[過去ログ] リアルでは言えない話478 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/09/22(水) 17:18:05 AAS
!extend:none:none
!extend:none:none
!extend:none:none
最悪な元彼の思い出から黒い過去や顔、学歴の話まで
リアルじゃ人に言えない話を語りましょう
無断転載・煽り・説教禁止でお願いします
浪 人 持 ち じゃないとID無しのスレが立てれないので
>>900過ぎたら次スレが立つまでは書き込みは控えてください
また>>980の方は、 浪 人 を 持 っ て い な い 場 合 は
依頼宣言後、スレ立て代行依頼スレに依頼をしてください
なお、スレ立ての際は
!extend:none:none
を一行目に付けてください
※前スレ
2chスレ:ms VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2: 2021/09/22(水) 17:23:35 AAS
ここの人たちレベル高すぎて勉強になる
そんな私はヒヨッコ専業主婦(奴隷)36歳法令線です
3: 2021/09/22(水) 17:59:55 AAS
1さん乙です
前スレ999 のやさしさと、
前スレ1000 の、人を貶めようという必死さの対比が面白かった
そんなに充実してるなら他人サゲに必死にならなくてもいいはずなのに
4: 2021/09/22(水) 18:03:11 AAS
>女として終わってる
>旦那がうだつがあがらない
>娘に馬鹿にされている
全部1000本人の話に聞こえる
5: 2021/09/22(水) 18:06:06 AAS
50過ぎても
女として輝いてて、旦那もイケてて格好良くて、子供から尊敬されてて
そんな人がどれだけいますかね
とりわけこのスレで他人の悪口言ってる人の中に
6: 2021/09/22(水) 18:10:35 AAS
余裕のない人って攻撃的だからね
7: 2021/09/22(水) 18:27:19 AAS
レベルが高い?
8: 2021/09/22(水) 18:29:53 AAS
こんばんはぼる奥たち
9(1): 2021/09/22(水) 18:48:35 AAS
当時の人気短大卒で一流企業就職組は後悔してないと思うわよ
少なくとも私と今も付き合いある友人たちはしてない
だってほんと楽していい会社入れてそれなりの人と結婚できていい時代にそのままのれた
10: 2021/09/22(水) 19:00:34 AAS
短大卒ぼる熟の巣窟
11(1): 2021/09/22(水) 19:04:11 AAS
大体女優でも50過ぎで綺麗な人いる?
一般人から見たら凄く保ってるだろうけど
結局若い女優には負けてるじゃんん
12(1): 2021/09/22(水) 19:07:53 AAS
50過ぎて若い女優と同じなんてキモいだけ
誰も同じ土俵で張り合ってないだろ
バカは死ねばいいのにw
13: 2021/09/22(水) 19:09:29 AAS
私は張り合ってないよ
14: 2021/09/22(水) 19:11:17 AAS
>>12
死ねばいいって思われてるのは貴方よ
15: 2021/09/22(水) 19:12:19 AAS
四大卒森三中奥たちこんばんは
16: 2021/09/22(水) 19:16:49 AAS
おばんです
17: 2021/09/22(水) 19:21:44 AAS
50過ぎで輝いてて〜とかいうセリフ自体が痛いのよ
18: 2021/09/22(水) 19:23:23 AAS
どうせ全員ブスのたわごとだから相手にしなくていい
19: 2021/09/22(水) 19:44:26 AAS
ブス好きだからおいでよ
20(1): 2021/09/22(水) 19:45:33 AAS
眞子様より他の女性皇族のことも心配してあげたら?
彬子女王 39歳
瑤子女王 37歳
承子女王 35歳
小和田雅子の結婚 29歳6ヶ月
鳥取恒久子の結婚 31歳
21(2): 2021/09/22(水) 19:55:18 AAS
皇室って未婚女性は全部税金で養うことになるんだろうけど
今回のことで変な男に引っかかると余計お金かかるのが分かったから
未婚のまま生涯終えるのもありじゃない?生きながらの尼寺ゆきみたいな感じで
どんなお金持ちの男でも皇室から見たらショボいだろうし
22(1): 2021/09/22(水) 20:03:18 AAS
>>9
やりたい事とかなかったの?
23: 2021/09/22(水) 20:05:04 AAS
>>21
別に恋人いたっていいしね
生まれた所が居心地いい皇族も当然いると思う
24(1): 2021/09/22(水) 20:08:33 AAS
>>22
やりたいことはやってきたよ
質問の意味がよくわからない
25: 2021/09/22(水) 20:15:31 AAS
>>24
やりたい学問とか仕事とかじゃないの
26(1): 2021/09/22(水) 20:17:22 AAS
今って都内の短大も数えるほどだっけ?
27(1): 2021/09/22(水) 20:18:21 AAS
>>26
妻短もなくなったんだよね
28(1): 2021/09/22(水) 20:19:38 AAS
>>20
三笠宮の2人は母と仲悪いからお見合いの相手見つからないのかしら
つぐちゃんは銀行員と噂されてたわね
29(2): 2021/09/22(水) 20:20:35 AAS
新しいスレになったのだから短大の話はもうやめて
30(1): 2021/09/22(水) 20:21:17 AAS
>>29
前スレの話題いつまでも持ち越すのって老害み深いわよね
31: 2021/09/22(水) 20:21:55 AAS
>>21
桂宮も事実婚の相手いたわよね
32: 2021/09/22(水) 20:23:23 AAS
話題なんて続いても続かなくても構わないけどね
33: 2021/09/22(水) 20:26:28 AAS
>>30
2年前の流行り言葉だな
34(1): 2021/09/22(水) 20:28:21 AAS
>>28
適当なライフワークと適当な公務があって衣食住も介護の心配もないなんて極楽だわ
35: 2021/09/22(水) 20:29:53 AAS
>>27
あるよ
36(1): 2021/09/22(水) 20:29:54 AAS
いままで人生苦労知らずできたけど
現実の世界って結構しんどそうだよね
バイト掛け持ちとか死んでもしたくないわ
37(1): 2021/09/22(水) 20:29:58 AAS
>>34
それで恋人さえいれば理想の独女ライフだな〜
あとは趣味の好きなこととかやってればいいし
38: 2021/09/22(水) 20:30:51 AAS
> 現実の世界って結構しんどそうだよね
ネトゲの世界で生きてたの?
結婚生活も楽ではないと思うんだけど
39: 2021/09/22(水) 20:31:38 AAS
皇族だと絶対に介護の心配ないしね
未婚のままがいいかもしれないね
40: 2021/09/22(水) 20:32:26 AAS
>>36
石油王の嫁?
41: 2021/09/22(水) 20:33:21 AAS
昔は皇族女性はほんとにすぐ結婚してたのよ
学習院短大卒の瞬間にお見合いしてたわ
42: 2021/09/22(水) 20:34:26 AAS
>>37
そうだよね
やりくりすれば趣味にもかなり費やせるだろうし
結婚した方が絶対に損でしょw
43: 2021/09/22(水) 21:06:30 AAS
犬猫動画で儲けてるユーツーバーは転落しちまえ!!
44: 2021/09/22(水) 21:15:07 AAS
>>29
短大で揉めたの?
45: 2021/09/22(水) 21:30:02 AAS
40歳だけど自分の頃と比較出来て前スレの短大話楽しかった
上智や立教に短大があったのは初めて知った
46: 2021/09/22(水) 21:42:53 AAS
【新型コロナ】中国の研究者、2018年にコロナウイルスをコウモリに感染させることを計画=テレグラフ [かわる★]
2chスレ:newsplus
47(1): 2021/09/22(水) 22:46:12 AAS
短大の話も面白かったけど一般職の事務員は我が社って言うなみたいなのビックリしたわ
同じ会社なら皆んな同じかなと思うし
48: 2021/09/22(水) 22:57:32 AAS
今日はカミツキガメや厭味ったらしく自慢する人がいないから
話が有意義だったよね
いつもこんなだといいな
49(2): 2021/09/22(水) 23:33:29 AAS
ほんとここの人、学歴話が好きだよね
本人が魅力的なら関係ないわ ババアなんだからw
50(1): 2021/09/23(木) 00:23:37 AAS
>>49
若ければ関係あるの?歳関係なくない?
51: 2021/09/23(木) 00:24:32 AAS
学歴話してるときって大抵他にネタがないよね
52(2): 2021/09/23(木) 00:36:20 AAS
>>47
事務員って今あんまり聞かないな
事務の人とか、事務の何々さんとか
知り合いのおばあさんは言う
53: 2021/09/23(木) 00:56:16 AAS
>>52
勤めてる会社は一般職と総合職の違いは異動があるかどうかぐらいで一般職でも仕事自体はあまり変わらない
54(1): 2021/09/23(木) 00:56:47 AAS
>>50
ババアがどんな時学歴必要なの?
55: 2021/09/23(木) 00:57:29 AAS
パートの面接とか
56: 2021/09/23(木) 01:04:05 AAS
>>52
小さい会社に一人二人いる事務は事務員って呼んでた
57(1): 2021/09/23(木) 01:09:55 AAS
>>11
私55歳だけど2年前に通りすがりの他人から「美人が居る」って言われたわよ
体型維持と基礎化粧品をデパコスにするのが秘訣ね
でもまつ毛の長さと二重瞼も重要だったのかも
58: 2021/09/23(木) 01:33:56 AAS
年取ったらまっすぐな姿勢維持するのに筋トレとか必要だよね
出産後猫背になって体のあちこち痛めて姿勢の重要性が身に染みた
59: 2021/09/23(木) 01:53:17 AAS
>>57
言った人は何歳位の人? 男?女?
60(1): 2021/09/23(木) 02:49:50 AAS
>>54
わからない方が幸せな事もあるよね
61(1): 2021/09/23(木) 05:36:23 AAS
>>49
ここで大卒自慢してるのは周りが高卒や短大卒が多かった世代のおばあさんか、
大卒でも自分が望む上級の生活は出来ず、
周りの高卒や短大卒が自分より学歴下でも美人とか内面魅力的でいい男に見初められていい暮らししてるのが許せないかのどちらかだと思うわ
光浦みたいな顔の陰気な地味ブスがリアルでは誰にもチヤホヤされないから、
ネットでは強気でドヤってるんだろうなと笑っちゃうw
62: 2021/09/23(木) 05:53:44 AAS
該当スレで政治の話をせずにわざわざ芸能や雑談スレで政治話する人と一緒だよね
本当の高学歴の人には負けるから、高学歴が集まるスレではなく高卒や短大卒が多いだろうなって主婦の板でひたすら大卒自慢
冴えないブスで趣味や個性や生きがいもなく、偏差値とか目に見える数値でしか物事を語れない
いわゆる勉強は出来るけど会話がつまらないタイプ
学歴「しか」威張るものがない
男は大卒のアスペブスより会話の引き出し多くて人間的魅力のある美人を選ぶからね〜
悔しいのう悔しいのうww
63: 2021/09/23(木) 07:17:15 AAS
顔と学歴の話はそれが無いサイドにはきくんだね
64: 2021/09/23(木) 07:23:22 AAS
あんた短大卒?
可哀想だけど身の丈に合っててそれで よかったと思う
65: 2021/09/23(木) 07:26:11 AAS
学歴は言わない
私は可愛いので法律を学んでおる
憲法は判例も終わってじょうぶんも感覚で頭に入った
なにかあるなら聞いてくれれば教えてあげてやってもいい
違憲ですとか無理です など
66(1): 2021/09/23(木) 07:51:03 AAS
実際大学もピンキリだし短大も時代で違うしなんともいえないわ
学歴としてはよくてもたいした企業に就職できずにくすぶってたのと、短卒でも一流企業に就職して社内結婚したのとでは私は後者がいい
67(3): 2021/09/23(木) 08:06:48 AAS
私は旧帝出て会社も超のつく一流企業
短大出て一流企業ってそれはあんた、腰掛けだから入れたわけでしょ
私の方がずっと幸せなのにね
68: 2021/09/23(木) 08:07:20 AAS
>>67
もうやめとけって
69: 2021/09/23(木) 08:26:30 AAS
>>61
ワカルー、学歴にしか拠り所のないかわいそうな人ね。
誰も聞きもしないけど私はーー!とゴミ屋敷で怒鳴ってそう。
70: 2021/09/23(木) 08:28:33 AAS
>>67
旧帝バカ出たーーwww
71: 2021/09/23(木) 08:29:23 AAS
>>67
今、現在のスペックは?小梨?ハイミス?ド貧民?クレーマー?
72(1): 2021/09/23(木) 08:31:30 AAS
幸せなんて他人がはかれるもんではないのにね
73: 2021/09/23(木) 08:36:18 AAS
>>72
実に浅ましいね
74: 2021/09/23(木) 08:40:34 AAS
東大出てお茶くみしか出来ない人、いたよ、あのオバアかな?
75: 2021/09/23(木) 08:43:53 AAS
おはようぼる奥たちー
76(2): 2021/09/23(木) 08:57:30 AAS
自分で幸せを実感できる人が勝ち組だと思う
短大出てお茶汲みして社内結婚してってそれただの元祖婚カツじゃないの
もともと即戦力として買われたわけじゃない
会社を支える企業内戦士たちの慰安婦集団として安く仕入れたつもりだよ会社はね
77: 2021/09/23(木) 09:30:43 AAS
それこそゲイツの奥さんでない限り永遠に上はいるから
身の程で満足して自分でその境遇の幸せを感じられなければどんな暮らしだろうと不幸
私はそこそこすぎる生活だけど家ローン以外の借金もないし生活できないわけじゃないし旦那と息子と毎日忙しくてそれでも幸せだと言って生きてるから幸せなんだと思う
78: 2021/09/23(木) 09:37:30 AAS
>>76
大事な男性社員の配偶者として相応しい頭もそこそこよくて家がちゃんとしてるところの容姿のいいお嬢さんなら最高だと思う
変なところでたちの悪い女にひっかからず社内でみつけなさいって
79: 2021/09/23(木) 09:52:32 AAS
加齢臭がすごいね
80: 2021/09/23(木) 09:54:12 AAS
昭和の話されてもね
81(1): 2021/09/23(木) 10:11:06 AAS
>>76
慰安婦要員でも大企業に入れるのって誰でも入れた訳じゃないし選ばれし慰安婦要員よ
それに新入社員って今は即戦力あるもんなの?
82: 2021/09/23(木) 10:13:58 AAS
と元慰安婦ぼる奥が申してますw
83: 2021/09/23(木) 10:48:13 AAS
いつものぼる奥の単なるたわごとにすぎない
84(2): 2021/09/23(木) 11:16:57 AAS
ハロウィンっていつから飾っていいの?
10月になってからかなあ?
85: 2021/09/23(木) 11:18:42 AAS
一馬力で稼げない人気の毒
86: 2021/09/23(木) 11:21:04 AAS
>>66
その発言は氷河期世代の人を敵に回すわ
87(1): 2021/09/23(木) 11:23:02 AAS
>>84
リアルで言えるよね
88: 2021/09/23(木) 11:26:16 AAS
>>87
言えない
89(1): 2021/09/23(木) 11:27:47 AAS
>>81
やっぱりお前は馬鹿ですね
一流企業に入れて御の字なんでしょうけど、短大卒、専門卒、高卒の採用は別枠です
旧帝やら旧高商、旧制高校、なみいる一流私立大学らと互角に戦えて勝った証としてそこに入れたと思ってるの?
そうだとしたらお笑いです
お前らが大卒に勝てる要素なんて微塵もないのが現状ではないの?
90: 2021/09/23(木) 11:52:40 AAS
>>89
そうだけど結局結婚相手で女は人生大きく変わる
91(1): 2021/09/23(木) 11:54:13 AAS
ケケって大学卒業してない説濃厚なんだが
92: 91 2021/09/23(木) 11:54:48 AAS
やっぱりこっちには書き込めるわ
操作されてる
93(3): 2021/09/23(木) 12:22:44 AAS
旧帝大卒って非常に評判悪い人が多いんだよね
特に女
自分でものすごく大したもんだとでも勘違いしちゃうのが要因だろうねと囁かれてるわよ
勉強はできたかもしれないけど、人間としてそれよりさらに大事なことがあるのに
それらがゴッソリ抜け落ちてる人が多くて
旧帝卒の女ってほとんどが離婚してるか表向き離婚してなくても家庭内離婚になってる
天狗になってて勘違いが甚だしいのよ
結果あんまり幸福になってないわ
そういう鬱憤から、ここで例えば短大卒で幸せな人を見下し発言してるんじゃないの?
94: 2021/09/23(木) 12:25:15 AAS
大学で得た知識なんて社会ではゴミだからね
むしろ大学に入るまでにいかに無駄な努力を下かを試されるわけで
推薦で楽して入った私には何も売れるものがないわ
95: 2021/09/23(木) 12:31:47 AAS
みんな本当に大学時代勉強してなかったのね
私は大学4年間が1番たくさん勉強したわ
緩い時代だったから興味ある他学年や他学科の講義出たり
他の大学のゼミ参加させて貰ったり
楽しかったなー
96: 2021/09/23(木) 12:37:22 AAS
旧帝大卒だけど家族や友達もみんな同程度だしそれが大したモノだなんて思ってないけどな
普通に生活して普通に勉強して普通に就職して普通に結婚して普通に子育てしてるだけ 何かが足りないとしたら何だろう
97(1): 2021/09/23(木) 12:38:31 AAS
>>93
釣り?
主語が大きすぎない?
殆ど離婚か家庭内離婚って決めつけも凄いね
逆に短大卒の専業主婦は離婚したくても経済力なくて離婚できない不幸せな人ばかりとひとくくりに言われたらどう思うの?
そんなの人それぞれでしょ?
98: 2021/09/23(木) 12:38:50 AAS
きちんと大学の講義出て勉強しないと卒業できなかったけれど
必修落として留年する人もそこそこいた
普通に国立の駅弁
取れる資格も全部取ったし朝から晩まで授業受けてた
3年生位からは授業減ったけれど実習があったから長期休みも実習行ってたしレポートも面倒だった記憶
資格何も取らなかった人は授業数も少なくて暇してたかもしれない
忙しかったけれど楽しかった
99: 2021/09/23(木) 12:40:26 AAS
大学で何も学ばず卒業は普通は出来ないから
(マコカコや浅田真央みたいな内も学ばないで卒業した特例は別)
少なくとも地道に努力する習慣は付くから、
短大も含め大学行った人と行ってない人で差はあると思ってる
努力した経験は無駄にはならないよ
ただ、自分の経歴がいい事で他人を見下すのは品性のない人だと思う
幸せな人はそういう事をしないしね
100(1): 2021/09/23(木) 12:55:57 AAS
>>93
私の周囲は離婚してる人はあまり聞かないけど、高齢毒はけっこういるみたい
あと結婚しても仕事優先なのか子供時代にいい思い出ないのか小梨もけっこう多い
私は仕事できないから会社やめて子供産んでしばらく専業主婦満喫してたけどw
101: 2021/09/23(木) 13:20:07 AAS
>>93
、と高卒が申しておりますwww
102(1): 2021/09/23(木) 13:24:49 AAS
若い頃はキレイねスタイルいいねって言われる事多かった、ま、信じなくていいけどw
歳取ってきたのに変わらず美人ねと言われるとムカつく
悪意ありありの人は劣化したねwなどという
もう容姿がどうって年齢でもないしほっといて欲しい
年相応でいいんだよ
103: 2021/09/23(木) 13:26:13 AAS
嫁の愚痴
デキ婚で息子と結婚したまではよかったが
家に転がり込んで来て何もしない
出来の悪い息子なのにデキ婚で何もしない嫁連れて来るとか文句の一つも言いたいが
離婚する話が出ている
早く出て行け!!
104(1): 2021/09/23(木) 13:27:14 AAS
>>97
結婚してから看護学校行ったりパートから始めて手に職ついた途端
離婚した人数人いるわ
食うためにイヤイヤ結婚生活続けてる人意外といるんだって驚いた
105: 2021/09/23(木) 13:28:51 AAS
何もしない嫁流行ってるのか
ウチの嫁も何もしないし態度がデカイ
金がない時だけ媚びて来る
早く離婚すればいいのに馬鹿息子
106: 2021/09/23(木) 13:31:12 AAS
この板もそろそろトメや義実家の悪口より
嫁の悪口が増えそうね
107(1): 2021/09/23(木) 13:31:44 AAS
>>102
釣りかどうか分からないけど若い時に美人だ可愛いだ言われてたひとたちってアラフォーアラフィフになったら辛いんだろうな
私には関係ない話だw
108(4): 2021/09/23(木) 13:33:00 AAS
うちは、姑が何もしない(出来ない)
ずっと仕事を続けてるけど、何も知らなくて驚く
109(2): 2021/09/23(木) 13:34:34 AAS
>>100
高学歴で立派な会社勤めの友人は独身満喫してるわ。
行き遅れたーなんて言ってても全然悲壮感ない。
低学歴で実家寄生、派遣やバイト転々としてる人は毒になってるね。
110(1): 2021/09/23(木) 13:35:20 AAS
>>108
やばいわ将来息子の嫁にいわれそう
111: 2021/09/23(木) 13:39:27 AAS
>>104
そりゃそうでしょ
本当に嫌いになってたら
お金さえあれば直ぐに離れられるなら離れたいでしょ
112(1): 2021/09/23(木) 13:39:38 AAS
>>110
息子が結婚してまで一緒にいたいの?
おーやだ
113: 2021/09/23(木) 13:41:13 AAS
息子の嫁は元お水
同じくデキ婚
嵌められたと息子が言ってたが自業自得ではある
114: 2021/09/23(木) 13:42:13 AAS
これからの嫁より何も出来ないって相当ヤバイわよ
今は殆ど機械がやってくれるのにwww
115(1): 2021/09/23(木) 13:42:36 AAS
>>112
いいえ?
>>108は同居してる設定だったの?
たまに息子家族が家に来たら外食にしたいな〜と思ってる程度だよ
116(2): 2021/09/23(木) 13:43:37 AAS
>>115
外食に慣れてないの?w
117(3): 2021/09/23(木) 13:46:27 AAS
嫌なら出て行け!!と馬鹿息子の嫁にリアルで言ってやりたい
切れたら言いかねないが時間の問題
118(2): 2021/09/23(木) 13:46:48 AAS
>>116
はぁ?何言ってんの?
また噛みつき?
119: 2021/09/23(木) 13:48:45 AAS
>>118
馬鹿なんだから黙ってなよ
120: 2021/09/23(木) 13:49:18 AAS
>>118
何も出来ない馬鹿奥は何やってもダメね
121(1): 2021/09/23(木) 13:51:14 AAS
>>108
外注してるのか舅がやってるのか知らないけど
それで回ってきたんだから別にいいんじゃないの?
舅に何もできない、は言わないよね
男女差別だと思うよ
122: 2021/09/23(木) 13:53:23 AAS
昭和の時代は何も出来ない嫁は離婚されてたから
123(1): 2021/09/23(木) 13:53:50 AAS
>>121
舅はいないのよ
124(1): 2021/09/23(木) 13:54:32 AAS
>>117
嫁なんてコロナから盆正月の挨拶数分ぐらいしか会ってないや
たまに電話で近況報告する程度だしキレようもないけど
そんな頻繁に会ってるの?
もし同居なら、同居してくれてるだけでありがたいと思わなくちゃ
125: 2021/09/23(木) 13:54:50 AAS
>>108
>うちは、姑が何もしない(出来ない)
>ずっと仕事を続けてるけど、何も知らなくて驚く
仕事してるw
126: 2021/09/23(木) 13:55:32 AAS
>>123
母子家庭でフルタイムで働いてて
子どもが家事やってたってこと?
それでいいんじゃないの
127(2): 2021/09/23(木) 13:55:52 AAS
>>124
同居してなければ無関係でいたいですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*