[過去ログ] リアルでは言えない話478 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 2021/09/23(木) 15:10:45 AAS
結婚早い人は40代で子供が成人しちゃうけど
老後長すぎないのかねーと思ってる
167(2): 2021/09/23(木) 15:11:23 AAS
>>164
今の私がそうよ
子供がいた頃は自分も仕事しながら毎日戦争状態で、でも料理も掃除洗濯も好きだから楽しくやれてた
子供巣だって旦那と犬一匹、ヤル気も出なくて料理も掃除も手抜きばっかり
休日は出かけもせず飲んでばっかり、旦那は鬱じゃないか病院行こうと言い出した始末よ
168(3): 2021/09/23(木) 15:13:54 AAS
>>158
いい歳した息子に口出しよしなよ
従兄弟がバツイチ子持ちと結婚して仲良く暮らしてるし、そういう人もいるんだよ
169: 2021/09/23(木) 15:14:57 AAS
>>164
今その時代だけど大して楽しくないw
仕事の方がずっと楽しい
母親業にも向き不向きがあるから適性検査みたいなのを導入してほしい
あくまでも参考程度で強制力なしでいいから
170: 2021/09/23(木) 15:17:06 AAS
>>168
口出ししているとは書かれていないよね
171: 2021/09/23(木) 15:19:23 AAS
>>151
今までもずっと息子さんのために家事全般してきたのでは?
家事専従と思われてるんだろうね
172(1): 2021/09/23(木) 15:19:38 AAS
>>168
彼氏の実家の洗濯機に勝手に下着入れる彼女だもん
口出しではなく愚痴は言いたくなるでしょうよ
173: 2021/09/23(木) 15:19:51 AAS
>>168
ひとくちにバツイチ子持ちでもちょっと違うと思うよ
158奥のところはヤバそう
子供の洗濯だよ
174: 2021/09/23(木) 15:20:15 AAS
>>158
そういう良物件からはちょっとなと思われる息子さんだったんだよ
175(1): 2021/09/23(木) 15:21:20 AAS
ぶっちゃけ結婚もしてないバツイチ彼女の子供ごと家に招待する方がどうかしてると思う
親子そろってズレてるんじゃないの
176(1): 2021/09/23(木) 15:22:49 AAS
>>167
仕事も終わったの?
飲んでばかりが一番の問題だと思うわ
高級紅茶とかならいいんだけど
177(1): 2021/09/23(木) 15:25:55 AAS
>>172
ここで言わずに本人に言えばって思うけど
何でリアルで言えないのかがわかんないな
178(1): 2021/09/23(木) 15:28:49 AAS
>>175
招待してるなんてかいてないよね
遊びにいくといわれたらなかなかくるなともいえないだろうし
息子さんが幸せならいいと割り切らないと辛いわね
179(2): 2021/09/23(木) 15:29:38 AAS
>>177
勝手にうちの洗濯機にあなたの下着いれないでとはいえないよ
180(1): 2021/09/23(木) 15:31:48 AAS
>>167
そういう意味では仕事はなにかしら続けていた方が精神衛生上いいかもね
うちの会社にも簡単な掃除とかお昼の配膳とかしてくれるシルバーさんきてるけど、定年したらそういうのも気楽でいかも
181: 2021/09/23(木) 15:32:28 AAS
用事があるから来ないで位言えるでしょ
言えないなら自分が散歩か買い物にでも出かければいいと思うんだけどなー
洗濯物は洗わずに洗濯機から出してお返しするw
息子に何も言えない母親にも問題あると思う
182(1): 2021/09/23(木) 15:34:04 AAS
>>179
え、何で?
洗濯物貸さないとは言ってないんだよね
183(1): 2021/09/23(木) 15:34:11 AAS
息子は可愛いからきてほしいけど1人でこいともなかなかいえない、とかかな
184: 2021/09/23(木) 15:34:43 AAS
>>182
間違った
洗濯機
185(1): 2021/09/23(木) 15:38:48 AAS
>>179
いくつの人?
洗濯機に勝手に入れたら洗ってくれるなんて便利な人過ぎる
同世代だったら姑に試してみたいw
186: 2021/09/23(木) 15:43:10 AAS
>>84
決まりはないと思う
彼岸または9/1から飾ってる
11/1からはクリスマス飾り←年内ずっと飾ってもいい
12/25からは年末年始の飾り
スーパーのチラシとか店内広告のデザインが
シーズンに合わせて移り変わってくから
それを参考にしてもいいと思うよ
187: 2021/09/23(木) 15:46:31 AAS
>>178
言えるでしょ
息子が彼女の連れ子も連れて遊びにくるとか行ったら
用事入った体で断るよ
188: 2021/09/23(木) 15:46:56 AAS
詳細はわからないけど彼氏の実家に遊びに行って、下着を洗濯機に入れておくって意味不明
彼が洗濯物ならまとめて洗うからいれとけって例えいったとしても下着だけは持ち帰るわ
189(1): 2021/09/23(木) 15:48:05 AAS
>>176
まだずっと正社員で働いてるわよ
子が巣だって暫くしてコロナ禍で、外出減らしてる内に仕事以外何もかもヤル気失せちゃった
以前のように身なりに気を使わなくなったし
もうホント最低限の事しかできない
分かっちゃいるけど今日も旦那仕事見送ってからずっと飲んでる
190: 2021/09/23(木) 15:48:23 AAS
>>183
渡したいものがあるから取りに来て
一人じゃないなら事前に連絡して、で人数増えたらリスケすればいいんじゃない
191(1): 2021/09/23(木) 15:49:04 AAS
>>189
客観的に見てアル中
192: 2021/09/23(木) 15:49:09 AAS
>>185
姑と彼氏の母親じゃ違うわよ
193: 2021/09/23(木) 15:50:43 AAS
大人として常識的な断りもできないから
ド底辺に巣くわれるんだろうね
194: 2021/09/23(木) 15:54:38 AAS
友達のとこと同じパターンだわ
ただ友達は嬉しいみたいで息子が彼女とその子供連れてくるの楽しみにしてる
彼女の子にお年玉あげたとかクリスマスプレゼント何にしようとかいってるのみると本当に嬉しいんだなと
195(4): 2021/09/23(木) 15:55:04 AAS
>>141
はあ?
何で私が出ていかなきゃいけないのよ
ここは自分で建ててローン返済した家なのに
あなたのこの書き込みでこれから息子夫婦追い出すわ
196: 2021/09/23(木) 15:56:38 AAS
>>195
うん普通に方針合わないなら出ていってねと言えばいいと思う
197(1): 2021/09/23(木) 15:57:02 AAS
>>150
そんなの日常生活において毎日色々あるわよ
198: 2021/09/23(木) 16:02:31 AAS
>>149
そういう人はその年になったらまた50.60代をババア呼ばわりだよ
199: 2021/09/23(木) 16:04:47 AAS
>>195
さっさと叩き出さしたらよかったんだよ
私の書き込みが世の人のお役に立てるなんて胸熱よ!
200: 2021/09/23(木) 16:07:09 AAS
小梨最強伝説
201(1): 2021/09/23(木) 16:08:04 AAS
>>141
あなたの親が低所得だからその発想なのね
珍しいわね
202(1): 2021/09/23(木) 16:22:44 AAS
>>201
不動産関連の仕事してる友人に聞いたのよ
何々荘みたいな古い長屋みたいなアパートに住んでる老人は本当にお金も身寄りもない人も多いけど
元は夫婦で大きな一軒家に住んでて息子夫婦と同居したら煩わしくて家出たような人も少なくないって
悪くない選択だと思ったけどなー
203(1): 2021/09/23(木) 16:23:26 AAS
>>136
リアルで友達ゼロなのでここでしか言えないのって意味の
リアルで言えない話は駄目?
204: 2021/09/23(木) 16:24:20 AAS
>>197
同居して10年以上経つけど
嫁に文句や小言言われた事ない
当たり障りなくしてるし
陰で言われてるかもだけど
205: 2021/09/23(木) 16:24:43 AAS
>>203
どぞー
206: 2021/09/23(木) 16:25:10 AAS
>>195
楽しみ!結果教えてね!
207: 2021/09/23(木) 16:26:01 AAS
LINEでどうしてる?とかちょっと電話で話せる友達欲しい
208: 2021/09/23(木) 16:28:26 AAS
>>180
私も仕事してなかったら朝から5ちゃん三昧人間のクズになる自信あるわw
209(2): 2021/09/23(木) 16:28:54 AAS
息子の彼女の子供のお漏らし布団やら彼女の下着の洗濯を
お母さんに当然のようにやらせるって
そら息子さんのしつけを間違ったとしか。
彼女自身が
自分たちの汚れもの洗いたいから洗濯気使っていいですか?っていうのが普通。
210(1): 2021/09/23(木) 16:30:24 AAS
孫は無条件に可愛いなんて本当なんだろうか
子供嫌いで我が子は可愛かったけど孫はムリ
目に入れてもとかありえんわ
私だけなんかな
211(1): 2021/09/23(木) 16:31:49 AAS
彼女の下着の件意味がよくわからない
一緒に住んでる訳でもないのに洗濯物置いて帰る?
212: 2021/09/23(木) 16:31:58 AAS
息子は彼女の子がお漏らししたことは知ってるのか
>>209ありがとうその辺元レスじゃわからなかったの
213(1): 2021/09/23(木) 16:32:24 AAS
>>195
がんばれーw
214: 2021/09/23(木) 16:33:10 AAS
>>202
それは二世帯で建てたとかそういう事情でしょ
親の家に寄生で転がりこんできて親が出ていくのはないよ
215(1): 2021/09/23(木) 16:33:43 AAS
>>213
短い言葉に性格の悪さ滲み出るね
216: 2021/09/23(木) 16:33:48 AAS
>>211
下着に限らず持って帰るよね
一泊なら環境によっては帰るまでに乾かないし次来るまで預かっておくの?
217(1): 2021/09/23(木) 16:34:57 AAS
>>210
周囲の話を聞いてると、たまに会う分にはかわいくて
頻繁に託児されるともうヘトヘトで勘弁してって感じらしい
218(2): 2021/09/23(木) 16:36:53 AAS
>>191
アル中なの???
二日酔いとか仕事に影響はないし夕方車乗るかも知れないって時やガス点検とか人来る時は全然飲まずに平気だよ
今日は冷蔵庫の残り物でメニュー決まってたから、休日出勤の旦那に悪いなぁって朝から考え抜いて買い物行かなくて済むって分かったすぐ飲み始めたw
219(1): 2021/09/23(木) 16:38:23 AAS
近隣奥さんには娘さんと息子さんがいる。
娘の産んだ子は上品で躾もよくて勉強もできて名門校生なのに
嫁の産んだ子はみんなバカで躾が悪くていやになるとか。聞かされていらっとしたので
恋愛結婚なんだから息子さんはそんなお嫁さんが好きなんでしょ。
お嫁さんの躾が悪いなら息子さんがすればよい。ていっちまった。
いらつく発言多いけど近所なのでなるべく我慢。たまにちくっと刺しちゃう。
220: 2021/09/23(木) 16:38:49 AAS
>>217
たまに会うのも苦痛だわ。
イヤイヤ期の幼児だからかな。
中学生ぐらいになるまでコロナでいいわ。
221(2): 2021/09/23(木) 16:40:43 AAS
なんかこういうとこだと毎日飲むのはアル中!とかすぐ言われそうだけど
毎日ビール1缶飲むような人とか特に男性なら普通にいるよね
精神疾患の基準は「社会生活に悪影響を与えるか」が基準なので
そこが守られてればいいんじゃないかと思うけど
222(1): 2021/09/23(木) 16:40:45 AAS
>>215
でも楽しみじゃない?
言ってやったら縮み上がってたわドヤァ(絶対嘘松)でもいいし、返り討ちにあっても面白いじゃん
223: 2021/09/23(木) 16:41:25 AAS
中学生だと反抗期だし子供で可愛いって感じではなくなるから
小学校低学年くらいがいい
224: 2021/09/23(木) 16:41:48 AAS
うちの実母は子供かわいがってくれてるけども近所のこのほうがカワイイって思ってるんだろうなって
薄々気づいている
225(1): 2021/09/23(木) 16:45:44 AAS
小4男児反抗期入ってきた
226(1): 2021/09/23(木) 16:47:29 AAS
>>221
どこに書いてるのそれ?
障害かどうかの基準じゃないのそれ、発達障害とか
糖質は軽くても糖質だし
アルコール依存症だから依存してたら該当でしょ
227: 2021/09/23(木) 16:47:40 AAS
チン毛も生えかけだよ
確認してごらん
228(1): 2021/09/23(木) 16:49:16 AAS
>>225
早い子は小学校高学年から反抗期が徐々に出始めるよね
でも人懐っこい性格でしょ?そういう子のが反抗期が激しい傾向にあると思う
229(4): 2021/09/23(木) 16:53:51 AAS
>>226
アルコール依存症ググってみたけど、飲んではいけない場面でも我慢できないとかお酒のせいでやるべき事できなかったとかないしアルコール依存症ではなかった。
祝杯あげよう
230: 2021/09/23(木) 16:54:43 AAS
>>229
アルコール脳になってそう
231(3): 2021/09/23(木) 16:55:26 AAS
>>228
反抗期って軽々しく言われるけど友人は中高息子の暴言で心の病を患った
232: 2021/09/23(木) 16:57:02 AAS
ここって酒飲みに冷たいねw
身内以外迷惑かけてないならいいじゃん
夫は陽気になるからお酒オッケーって言ってくれるよ。幸せだわ。
233(1): 2021/09/23(木) 16:57:16 AAS
>>231
うんまあ一般的に反抗期と言われるのは後から笑い話で済むレベルで
そういうのは家庭内暴力の一種と言えるんでない?
今話題にのぼってるのはあくまで反抗期だから
234(2): 2021/09/23(木) 16:58:11 AAS
タバコ吸う人にも冷たいよね
(私も家族も吸う人いないけど)
こういうとこのまるで犯罪者扱いは異常だと思うよ
235: 2021/09/23(木) 16:58:40 AAS
>>222
返り討ちにあっても絶対言わないだろうし盛大なウソ祭りが始まるだろし、そっちのが楽しみよねw
236: 2021/09/23(木) 16:59:15 AAS
>>229
当人の体のことだから自己責任で飲めばいいけど
マジで体に悪いよ
237: 2021/09/23(木) 16:59:38 AAS
>>229
そのサイト認識が古すぎw
238: 2021/09/23(木) 17:00:16 AAS
>>234
副流煙出るから臭いし迷惑
ごく稀に歩きたばこしてるおっさん見るけど死ねって思う
239: 2021/09/23(木) 17:00:50 AAS
煙草は嫌いだけどお酒は好きだ
だらしなく酔うのはアウトだけど美味しいお酒と料理はセットよね
フレンチやイタリアン食べる時ワインはかかせない
240: 2021/09/23(木) 17:01:42 AAS
田舎では女は25までに結婚して子供産んでないと犯罪者
30までに最低二人は産んでないと親不孝者
更に男児を産まない女は以下略
241(2): 2021/09/23(木) 17:01:50 AAS
>>233
>>231だけど暴力は一切なかったって
友人はかなりの高学歴で転勤族の旦那さんの為にキャリア捨てて専業主婦だったのに人格否定みたいな暴言吐き続けられて病んでしまった
運悪く旦那さん海外赴任もあったし
242: 2021/09/23(木) 17:02:26 AAS
タバコは煙が臭いし健康被害もあるし
タバコ吸う理由でサボる奴がいるから嫌い
243: 2021/09/23(木) 17:03:36 AAS
>>241
そこまで酷い暴言は暴力の一種なんじゃ?
244(1): 2021/09/23(木) 17:05:27 AAS
アラフィフ婆が子供の頃は道端電車内病院でも灰皿あって大人の男はみーんなタバコ吸ってたな。
今は煙たくなくキレイな世の中だけど良くなったと思えないのは筒井康隆好きだからかなw
245(1): 2021/09/23(木) 17:05:55 AAS
>>241
それはさすがに子供の性質が悪いんじゃないの?
てか旦那さんがモラ気質なんだと思うよ
そういうところは子供も母親をバカにするから
246: 2021/09/23(木) 17:06:22 AAS
>>218
アル中でしょw
もしくはもうすぐアル中
今はアル中じゃないんだ、よかったーと思って飲み続けるかどうかは自分次第
247(1): 2021/09/23(木) 17:07:24 AAS
>>218
平気だよのハードル低すぎw
248: 2021/09/23(木) 17:08:42 AAS
>>219
知能は母親遺伝て言うからね
私も夫も勉強できて息子たちもできるけど
そうじゃない嫁と孫ができる可能性があるってことか
249: 2021/09/23(木) 17:09:21 AAS
>>234
副流煙を出さないならご自由にだわ
250(2): 2021/09/23(木) 17:10:12 AAS
>>245
旦那さんいい人なんだよ
これ以上母親を追い詰めるならお前を殺して俺たちも死ぬ!って泣きながら子に言ったらしい
出世コースの海外赴任も途中で切り上げた
普通の人並みに欠点はあってもこんなに真剣に子に向き合ってもダメな子はダメなんだなと悲しくなった
251(1): 2021/09/23(木) 17:10:50 AAS
>>247
夕方車乗るかもしれないのに飲み始めたら犯罪だしねw
252: 2021/09/23(木) 17:12:01 AAS
>>250
じゃあ突然変異で性悪生まれたパターンか
まさに子ガチャだね
253(1): 2021/09/23(木) 17:13:05 AAS
>>221
精神疾患っていうか依存かどうかで判断するんだよ
毎日飲むのは依存だよ
ま、私も砂糖に依存してるけどね
254(1): 2021/09/23(木) 17:15:49 AAS
>>251
なんか叩かれてるから最後に一言
運転するかも知れない時は絶対飲まないよ、万が一の時はタクシー使う、当たり前だよね
酒飲み=悪=飲酒運転もするなんてもしリアルで言われたら名誉毀損で訴えてやるわ
255(3): 2021/09/23(木) 17:16:50 AAS
>>253
毎日適量なら依存じゃないでしょ?私は外食でしか飲まないけど
256(1): 2021/09/23(木) 17:18:07 AAS
私は耳かき依存症
やりすぎると稀に外耳道癌になるらしい怖い
257: 2021/09/23(木) 17:18:14 AAS
>>250
その子今どうしてるの?更生したのかしら?
258: 2021/09/23(木) 17:19:26 AAS
>>255
女性でビール1日1缶は適量超えてると思うよ
259(1): 2021/09/23(木) 17:19:55 AAS
>>256
耳かきし過ぎて耳から黄色い膿出た事あるわ
耳鼻科行ったら耳かき必要なし、毎日お風呂上がりに綿棒で水分取るだけでいいって言われたよ
260: 2021/09/23(木) 17:20:39 AAS
>>254
当たり前だし誰もそんな事書いてない
自分のレスと合わせてよく読みなよ
こういうの読むと大丈夫なのかなと思っちゃうんだよね
261: 2021/09/23(木) 17:22:14 AAS
ヒカキンが耳かき依存で笑ってしまった
危ないですよコメントがつきまくってた
262(1): 2021/09/23(木) 17:23:49 AAS
>>255
毎日飲まなくちゃいられない人が飲まないとどうなるか観察してみたら面白いと思う
263(1): 2021/09/23(木) 17:25:01 AAS
日本人はアルコールに寛容って言われてるよね
264: 2021/09/23(木) 17:26:55 AAS
>>263
アル中と鬱とか自分で認められない人多いんだと思う
多分世間の差別意識が強いから
265(2): 2021/09/23(木) 17:33:32 AAS
>>262
>>255だけど旦那が毎晩ビール1本を10年休肝日なしで椎間板ヘルニアの手術する時手が震えたりしたらどうしようって手術の事よりそればっかり心配してて超ムカついたw
手が震えることもなく無事手術もうまくいったけど退院して即ビール飲んでたわ
266: 2021/09/23(木) 17:39:30 AAS
>>265
入院中に酒飲めなくて震えたらどうしようってこと?
267: 2021/09/23(木) 17:41:22 AAS
>>229
経験から言うけど、アルコール依存になりかけてると思う
現に夫は病院を勧めているんだよね?
すでに社会的対人的な影響は出ているんだよ
アルコール依存に否認はつきものだからしょうがないけれど、できれば早くカウンセリングを受けた方がいいよ
268(2): 2021/09/23(木) 17:45:50 AAS
>>109
強がってるのでなく本人や親が本心から納得知れるならいいけど
子供がいる幸せを感じられなくていいのかな?
かわいそうとつい思ってしまう、反論来るだろうけど
育児が向いてない女性もいるから本人が望んでないならいいんだけどね
269: 2021/09/23(木) 17:48:03 AAS
人と暮らすのが性に合わない人も居るし
そういう人は無理に結婚して離婚になって相手に迷惑かけるよりずっと良いと思うけど
結婚相手探しの市場に出て来ないで欲しい人っているからね
結婚や育児に全く向いてなかったのに人並に見られたくて結婚や子作りする人
引っかかった人が気の毒
270(3): 2021/09/23(木) 17:53:12 AAS
>>109 >>268
結婚しない子供も持たないで
そこまで打ち込む仕事に出会って高齢になるまでしてる女性ってどれほど居るのかな
知人は頭がキレて仕事に打ち込んできたことになってるけど実は不倫してて高齢毒
本人は恥ずかしいとは思ってるみたいで人には伏せてる
271: 2021/09/23(木) 17:55:45 AAS
いろんな人いるよね
私は仕事にはそこまで生き甲斐感じないわ
やはり家族がいてこそなので家事は手抜きたくないし、仕事はそれなりでいい
夫が稼ぎよければの話だけど
272(1): 2021/09/23(木) 17:59:01 AAS
勉強も大好き、仕事も好きだったけど
子供が大好きだから子供が生き甲斐だわ
言っとくけど私は子供全般が大好きなので、よそんちの子もすごく可愛い
自分の子だけ可愛いって人は自己愛の延長だと思うから正直ちょっと軽蔑してる
コロナになって、家族のいない人は大変だろうなぁとつくづく思った
273(1): 2021/09/23(木) 18:12:56 AAS
育児は子供による
私は産後クライシスのまま未だにウツ
274(1): 2021/09/23(木) 18:14:11 AAS
>>231
わかるな
私も高校娘の暴言が1カ月半続いた時、突然キレたよ
言葉って凄い暴力になる
275: 2021/09/23(木) 18:15:04 AAS
孫も可愛くなければ他人の子供なんて可愛くないわ
孫見せにいちいち来なくていいとリアルで言っている
276(1): 2021/09/23(木) 18:16:12 AAS
>>273
今お子さん何歳?
私もだったよ
何年も続いたし特に最初の数年は自殺願望もあって大変だった
277: 2021/09/23(木) 18:18:29 AAS
>>259
私やりすぎてちょっと血が付いたりするw
278(1): 2021/09/23(木) 18:19:56 AAS
>>276
二十歳超えてる
もうウツは治らないと思う
自律神経狂いまくりだし
仕方ない
279(1): 2021/09/23(木) 18:21:20 AAS
>>274
相手を病ませるほどの暴言って精神疾患なんじゃないの
境界性人格障害みたいな
280: 2021/09/23(木) 18:21:59 AAS
産後クライシスって恐ろしいよね
友人がそれだったわ
281: 2021/09/23(木) 18:23:17 AAS
>>279
ヨコですが
うるせーんだよクソババアとかは日常茶飯事よ
それが反抗期
282: 2021/09/23(木) 18:26:47 AAS
そこまで病ませる存在の子供がデフォなら
それに耐えうる人しか親になっては駄目なのね
283: 2021/09/23(木) 18:30:02 AAS
子供いないときは子供なんかちっとも可愛くないと思ってたけど我が子は可愛い
でも子供成長したらその辺の子供はやっぱり可愛くないからもともと子供は好きじゃないんだな
そんな感じで孫も可愛いのかもしれないけど今は想像つかないわ
自分で飼ってるペットの方が可愛いかもしれないな
284(2): 2021/09/23(木) 18:37:43 AAS
>>270
あなたが知らないだけでしょ
私も30代はあの人仕事はできてお金にも困らないけど寂しい人生よねwって、仕事できない奴らにプゲラされてたみたい
確かに何にも困ってなかったけど色々あって40過ぎて結婚したらみな黙りこくったらしいよ
興味ない人たちだからしんそうはわかんないけど
285(2): 2021/09/23(木) 18:41:49 AAS
>>270
> 実は不倫してて高齢毒
なんで周囲にバレたの?
286: 2021/09/23(木) 18:41:54 AAS
>>278
そうか、長いね
お子さんとの関係はどう?
医者には行ったの?
287(2): 2021/09/23(木) 18:42:28 AAS
>>209
例えばその日デートでテーマパークで水被るようなアトラクションに乗って子どもがずぶ濡れになっちゃって彼女が子供と帰るわ言い出したから実家の方が近いからウチに来いよってなって…
彼女が突然すみませんて挨拶する間もなく彼が勝手に洗濯機に放り込んでおふくろ頼むわってなって…
288(1): 2021/09/23(木) 18:42:41 AAS
そう言う人って誰の事でも粗探しして何か言うから言う方の問題だと思う
会社でも独身の人に結婚とかしないと老後寂しいわよと局が言ってて心の中で笑ってしまった
何故なら既婚子アリだけど誰も寄り付かないBBAだから
289(1): 2021/09/23(木) 18:45:43 AAS
産後調子狂ってしまう人は一生そのままかもと思う
子供ギャン泣きで夜も眠れないワンオペ育児だと終わる
290(1): 2021/09/23(木) 18:47:55 AAS
>>244
昔のドラマとか見るとどんな家庭にも陶器?の大きな灰皿がテーブルにセットされてて驚くよね
オフィスのシーンでは別にブラックでもなさそうなのに
必ず誰かしら歩きタバコしてるし
291: 2021/09/23(木) 18:52:00 AAS
ガラスの灰皿でカッとなって相手を殴ったら何故か一撃で死んじゃって
どうしよう・・・となんとか偽装しようとするまでが
2時間ドラマの定番よね
292(2): 2021/09/23(木) 18:53:54 AAS
>>287
その人らは泊ってくの?
それとも乾燥機あって乾かすの?
いくら疲れてても自分で洗うものよね、その立場なら
「お借りしてもよろしいですか?」とおそるおそる聞く感じで
とんでもない女性だな、絶対結婚させないよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.932s*