[過去ログ] ジャニーズが好きな奥様41 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 2023/09/15(金) 22:51:14.26 ID:6QO/hmh40(1/3)調 AAS
>>639
人権侵害をおかしたとされる企業への対応として日本政府が掲げる方針と一致しているのはP&Gのような「一緒に解決する」姿勢。
サントリーやアサヒのような安易な取引停止は、問題解決を放棄した企業とみなされるそうだ。
世界的にもエビデンスが一切ない犯罪認定で処罰に転じた企業は今後どう映るのか
>P&G社長「責任ある広告主でありたい」 ジャニーズ起用続ける意図
asahi.com/articles/ASR9F…
洗濯用洗剤のCMに生田斗真さんや菊池風磨さんを起用するP&Gジャパン。
タレントの起用を続ける一方、再発防止に向けた具体的な行動計画を提出するよう事務所に求めています。社長がその意図を語りました。
650: 2023/09/15(金) 22:53:23.57 ID:6QO/hmh40(2/3)調 AAS
>>639
ワイ母曰く、「日本は禊文化。ジュリーさん辞任・社名変更しない限りどれだけ変わっても許してもらえないけど、逆にその体裁を変える禊さえすれば許してもらえる。
CM切りは外部から押し付ける禊だし、日本の企業は『自分は知りません、関わりません』というスタンスに立つことで逃げようともして→
る。でも海外は逆。体裁を変えても根本が変わらなきゃ許してもらえないし、許さないからこそCM切って知りませんよのフリして逃げるなんてことは絶対しない。
むしろ『物言う広告主』としてずっとスポンサーに居続けて、これからも経営に対する発言権を持ち続ける。だって根本が変わらなきゃ許さないか→
ら、人権問題が解消されるまでは責任持って広告主側から厳しく意見する。
だから日本の『契約切って(禊して)離れておしまい』文化は海外から見れば責任放棄だし、むしろ人権に対して無責任だと取られてしまう。
日本が勝手に『契約切らないと海外の目が~』って言ってるのは完全なる勘違いだ」
651: 2023/09/15(金) 22:55:04.62 ID:6QO/hmh40(3/3)調 AAS
ワイ母曰く「外資系なのに契約切ったマックはバカ。多分海外から叩かれるよ」だそうです。同意。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.624s*