[過去ログ] (^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様226 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2022/01/09(日) 16:00:54 ID:38G9P2Ll0(1)調 AAS
一緒に情報交換しよー
安く買って高く売るのがきほんよー
sage進行推奨です 嵐・煽りはスルー汁
土日祝日など休場中はスレ落ち防止の書き込みにご協力ください
次スレは>>980踏んだ人が立ててください
前スレ
(^O^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様225
2chスレ:ms
2(1): 2022/01/09(日) 16:12:33 ID:LpP680Uh0(1)調 AAS
一乙!!^^
3(1): 2022/01/09(日) 16:15:30 ID:Z31gIOKF0(1)調 AAS
死
4: 2022/01/10(月) 00:34:39 ID:Jy7QTeON0(1)調 AAS
>>3
何が4んだのか?
5: 2022/01/10(月) 16:50:46 ID:pb0HNAjJ0(1/2)調 AAS
私、寄付先は痴漢冤罪の元JAXAの営業で、でJAXAを辞めて
私立大学の職員になった原田君って子の母親に30万送った
少しでも弁護士代になるように。
人生初の DQN3人とDQN警官に心に心を折られて、コンタクトも無くしてしまい
フラフラしてて電車にぶつかって亡くなった原田君。
こーゆーのがちゃんとした募金先だと私は思う
6: 2022/01/10(月) 17:07:03 ID:pb0HNAjJ0(2/2)調 AAS
てすと
7: 2022/01/10(月) 17:07:37 ID:aA0pTFuu0(1)調 AAS
>>1
乙
8: 2022/01/10(月) 22:25:17 ID:4+X9X6YY0(1)調 AAS
1乙
明日も地合い悪そうね…
9(3): 2022/01/10(月) 22:41:14 ID:+pj645MY0(1)調 AAS
寄付が公務員の懐に入ると思ってる方、営業さんにご飯食べさせる方と同じかしら
なんか怖いわ
10(3): 2022/01/11(火) 00:20:57 ID:a4vTseh90(1/2)調 AAS
>>9
豊田織機の株相続や銀行員にナンパされたって言ってたのも同じ方かな
文章が特徴的
11(1): 2022/01/11(火) 00:24:34 ID:Svyx/wfm0(1)調 AAS
1様乙です
>>10
その人、妄想と現実の区別がつかない人だと思う
12: 2022/01/11(火) 00:37:25 ID:q9rBAV1o0(1/2)調 AAS
>>11
そうは思わないけど?
13(1): 2022/01/11(火) 02:59:46 ID:FvqQMGwf0(1/5)調 AAS
>>10
ナンパされたなんて書いてあったっけ?
脳内変換?
美人の上お金持ちのお嬢様だから
銀行員が旦那の事をめちゃくちゃ羨ましがってたって書いてあったと思うけど?w
14: 2022/01/11(火) 03:16:42 ID:FvqQMGwf0(2/5)調 AAS
>>9
リリーフランキーの母親の真似でしょ
15: 2022/01/11(火) 07:26:55 ID:u/M8fyvf0(1)調 AAS
なんか変な脱線。
16: 2022/01/11(火) 08:12:17 ID:92j95TUb0(1)調 AAS
夜寝る前には3%近く下げてたナスが朝起きたら全戻ししてた
意外に底堅いのかな
17(1): 2022/01/11(火) 08:32:51 ID:a4vTseh90(2/2)調 AAS
>>13
225スレの296にご本人がナンパされたって書かれていらっしゃいますよ
脳内変換とは心外なので確認してきました
スレ違いなのでこれ以上レスするのは止めます
18: 2022/01/11(火) 09:03:35 ID:dDB5Kw2s0(1)調 AAS
ものすごいリバってたねダウ
夜中に買っとけば良かった
19(1): 2022/01/11(火) 09:56:15 ID:vwOEjp1n0(1)調 AAS
ここで馬鹿にされる銘柄ほど伸びるというのは本当かも
数年前のアメリカ株然り、郵政然り
375 可愛い奥様[sage] 2021/12/02(木) 16:32:52.62 ID:9srEr6Rm0
郵政買い増ししてしまった
地獄が待ってるかなぁ
377 可愛い奥様[sage] 2021/12/02(木) 16:52:55.73 ID:WiARUj0O0
>>375
郵政が成長する要素が1ミリも見えない
20: 2022/01/11(火) 09:56:35 ID:FvqQMGwf0(3/5)調 AAS
>>9
外部リンク:jp-money.com
交通安全協会とかあるよん
詳しくはわからないけど警察官の天下りっぽい
21(1): 2022/01/11(火) 10:15:24 ID:r+Q/bbOx0(1)調 AAS
優待目当てで3月に高値づかみしてたひろぎん、やっとプラ転したわ
下がったときに買い増してたけど、必要なのだけ残して利確
22: 2022/01/11(火) 10:17:23 ID:FvqQMGwf0(4/5)調 AAS
>>17
暇ですな
23: 2022/01/11(火) 10:22:26 ID:FvqQMGwf0(5/5)調 AAS
>>21
ひろぎん検索したらかなり良い株主優待があるね!!
私も優待目的で買おうか検討します
有力な情報をありがとう!!
24(1): 2022/01/11(火) 10:45:55 ID:mWKb+KpR0(1)調 AAS
>>19
ここで勧められてる銘柄が延びたこともあるよ
25: 2022/01/11(火) 12:05:38 ID:cZJ037pQ0(1)調 AAS
>>24
勧められたのとはちょっと違ったけど、逆神と言われた奥様が挙げた?島屋はその時の価格を下回らないわね
他の百貨店はそうでもないのに
26: 2022/01/11(火) 12:50:31 ID:bXIr11CP0(1/2)調 AAS
金利が相関する銘柄は
もうそろそろ高いところきてるような気がするんだよなあ‥
先月、買い増しのタイミング欲張りすぎて置いてかれたw
別口座でど短期で遊ぶか
ナンピンしたのが15%も上がってうれしい
27: 2022/01/11(火) 13:18:56 ID:bXIr11CP0(2/2)調 AAS
ちょっと気が早いけど
高配当バリューは3月の権利後にヤバいの喰らいそうw
28: 2022/01/11(火) 13:31:53 ID:ysRDaCQQ0(1)調 AAS
これからアメリカ利上げあるのに?
長期では上げと予想
29(2): 2022/01/11(火) 14:42:56 AAS
郵政ここで勧めたら
劣化のごとく叩かれて
素人をはめ込みさせると非難されたが
これだけの高配当株がなんではめ込み
長い目で見れば素人には丁度いい株じゃんね
30: 2022/01/11(火) 14:58:29 ID:ZIdayQA90(1)調 AAS
フィデアホールの単元未満株買取請求、やるなら今日かしらね
31: 2022/01/11(火) 15:51:20 AAS
中国のバブル同様、アメリカのバブルが弾けそうだね
シラーPERがMAXにきてる
日本はというと、初期のタワマンブームの頃の物件たちが
そろそろ修繕の時期に来てるが、修繕費問題
ごねる中国人富裕層たちとの金銭的トラブルなど
前途は暗そう
32: 2022/01/11(火) 15:53:55 AAS
というわけで、長期金利も上昇ムードで
コロナ太りした国々の揺り戻しがありそう
それは株価もね
33(1): 2022/01/11(火) 17:35:25 ID:q9rBAV1o0(2/2)調 AAS
>>29
長い間ずーっとジリジリ下げててドッカーンと暴落する直前に勧めたからだよ
チャートが崖の後直角に落ちてた
あれはどう見ても嵌め込み
34: 2022/01/12(水) 00:19:56 ID:m/gmIHVT0(1/3)調 AAS
>>29
覚えてるわ
高配当でも買うもんじゃない的なこと言われてたねw
長期で持って高配当こそ素人向きというのはほんとそう
>>33
それって当初の話じゃない?
今は去年の11月、12月あたりの話してると思うんだけど
35: 2022/01/12(水) 07:44:35 ID:j72F8+Xz0(1)調 AAS
ID無しはスルー推奨
36: 2022/01/12(水) 09:18:25 ID:eCfKeARs0(1/2)調 AAS
どこもかしこも特買スタート!
良かった…。
ここ数日凹んでたわ。
37: 2022/01/12(水) 10:26:44 ID:nCe1gZ0E0(1)調 AAS
不動産の値上がりで庶民の稼ぎに見合わないところとか
今時投資していないなんてアホだ、みたいな世の雰囲気が
あのバブル崩壊前夜を彷彿とさせるんだよねー
気のせいであって欲しいんだけど
38: 2022/01/12(水) 10:41:45 ID:91i6FU420(1/2)調 AAS
あの頃より参加できる人が限られてる印象
39: 2022/01/12(水) 11:01:28 ID:h8V4Nzow0(1/2)調 AAS
バイトですら高時給だったバブル時代と派遣社員ですら低時給の今とは違う
40: 2022/01/12(水) 11:18:01 ID:w1lWjKvk0(1/3)調 AAS
>>10
よくそんな人の書き込みを覚えてるね
41: 2022/01/12(水) 11:39:25 ID:FY/lAGBn0(1/2)調 AAS
記憶力の良さと即調べる癖は株やってると伸びるよね
今日は持株オールレッド
バリューの調整入りそうだし利確タイミング悩む
42(1): 2022/01/12(水) 12:01:16 ID:m/gmIHVT0(2/3)調 AAS
一年以上前のレスを瞬時にコピペしてくる人いるけど、過去ログ調べてるの?
過去ログは浪人買ってないと見れないんだっけ?
43: 2022/01/12(水) 12:10:35 ID:91i6FU420(2/2)調 AAS
あれは一日中PCの前に座ってる奥様では無い何かよ
44(2): 2022/01/12(水) 12:12:00 ID:FY/lAGBn0(2/2)調 AAS
>>42
私はコピペしてる人じゃないけど、Jane使ってて過去スレ見られるよ
浪人は持ってない
45: 2022/01/12(水) 12:31:24 ID:7gjly0QM0(1)調 AAS
昨夜のWBSと今朝のモーサテで見た焼肉のたれの
チャート見に行ったら一応まだきれいな右肩上がりに見えなくもない
順張りする勇気ないけど良い企業なんだわね
46(1): 2022/01/12(水) 12:39:40 ID:5HlBGIFq0(1)調 AAS
USMH決算よくなかったのになぜか上がってる
47: 2022/01/12(水) 12:44:34 ID:aZMtwKpT0(1/2)調 AAS
>>44
私はPCでJane使いだけど、過去スレはブラウザでしか見られない
48: 2022/01/12(水) 12:46:08 ID:w1lWjKvk0(2/3)調 AAS
過去スレまで見に行行くプライドの高さにワロタWW
49(2): 2022/01/12(水) 12:53:56 ID:h8V4Nzow0(2/2)調 AAS
過去の履歴を探し出すのはプライドが許さないから?
自己紹介乙
ここなら1年前の株価が曖昧で検索して見に行く人多いでしょ
50: 2022/01/12(水) 12:59:24 ID:w1lWjKvk0(3/3)調 AAS
>>49
何故そんなに必死なん?
51: 2022/01/12(水) 13:38:51 ID:s0HCptTO0(1)調 AAS
>>46
アレ本当意味わからん
折り込み済みってやつ?
52: 2022/01/12(水) 13:41:08 ID:eCfKeARs0(2/2)調 AAS
持株上げ幅軒並み落ち着いてきちゃった…。
午前中売っておけば良かったかな。
明日も地合い良しとは限らないよね。
53: 2022/01/12(水) 18:30:36 AAS
マザーズコツンと下に当たった感じ
やはりダブルボトムを形成したとみていいだろうね
54: 2022/01/12(水) 19:29:49 ID:bOShrN1g0(1)調 AAS
>>44
私もjaneだけどタブレットだと過去ログ見れない
55: 2022/01/12(水) 19:36:52 ID:mN1bURAI0(1)調 AAS
Janeでスレをお気に入りにしてると
スレ落ちても保存されて読めない?
56(1): 2022/01/12(水) 20:01:23 ID:HsFg9CYE0(1)調 AAS
ログを削除しない限り何年前のでも読めるね
57: 2022/01/12(水) 20:03:07 ID:aZMtwKpT0(2/2)調 AAS
>>56
確かにそうですね
58: 2022/01/12(水) 20:03:35 ID:Sd+IHQGN0(1)調 AAS
上げると嬉しいけど、置いていかれる焦りも感じてモヤモヤするのよね
そして今日は先行きわからなくて売りも買いも手を出せなかったわ
59: 2022/01/12(水) 22:30:43 ID:m/gmIHVT0(3/3)調 AAS
>>49
株の内容なら分かるけど、大体が株と関係ないムキー的な感じだからじゃないかね?
60(1): 2022/01/13(木) 10:30:33 ID:Fcd1u8Uj0(1)調 AAS
以前に印旛で大損させられた恨みがあって、似たような嵌め込みを見つけたので「またお前か!恨み晴らさずにおくべきか!」になっているのでは?
61: 2022/01/13(木) 10:43:44 ID:Ia6Toh1/0(1/5)調 AAS
印旛はなぜ買ってはいけないか論理的に説明されてたじゃん
それで大損という人は算数から勉強し直すべし
62(1): 2022/01/13(木) 10:51:58 ID:iAvqwsNg0(1/3)調 AAS
>>60
日本郵政勧めていた人は印旛で大損とか仕組み知らないとかあり得んでしょ
IDなしの人よ
63(1): 2022/01/13(木) 10:53:11 ID:ntKZgGlk0(1)調 AAS
プライドなんて言葉使ってる奴は株やってないって
他人煽っても良い株は買えないからね
64: 2022/01/13(木) 10:57:09 ID:1ZaZoNbx0(1)調 AAS
煽ってるのいつも同じ人だしね
この上げたら下がる相場いつまで続くんだろ
稼ぎやすくていいけど
65: 2022/01/13(木) 11:20:41 ID:SkibasuK0(1)調 AAS
バブル崩壊の時の上げ下げ繰り返した気がするんだよ
66: 2022/01/13(木) 11:24:59 ID:JoDM8a840(1)調 AAS
>>
67: 2022/01/13(木) 12:03:34 ID:sBkqo7HC0(1)調 AAS
チャートに鯨幕が出たら転換期なんて言うけどどうだろうね
煽ってるのは旬のイナゴサイクルでぶっこいて
定期的に入れ替わってる人たちじゃないかなw
68: 2022/01/13(木) 12:19:44 ID:QVfndUUB0(1)調 AAS
気絶してる人はだいたい気絶しっぱなしだから買い煽る必要もないものね
69: 2022/01/13(木) 12:50:46 ID:Ia6Toh1/0(2/5)調 AAS
>>62
私も郵政買ったと書いたわ
70: 2022/01/13(木) 12:52:00 ID:Ia6Toh1/0(3/5)調 AAS
イライラしてる人は任天堂7万億様とか見習ってほしいわ
あれくらいの余裕持って欲しい
71: 2022/01/13(木) 13:02:54 ID:BP6Z+B7l0(1/9)調 AAS
>>63
か。。。株をやってない人はこんなスレそもそも見ないでしょ
まー私は遺産相続とかの脱税方法を書き込みしたりしましたけどw
72: 2022/01/13(木) 13:03:14 ID:XCNt6dG70(1/2)調 AAS
煽りがーなんて言ってる人はそれに影響されて買って損した人かな?
株に限らず何やっても上手くいかなかったら人のせいにしてそう
73(1): 2022/01/13(木) 13:05:21 ID:Ia6Toh1/0(4/5)調 AAS
脱税はダメでしょ
節税はいいけど
ここに脱税しましたって証拠残すとかよくするわ
74(1): 2022/01/13(木) 13:13:17 ID:BP6Z+B7l0(2/9)調 AAS
>>73
そんなんギャグだって!!
節税をギャグで脱税って書いただけだってwww
ジョークのワカラン億様ですなw
75(1): 2022/01/13(木) 13:20:40 ID:fxHNQCfV0(1)調 AAS
初心者です
トヨタとUFJだけほんのちょっと買ってましたが、年始から上がっていて、とってもうれしい
76(2): 2022/01/13(木) 13:33:11 ID:BP6Z+B7l0(3/9)調 AAS
>>75
おめでとさん^^
トヨタは過去倒産しそうになったでお金を銀行に貸してもらおうとしたら
銀行が融資どころか貸しはがしを始めたんだよ
でも当時愛知県に東海銀行ってのがあって東海銀行とさくら銀行だけが
融資してくれて経営をたて直すのに成功!!
そしてトヨタは東海銀行とさくら銀行以外の銀行は出入り禁止www
東海銀行は後のUFJ銀行として統合合併されるまで
出入り禁止は続いた。
いい会社の株を買ったね( ^^) _旦~~
77: 2022/01/13(木) 13:34:33 ID:C5lme1Zg0(1)調 AAS
電気自動車が加速すれば今後分からないよ
ソニーとか参入する企業増えるから
78: 2022/01/13(木) 13:39:21 ID:Ia6Toh1/0(5/5)調 AAS
>>74
頭大丈夫?
79: 2022/01/13(木) 13:41:56 ID:BP6Z+B7l0(4/9)調 AAS
ここではテスラの株が人気みたいですね
テスラは漏電するし、電気作るのに結局石油を使うんじゃないの?細かくは知らん
それに今はトヨタの副社長はエネルギー庁の天下りだよ
株主からはヒンシュクをかったけど、それなりに対策してるんじゃ?
80: 2022/01/13(木) 14:01:49 ID:XCNt6dG70(2/2)調 AAS
おナスさん、これからどうなるか楽しみ
81(1): 2022/01/13(木) 14:17:37 ID:Fz9WP2jw0(1)調 AAS
トヨタはいろんな子会社抱えてるからEVに踏み切れないって昔見たけど今はどうなんだろう
小さな部品に至るまで中身の構造が全然違うから小さな町工場は今作ってるものは注文が来なくなっちゃう
82: 2022/01/13(木) 14:27:26 ID:j/Q/S7wV0(1)調 AAS
>>76
そうだったんですね!
ありがとうございます
83: 2022/01/13(木) 14:30:30 ID:M9cTgwHr0(1/2)調 AAS
車のエンジンは物凄くたくさんの部品で成り立ち、その部品のサプライチェーンは大きい
EVはエンジンがいらないのでEV化が進むとサプライチェーン壊滅
84: 2022/01/13(木) 17:18:59 ID:BP6Z+B7l0(5/9)調 AAS
検索したら、トヨタはもう電気自動車開発販売化してるわ
85: 2022/01/13(木) 17:23:55 ID:BP6Z+B7l0(6/9)調 AAS
トヨタの心配より、ガソリンスタンドの心配しないとw
86(1): 2022/01/13(木) 18:47:22 ID:iAvqwsNg0(2/3)調 AAS
>>76
トヨタが倒産しそうになったとかっていつの話?
87: 2022/01/13(木) 18:48:20 ID:iAvqwsNg0(3/3)調 AAS
>>81
そうそう
社長が多くの雇用が失われるからEV反対ってついこの間言ってたのに
88: 2022/01/13(木) 19:09:34 ID:BP6Z+B7l0(7/9)調 AAS
>>86
終戦の4年後
89: 2022/01/13(木) 19:16:49 ID:BP6Z+B7l0(8/9)調 AAS
住友銀行に
「機屋に貸せても、鍛冶屋には貸せない」
って言われたって東海地方では有名な話し
90: 2022/01/13(木) 19:29:10 ID:M9cTgwHr0(2/2)調 AAS
ドラマ「LEADERS リーダーズ」でトヨタが倒産しそうになった話があったような
91: 2022/01/13(木) 19:48:50 ID:BP6Z+B7l0(9/9)調 AAS
トヨタは木炭自動車とゆートラックを大量に作れってアメリ子人に言われて作って
朝鮮戦争で大儲けしたのよ
とにかく走れば木炭だろうがガソリンだろうが何でもいいからって言われたとか
92: 2022/01/13(木) 21:21:26 ID:Q85Cphi/0(1)調 AAS
ガソリン燃やして電気作るならぜんぜんエコじゃないEV。
93: 2022/01/13(木) 21:50:52 ID:JPZLTpA/0(1)調 AAS
水素はまだ実用的じゃないものねえ
94: 2022/01/14(金) 02:20:08 ID:T1EwPhZF0(1/3)調 AAS
ユーロによると原子力はエコだそうですよ
95: 2022/01/14(金) 08:57:43 ID:o3aoVPFF0(1/2)調 AAS
ユーロはプレート境界じゃないから
96: 2022/01/14(金) 09:20:30 ID:pKhj5T2F0(1)調 AAS
廃棄物問題があるこらエコではないと思うんだけどねぇ
水素スタンド作ってるからエネオス応援してるんだけどな
97: 2022/01/14(金) 10:40:49 ID:GSfvuf4p0(1/3)調 AAS
好決算上げを全戻し
つらっ
98: 2022/01/14(金) 11:14:09 ID:qZ3lwfy90(1/2)調 AAS
服屋で@150くらい上げてるから
日経まいなす@700くらいだわね
99: 2022/01/14(金) 11:17:20 AAS
友達の富裕層が
BMWやベンツやポルシエで今日朝軽井沢に脱出したね
緊急事態宣言前に別荘はいるんでしょうね
自己中の極みw
100: 2022/01/14(金) 11:31:32 ID:Utl2EWKI0(1/2)調 AAS
昨日の上げを全戻しね
しばらくこんな相場が続くのかな
101: 2022/01/14(金) 11:31:54 ID:T1EwPhZF0(2/3)調 AAS
ルールを作る側に回らんと
102: 2022/01/14(金) 11:47:39 ID:T1EwPhZF0(3/3)調 AAS
今日のうちにお買い物したので来週からまたしばらく気絶
103: 2022/01/14(金) 11:54:19 ID:Wa+Nv4J00(1)調 AAS
ダイエット再開しろとのお告げか
104(1): 2022/01/14(金) 12:08:10 AAS
いや〜バーゲンセールだね〜
せっせと優良株を拾ってるよ
105: 2022/01/14(金) 12:32:23 ID:jIKvzHuG0(1/2)調 AAS
もう少し引き付けてからというのは欲張りすぎかしら
106(1): 2022/01/14(金) 12:33:24 AAS
頭と尻尾はくれてやれ
でも下がったら無限ナンピン
107: 2022/01/14(金) 12:46:31 ID:AFVv0QYx0(1/3)調 AAS
買いたいところは高値圏で買えないし
ハイテクは安くなってもこわくて買えない
買うものないわあ
108: 2022/01/14(金) 13:22:08 ID:jIKvzHuG0(2/2)調 AAS
>>106
>頭と尻尾はくれてやれ
やはりそうですよね
109: 2022/01/14(金) 13:30:30 ID:Utl2EWKI0(2/2)調 AAS
ちょっと戻ってきたね
110(1): 2022/01/14(金) 13:31:31 ID:W4g3yzqz0(1/2)調 AAS
>>104
どこ?教えてクレクレ
111(2): 2022/01/14(金) 15:14:27 AAS
>>110
とりあえず
6613QDレーザ
それと軽井沢に向かった富裕層
遊びなのかな?と思ったが
理由は言わなかったけど、考えてみると
オミクロン相当怖がってたから、東京から離れたんだと思うw
112: 2022/01/14(金) 15:17:58 AAS
もうそろそろ
メルカリ JTOWER バルミューダ
113: 2022/01/14(金) 15:18:40 ID:GSfvuf4p0(2/3)調 AAS
エムスリーが復活したらグロース買い向かえそう。
114: 2022/01/14(金) 15:31:07 ID:9+foEAxh0(1)調 AAS
今週は資産を減らす週だった…。
来週はあげてくれるかな?
115: 2022/01/14(金) 15:31:42 ID:W4g3yzqz0(2/2)調 AAS
>>111
ありがとう
ここなら買えそう
116(1): 2022/01/14(金) 15:50:39 ID:GSfvuf4p0(3/3)調 AAS
QDレーザはワラント行使完了してからでいいと思う。
この地合いだし。
117: 2022/01/14(金) 15:56:59 ID:qRpjVndO0(1)調 AAS
>>116
ホルダーだけど同じくそう思う
買い残もめちゃくちゃ多いよ
118: 2022/01/14(金) 16:38:00 AAS
今買う人の気がしれん
どうみても下降トレンド入りしてるように見えるが
119: 2022/01/14(金) 18:01:56 ID:o3aoVPFF0(2/2)調 AAS
アホノミクスとFRB緩和バブルでいい思いしたけど
まー今年は増えないね
配当株をガチホのみ
120: 2022/01/14(金) 20:00:57 ID:qZ3lwfy90(2/2)調 AAS
バリューがおいしいのは‥
3月半ば?の利上げ開始の少し前に崩してきて
逃げられなくしてから滝がきそうな気がする
121(1): 2022/01/14(金) 22:15:42 ID:AFVv0QYx0(2/3)調 AAS
>>111
軽井沢に富裕層何歳くらいなの?
都内混み混み
老いも若きも
122: 2022/01/14(金) 22:17:30 ID:QSIjpOmZ0(1)調 AAS
軽井沢に別荘あるけど冬場は行かないわ…
ウィンタースポーツする人ならまあわからんではないけど、ただ過ごすには寒すぎてわざわざ行くとこじゃない
123: 2022/01/14(金) 22:18:56 ID:AFVv0QYx0(3/3)調 AAS
日経下がったけどグロースだけ下がっててあとはそんな下がってない
そもそも高値圏だからちょっと下がったぐらいじゃまだ高い
124: 2022/01/15(土) 00:51:14 AAS
確かにね
欲しい株は下がらん
いつものことながら
125: 2022/01/15(土) 00:52:26 AAS
とりあえず自分はまだ買わないわ
126: 2022/01/15(土) 01:23:27 ID:9xL5yIEi0(1/2)調 AAS
今日結構買ったわ
QDレーザーって半導体はもうだめなんじゃ?
落ちるナイフ拾うだけ
127: 2022/01/15(土) 12:06:01 ID:rjfRvZgz0(1)調 AAS
>>121、122
ID隠したイバラギのホモタク運のホラ話に釣られないでよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s