[過去ログ] ちょっとした不思議な話や霊感の話 その104 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 14:13:33.80 ID:SmaQkf2x0(1)調 AAS
嫌がらせの原因が何でもかんでも嫉妬と妬みだと思ってる気持ちがきっと嫌われる原因
828: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 14:44:12.70 ID:pzjVbukB0(1)調 AAS
インド人とか信心深いという印象があったけど、
最近はレイプばっかしてるらしいよね。
ただの野人だった。
829
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 17:03:09.49 ID:NaZVpt6OO携(2/4)調 AAS
>>822
相手に屈しないという感じかな。
ググると色々あるよ。
やられたことをやり返して相手と同じところまで落ちることはないよ。
それこそ相手の思い通りだよ。
830
(3): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 17:17:43.15 ID:4l4DFmP80(1)調 AAS
>>829
やり返さないと相手は自分の行動はこれでいいんだ、自分にはこう出来る資格があるんだと思い込んじゃうよ
つまり成功体験積んで自信をつけるわけ

どうしようもないクズ人間はそういう、被害者の人格者ぶった自己完結、つかカッコだけ取り繕った負け犬根性が生み出し育ててるんだよね
831: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 18:20:53.30 ID:ECdssxFJ0(2/2)調 AAS
>>830
なるほど
832: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 18:29:14.54 ID:yxo2H0jM0(3/3)調 AAS
モロ朝鮮人の事だよね
833
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 18:44:54.53 ID:NaZVpt6OO携(3/4)調 AAS
>>830
やり返さなくていいと言ってるんじゃ無いよ。
>>820で愛のある仕返しをしたらいいと言った。
834
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 20:05:11.61 ID:mUEwiZk80(1)調 AAS
>>833
愛のある、という縛りを掛けることで実質不可能にしているよね
ってかどんなやり返しでも自分で「これは愛っっ!!w」って思ったらそれでいいのかな?
835
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 20:13:21.21 ID:6hySMW2a0(1/3)調 AAS
以前 友達のヘルパーがまひかりをやる人で、 宗教に誘ってきた話を書いた者ですが
友達は、私は入りたいんだけど身内が宗教に厳しいので入れませんと言う言い方をして断ったらしいんです
友達は若いけど手が不自由で入浴の手伝いと料理をやってもらっているんですが
ヘルパーは宗教を断って以来「今度さするの駄目になったんです」と言ったり、力入らないとか言って背中良く洗ってくれなくなり、料理もやる気なさそう、お風呂の最中ヘルパーの顔見たら変な顔してたそうで
センター長に言って辞めさせたら、仕返しが恐ろしいと何度も言うのですが( ヘルパーはシンママ)
これはちゃんとセンター長に言うべきですよね?
836
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 21:22:19.19 ID:Dl835YEI0(1)調 AAS
言うべきです
業務上知り得た情報のもと勧誘してるわけですから
837
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 21:51:40.56 ID:MC7nQsNs0(1/2)調 AAS
>>835
歯がゆ〜〜〜〜い
カルト信者が介護職権乱用してお客さんである利用者を舐めまくってるじゃん

そこまでヒドイと、その利用者もそいつの問題行動を会社に通告する義務があるんじゃないの?
思いっきり会社の評判や利益を損ねてるし、他でも気弱そうな相手の弱味握るようなやり方で
同じことやってて似たような被害者いると思うよ!

こういうのを保身(という思い込み)のために放置して甘やかすのがまさに
>>830だわ
そいつのためにもどの人のためにも、社会的な善行として絶対会社にチクるべき
>>835が電話してもいいんじゃない?
838
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 21:58:53.43 ID:MC7nQsNs0(2/2)調 AAS
真光マジきもい

その悪徳ヘルパーの行状を真光本部にクレーム入れたら、広報部みたいなのは
なんてコメントするんだろう

これだから勧誘する類の新興カルトはほんっとキモい!
クズを増産させてるだけ
839
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 22:40:10.71 ID:6hySMW2a0(2/3)調 AAS
>>836>>837>>838
レスありがとう。やはりちゃんとセンター長に言ったほうがいいですね
みなさんの意見伝えておきます
友達、「そのヘルパー首になって恨みかってしまいますわ」とばかり言ってるのが心配です
この人は本当に気弱すぎて、別の人からも宗教に誘われてました
気弱でネガティブな人は災難にもあいやすいし、そういう人を宗教が狙っているということが本当によくわかります
840: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 22:46:37.30 ID:NaZVpt6OO携(4/4)調 AAS
>>834
それでいいよ。
841
(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 23:08:59.41 ID:z1KVH56N0(1)調 AAS
>>839
お友達の一件のためだけではヘルパーさんは首にはならないでしょうから大丈夫と言ってあげてください
一般的にヘルパーさんは足りないので首にはしづらく
まひかりヘルパーさんは別の派遣先へ回されるだけです

過去にも同じ様なトラブルが多ければやめてもらわざるを得なくなるかも知れませんが
それは身から出た錆であり仕方ありません
手が不自由な人のヘルプに派遣されたのに背中を洗わないのは職務怠慢です
ヘルパーの仕事を利用して宗教の勧誘をすることも許可されていません
(教壇直営の組織でしたら市町村に問い合わせて別の派遣先に変更してください)

また、お友達は若い女性でお料理とお風呂のヘルプでしたら、かわりに行きたいというヘルパーさんは他にいるはずですからお友達が不自由なさることもないと思われます
難しい派遣先はヘルパーさんを選びますが(技術的にも、ヘルパーさんが行きたいかどうかという点においても)そういう例にはあたりません

てかざしがなくなって精神的に不安定でいらっしゃるようならケアマネージャーさんに相談なさり、保健所や市町村と提携している教育機関などのカウンセリングやイベントなどに参加なさるなどしてもいいかもしれません
ヘルパーさんも色々なので良い方に出会えると良いですね
842: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 23:43:54.52 ID:6hySMW2a0(3/3)調 AAS
>>841
ご丁寧にありがとうございます
首にしてしまったらかわいそうだとか
恨まれてしまうと気にしてばかりいるので
841さんのお言葉を伝えたら友達も心強いと思います
843: @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 23:46:53.47 ID:rqDeLAkf0(1)調 AAS
そのヘルパーって勧誘断られた途端に仕事を放棄するなんて地獄に行きそうだね
844: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 00:06:02.99 ID:qY6zX2eB0(1/3)調 AAS
ほんとですね
ちゃんと背中を洗ってもらいたかったり、料理をちゃんと作ってもらいたかったら、根負けして
宗教に連れて行けるとでも思ったんだろうか?
嫌な態度をとることによって、自分の思い通りにしようとするタイプの人間が私は一番嫌い
センター長から話がいっても、そのヘルパーは、そんな態度とってませんよ?いつも通りですよ?って開きなおりそうですよね
ちゃんと宗教の話もしないとね
845
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 03:06:24.53 ID:XgAsVa5h0(1/4)調 AAS
ずっとモヤモヤしてるんだけど、書き捨てさせてください。
法事に行った先のお寺で住職さんが初めて会う私の顔を凝視したあと、隣にいた私の子どもを手招きし、うちの子になれたらいいのにねーと言いながら「これを持ってなさい」と、数珠をくださった。
なんなんだ、と思ったが忘れかけてた頃、たまたま観光で千灯供養へ参った。
そこで一人一本頂ける蝋燭を、いきなり束で渡され、さらにまだ要るかと持たされそうになった。
何かついてるんだろうか。ほんとに嫌だ。
なんかの話みたいに「あなたには○○がついてる。祓いましょう!」とかいう流れにならんかと思ってる。
気のせいならいいんだけど。
846
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 03:22:33.76 ID:gruiXgi90(1)調 AAS
その場できいたらよかったのでは
気になるよね
847: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 03:42:49.30 ID:+K/0DC820(1)調 AAS
小室さんの本名がコムロ キム
亡くなった父方の親戚とは絶縁
在日韓国人

霊的に詳しい方これから日本はどうなると思いますか?
848
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 05:39:06.69 ID:DUvCpCCe0(1/2)調 AAS
>>845
お寺に電話で聞いてみれば?
悩み相談とかもうけてるし「問題があるなら変えていきたい」と言えば?
束で渡された件も「束で渡すのはどういう時ですか?」と聞いてみるといい。
本人は「普通に暮らす善人」と自分を思ってて、世間的にもそうでも、変えたほうがいい生きグセやカルマ抱えてるのが見えたとかじゃないのかな
「気づきたい変えたい」と思い始めた人には、説明してくれると思う
849: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 05:50:03.05 ID:qTxOLCzV0(1)調 AAS
>>806私も、嫌!と言った後、
しばらく我慢せざるを得ない。ため込む。
そうしたら。。。
お菓子作りだって、この工程は絶対オーブン開けるな!
とか、あるよ。
850: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 06:12:49.71 ID:HUbaJekN0(1)調 AAS
★普段はコンタクトを使用してるメガネ障害者

眞子
小室圭
小室圭の母親

穐田誉輝   ←菊川怜の夫
宇治原史規
海老蔵   ←耳が左右非対称(ブサイク障害者)
ベッキー
ゲスの極み乙女。川谷絵音
新垣結衣
陣内智則
ラサール石井
島田紳助  ←若い頃からメガネをかけてた
オードリー若林
ディーンフジオカ
星野源
芦田愛菜
堀北真希
山本耕史
メンタリスト DaiGo
細川茂樹  ←事務所から解雇
山本裕典  ←事務所から解雇
二階堂ふみ
米倉強太
オリエンタルラジオ中田
清水富美加
石原さとみ

北川景子
小川彩佳アナウンサー  ←嵐の櫻井翔の恋人
いきものがかりの山下穂尊
ONE OK ROCKのRyota

★メガネはメガネ障害者です
851: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 08:39:36.06 ID:oHN0NTrv0(1)調 AAS
外部リンク:osakababa.wiki.fc2.com
852
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 08:47:17.70 ID:XgAsVa5h0(2/4)調 AAS
>>846
そうなんですよね、その時聞けば良かった。
サービス?とか思ったし、親戚が檀家のお寺なので、部外者があまりズケズケ聞くのも憚られて曖昧にお礼言ったくらい。
あとになって、上の子にはくれなかったなとか、数珠を握らせた下の子にお母さんが強いから、とか言ってたなーと思い当たって、んん?っとなって。
まあ、下の子は見た目通り繊細で体も弱い子なんですが。

>>848
お寺に相談窓口があるんですね。
知らなかったです。
こんな変な相談でも大丈夫なんでしょうか。
蝋燭が束だった時は閉門が迫っていて余ってるのだと思ってました。しかし帰り際出口から見ると、あとの人はやはり皆1本ずつ。
ぜひもう一度訪れて、また束でもらえるか束なら何故か聞きたいと思ってます。
家族運が悪いので生き方変えてなんとかなるなら気付きをもらいたいです。
853
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 12:27:39.20 ID:oMnZHZWl0(1/3)調 AAS
>>852
相談に行かれての後日談があったらまた書いてほしいわ。

そういう視える人だけにはわかる凄いものが憑いてる?という場合
視えない人とはごく普通にお付き合いできてたのかな?
家族運とは別に、やたらと自分の想像の及ばないような変な誤解されたり
まったく心当たりないのに意地悪されたりタイミングが悪い場面に行きあったりなどの
家族以外の人間関係に影響が出ていたという心当たりはありますか?
854
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 14:53:36.81 ID:lvklhfIp0(1)調 AAS
何かついていると、理不尽な意地悪されたりするものなの?
避けられたりするのなら何となく理解できるんだけど、意地悪とか攻撃してくるのは、そちらもそちらで何かついているレベルかも
855: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 16:41:54.93 ID:oMnZHZWl0(2/3)調 AAS
>>854
そうか、憑いてたら避けられるよね。
排除のために攻撃されるとか憑いてるもののせいで
運が悪くなることにつながるのかな、と考えてました。
856
(2): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 17:07:56.27 ID:XgAsVa5h0(3/4)調 AAS
>>853
レスありがとうございます。
ぜひ折を見て相談してきます。
またご報告させてください。

人間関係は家族以外は可も不可もなくです。
のんびりした田舎で苛めたり苛められたりの経験もなく、ほどほどに長い付き合いの友人もいて、たまに折り合いの悪い人もいて。
経営者レベルの方に不思議と気に入られるのが謎なくらいでしょうか。真面目だけがウリですが(汗)
三代続いて母方が一家離散、末路もあまり良くない家系で、現在我が家も崖っぷちなのですが、周りに良い方が多く(本当に感謝です)、助けられてなんとか踏ん張っているところです。
上に書いた件もあり、祟られてるのかなあと思い始めたり。
仏壇も無く墓も無く盆も彼岸も供養できないので、せめてと思って毎日コップに水汲んでご先祖に手を合わせてます。
857
(1): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 18:00:29.09 ID:oMnZHZWl0(3/3)調 AAS
>>856
おお、レスありがとうございます。
文面から察するに温厚で真摯な方とお見受けしました。
強そうな落ち武者が後ろで守ってるけど視える人には一見憑いてるように見えるとか?
(勝手な想像ですみません)
良き相談者と巡り合えて万事うまくいきますように。
858: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 18:10:19.02 ID:DzjAX9Q20(1)調 AAS
ついこの間まで連続して発生していた関東・北陸の地震がぴたりと止んだ。
今年後半から来年あたり東南海か首都直下、または房総沖の大きな
地震が来るのかもしれない。
859
(2): @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 18:54:02.48 ID:DUvCpCCe0(2/2)調 AAS
>>856
わたしも普通に穏やかに生きているつもりがトラブルを呼び込み、子どもの相談をした霊能者から「子どもよりお母さんが心配、真っ黒」と言われました。
子どもほうが深刻なのにお母さん真っ黒ってなんだよ!カモるなら子ども大変って言えよっと思ったけど、別にその後カモられもせず…

とにかく先祖今生過去の因縁、複合でえらいことになってるから、変わりなさいと。

生き霊死霊呼んでるのは自分だから、つまり自分が変わればどれも怖くはないと。

真っ黒と言われるほどの悪人でなし!と憤慨しつつ数年過ぎた今は、「あー自分って濃くてややこしかったなあ」と思えます。ツキがないせいで恐怖でいっぱいのコントロール中毒。人をジャッジする。感謝がない…と今は思えるけど、当時は何言われてるかわからなかった

856さんも必死で生きてるぶん、念が強いというか濃いんじゃなかろうか。長文スマソ

「ありがと」をつれづれ相手がいなくても心がこもってなくても口癖のようにつぶやくように、と「光が体に入って黒いものが出て行く」想像を暇暇にするように言われました。
ついてるもの、寄り付くものは気にするな!と笑
自分がよくなれば、大体は上手くいくと教わりました
860: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 19:47:46.28 ID:wRhwhPs60(1)調 AAS
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 外部リンク:slib.net

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
外部リンク:slib.net

題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!

861: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 20:05:32.77 ID:qY6zX2eB0(2/3)調 AAS
私理不尽な意地悪されたりするんだけど何かついてるんだろうか
特に女グループの長みたいなえばってる女に
通常は仲良くしてるんだけど、陰でごちょごちょ言われてるみたいだし
ある時には鋭い目つきで追っ払うような態度をされたかと思うと、ある時にはニコニコ寄ってきたり
俳優のファンをやっていてそこの古株にそういう意地悪いのがいる
どこに行ってもそういう人にはそういう態度を取られる、中学や女子高でもそうだった
だから女の集団が怖いんだよね、 一人一人とはわりと仲良くしてるんだけど
862: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 22:52:29.93 ID:XgAsVa5h0(4/4)調 AAS
>>857さん
あたたかい言葉を有り難うございます。
心に染み入ります。
857さんも、どうぞたくさんの良い巡り合わせがありますように。

>>859さん
貴重な体験をお聞かせくださり有り難うございます。
心あたりがありますね…。
私もさっそく真似させていただきます。
感謝と心に光を取り入れること。
自分しだい、と言われると心強いです。
859さんを目指して頑張ります。
ご助言、本当に感謝です。
863: @無断転載は禁止 2017/05/25(木) 23:33:48.56 ID:qY6zX2eB0(3/3)調 AAS
私もありがとうと光やってみよう
864
(1): @無断転載は禁止 2017/05/26(金) 06:13:00.17 ID:c2wJ/CuK0(1)調 AAS
>>859同じ内容
電話鑑定2000円也で言われたわ。
865
(1): @無断転載は禁止 2017/05/26(金) 09:19:43.85 ID:RCSxh4qe0(1)調 AAS
生霊を飛ばしたい場合にどれが一番効果があるか教えてください
1、許せない!と強く思う
2、相手を◯った刺しにするイメージをする
3、相手のいる方角にハサミなどの刃物を向ける
866
(1): @無断転載は禁止 2017/05/26(金) 12:20:34.39 ID:CHDY1aTg0(1)調 AAS
>>864
電話で霊能者から?それとも占い師から?
誰にでも言ってるような内容だということですか
867: @無断転載は禁止 2017/05/26(金) 13:04:56.34 ID:XOuCSg1a0(1)調 AAS
話したこともなくただの見た目ですぐ「あの人苦手〜」(私が嫌いな人なのでみんなも嫌って欲しい)という女の人の地雷率100%
ただ気に食わなくて嫌いなだけなのに、悪霊つきという人もいる。
自分の人気やちやほやされなくなるであろう危機感からの発言。
とあるエピソードかあってのあの人苦手、とはまた違う。
頭の悪い人は想像と願望が一緒になるらしい。
868
(1): @無断転載は禁止 2017/05/26(金) 22:16:48.07 ID:/TmivGr70(1)調 AAS
葬式に来て遺族の前で故人の悪口を言う叔母の子供が出世して曾孫まで生まれてどこまでも運がいい。ドケチで性悪なのに億万長者なのが納得いかない
869: @無断転載は禁止 2017/05/26(金) 23:57:17.45 ID:eA8EcWHU0(1)調 AAS
>>868
性格と金持ち度って比例しなくてむしろ反比例な時もあって虚しくなる。夫の兄は子供の頃から夫を虐げてきてでも良い会社に入社して高収入。いまでも周りの人を見下す感じがある。なんかモヤモヤする。
870: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 00:03:45.99 ID:rGDIBbv50(1/10)調 AAS
少しみましょうか。
871: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 00:04:56.53 ID:rGDIBbv50(2/10)調 AAS
あ、みるの禁止でしたか。失礼しました。
872: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 03:24:09.22 ID:h6C+LNm60(1)調 AAS
(いまならやってしまえ…)
873: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 03:38:17.02 ID:A7jdg/mX0(1/2)調 AAS
見て頂きたいです
病気はどうしたら治りますか?
874
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 06:04:48.62 ID:uaqeDaA50(1)調 AAS
>>865私は無意識が傷ついてるんで
他力本願。鏡とかツールが効くかなあ。
人によるわ。

>>866いや、飼ってるペットの件も
指摘されたんで、まあ、個別な話かと。
875
(3): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 06:19:04.79 ID:5zRBAmGf0(1)調 AAS
生き霊とか飛ばすのやめなよ
自分は老婆みたいになった 続けてたら死んだと思う
当時は飛ばしてる自覚なくて相手の生き霊でそうなってると思ってたけど

「私は強いから負を受けないし弱らないわ!」と思ってる人
霊界にも未来にもどこにも歪みが出ないと言える?
怖いことだよ、人を呪えば穴二つだ
自分がどうなっても良いから相手を潰したい?
相手は自分を捨てるほどの存在なの?
876: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 06:55:22.34 ID:cnXVrAN60(1/5)調 AAS
>>875
正しい怒りは跳ね返って自らを損なうことなどありません

処罰感情は健全な感情であると言えます
877: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 07:52:16.67 ID:IVjrFsXj0(1)調 AAS
こいつ市ねと思っていたら一週間後交通事故で死んだり、嫌いな人のの親が亡くった話を聞いて朗報だとガッツポーズして喜んだけど何も跳ね返ってきてないわ
878: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 07:53:26.42 ID:s+MW2ykq0(1/3)調 AAS
>>875
それほど憎まれる方にも問題あるって事だよ
たまに逆恨みもあるけどそうでない場合は恨まれる方が報いを受ける運命にあると思うよ
死んでも相手に怨みを晴らしたいって人いると思う
イジメで亡くなった人はきっと思ってそう
879
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 08:19:54.45 ID:Nq8tEAqF0(1/2)調 AAS
なんで自分自身じゃなく、いじめで亡くなった人に責任転嫁してんの?
880: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 09:07:56.98 ID:G5z+4zRY0(1/2)調 AAS
私は言葉に出して愚痴として怒りをぶちまけた場合に相手が不幸になってる
そうでない場合はどんなに念じても効果は無かった
独り言で「あいつ◯ね◯ね」言ってると自分に返って来るパターンだったから難しい
881: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 09:16:59.69 ID:G5z+4zRY0(2/2)調 AAS
怒りぶちまけはよっぽど信頼してる家族にしか話せないけど、家族は心配するし、家族にもショックとダメージがあるから自分一人の念で飛ばしたいけど、これは全く効果がなくて、自分が汚れて病んでくる
やっぱり言霊が効果ありなのかな
独り言で念を飛ばそうとしたら、自分がどす黒いものに包まれるた感覚になった
882
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 09:22:30.35 ID:s+MW2ykq0(2/3)調 AAS
>>879
責任転嫁なんてどこが?
流れで話してるだけなのにお宅頭おかしいねw
883: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 09:39:25.90 ID:uiYb9cs60(1)調 AAS
私が嫌いな人はどこか問題がある人が多いから自然淘汰されていくことが多い
会社辞めたり引っ越したり相手側から離れてく

それとは逆に引き寄せるのか元彼は1週間に別の場所で3回も偶然会ってそこから会話するようになり付き合い始めたり、
別の人だけどいつもは爆睡してるような時間に偶然起きてたら迎え来てって連絡がきたり、同じ日に別々のお店で買い物したら3人ともその人と同じ名字で、まあよくある名字だからなと思ってたら連絡をとらざるを得ない出来事が起こったりした
この人とは何らかの引き寄せる力があるような気がしてならない
884: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:12:31.89 ID:wa/hj1SD0(1)調 AAS
こちらがまともなエネルギーを出して生きてる場合、そうじゃない人は離れていくと思う
毎日一生懸命生きてるかどうかは、周りを見ればわかる
DQNの周りにはDQNばかりだし、隠していたとしてもまともな人は離れていく
885
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:15:54.11 ID:Nq8tEAqF0(2/2)調 AAS
>>882
え?ただ私も流れで話してるだけだけど?
頭おかしいんじゃない?
いじめられてる人もきっとそう思うってなに。論点ずらしじゃん。さあ私を呪いなー?
886: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:20:57.17 ID:lcIj8iCZ0(1/2)調 AAS
健全な処罰感情はアリだよ
ドス黒いものに蓋したって一緒

「あいつ大嫌い!」って叫ぶのも、面と向かって戦うのもいい
生き霊とか飛ばしたいと思うなっての
887
(4): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:26:55.06 ID:FScYnQXa0(1)調 AAS
朝からウチの周りにカラスが30〜40羽
電柱や木の上でカァカァやってるんですが
五月蝿いわあ。なんか有るのかしら?
888: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:28:51.31 ID:+EtvNm/N0(1)調 AAS
>>885
だったら文句言わないでスルーすればいいのよ
先に言ってるのはあなたなんだし、いいから早く病院行きなよ
889: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:40:50.33 ID:JtY9MrHc0(1)調 AAS
>>874
どもです
890: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:43:22.22 ID:px6u9qHO0(1)調 AAS
>>887
熊本地震の前にカラスが会話してるかのようにお互い鳴きあってたの思い出す。うちは震源地からわりと離れてたけど結構揺れた地域。カラスって何かわかるんだろうか。日頃はカラスの鳴き声を意識するほどではなかった。
891: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 10:45:30.66 ID:8NK3JXJ40(1)調 AAS
子ガラスがいるからでしょ
892
(4): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 11:21:36.93 ID:rGDIBbv50(3/10)調 AAS
寝てた。
病気はすぐ治るよ。だって、一種の中毒だけど、あなたの心がけ次第だから。
それより、家をきれいに掃除しないとダメよ。
上部の適当に片付けるのではなく、掃き 除いてね。
前はきちんとしてたのに、どうしてそうなったのか。
性格もそう。前は、もっと正義の人だったのに、怠惰な状況をよしとするようになったの?
時間がありすぎるみたいだから、働いたほうがいいけど。
きちんと選んで、気持ちを正して働かないとじごくいきだなあ。
ほらあなた、惚れっぽいから。
893: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 12:30:27.52 ID:VHww8ulP0(1)調 AAS
>>887
普通に繁殖期だからだと思う
894: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 13:03:00.85 ID:lcIj8iCZ0(2/2)調 AAS
地震の前は地面近く低い位置で鳴いてる
鳴き声もいつもと違うんだけど、どう違うか言えと言われても難しい
895
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 13:32:14.50 ID:VTTcwHM+0(1)調 AAS
>>892
見てもらいたいけど、いろいろ指摘されるのちょっと怖い
子どもの将来のことが心配なのだけど、私ら夫婦の思うように行くか不安なので
896
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 14:35:21.82 ID:AlUAD0pq0(1)調 AAS
>>892
まるで私のことを言われたみたいだ
惚れっぽい以外は
897: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 14:54:41.79 ID:d7jSNT5Z0(1)調 AAS
ダイエットに成功するか、これから私達夫婦と姉妹母親が元気で幸せに暮らしていけるか
が、今気になってることかなあ
ダイエット成功するかなんて、私の気持ち次第だろうけどさw
898
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 15:10:23.94 ID:cnXVrAN60(2/5)調 AAS
>>892
何そのバーナム効果の嵐はwww

久々に声だして大笑いしたわww
899
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 15:22:41.99 ID:rGDIBbv50(4/10)調 AAS
>>895
うまくいくかときかれたら、うまくいきませんと答えるしかない。
残念だけど、今までの自分と旦那さんもだけど、あまり努力が良い方向に
向くほうじゃないでしょ。これからも、いきなり好転はしないな。

なぜなら、特にあなたの一族の持つ「負」が大きすぎる。
隠しているつもりかもしれないけど、プライドは高く見栄っ張り。
意地汚い心がふつふつと湧きやすい。でも自分の黒い部分は認めない。

でも、そこで投げやりになると、想像通りの悪い方向にしかいきません。
で、どうすればいいかだけど、あなたの家のキーパーソンは、旦那さん。
あなたが頑張るだけでは、家族が良い方向に向くことはないです。
面倒だろうし不満もあるだろうけど、彼を盛り立てて(調子に
乗らせるのではない)気分よく過ごさせることが大切。
その努力が報われるのは、25年後ですが、一族の負の連鎖はとまりますよ。
あなたのことだから不満しょうが、報われる = お子さんの幸せ のはずでしょ。
900
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 15:26:19.92 ID:rGDIBbv50(5/10)調 AAS
>>896
7月までに 露呈するよ。
清算清算。
901
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 15:27:42.03 ID:rGDIBbv50(6/10)調 AAS
>>898
笑ってもらえて良かったよ。
引き続き笑ってね。
902: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 16:21:54.71 ID:cnXVrAN60(3/5)調 AAS
>>901
そんなに霊能者になりたいの?
903
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 16:45:39.73 ID:rGDIBbv50(7/10)調 AAS
それはあなた^_^
904: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 17:34:06.59 ID:GLo9z47n0(1)調 AAS
>>887
ゴミの日
905: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 17:34:19.48 ID:/FHk/+Yh0(1)調 AAS
視られる方がいらっしゃるみたいなので書き込んでみます
去年の夏に大きな手術をしましたが
ずっと体調も気分も調子がよくありません
子供の将来もいたずらに心配してばかりです
助言お願い致します
906
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 17:35:51.04 ID:7N7em0nI0(1/2)調 AAS
人を呪わば穴2つ

生霊なんて飛ばせるのなんて一部の人でしょ。
全員にそんな力ないし、生霊飛ばせる人は無意識に飛ばすらしい。
そんな禍々しい事を考えて過ごすより、もっと違う事に労力使う方が得だと思う。
どうしたって合う合わないや好き嫌いは普通に生活していれば、誰でも経験すると思う。
その時に、合わないと思ったり嫌いと思えば近づかない。
影でない事色々言われたりしても、ちゃんと地に足付けて生活していれば
周りの人は気が付く。どちらの人が正しいのかって。

私の経験だけど、学生時代のサークルで、女子部のリーダーだったんだけど、
新しく入った子の中の1人にどうも嫌われていて(何かした覚えはない)
しいて挙げればその子が好きだったらしい男の子と割りと仲良かったからかな?と今になって
分かったけど、それが妬みとかになっていたのだと思う。

新しく入った子達に私の悪口を言っていたり、私がした事を自分がしたかの様に話したり。
私は悪口言われているの知らなくて、そんな時に1人の子とたまたま2人になった時に
「なんか聞いていた話と違いますね」みたいな事を言われて、その時に悪口言われている事を
言われてビックリした。
悪口が分かる前に、その悪口言う子がバイトを探していたから
私が行っていたバイトで募集をする時、私がいる時間に面接に来るように
根回しして、社長の前でわざと「あれ?〇〇さん!」って演技までして
私が社長に気に入られていたので(女性社長で血液型同じとか色々信頼してくれていた)
即決でその子がバイトに決まって、その後、やはりバイトの人に悪口ばかり言っていて。
そのバイトの人にも、後から「〇〇さんが・」って言ってきてくれて、その子の嘘や性格が
露見して、その他のバイトから社長の耳に入って首になったり、結局はその子の嘘が
サークル内でもばれた。あえて私は問い詰めもしなくて普通にする事にしました。
907: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 17:37:17.24 ID:7N7em0nI0(2/2)調 AAS
ちゃんとしていれば、周りの人は気が付いてくれるとその経験で分かったから
あえてその子の事を周りに言ったりしないで、これ以上恨まれても困るからっていうのも
あったけど、かと言ってその子から生霊も飛ばされていなかったみたいで何の現象も感じなかった、

恨まれたり妬まれたりすると気持ち悪いと思うけれど、自分の心の持ちようだと思う。
その人とそれ以上関わらなくできれば良いし、私見たく関わらざる負えない場合、最小限のかかわり方
をするか、或は他の人を間に入れて連絡を入れてもらうとか手段は色々あると思う。
親戚なら最小限のお付き合いだけにして、お金を包む時も後から言われないような額にするとか
それと目立たないようにできる人はすればいいと思う。
目立つとそれだけで妬みとかの対象になりやすい。
凄い長文になってごめんね。
908
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 17:40:21.80 ID:cnXVrAN60(4/5)調 AAS
>>903
あれ、もう諦めたんだ?
909
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:12:46.56 ID:rGDIBbv50(8/10)調 AAS
>>908
自己顕示欲も強くて、性格も悪くて生きにくくない?
ま、がんばってね。
910: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:16:00.67 ID:A7jdg/mX0(2/2)調 AAS
>>892
ありがとうございます
すぐ治ると言っていただいて希望が持てました
911: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:22:43.17 ID:s+MW2ykq0(3/3)調 AAS
>>906、907
長文書いてる人にロクな人いない気がする
912
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:26:32.29 ID:5XaWyN6b0(1)調 AAS
霊能者になりたくてなれるものなのかな?
私は奈良の有名なところで霊感をとってもらいにいったんだけど、
その夜に見てしまった( ;´・ω・`)
913
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:49:21.29 ID:/hLnyxjN0(1)調 AAS
>>912
霊能者になる人は自分の意思に関係なく時期がきたらならされるというか
その道に進むしか仕方ない状況になるという話を聞いたことがあります
なりたくて出来るものじゃないそうですよ
見たくないものは自分の意思を強くもって、もう見ないと思うことが大切だと
914: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:54:30.44 ID:cnXVrAN60(5/5)調 AAS
>>909
諦めが良くて清々しいわw
915
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 18:58:06.33 ID:9d08mh1K0(1)調 AAS
視える方に私もお願いしたいです。
自分自身のことですが、数年来ある病気に悩まされており、専門病院をいくつかまわっています。
ですがどの医師も病気へ理解が低く、適切な治療にめぐりあえないまま無駄に年数を過ごしています。

もうひとつは酷い耳鳴りです。
上記の病気のため、薬を服用している中で突然発症しました。
医師には薬とは因果関係はないと言われましたが、服用を中止した現在も耳鳴りは続いています。

体調悪化で今はどこにも通院ができなくなりましたが、いずれ新たに病院を探そうと考えています。
病気や耳鳴りが少しでも回復できるように
何かアドバイスをいただけたらと思います。
916
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 19:13:19.64 ID:Po88DoO30(1)調 AAS
1 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/18(土) 23:18:58.86 ID:3441Za710
ここは「ちょっとした不思議な話や霊感の話」を語りマターリ楽しむスレです
詳しい専門的なトークを楽しみたい方はオカ板へどうぞ
・鑑定や霊視スレではありません 希望の方はオカ板の霊視スレへ
・「視える人」が現れてもクレクレはやめましょう スレが荒れる原因になります
・「視える人」も不思議な話以外の霊視や鑑定は該当スレでやるようにしましょう
917
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 19:52:36.18 ID:rGDIBbv50(9/10)調 AAS
>>946
やせたら?w
918: @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 19:53:33.85 ID:rGDIBbv50(10/10)調 AAS
>>916
ごめんね。私がやらかしたの。
919
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 20:41:48.50 ID:/Yc0sa8F0(1/2)調 AAS
>>917
>>946に私が書き込めたらいいなwと思うわ。
なんかダイエットのモチベーションが上がりそうだから。
920
(2): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 20:58:16.47 ID:RVTaa1lD0(1)調 AAS
片側の耳の後ろのあたりが昨日からずきずき痛くなって思い出した事
今ロキソニンでこらえてる。

私が家庭教師受けてた方のお父様で今は他界されてる靈能者兼合気道の武道家の
前衛画家の先生が、同じように耳の後ろが痛くなって暫くして私のおばあさんが
亡くなったのを風の便りで聞いて知って同時に急に痛みが消えたという事。

もちろん、脳梗塞の予兆?とか
中耳炎、神経痛、ウイルス性のリンパ炎など原因が本当の怖い病気の場合もあるから
注意スべきだけど、霊界通信、虫の知らせというものかしらねえ
921
(1): @無断転載は禁止 2017/05/27(土) 21:31:23.06 ID:/Yc0sa8F0(2/2)調 AAS
>>920
自分の子どものバイト先の子の祖母という
ほとんど縁もゆかりもないような人の死の知らせで痛みが出るのなら
肉親や大事な友達が亡くなったらどんだけのたうち回らないといけないんだろう。
922: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 03:30:53.98 ID:NeHNixqW0(1)調 AAS
>>921
確かにそうですよねー。

わたしの場合は一般の人より霊媒体質はその質が低級なりにも強いだけで、
1959年の伊勢湾台風の時、腕毛が逆だったっていうその強度の靈媒な(その方の場合、
般若心経で依頼者の浄霊や,その都度霊障害のお祓いもボランティアでされてた)
先生よりは靈媒体質はもちろん薄いようですから、単に風邪かストレスによる疲労が原因かも・・・・?
923: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 06:21:47.76 ID:+H05PmF/0(1)調 AAS
>>913沖縄のカミダーリーと言う
状態らしい。

視えるだけじゃだめで、
影響受けない・祓える能力が要るそう。
924
(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 07:38:57.81 ID:RRkasg7Y0(1)調 AAS
うちは、知っている限り代々見える家系。本でも書かれているし、
映画にもなったよ。
でも人を見てあげるときは、自分の幸せを分けてあげなければならないから、
それでもいいと思える人しか見るなって言われてた。
925: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 07:52:06.85 ID:bnznm/AW0(1)調 AAS
>>887
えっ、どこらへん?
926: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 09:47:34.45 ID:4xDOZWyp0(1)調 AAS
>>915
見える人ではありませんが、耳鳴りは鍼で治ることもあるようです
私は耳鳴りではなく、軽い難聴でしたが鍼で聞こえるようになりました。

「浅野 大腰筋刺鍼」で検索してみてください。
P堂鍼灸のHPがいくつか出てくると思います。
お読みになってみてください。
もし行かれるのでしたらリンクからお近くの治療院を探してくださいね。

普通の鍼より、深く刺す大腰筋刺鍼が出来るところが効果があると思います。
もし既に行かれてたらすみません。
927: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 09:50:03.65 ID:PU236KTD0(1)調 AAS
>>920
同様の箇所が痛むので同じくロキソニン飲んでいた私は虫歯でした
928: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 12:54:53.21 ID:3FLOTZEU0(1)調 AAS
>>899
895です
お礼が遅くなってすみません
見ていただいて、ありがとうございました
心当たり有り過ぎます
子どものために少しづつでも変えて行きます
929: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 13:47:25.24 ID:v0Iny3AO0(1)調 AAS
>>875
生霊を飛ばす人は人相が徐々に悪くなり、
数年後には顔つきが変わった感じがするのかな?と思った

仕事で関わった人の一人が、数年前と比べて全体的にどす黒くなり、
目つきがアル中みたいに見えてきた
その変化に疑問を抱くうちに、突然何もない空間なのにその人が怒った顔が
大きく見えては、怒りを一方的に向けられるという説明しがたい事が何度も起きた

友人でちょっと力がある人から心配されて、このように指摘された
・私はその人から生霊を飛ばされていて、それで体調不良が続いている
・早く縁を切った方がいい
・その人が生霊を飛ばす度にその人の体内エネルギーが減少し、
別のエネルギーが入り込んではその人のエネルギーと融合している
やがてその人の人生を悪化させていく
・生霊を飛ばす人に粘着する異性がいて、性的関係があるからか
その異性の生霊も融合していっている

実は、その人の本性?に気づいた私は逆恨みされて生霊飛ばしをされたみたい

友人曰く、体内エネルギーは100%自分のエネルギーであることが理想みたい
けれども生霊飛ばしをすると、数十%が他に流れてしまう
その隙に、別のエネルギー(他の人の念。生死問わず)が入り込んでこうなっていく
まるで、自分の家の鍵を開けたまま、他の人の家に侵入して荒らすうちに
自分の家に強盗が入り込んだみたいと思った

今は退職して縁が切れたけれども、生霊飛ばしのリスクを知る
いい機会になったと、様々なことが回復したからか、ようやく思えてきた
930: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 14:37:50.11 ID:GJUNgTuV0(1)調 AAS
>>まるで、自分の家の鍵を開けたまま、他の人の家に侵入して荒らすうちに
自分の家に強盗が入り込んだみたいと思った

おお、わかりやすいわ!
931
(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 15:36:27.87 ID:IA/Z7sjD0(1/2)調 AAS
>>900
え?いったい私の見たと言うのですか?
なにが露呈するんだろ?
清算って何をら?

とりあえず部屋が散らかり放題なので7月前までに掃除しておこう
これだけだと足りませんか?
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします
932: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 15:43:59.61 ID:6dyaYH1u0(1)調 AAS
いい加減>>1を読んでくれよ
933: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 15:47:15.62 ID:1dj2wSWW0(1)調 AAS
生霊飛ばしのその多くが知らず知らずに飛ばしてるあまり本人に自覚のない霊が多い
自覚があって飛ばしてる場合はその弊害が他からではなくて本人による自戒から
だからなるべく他人には余計な悪意を持たれないようにしなければいけない
開けると入って来ると警戒しても買い物や掃除、
いい友人との意識の交友の為に開けないといけない事も多く閉めたままには出来ない
窓から知らずに入って来ることも多々ある
負けないでたまにはそう言う意識を追い出す事も必要
934
(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 16:35:23.96 ID:v1A5Br0a0(1)調 AAS
>>931
隠していた妬み、
イライラしたら相手構わず意地悪したくなる性格が露呈する。
信じていた人からの裏切りで生活が一変してしまう。

本当はダラダラしていたい休みたい。
ゆっくり自分を見つめ直したいし
抱え込んでるものをきちんと整理したいはず。
だけど家にはそこまでの余裕はない
仕方無いよね。
けれど一進一退を繰り返すのにはそれなりの原因があるよ。
935
(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 18:19:17.70 ID:IA/Z7sjD0(2/2)調 AAS
>>934
ありがとうございます
妬み、信じていた人からの裏切りですか…
あまり信じている人ももういないのですが(心に距離取ってて)
なんだろ、今惚れてる芸能人がいるのでその人が実は結婚してたのに非公表にしてたとか隠し子いたとかかな?w
そんなのしか思いつきません
936
(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 18:51:28.55 ID:c1OXAY900(1)調 AAS
ここで霊視すんのやめて。
>>1読め
937
(1): @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 21:48:07.33 ID:Qq4N5jm00(1)調 AAS
一族を分析して負の連鎖をとめるように解決策を見いだすことは自分一人でも出きるでしょうけど、視てもらうのも貴重ですね
客観的でもありますし
938: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 22:27:06.78 ID:GGDtbMJW0(1)調 AAS
>>936
自演だよ

私も視て下さい!私も私も!!…ってのを待ってる
939: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 22:33:34.44 ID:Ef+4yOnM0(1)調 AAS
私も視てもらおうかな
何も悩み無いけどw
940: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 22:47:22.03 ID:MFqz2eZq0(1)調 AAS
私も見れるもんなら見てもらいたいわ 
ほんと辛いから…
941: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 22:58:48.27 ID:IP2Aovi10(1)調 AAS
私も視てもらいたい
942: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 23:35:12.20 ID:+NQRRLe30(1)調 AAS
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 外部リンク:slib.net

上松煌 作
(プロフィール) 外部リンク:slib.net

最後のほう、グロ注意?!!
943: @無断転載は禁止 2017/05/28(日) 23:39:53.79 ID:PMOTpo/p0(1)調 AAS
霊視は該当スレに行って
スレチ
944: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 06:32:13.62 ID:BL68PYa10(1)調 AAS
>>924そうやって、消耗しないように
帰依する神を決めておくのよ。

>>937とめられるかとめられないか。
試行錯誤中だわ。

霊視スレはオカルトに在る。
945: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 06:58:57.39 ID:OWzsPfJ10(1)調 AAS
私なんて、友人だと思ってた人たちが、悩みごと相談者しかいないことにきづいて、ガックリきたよ

霊感体質って気をつけないと、癒されたい人たちがどっと押し寄せるよ

不思議な話じゃないけど、行事に出かけていくたび、占いやってお金もらってた時期があった
自給で考えると、やっぱり占い霊視関係って儲かるよね
詐欺師が目をつけるのもわかるわ
946
(2): @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 10:13:39.93 ID:MFnjCy7N0(1/2)調 AAS
友達ってそういうものじゃない?
親友だと思う人はどういう人って言うところに書いてる人がいたけど
良いことあっても話たい悪いことあっても話たいのが親友って
相談したいのも友達
現在は相談されたりするのを異常に嫌がる傾向があるけど、人ってそういうものじゃない?支え合うものじゃない?
それが嫌だったら表面的な遊び友達をたくさん作るのがいいと思う
947: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 10:16:05.52 ID:MFnjCy7N0(2/2)調 AAS
あ、痩せたら?を 私が踏んでしまったw
>>919ごめんよ

私はどっちかってーと太らなければいけない人間ですが
948: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 10:45:45.26 ID:SPh38vKr0(1)調 AAS
昨日視てもらったけど
正直ピンとこなかった当てはまらなかった

以前テレビに出てるタレントスピリチュアリストにもたまたま遭遇して視てくれたけど、未来当たらず
ある販売をしているお兄さんがサイキックだと雑誌で言われててその人もたまたま視てくれたが、未来当たらず

人生ってこれからやってくるものだと思う
見てもらう機会があるのは非常に喜ばしいから、部屋の掃除をして嫉妬も意地悪もしないで
信じている人に裏切られるというのがよく分からないんだけどあんまり信じてる人もいないし
心も部屋も綺麗に保っていようっと
949: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 14:54:40.58 ID:y6Ocv+kK0(1)調 AAS
スレ伸びたと思ったら視える奥さまがいらしたのね
私も視ていただきたくなっちゃった
950: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 15:31:22.97 ID:tHKEqr130(1)調 AAS
自演乙
951
(1): @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 18:46:49.48 ID:4saJs1WU0(1)調 AAS
大変嫉妬深く人を陥れるのが大好きな女性がエリートと結婚して幸せになってるの見ると世の中不公平だと思う。嫉妬はマイナスしか引き寄せないとかスピ系の本によく書いてるのに。
952: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 19:35:57.51 ID:xb2j+SYFO携(1)調 AAS
>>951
幸せになっているってどうして言い切れるの。
その人の心の中が読めるの?エスパーなのかしら。
953: @無断転載は禁止 2017/05/29(月) 20:33:54.12 ID:6dARJ6RM0(1)調 AAS
まあとりあえず金がありそうで健康そうだったら幸せそうに見えるわな
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s