[過去ログ]
■被災により転落 七十七銀行スレPart3■ (988レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
597
:
2012/07/10(火) 17:49:37.97 0
AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
597: [] 2012/07/10(火) 17:49:37.97 0 市教委説明の矛盾指摘 石巻・大川小で説明会 東日本大震災による津波で児童・教職員計84人が死亡・行方不明となった宮城県 石巻市の大川小学校の惨事について、8日、市教委による遺族への5回目の説明会 があった。遺族からは市教委のこれまでの説明の矛盾点が指摘され、「もっと真剣 にやってもらわなくては」との声が上がった。 児童の遺族ら約40人が出席。5時間以上にわたって質疑応答が行われた。 震災当時、同小の校庭では児童が教師に山へ逃げるよう求めていたことが、 助かった児童の証言で分かっている。これについて市教委は今年3月の説明会で 「市教委ではそういうことはおさえていない」と回答した。 だが、昨年6月に行われた説明会の記録を調べた遺族が、市教委はその時は 「『山さ逃げよう』という男子がいた」と説明していたと指摘。市教委側は根拠 を明確に答えられず、子どもから山へ避難するという進言はあったと認めた上で、 改めて調査する考えを示した。遺族からは「真実が知りたい」との声が上がった。 http://www.asahi.com/national/update/0709/TKY201207080278.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1322021111/597
市教委説明の矛盾指摘 石巻大川小で説明会 東日本大震災による津波で児童教職員計84人が死亡行方不明となった宮城県 石巻市の大川小学校の惨事について8日市教委による遺族への5回目の説明会 があった遺族からは市教委のこれまでの説明の矛盾点が指摘されもっと真剣 にやってもらわなくてはとの声が上がった 児童の遺族ら約40人が出席5時間以上にわたって質疑応答が行われた 震災当時同小の校庭では児童が教師に山へ逃げるよう求めていたことが 助かった児童の証言で分かっているこれについて市教委は今年3月の説明会で 市教委ではそういうことはおさえていないと回答した だが昨年6月に行われた説明会の記録を調べた遺族が市教委はその時は 山さ逃げようという男子がいたと説明していたと指摘市教委側は根拠 を明確に答えられず子どもから山へ避難するという進言はあったと認めた上で 改めて調査する考えを示した遺族からは真実が知りたいとの声が上がった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 391 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s