[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■100軒目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461(1): 2013/02/05(火) 00:49:21.09 ID:LV7QI7AU0(1/3)調 AAS
>>445って、ステマなの?バカみたい
うちだって吹き抜け部分12帖、ワンフロア28帖続きLDKで
真夏28℃に設定すれば28℃になるよ
そもそも設定室温にならなかったらエアコンの故障じゃないの?
それに晴れた冬場暖房付けてないのに21℃あるって
まるでうちそのものだけど、うちは遮熱が弱いからそうなるんだけど
ちなみに十年ちょっと前に地元工務店に建ててもらった普通の在来工法
遮熱弱いのに断熱はやけにしっかりしてるから、一度家が暖まると
熱が外に逃げないせいで、エアコンなしじゃ夏の暑さが半端ないけどねw
今年外壁塗装のリフォームやる時に遮熱塗料塗る予定だから
どれだけ影響するか楽しみと不安と両方ね
数年後に実家近所に引っ越すことになって
また建てるからこのスレ見始めたけど
高高住宅は住んでる地域や住み方で必要性が全然違うだろうから
良いとか悪いとかじゃないと思う
455さんの言う通り、どんなに立派な工法うたってても担当者がダメだと
欠陥住宅みたいなのが出来上がっちゃうしね
一度家建てて、何回かリフォーム経験してつくづく思ったのは
どんな会社に頼もうが、担当次第で良くも悪くもなるってことねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s