) 04:25:18 ID:Y+elCv6+ あと60年後にしてくれ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/386
387: 無記無記名 [] 2005/11/22(火) 10:52:56 ID:rsZFB2og >>385 は氏ぬよ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/387
388: 無記無記名 [] 2005/11/22(火) 18:01:57 ID:HM5Rczzz 546 :無記無記名 :2005/11/22(火) 13:14:56 ID:LUdN4mhD クレアチンで尿路結石になってうちの病院に来る自称アスリート多数。 そのうちの一人は、石のあった場所が悪く、腎臓が破裂して腎摘しました。 くれぐれも大量の水摂取を忘れずに http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/388
389: 無記無記名 [sage] 2005/11/22(火) 18:05:45 ID:EyZzoBm3 これやばそうだな・・・ 気をつけて飲まないとな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/389
390: 無記無記名 [] 2005/11/22(火) 23:32:41 ID:0QskDHt9 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/390
391: 無記無記名 [] 2005/11/22(火) 23:37:45 ID:WIbXDHOy 尿路結石とは盲点だ。これはヤバイ。 ヤバすぎる。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/391
392: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 00:36:30 ID:EuEfyGtl オマエはもう死んでいる!! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/392
393: 無記無記名 [sage] 2005/11/23(水) 00:52:32 ID:vjgP3JPh 疲れてるとき、気分の良くない日は、クレアチン飲まないようにしよっと http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/393
394: 無記無記名 [sage] 2005/11/23(水) 01:58:37 ID:e78ngurr ゴールドには最初はSグラム採れと明記されてるんだがどうなんだろ? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/394
395: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 03:24:15 ID:5OnIEH3h 確かに、熱湯でしか溶けないし、すぐ結晶が出てくるから尿管で固まるのかな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/395
396: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 10:18:47 ID:CVP0KCqH ↑吸収されるやろ、ってかそう考えると恐いわ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/396
397: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 19:49:54 ID:EuEfyGtl 尿管結石って、オシッコしてる時にチンポからゴミが入って できるの、知ってんお? 火星は特になるだろ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/397
398: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 19:59:44 ID:2fr4GPH3 クレアチン服用中!結構効果あるから副作用きおつけないと・・・ AMPってゆーエネルギーUPサプリ採ろうと思ってるんだけど副作用とかあるか教えてください! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/398
399: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 20:40:51 ID:nhyjOyC0 >>398 尿管て膀胱より上流はわけだが。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/399
400: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 21:31:42 ID:p2DfBV1X 小指の関節とかにズキッと痛みを感じることが多くなった。 これって、クレアチンの結晶の溶解不足が関係あるのかな? もっと水分取らなきゃダメってこと? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/400
401: 無記無記名 [] 2005/11/23(水) 22:33:50 ID:CVP0KCqH 効果がはっきり実感できないなら、使っていて安心できないものは取るべきではない気がする、寒くなってきてただでさえけがしやすいし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/401
402: 無記無記名 [sage] 2005/11/24(木) 10:34:54 ID:bDNRfxED 以前はクレアチンよく飲んでて効果も実感してたんだけど 珈琲に凝りだして自家焙煎なんかもしたりして一日1リットルぐらい飲んでるんだが これぐらい珈琲飲んでカフェイン摂取してる場合クレアチン飲むのはヤバイかねぇ 飲む場合水分は多めに摂るように心掛けるが http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/402
403: 無記無記名 [] 2005/11/24(木) 13:11:34 ID:zD0at+C2 クレアチンの結晶はヤバイ。飲む人は相当水を飲まないと。 気をつけろおまいら。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/403
404: 無記無記名 [] 2005/11/25(金) 18:55:31 ID:disuKGJg その後どうよ? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/404
405: 無記無記名 [sage] 2005/11/25(金) 19:04:40 ID:J05pImw8 クレアチンのみだしたら頭痛するんだけど原因はこれなのかなぁ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/405
406: 無記無記名 [] 2005/11/25(金) 19:41:14 ID:+B6muSmj クレアチンは飲むのを止めると筋力が落ちるのかな? それじゃ飲み続けなければならないし・・・教えてエロい人 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/406
407: 無記無記名 [] 2005/11/25(金) 21:42:32 ID:WkkHb2DP 水に溶けにくいクレアチンの過剰摂取は、末梢神経痛や関節痛を引き起こす 可能性があるんじゃないかとオモタ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/407
408: 無記無記名 [] 2005/11/26(土) 19:03:03 ID:1aN/k92x >>406 落ちるよ。2〜3レップ落ちる。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/408
409: 無記無記名 [] 2005/11/26(土) 23:12:58 ID:Wh1mYhJ8 ステロイドに走るよりはマシだけど、クレアチンは未知なところがおおいから怖いな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/409
410: 無記無記名 [sage] 2005/11/26(土) 23:21:30 ID:jlEz3UHb だね。 俺達は実験材料にすぎないから http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/410
411: 無記無記名 [sage] 2005/11/26(土) 23:59:19 ID:hITf5Av5 未知ていってもお肉やお魚さんに入ってるもんなんでしょ? 俺は肉あまり食べないんで毎日ちょびっと確実に摂ってる 最初の頻尿には笑ったけど2ヶ月で作用はない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/411
412: MASS [] 2005/11/27(日) 02:32:23 ID:K6EPcUmu クレアチンそのものを常に外部から取り込んでると体内でのクレアチン合成 機能が低下しまっせwwwwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/412
413: 無記無記名 [] 2005/11/27(日) 02:41:07 ID:ufLMeNJg クレアチンを洗顔料に少し混ぜて顔洗うとつるつるだぜ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/413
414: 無記無記名 [] 2005/11/27(日) 02:44:10 ID:RNyq3I+1 >>412 生化学をくつがえすご意見!! http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/414
415: MASS [] 2005/11/27(日) 03:03:35 ID:K6EPcUmu 恐れ入った?くつがえしちゃったな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/415
416: 無記無記名 [] 2005/11/27(日) 03:19:01 ID:i8yyNhT2 でも確かにその理論は見たことある、体内で生成する機能低下は起こるよ、ネットで調べればいい、携帯からだからページを貼れないのが残念だが http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/416
417: 無記無記名 [] 2005/11/27(日) 04:41:10 ID:t4lDA/La クレアチン時々しか摂取せず、>>412と、副作用でかかる内臓の負担 共に回避できてるであろう俺は勝ち組 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/417
418: 無記無記名 [] 2005/11/27(日) 06:42:03 ID:8ftbcxwK つーか、体内生成機能低下回避のためのローディングなんでそ? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/418
419: MASS [] 2005/11/27(日) 09:13:40 ID:MwgEFf6J >>418ローディングする意味わかってない香具師いるらしい。でもローディングする場合と しない場合でそれほどたいした差はないと思う。それより大量摂取による障害のリスク のほうが大きいw クレアチンのサイクル法は先の自己生成機能回復のためでもある。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/419
420: 無記無記名 [sage] 2005/11/27(日) 11:38:10 ID:qAzGPBzh そういや、休止期は1ヶ月は設けないと自然な状態までクレアチンが抜けないから 休止の意味が薄いとも聞いたことあるな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/420
421: 無記無記名 [] 2005/11/27(日) 23:28:30 ID:dkSNxHPs やっぱりクリアチンは一度ローディングするとなかなか抜けないんだなιιι http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/421
422: 無記無記名 [] 2005/11/28(月) 00:24:01 ID:hYjorqUS クレアチンを飲むと酒を呑んだときと同じような感覚になります。 (頭に血が昇ってぼーっとする感じ) それと筋トレ後、筋肉痛になりやすいです。みなさんも同じ? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/422
423: 無記無記名 [] 2005/11/28(月) 00:46:44 ID:l245vep0 >>412 常識で考えればそうなんだけどサイクル組めばいいのかな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/423
424: 無記無記名 [sage] 2005/11/28(月) 00:51:15 ID:l245vep0 いいみたいだ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/424
425: MASS [] 2005/11/28(月) 01:47:25 ID:JPRoDch5 サイクルを組む意味は少なくとも3つはあるw 1 肝臓腎臓を守る 2 自己生成機能を元にもどす 3 長期間筋中クレ濃度が飽和状態になることでその効果が徐々に薄れていく http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/425
426: 無記無記名 [] 2005/11/28(月) 11:04:01 ID:KB66+lOb 水分補給が少ないとどうなるんでしょうか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/426
427: 無記無記名 [] 2005/11/28(月) 12:34:56 ID:KB66+lOb 毎日クレアチン3から5グラムぐらい何年も飲み続けてるんですが、これってやばいですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/427
428: MASS [] 2005/11/28(月) 23:45:56 ID:lHqB1XBv >>427何年もって3年か?7年か?まだ自己生成できるのか?それが知りたいw 興味あるw 釣りだろうが・・・ かなり腎臓丈夫なんだなw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/428
429: 427 [] 2005/11/29(火) 22:45:59 ID:mLqGe2Rc だいたい3年くらいです。釣りじゃないですよ、クレアチン摂ってると腎臓が弱るんですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/429
430: 無記無記名 [] 2005/11/29(火) 23:16:35 ID:R7+BgLZu >>429 そもそもそんなデータは集められていない。調べられていないということ。 でもね、腎臓の具合は尿検査をすればすぐに分かるのだから、簡単だよね。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/430
431: MASS [] 2005/11/30(水) 00:15:58 ID:5Wk08tKL >>429代謝物のクレアチニンを処理するからな。腎臓で。仕事量が増えればそれだけ 負担が増えると考えるのは不思議ではないw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/431
432: 無記無記名 [sage] 2005/11/30(水) 00:30:37 ID:GyNinkDd >>431 文末で笑う内容でもないと思うのだが。 あんたもアノミみたく、それを個性だと思ってるクチかい? 発言自体は好感ももてるんだが。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/432
433: MASS [] 2005/11/30(水) 00:39:36 ID:5Wk08tKL 笑ってるわけじゃない。漏れにとってwは。みたいなもの http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/433
434: MASS [] 2005/11/30(水) 00:41:20 ID:5Wk08tKL じゃあw←やめとこう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/434
435: 無記無記名 [] 2005/11/30(水) 00:49:53 ID:fsMSgY7X >>422 血がのぼってる気はしないがボーとはオレもする だから少量ずつしか飲めない http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/435
436: 無記無記名 [] 2005/11/30(水) 01:01:19 ID:9jeTglDy 末梢神経に痛みが走る http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/436
437: 無記無記名 [] 2005/11/30(水) 04:11:52 ID:fsMSgY7X 取説の通りローディングする量飲むと痛み走る ので三分の一程度にしてる 前スレかなんかでローディングはいらないみたいなカキコあったな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/437
438: MASS [] 2005/11/30(水) 21:45:30 ID:2OPiPG5I ローディングなんかいらない そんなに急ぐ必要なんかない。 3〜5gずつでもそのうち満タンになるじゃないかwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/438
439: 無記無記名 [sage] 2005/11/30(水) 23:23:01 ID:Wvu2kkem >>438 1日5gを1回で飲んだ場合、一緒に多量に水分も摂るとのことですが どのくらいの水飲んどけば安全でしょうか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/439
440: 無記無記名 [] 2005/12/01(木) 01:00:16 ID:jXlnlMpB ローディングの指示書通りにやってたらカラダ壊すよ。 頭痛やら関節痛やらヒドイもんだ(w http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/440
441: MASS [] 2005/12/01(木) 07:41:47 ID:gEQRcfLM クレアチンは価格安いから早く消費するようにメーカーがローディングを薦めている。 最初から毎日とる必要なんて無いが、毎日摂るんだったら水はこまめに補給するべし。 発汗量にもよるが3?は摂ったほうがいい。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/441
442: 無記無記名 [] 2005/12/01(木) 14:02:41 ID:nloGRi1/ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/442
443: 無記無記名 [sage] 2005/12/01(木) 16:08:58 ID:/hM0Q0xq なんか前に比べて顔太ったねっていわれるんだけど 体脂肪は増えてないしクレアチンの仕業かな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/443
444: 無記無記名 [sage] 2005/12/02(金) 22:05:00 ID:dntHiuSE >>443 水分吸収して浮腫んでんだよ。仕様 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/444
445: 無記無記名 [sage] 2005/12/03(土) 00:59:02 ID:tfg/bWry 下痢すると聞いて、使うの怖かったけど、俺は大丈夫ぽい。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/445
446: アノミ [ ◆oqnPLS3ufk [] 2005/12/03(土) 03:39:01 ID:DpHjBDh1 クレアチンとマグネシウム同時に取ってたら尿結石になるぞwwwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/446
447: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/447
448: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 13:35:25 ID:Ke7rADBu 今日からクレアチン飲むようにしました! 効果が出てくるのが楽しみ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/448
449: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 14:24:22 ID:CgT1Ukab 性欲が激減するらしい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/449
450: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 19:42:03 ID:Hn/B2u1w GGのクレアチンをリンゴジュースに入れて飲んでるんだけど ほとんど溶けないね お湯に入れた方が良いのだろうか? でも糖質を含んだジュースの方が吸収が高まるみたいだし http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/450
451: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 21:05:26 ID:3JNyd7+l 水一日2リットル取れって言うけど 一日四食に五百ミリリットルのお茶とか牛乳でいいの? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/451
452: 無記無記名 [] 2005/12/03(土) 23:55:19 ID:FfT0baq0 あの溶けにくいクレアチンの結晶が人間の末梢神経をチクチクと痛めつける。 まるで痛風の激痛のようだ。 手の小指の第一関節や足の指の付け根辺りに痛みが走る。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/452
453: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 00:29:47 ID:Ptcoq3Ya クレアチンをお湯に溶かして、それをご飯にかけてお茶漬けにして食べてます・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/453
454: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 00:47:40 ID:pahhCfV8 >>453 京都に行くとクレアチン茶漬けが出てくるらしいね 「ぶぶづけでもいっぱいどうどす」とかいって勧めてくれるらしい http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/454
455: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 01:04:56 ID:Ptcoq3Ya クレアチン茶漬け、美味しいですよ。吸収も高まって一石二鳥。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/455
456: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 01:06:04 ID:gb+kZg3d >>451 水はちびちび補給するもんだ。いっぺんに500ml飲んでも しょんべんになるだけ。普段汗かかない環境にいるなら 2Lで足りるかもしれないけれど、俺は4Lくらい飲むなぁ。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/456
457: アノミ [ ◆oqnPLS3ufk [sage] 2005/12/04(日) 01:24:13 ID:DH+O7ZlM クレアチンとマグネシウム同時に取ってたら尿結石になるぞwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/457
458: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 03:54:49 ID:RJTf7eFM おれはクレアチンとると、 なんかおなかがいっぱいになっている感じが続いて 食が細くなる。 そしてだるさが続く。 おれにはあわんかった。。。。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/458
459: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 04:12:10 ID:HV+pCZL4 あ、オレも。 でもまだ飲んでる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/459
460: MASS [] 2005/12/04(日) 11:18:51 ID:ZYdw55/Q >>458 トレの30〜40分前に摂れば最小限に収まる。その30〜40分はつらいが・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/460
461: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 11:35:31 ID:WO5Kk3Ty トレをするだけでも腎臓に負担がかかるのにトレ前にクレアチン飲むのって やばそうな気もするが。 俺は運動しない日しか飲まないようにしてる。 運動すると、血流が全身の筋肉に集中するために、腎臓の血流は著しく低下するらしい。 そして、ふと運動をやめると、一気に腎臓への血流量が多くなる。 そのときにすごい活性酸素が発生してダメージを受けるらしい。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/461
462: MASS [] 2005/12/04(日) 11:48:49 ID:ZYdw55/Q 逆でトレするときだけでいいと思うが・・・ 実際に服用後30から40分で筋収縮力の違いが体感できるはずだし。 内臓への負担は大体そうだと思うが、まあクレも腎臓で代謝するわけでもないし。 ろ過するだけだから。ただそのときの水のバランスが急激なもんで確かにストレスは大きいと思う。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/462
463: MASS [] 2005/12/04(日) 11:51:31 ID:ZYdw55/Q ↑ろ過←クレアチニンねw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/463
464: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 12:05:37 ID:vR1AqL9a >>450がわかる人いますか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/464
465: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 15:08:25 ID:Ptcoq3Ya >>450 ジュース温めて混ぜれば、良いんじやない。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/465
466: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 17:14:24 ID:ziy83gHG このスレの奴はジュース温めるのか 気持悪い http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/466
467: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 17:21:37 ID:bUm7IgfB >>466 アップルサイダーは暖めて普通に飲むものだったりするわけだが。 シナモンスティック入れたりね。炭酸じゃないからね、念のため。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/467
468: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 17:58:24 ID:97AhVcDr クレアチン摂取で筋断裂が多いって聞いたけど。俺も過去に大腿断裂した。その時はクレアチン摂って1ビン目 終わったとこだったが。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/468
469: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 17:58:31 ID:ueGcxrC7 俺は、300ml程度のお湯に溶かした後 リンゴジュース100ml程度を注いで飲んでる。 割と自然な味になるし、熱さましにもなるから良かったら試してみて。 >>MASS氏 そろそろトリップつけたらいかが?前に偽者が出たような気がしますし。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/469
470: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 18:14:38 ID:KPz858Lv 溶かさないと吸収悪くなるのかな? 水だと溶けないけどそのまま飲んでしまう http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/470
471: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 21:43:59 ID:E31a8eao さっきクレアチン全部処分しますた。 クレアチンと言うよりプロテインを除いたサプリを全て処分しますた。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/471
472: 無記無記名 [] 2005/12/04(日) 21:55:32 ID:HMk5pmL0 >>471 なんで? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/472
473: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 21:57:07 ID:kscN6lht >>471 なんでなんで?? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/473
474: 無記無記名 [sage] 2005/12/04(日) 23:25:29 ID:8FI330c6 >>471 なんでなんでなんで??? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/474
475: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 00:31:11 ID:mfJmlmsu >>468 治るのにどのくらいかかった? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/475
476: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 00:47:35 ID:RevHyXp2 処分するなら売るか譲れよこの金持ちのボンボンめが http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/476
477: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 01:09:08 ID:d2U/OuE6 2/3くらい残ってるやつ、ヤフオクで格安で売ろうかな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/477
478: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 01:27:56 ID:jj+038Zm 小便がすごく臭くなった。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/478
479: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 03:14:35 ID:X7w+0/D7 それは、クレアチンのせいじゃない気がする http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/479
480: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 10:53:18 ID:rNrSt3nA >>471 輸入してまで食べ残す 不思議な国 日本 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/480
481: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 12:26:24 ID:FfalYX9W だって経済制裁チラつかせて無理矢理送って来るんだもん。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/481
482: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 13:05:28 ID:79E486Lr ツマンネ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/482
483: 無記無記名 [sage] 2005/12/05(月) 13:18:20 ID:FfalYX9W 君には少し早かったな。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/483
484: 無記無記名 [] 2005/12/05(月) 22:34:39 ID:po0Y0GZV 朝にクレアチン溶かして飲んでさらにプロテイン飲むとお腹が水でたぷたぷになる http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/484
485: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 00:08:45 ID:CqwBZ2J/ クレアチン飲むようになって、頭が酸欠みたいな感じになるんだけど水分足りてないのかな?なんか頭の血管が・・・ http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/485
486: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 01:50:00 ID:qYrlmZk6 クレアチン飲み始めてから屁が殺人的に臭くなった http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/486
487: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 14:58:59 ID:WjWDKuhJ クレアチンって食後に取るのが良いんだね http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/487
488: 無記無記名 [sage] 2005/12/06(火) 15:24:38 ID:auzEMtGL >>487 何故ですか? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/488
489: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 19:10:36 ID:dBTzbGNc クレアチントレ前にのんだらトレ中に クエン酸入りのドリンク飲まない方がいいかな http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/489
490: あぼ [ん[あぼーん] あぼーん あぼーん http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/490
491: 無記無記名 [sage] 2005/12/06(火) 20:03:24 ID:6sT59wO9 >>489 な、何故ですか? めっちゃ飲んでるんですけど http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/491
492: 無記無記名 [] 2005/12/06(火) 23:31:59 ID:CqwBZ2J/ クレアチン飽和になってる時にとりすぎると下痢になるのかな?飲み始めて1ヶ月、ついに水下痢がキタ・・・。足の親指の先に鈍い痛みがするし。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/492
493: 489 [] 2005/12/07(水) 00:50:05 ID:Z716kEYC >>491 クレアチンが酸でクレアチニンになるから やばいかなと思って。 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/493
494: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 01:39:02 ID:KQWLUBel >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし >足の親指の先に鈍い痛みがするし キタコレ(w 折れもそうなんだwwwwwwwwwwwwwwwwww http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/494
495: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 01:46:44 ID:Z716kEYC >>492>>494 水分足りなくて体の中で結晶化するとかあるのかな? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/495
496: 無記無記名 [sage] 2005/12/07(水) 07:37:27 ID:GrW2rZ+j こわw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/496
497: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 10:55:36 ID:chPlGZc1 >>494 マジですか!ってゆうか、今も何度となくズキッてするw http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/497
498: 無記無記名 [] 2005/12/07(水) 15:52:57 ID:bBGWz5uj 通風なんじゃない? http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1106575596/498
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 485 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s