[過去ログ] (^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様226 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2022/01/18(火) 00:47:45 ID:RP4szAiV0(1)調 AAS
カリモクって高いのね
20年前はまだお安かったのかしら
いくらだったか思い出せないわ
161: 2022/01/18(火) 02:15:47 ID:CFyexokV0(1)調 AAS
カリモク=お高い家具ということは知ってる持ったことはない30代ですわ
今は家具もファストファッションのようにプチプラを買って買い替える人が多いそうね
だから粗大ゴミが増えたって。
デモトレでニトリを買ったけど大幅マイナスだわん
外食に手出したのが良くなかったかな
162: 2022/01/18(火) 08:12:46 ID:dLilJuk00(1)調 AAS
大川家具のSALAってシリーズが好き
あとリビングボード分を稼がなきゃw
163: 2022/01/18(火) 09:29:09 ID:nBwFBEVF0(1)調 AAS
20年前と物価は変わらないのにカリモク家具は値上がりしてた
といっても自分の持ってるのはアンティークシリーズだけど
北海道民芸家具なんかもすごく値上がりしてる
材料費の関係か人件費の関係かしらないけれど
164: 2022/01/18(火) 09:56:14 ID:9FrO/AkM0(1/2)調 AAS
市場が二極化してるからね
165: 2022/01/18(火) 09:59:29 AAS
インフレは沈下するの大変だから
これから値上げラッシュで貧乏人はより貧乏になる
本当の格差社会になるはず
それでも日本は金利引き上げられないから
トルコみたいな政策するしかない
ただ日本の官僚は知恵があるからどんな裏技見つけるかw
166: 2022/01/18(火) 10:00:16 ID:9FrO/AkM0(2/2)調 AAS
あとウッドショックで家具用の国産材が建材に回ってると
手作り家具屋さんから聞いたわ
167(2): 2022/01/18(火) 10:15:06 AAS
この前優良株のところで
書かなかったというか、値段が値段なので(100株でも600万)
ファーストリティング打診買いしたんだけど
成功したみたいw 今のところはw
168: 2022/01/18(火) 10:51:15 ID:BaoOFKCy0(1)調 AAS
円高でいいと思うんだがなあ
169: 2022/01/18(火) 11:05:14 ID:ujBeC74x0(1)調 AAS
>>167
あそこほんの数ケ月前100株1,000万超えたのよね
170: 2022/01/18(火) 11:23:28 ID:f6S9Nyng0(1)調 AAS
商事と菱重工、昨日から蓋してるの誰や (*´д`*)
171(1): 2022/01/18(火) 11:37:47 AAS
あーーマザーズの優良株拾い
ENJINだけ拾い忘れたーーーめっちゃ後悔
172: 2022/01/18(火) 13:20:53 ID:jxkACTma0(1)調 AAS
Enjinほんとにコミュニケーション不足だけであんなに正社員の数が減るの?って思った。
173: 2022/01/18(火) 14:57:34 AAS
メタバース EVとかこれからどうなっていくのかな?
わかっていることは、どんどん世界から遅れていく 日本だけ進まないってこと
世界の人が日本に来て驚くのが、いまだにFAX使ってるとか
現金で買い物してるってことでしょ
スマホ決済も全然進まないし。首都高2年位したらほぼETCでしか乗れないような
ETC専用にする。現金の人は1980円になるって言ってるのに
貧乏人や情弱を切れない社会、セーフティネットとかいって弱者を守る
10万円給付もそうだけど そういうのがIT後進国 発展途上の国になっていく
とくにメタバースはハードル高いから、無理でしょ
174: 2022/01/18(火) 15:07:55 AAS
格差社会というよりヨーロッパみたいになるんじゃないかなぁ
175(1): 2022/01/18(火) 15:10:38 AAS
>>167は多分ネタの人、口だけ八丁
いつも絶対晒さないから
私は以前FX晒したらめっちゃ叩かれたけどねw
176: 2022/01/18(火) 15:12:29 ID:ZTuYEZgZ0(1)調 AAS
いつも買い煽りガーと言う人がマザーズについてはなんも言わないね
つまりマザーズは今買ってはダメ
177(1): 2022/01/18(火) 15:12:49 AAS
>>175
FXはスキャルピングのはいつも晒してたよw
178: 2022/01/18(火) 15:38:30 AAS
>>177
あなたは晒してないじゃん
179: 2022/01/18(火) 16:49:38 ID:+XwukIga0(1)調 AAS
だいぶ前から仮想通貨いじってる旦那がメタバース買ってるけど私には理解できない
こういうのは数字に強くないと分からない気がする
180: 2022/01/18(火) 18:30:13 ID:6RTKk7Pz0(1/2)調 AAS
右肩下がりのチャートのQDレーザー買うよう薦めるのもねーww
それも増資中
すごい意地悪だよね
181: 2022/01/18(火) 18:30:56 ID:6RTKk7Pz0(2/2)調 AAS
IDない人ね
182(1): 2022/01/18(火) 18:52:19 AAS
私はすすめてないわ
マザーズも今買う人の気がしれんと書いた
マザーズ銘柄すすめてるのは損抱えてる人なのかなー
183(1): 2022/01/18(火) 19:36:25 AAS
素人って
一番底を買おうとして
買えず、反発するとその底値が忘れられなくて
上がったものを指くわえて見送るしかないケースが大体のパターン(これが服などのバーゲンの
時にも起こる)
一番安い所で全力買いすることがどれだけ難しいか
下がりきったかわからないところで打診買いすれば
それから下がったところでナンピンする予定を組めば
プログラム通りになるんです
1回で買いきらないで、4度に別けて買う
中長期で上がる株を安いときに仕込む
184(1): 2022/01/18(火) 19:40:39 AAS
私は無限ナンピン覚悟で
下がってる株を打診買いするんです
誰も真似しろと言ってませんし、資金のない人は
引きつけてから買えばいいし、ナンピンできない人は
上昇してる株を買って、だめなら損切りすればいい
185: 2022/01/18(火) 20:32:57 AAS
>>183-184
下がるナイフを掴むな
というのを知らなのか
底を確認したら買えばいいんだよ
上手い人は反転確認後に買ってる
186(1): 2022/01/18(火) 21:17:08 AAS
外部リンク:diamond.jp
う〜んこの記事が気になるw
187: 2022/01/18(火) 21:46:03 AAS
とりあえず証券会社と銀行員の言うことは信じてはいけません
188: 2022/01/19(水) 00:01:28 ID:XdXKfbVf0(1/3)調 AAS
私が久々にガッツリ買うとさがるわ
残念
189: 2022/01/19(水) 00:05:14 ID:XdXKfbVf0(2/3)調 AAS
>>186
サプライチェーンの混乱が半年で収束するのが普通と書いている時点で
この筆者はおかしい
190: 2022/01/19(水) 08:53:21 ID:sboxzWoy0(1)調 AAS
見てるといじりたくなるからしばらく冬眠しようかな
191: 2022/01/19(水) 09:00:30 ID:3qY9X/K90(1)調 AAS
底を確認して反転してから買うといっても、それが本格的な反転なのか、単なるデッドキャットバウンスなのか、判断が難しい
私も3回ぐらいに分けて買ってるわ
192: 2022/01/19(水) 10:07:31 ID:M11VzkgK0(1/2)調 AAS
ダウとかの先物まで何もかもグリーン
節分天井も来なさそう
下手くそは冬眠しよかな
193: 2022/01/19(水) 10:09:16 ID:M11VzkgK0(2/2)調 AAS
売りで稼げばいいのは頭ではわかるんだけど
右肩下がりでだいぶ下にいるように見える位置でショートで入る勇気がない。
194: 2022/01/19(水) 11:23:13 ID:osEpJouZ0(1)調 AAS
昨日のID隠しタク運チョンPのレスの多さ、笑えるw
挙げ句にID隠した同士でレスの応酬
自演だよね、全レス日本語が変w
韓国人はバカだ
195: 2022/01/19(水) 13:10:49 ID:Y0vUzTQX0(1/2)調 AAS
この地合いでも郵政強いね
あんまり下がってない
196: 2022/01/19(水) 13:14:57 ID:Y0vUzTQX0(2/2)調 AAS
今郵政持ってるのは配当狙いのガチホの人が多いのかなぁ
推し目買いしたいけど、もう少し下がってくれないと買いにくい
197(1): 2022/01/19(水) 13:25:14 ID:oXWyVqfD0(1/2)調 AAS
375 可愛い奥様[sage] 2021/12/02(木) 16:32:52.62 ID:9srEr6Rm0
郵政買い増ししてしまった
地獄が待ってるかなぁ
377 可愛い奥様[sage] 2021/12/02(木) 16:52:55.73 ID:WiARUj0O0
>>375
郵政が成長する要素が1ミリも見えない
198(2): 2022/01/19(水) 13:37:55 AAS
877 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 14:51:38.59
手堅い人におすすめしたいのは
郵政ですね
ここはなんていったって業績が安定してますし
配当も無理なく出してて、今でいえば5%超えてますし
930円でしょ
9万3000円で年に5000円の配当ですよ
銀行に貯金するよりいい
730円でナンピン 530円でナンピンしておけば
それ以上はさすがに下がらないでしょ
896 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/04/17(土) 00:15:28.48 ID:cU7R4SRR0
>>877
また嵌め込み奥の仕掛けワナだ
903 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2021/04/17(土) 08:54:14.22
>>896
えっ?
たとえば 郵政を800円で2000株投資しました 1600万円です。
年配当 100万円です。
一方 1600万円でワンルーム買いました。そのマンションで年100万円得るには
月8万3000円設定にしなくてはいけません。
マンションは減価償却でどんどん価値は落ちていきます。リフォーム必要です
管理費もあります。
一方株は優良企業ならなくならないです。
郵政はPER10倍くらい PBRも0.27です。
株主1位は財務大臣56.7% ノルウェー政府が8位に入ってます
199: 2022/01/19(水) 14:25:01 ID:oXWyVqfD0(2/2)調 AAS
売り建て決済するか迷うなぁ
27350まで行ったらしようと思ってたけど今日はギリ行かなさそう
明日はリバるか下がるか読めないから悩む
200: 2022/01/19(水) 14:26:56 ID:MEUHZI/c0(1)調 AAS
>>198
マンション価値落ちてない
201: 2022/01/19(水) 15:04:55 ID:OwvsKWSW0(1)調 AAS
日経…
202(1): 2022/01/19(水) 17:47:47 AAS
>>171
あなたが後出しばかりと言われてるの分かったわ
うまくいってる銘柄は後だしばかり
後出しじゃないマザーズ買いましたーは次の日大幅安って
しかも私が買い宣言してたやつを後でいかにも自分が言いましたー的に書くしさ
203: 2022/01/19(水) 17:48:31 AAS
いくらナンピン覚悟でも買った翌日大幅安はセンスないよ
204(2): 2022/01/19(水) 19:36:03 ID:Ui/GSCkT0(1)調 AAS
ウクライナにロシア軍の展開完了
日経暴落はこれかな
ロシアに合わせて中国は台湾に侵攻
中国は短期でけりをつけたいから
迷うことなく日本の米軍基地、自衛隊基地、大都市に核ミサイルを撃ち込む
確信犯が招き入れた外人どもが暴徒化して略奪・暴行を繰り広げる
みんな右往左往しないように
205: 2022/01/19(水) 20:03:38 ID:em1ve6qw0(1)調 AAS
んなこた〜ない!
でも
まだまだ下げるんでしょうね(;_;)
損切するかどうか悩む
206(2): 2022/01/19(水) 21:52:02 ID:fIZDHmDH0(1)調 AAS
主要先進国が金融政策正常化に舵を切るなか
昨日の黒田さんの定例会見に
海外の失望売りなのかな?しらんけど
ID梨の数名の方は、いつもお話し方のトーンで見分けてるわ
おひとり、ファンダの分析してくれる億様は余裕があり、いつも穏やか
嵌め込みなんてするわけない
まあ自分だけが分かっていればいい事なんだけど
ソニー14000辺りのサポートで買ったひともいるのかな、コワいねえ
207: 2022/01/19(水) 21:55:06 ID:t9GqKsOn0(1)調 AAS
>>206
昨日300買ってしまった
しばらく気絶しておきます
208: 2022/01/19(水) 21:57:08 ID:XdXKfbVf0(3/3)調 AAS
>>206
いやいや
IDなしは実は一人しかいない
一人二役やって自演してるんだよ
あることがきっかけでわかった
他にも気付いている人このスレにいるみたいだけど
209: 2022/01/19(水) 22:31:21 ID:KtKiNkC+0(1)調 AAS
どっちにしろテンションが気持ち悪いから消してる
210: 2022/01/20(木) 00:29:29 ID:xcFgXEWI0(1)調 AAS
次の上弦の月あたりまでは値動き荒れるかなあと思ってる
211: 2022/01/20(木) 09:03:00 AAS
>>198はこれが書かれた日に買ってたらマイナスに陥ってた時あるね
一方、>>197の日に買ってたらマイナスに陥ることは一度もないから意味が全然違うね
>>198は自信満々でコピペしてるけど下手くそよw
212: 2022/01/20(木) 10:03:09 ID:hfkJznTD0(1)調 AAS
マザーズ奥は必死にナンピン中?
2週間も経ってないのにこの時から10パーセント下げてるね
946 可愛い奥様[sage] 2022/01/06(木) 12:37:52.67 ID:
マザーズもうそろそろ下値を拾おうかと考えてる
拾ったら書くね
お宝の山だからね
メルカリ
バルミューダ
QDレーザ
とくにQDレーザは夢がある
951 可愛い奥様[sage] 2022/01/06(木) 13:58:38.55 ID:mTyf/3ap0
いえ、ここよマザーズ
213: 2022/01/20(木) 10:21:13 ID:wr14iIrZ0(1/2)調 AAS
今日は反動で上がるかと思ったのに垂れてきたわ
でもそろそろ日経ブル買いたくなってきた
214(2): 2022/01/20(木) 16:54:46 ID:ePl+XRAf0(1/4)調 AAS
株に関して全く知識がありません。
デパートの優待目的で2社ほど株の購入を考えているのですが
まず証券会社に口座を作る→口座に預金→株購入の流れで良いのですよね?
おすすめの証券会社、気を付けるべきこと、初心者向けの本…何でも構いませんので
アドバイス頂けたら嬉しいです。
215(1): 2022/01/20(木) 17:13:17 ID:NuFRUAkG0(1/7)調 AAS
>>214
OKだよ
私のお勧めは日経225銘柄
私がそれで儲けたから
でも今は買い時じゃないので
暴落するまで監視すること
暴落したら買う
株が下がってるとはいえ空売りはNG
216(1): 2022/01/20(木) 17:19:21 ID:ITf+rK540(1)調 AAS
>>214
株価が下がって優待で得した以上の損をする可能性があるわよ
217(1): 2022/01/20(木) 17:20:09 ID:NuFRUAkG0(2/7)調 AAS
学校の授業でも、株は分散しなさいと言われるけど
225なら225銘柄を買えば分散出来るので楽だよ
218(1): 2022/01/20(木) 17:24:34 ID:ePl+XRAf0(2/4)調 AAS
>>215
ありがとうございます
(日経225銘柄の意味がわからずググってきました、汗)
とりあえず現時点で儲けは考えておらず、
ただ優待割引を利用したい目的で購入を検討しているのですが、
その場合でも株が暴落した時を待って買った方がいいのでしょうか?
219: 2022/01/20(木) 17:28:51 ID:ePl+XRAf0(3/4)調 AAS
>>216
なるほどなるほど
そろそろコロナが収束しそうな今が買い時なのかなぁと漠然と思っていましたが
いずれにせよもう少し勉強してからの方が良さそうですね、汗
どうもありがとうございました
220: 2022/01/20(木) 17:52:12 ID:NuFRUAkG0(3/7)調 AAS
>>218
配当狙いなら
練習のためにデパートの最低株数
を買ってみたり売ってみたりをして
遊べばいいよ。
で、暴落したら待ってましたと言わんばかりに
日経225を買うとか
221: 2022/01/20(木) 17:55:32 ID:NuFRUAkG0(4/7)調 AAS
私も株を買ったり売ったりを繰り返してて、リーマンショックの時
コレダ!!って思って買ったので。。。
222: 2022/01/20(木) 18:42:17 ID:NuFRUAkG0(5/7)調 AAS
いきなり株を買うのって無理でしょ?野村證券や大和証券あたりで
口座を作っておかないと、リーマンショックみたいなのが来てもすぐには
買えないよ?何事も練習練習^^
223: 2022/01/20(木) 18:51:08 ID:ePl+XRAf0(4/4)調 AAS
ありがとうございます
>>217を読んでも意味が理解できないような状態ですが、汗
まずは口座作ることから始めてみます!
224: 2022/01/20(木) 18:56:56 ID:NuFRUAkG0(6/7)調 AAS
がんばれー^^
225(1): 2022/01/20(木) 19:39:26 ID:JvCHIMOm0(1)調 AAS
野村か大和?
226(1): 2022/01/20(木) 20:01:10 ID:3nqbano70(1/2)調 AAS
>>225
ネット証券の楽天かSBI
大和や野村はせめて数千万持ってないと窓口に行くとゴミ扱い 間違っても銀行の窓口で投資信託を買う相談をしてはいけません 手数料の高いしょうもないのつかまされます
227: 2022/01/20(木) 21:07:46 ID:wr14iIrZ0(2/2)調 AAS
SBI証券は100万円以内なら手数料無料だよ
楽天証券もそうだっけ?
228(4): 2022/01/20(木) 21:20:12 ID:NuFRUAkG0(7/7)調 AAS
>>226
そうなんだ。
豊田織機19万株もってたとしたら
手数料はどうなんだろ?
それでもネット証券の方が安いの?
229(1): 2022/01/20(木) 21:44:46 ID:5KoUsODN0(1/2)調 AAS
>>228
それ自分で計算しない人が取引してるのね…
230: 2022/01/20(木) 21:46:19 ID:Ybtt+S5q0(1)調 AAS
コロナ前に買った株はみんな下がってる。
後に買った株はみんな上がってる。
231(1): 2022/01/20(木) 22:02:20 ID:3nqbano70(2/2)調 AAS
>>228
そんなに持ってるならもう売買しなくていいです したがって手数料の事を考える必要もありません
232: 2022/01/20(木) 22:04:26 ID:5KoUsODN0(2/2)調 AAS
>>228
名前探してしまったわ
233(1): 2022/01/20(木) 22:20:13 ID:cxKVJ1020(1)調 AAS
>>228
相続税対策はどのようにされています?
234: 2022/01/20(木) 22:29:08 ID:MKYutGA70(1)調 AAS
IDなしだった人、同じIDなしに叩かれたからアリに変えたのね
文章が特徴的でわかりやすい人だね
235: 2022/01/21(金) 07:17:26 ID:fJUQ2Kxf0(1/4)調 AAS
>>2>>229
今まで手数料は見ないことにしてたので(笑)
236: 2022/01/21(金) 07:35:19 ID:fJUQ2Kxf0(2/4)調 AAS
>>233
親が私と弟に毎年100万前後のお金を
振り込んでくれる
親はネット証券どころかネット銀行も嫌っているので
私が配当をいじって(金や銀を買うとか)
遊んでるだけ。(元本は触らず)
237(1): 2022/01/21(金) 07:52:17 ID:fJUQ2Kxf0(3/4)調 AAS
>>231
売買しなかったら手数料はかからないって事かー
238: 2022/01/21(金) 07:58:30 ID:F9CbL6ae0(1)調 AAS
昨日、原油売っといて正解だったかも
wti原油チャートで怖い暗示が出てるわ
ここから切り返すなんてことはないよね
たぶん一度下に行くと思うんだけど
239: 2022/01/21(金) 10:45:24 ID:zMkYhUuP0(1)調 AAS
節分天井どこで売り抜けようかウキウキしてた
乙女ごころ返してほしい
240: 2022/01/21(金) 11:02:25 ID:Bk2vKw4O0(1)調 AAS
>>237
何自分にレスしてるの
241: 2022/01/21(金) 11:52:16 ID:fJUQ2Kxf0(4/4)調 AAS
?
242: 2022/01/21(金) 18:33:30 ID:2imkqgxF0(1)調 AAS
ナンピン買いって難しいね
売れるまでしばらくかかりそうだ…
243: 2022/01/21(金) 19:31:08 ID:IPBKWN840(1)調 AAS
ID無しの全角数字の人はいつも当たってない
今日買いましたという書き込みたまにあるけどほぼ当たってない
マザーズ然りそれ以前の書き込みも
後からあの時が底だと分かった銘柄を実は買ってましたというパターンはあるけど証拠も上げないので脳内のこと書いてるんだろうね
ただこの人は嵌め込みではなく下手なだけなんだと思う
ID無しでよく当ててたのは半角数字の人
これ書くと今後半角で書いてくるようになるかもねw
244: 2022/01/21(金) 21:29:05 ID:oOXmKLIN0(1)調 AAS
昨日、原油を売って他に移ったのが功を奏して大幅ならぬ中幅w反発
このまま雲を突き抜けて上昇気流に乗ってほしいわ
245: 2022/01/21(金) 21:44:43 ID:Asd/9Vj50(1)調 AAS
>>204
軍需株、建設・素材材料株は動いてる?
246: 2022/01/22(土) 01:16:58 ID:cWGyhjns0(1)調 AAS
いーなー
こっちは含み損330万円
247: 2022/01/22(土) 12:19:56 ID:sY28uRyj0(1)調 AAS
相場は動いてもらった方がいいわ
248: 2022/01/22(土) 12:29:42 ID:RrmXdprl0(1)調 AAS
買いたい株があるけどそういうのに限って下がらないのはあるあるよね
249: 2022/01/22(土) 18:26:14 ID:n81Uo90u0(1/2)調 AAS
>>204
中国の核ミサイルってちゃんと目的地に
打ち込める能力あるの?w
250(2): 2022/01/22(土) 18:31:09 ID:n81Uo90u0(2/2)調 AAS
アメリカ、スーパーから商品が無くなってるんですけど?w
私は持病の薬を飲んでるんですけど、3週間前行きつけの薬局に薬が足りなくて
薬剤局が凄く困ってた。
聞いたらコロナの影響で品薄とか
251: 2022/01/22(土) 19:45:39 ID:khdq2hRM0(1)調 AAS
>>250
コロナの影響というか、
コロナ
→労働者が出勤しない
→特に流通と一部の食品加工業に影響大
という話みたいですね。
252: 2022/01/22(土) 21:05:48 ID:fxCEnDcZ0(1/2)調 AAS
>>250
薬は日本でも足りなくて話題だよ。小林製薬とか火事とか。
大手の陰謀も感じるが。
253(2): 2022/01/22(土) 21:10:15 ID:gZxWdRfL0(1)調 AAS
火事って何?
254: 2022/01/22(土) 21:15:44 ID:fxCEnDcZ0(2/2)調 AAS
>>253
薬を保管している倉庫で火事があったから品薄になるって当時読んだ。
255: 2022/01/22(土) 21:25:36 ID:ih+kRsvY0(1)調 AAS
>>253
去年の11月に複数の医薬メーカーの薬を保管してる倉庫が家事になった
256: 2022/01/22(土) 21:59:41 ID:7z5R/TEl0(1)調 AAS
アメリカはガス高&運転手の集団ストで物流がストップしてるから、薬に限らずいろんなものが品薄
257: 2022/01/23(日) 08:22:34 ID:NfpMy+U20(1)調 AAS
薬はジェネリックメーカーの不正問題も影響してる
巻き添え食らって先発品も品薄に
258: 2022/01/23(日) 10:13:43 ID:nKEywCtC0(1/2)調 AAS
新型コロナや火事で拍車がかかっただけで、薬はもう数年前から不足してたよ
原因は薬価を引き下げ過ぎたこと
ジェネリックメーカーが不正をするのも、まともに作ったら利益が出ないから
海外の製薬会社も高額な一部の薬を除いて日本市場をスルーし始めてる
259: 2022/01/23(日) 10:23:07 ID:dtMdP6IW0(1)調 AAS
半導体と同じだね。
260: 2022/01/23(日) 11:15:37 ID:pbFiGPOX0(1)調 AAS
濃厚接触者を10日間の自宅待機にしてるから
仕事に従事出来ない人が増えて
色んな職種に支障が出てる
261: 2022/01/23(日) 12:42:24 AAS
今回はピークアウト早そうだね
262(1): 惨酷な天使のローズ ◆VHzWVyLYZo 2022/01/23(日) 13:34:26 ID:GrYZifZd0(1/2)調 AAS
もうね、富山に行けばわかると思うんだけど
自然豊かな田舎じゃなくて、荒廃した田舎でガソリンスタンドが潰れたまま放置なのよw
店は錆びついて暗くて空いてるのか閉まってるのかワカランしね
ホテルニューオータニだったかな?造花に誇りが積もって放置されてたり。。。
一流ホテルが富山だと名古屋からしたら5流ホテル並みw
最悪です
263: 惨酷な天使のローズ ◆VHzWVyLYZo 2022/01/23(日) 13:35:23 ID:GrYZifZd0(2/2)調 AAS
もうね、富山に行けばわかると思うんだけど
自然豊かな田舎じゃなくて、荒廃した田舎でガソリンスタンドが潰れたまま放置なのよw
店は錆びついて暗くて空いてるのか閉まってるのかワカランしね
ホテルニューオータニだったかな?造花に誇りが積もって放置されてたり。。。
一流ホテルが富山だと名古屋からしたら5流ホテル並みw
最悪です
264: 2022/01/23(日) 13:41:41 ID:I42M2l8/0(1)調 AAS
落ち着けw
義実家に行ってきたのねお疲れ様
しかしそのコテハンはなんでww
265: 2022/01/23(日) 13:56:26 ID:qdWZlWg/0(1)調 AAS
明日はそろそろ下げ止まるかな?
266: 2022/01/23(日) 13:57:41 ID:afIrx3+N0(1)調 AAS
先週は忙しくてみてなかったけど、恐る恐るログインしてみたらマイナス10%になってたわ
しばらく触らない、見てると弄りたくなるから
ここで買い増しする気力も勇気もない下手っぴだから傍観するわ
267: 2022/01/23(日) 16:07:58 ID:BD7VyGw50(1)調 AAS
ID隠しホモタク運チョンPが、今日のフジテレビのノンフィクションに出てた婚活女性を上から目線でアレコレ言ってるw
企業年金も払ってこなかった貧乏カツカツ独身ホモのオッサンに嘲笑われるなんて、あの女性も大変だわ
268: 2022/01/23(日) 18:30:23 ID:jahrFWPO0(1/2)調 AAS
今後相場どうなるかねえ?
押し目買いをするか、しないで後で上がって後悔するか?
これまでいつも後者パターンだったけど
269: 2022/01/23(日) 18:47:10 ID:ys9XqhrM0(1)調 AAS
今年の目標は握力を鍛えることなので
何も弄らず粛々と積み立てますよ
270: 2022/01/23(日) 21:23:11 ID:Wpk6Sqhj0(1/3)調 AAS
これまで上げた銘柄は今年はダメですな
今年からはバリュー株だよ
271: 2022/01/23(日) 21:24:51 ID:c/dHGuZP0(1)調 AAS
買い時だろうが、注文入れたから明日は下がっててほしい。
272: 2022/01/23(日) 21:26:31 ID:yfiXPBVM0(1/2)調 AAS
fomcとgafaの決算待ってから動こうかなー
273: 2022/01/23(日) 21:27:35 ID:yfiXPBVM0(2/2)調 AAS
Netflixの決算後の動きが怖かったし。
274: 2022/01/23(日) 21:27:50 ID:70brRszY0(1)調 AAS
良くて全部ヨコヨコだったらいいなあ
バリューが主力なのにあまり信じてないw
275: 2022/01/23(日) 21:29:17 ID:jahrFWPO0(2/2)調 AAS
12月もFOMCが終わってから買おうと思ったら、
どんどん上げて買えなかったのよね
あれは何だったんだ
276(1): 2022/01/23(日) 21:52:29 ID:nKEywCtC0(2/2)調 AAS
今年はバリュー株、はいろんなところで聞く
でもバリュー株買うなら指数でいいんじゃないかと思っちゃうんだよね
結局バリュー株は買ってない
277: 2022/01/23(日) 22:02:16 ID:Wpk6Sqhj0(2/3)調 AAS
理由なくor暴落する要因があるのに逆行してガンガン上げるときって
わざと高く値を吊り上げて高いところから売り仕掛けで落とそうとしてるようにしか見えない
コロナの時も3月の暴落開始までの間、ニュースで騒がれてても
ダウや日経が上げてて、アナリストも「コロナのことは織り込んだ」とか
適当なこと言ってたけど、日経は高値更新の寸前から大暴落開始だった
あの時は高値更新しそうだから騙されて買わされた人が多かっただろうな
2018年秋の大暴落前も直前に凄い急伸した
278: 2022/01/23(日) 22:08:28 ID:Wpk6Sqhj0(3/3)調 AAS
>>276
指数は手堅くていいよね
一昨年はグロース株、一昨年暮れから今年初めは原油
今年は既に保有してるバリューに加えて、下げてる指数も狙おうと思ってる
279(1): 2022/01/24(月) 09:12:23 ID:DlHgWD5a0(1)調 AAS
>>262
旦那が○菱で飛行機の羽根設計してたって人?
こんなところで再会するとわw
280: 惨酷な天使のローズ ◆VHzWVyLYZo 2022/01/24(月) 10:01:51 ID:xcYwiWBV0(1/5)調 AAS
>>279
ん?おたくさまは株やってるの?
運用どうしてる?最近買った株は何処?
281(1): 2022/01/24(月) 14:12:14 ID:wYXypzET0(1/2)調 AAS
最近持ち株元気ないから
純金積み立てをやってみようと思うんだけど
あれってどうですか?
やってる人います?
282: 2022/01/24(月) 15:00:19 ID:+xPNdJxl0(1)調 AAS
>>281
コロナ前に辞めちゃってめちゃくちゃ後悔してる
283: 2022/01/24(月) 16:05:25 ID:wYXypzET0(2/2)調 AAS
そんなに大きなリスクがあるものじゃないよね?
284: 2022/01/24(月) 16:40:55 ID:xcYwiWBV0(2/5)調 AAS
世界的にコロナで死にかかってる前代未聞の状態だから
金がこれからも上がっていくか、経済が死んで
食い物にも困る状態が訪れたら、金の価値も死ぬかもしれん
普通は世界が不安定になると金の価値は上がるんだけどね・・・
お米とかまで品薄になってしまうとかあるかな?
家は実家が田んぼをもってるから今まで3万のマイナスだったけど
今後お米が高くなったらもうかるかもしれんよ^^
285: 2022/01/24(月) 16:46:59 ID:xcYwiWBV0(3/5)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
286: 2022/01/24(月) 17:16:53 ID:kpz/qTg40(1)調 AAS
銘柄大事だね
以前は日経平均上がっても自分の持株上がらずということが多々あったけど、しっかり吟味するようになってだいぶ変わったわ
今日の上げ幅日経は0.24だけど、持株は2%以上上がったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s