[過去ログ]
ジャニーズが好きな奥様41 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650
: 2023/09/15(金) 22:53:23.57
ID:6QO/hmh40(2/3)
調
AA×
>>639
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
650: [sage] 2023/09/15(金) 22:53:23.57 ID:6QO/hmh40 >>639 ワイ母曰く、「日本は禊文化。ジュリーさん辞任・社名変更しない限りどれだけ変わっても許してもらえないけど、逆にその体裁を変える禊さえすれば許してもらえる。 CM切りは外部から押し付ける禊だし、日本の企業は『自分は知りません、関わりません』というスタンスに立つことで逃げようともして→ る。でも海外は逆。体裁を変えても根本が変わらなきゃ許してもらえないし、許さないからこそCM切って知りませんよのフリして逃げるなんてことは絶対しない。 むしろ『物言う広告主』としてずっとスポンサーに居続けて、これからも経営に対する発言権を持ち続ける。だって根本が変わらなきゃ許さないか→ ら、人権問題が解消されるまでは責任持って広告主側から厳しく意見する。 だから日本の『契約切って(禊して)離れておしまい』文化は海外から見れば責任放棄だし、むしろ人権に対して無責任だと取られてしまう。 日本が勝手に『契約切らないと海外の目が~』って言ってるのは完全なる勘違いだ」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1694589487/650
ワイ母く日本は文化ジュリーさん辞任社名変更しない限りどれだけ変わっても許してもらえないけど逆にその体裁を変えるさえすれば許してもらえる 切りは外部から押し付けるだし日本の企業は自分は知りません関わりませんというスタンスに立つことで逃げようともして るでも海外は逆体裁を変えても根本が変わらなきゃ許してもらえないし許さないからこそ切って知りませんよのフリして逃げるなんてことは絶対しない むしろ物言う広告主としてずっとスポンサーに居続けてこれからも経営に対する発言権を持ち続けるだって根本が変わらなきゃ許さないか ら人権問題が解消されるまでは責任持って広告主側から厳しく意見する だから日本の契約切ってして離れておしまい文化は海外から見れば責任放棄だしむしろ人権に対して無責任だと取られてしまう 日本が勝手に契約切らないと海外の目がって言ってるのは完全なる勘違いだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 352 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.534s*