[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマトの立体模型87?充填完了!! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802
(1): 2018/07/28(土) 23:42:03.27 ID:yW/taxkF(1)調 AAS
何ヲタにしろ、いいかげん大人になれよ・・・とは思う。自戒をこめてな
803: 2018/07/28(土) 23:44:38.92 ID:cOd3DROM(1)調 AAS
主力戦艦発送きた
804
(1): 2018/07/29(日) 03:02:43.64 ID:PSlbRkYz(1/3)調 AAS
さすがの波動砲様でも土星より馬鹿デカい質量相手だと豆鉄砲にすぎないっしょ。
100発や1000発どころかガトランティスの鰯の大群なみの数の波動砲を持ってこないと話にならない。
少ない数で対抗するには旧作みたく「真上と真下、脆いものよ」「渦の中心を狙え」と弱点をピンポイントで教えて貰わないと無理ゲー。
805
(4): 2018/07/29(日) 03:28:17.93 ID:CpCglQ0B(1/3)調 AAS
ロッシュの限界とか最低限のSF考証すらない珍作
画像リンク

806: 2018/07/29(日) 03:50:07.32 ID:yWf8e6ZM(1/2)調 AAS
>>805
籠の中に惑星が浮かんでいるビジュアルが何ともシュール。
SFである事を放棄して開き直ってファンタジーにする気満々。
こんな阿呆な作品を夕刻に放送したら初見の子供たちに嘲笑されるな。
807: 2018/07/29(日) 03:53:32.15 ID:PSlbRkYz(2/3)調 AAS
副監督曰く
S…スチャラカな
F…フィクション
808: 2018/07/29(日) 04:00:04.91 ID:TIeCwz/o(1)調 AAS
もはやファンタジーだって。
809: 2018/07/29(日) 04:39:50.85 ID:ZdNtklFF(1)調 AAS
>>805
コバを擁護する気は一切ないがSF界にはダイソン球というロッシュ限界無視した恒星を内包する球体もあるから・・・
810
(1): 2018/07/29(日) 04:44:59.47 ID:0E8yxDdq(1)調 AAS
>>804
旧作のアンドロメダでもヤマトの波動砲の2倍の威力を持っていた。
2202版アンドロメダのバカデカい波動エンジンから収束波動砲を撃てば、地球ぐらいは破壊出来そう。
なので、アンドロメダ級が数隻と主力戦艦100隻ほどが一斉に波動砲を撃てば、土星サイズでも容易に破壊出来るはず。

波動砲艦隊の攻撃が一切効かないのは、ご都合主義の稚拙な脚本のせい。
811: 2018/07/29(日) 05:11:52.18 ID:ZwpYG7Vn(1)調 AAS
>>779
多分これだよ、宇宙空母もどき2隻つくったよ本家のメカコレじゃ発売してないから
長年のモヤモヤがすっきりしたよ、ありがとう。
812: 2018/07/29(日) 06:34:31.32 ID:5sy8nP+L(1)調 AAS
>>805
Wikiにこんなの書いてあった

>なお、伴星が化学的な結合力など、重力以外の力で結びついている場合は、ロッシュ限界の内側にあっても破壊されない場合がある。
813: 2018/07/29(日) 07:25:14.43 ID:yWf8e6ZM(2/2)調 AAS
>>810
波動艦隊の第一射目で高圧ガス帯が取り払われた。
ここまでは理解出来る・・・・・・
でも、第二射目を敵本星がガード出来た事に台詞で何も説明もなく、映像で説明もされていない。
こんな出鱈目なご都合主義が平成の末期に許されるものでしょうか?
814: 2018/07/29(日) 09:04:44.72 ID:eJ+O2XCR(1/4)調 AAS
あんなに掃いて捨てるほど大戦艦あるならテレザートにも配置しとけよって感じだ

てか今後ククルカンやラスコーが出る意味ってあんのか?機動性が問われる戦いなんて2202は無縁だろうし
815: 2018/07/29(日) 09:56:14.05 ID:Us59SG08(1/3)調 AAS
こんなに簡単に波動砲が通用しないなら
あんなに封印だなんだと大騒ぎするほどの事はないよね
816: 2018/07/29(日) 09:58:25.17 ID:Us59SG08(2/3)調 AAS
>>796
そんな余ったエンジンがあるなら
それで別の艦を作った方が遥かに良いやろw
817: 2018/07/29(日) 10:15:17.83 ID:aymFjyIs(1/2)調 AAS
旧作よりも酷いご都合主義とお偉い「小林誠副韓涜さま」お手製の奇形俺様メカの無双シーンの連続。
こんな代物を劇場に交通費と入場料と貴重な時間を費やして観る必要があるのでしょうか?
あえて言わせていただくと「誠死ね」のナイスボート状態であります。
818: 2018/07/29(日) 10:25:32.35 ID:HLIZkSfm(1)調 AAS
俺さァ… プラモはもちろん、ヤマト関連商品にはホイホイ金払ってたのよ
ヤマトに投資することによって「次」の展開が期待できれば? …って一心で
家族や友人に呆れられたけど、その度に半ば冗談で「ヤマトは宗教だから」って答えてたw
2199までは良かったんだが…

2202の惨状を見るにつけ何度も改宗を考えるんだが、今までの自分をそう簡単に否定できないんだよねェ
オウムの死刑囚達もこんな心境だったのかしら?

どこから間違った?
819: 2018/07/29(日) 10:35:39.07 ID:/AicX/5d(1)調 AAS
メダルーザ、バルゼーがプラモ化されそうにないので悲しい
おれはさらばまでのファンだけど、2202は古代に続いて加藤までも
メンヘラになっちゃったのでもう見るの止めだわ
銀河なんて見たくもないし、あと出てくるとすれば土星ぐらいの大きさの超巨大戦艦とかけ?w
820: 2018/07/29(日) 10:48:00.73 ID:Us59SG08(3/3)調 AAS
ヤマトの戦闘シーンって、
宇宙なのに何故か大戦時の艦隊戦を描写ってのが元々のスタイルなのね

2199ではそれに星界シリーズやらギャラクティカでやってたような戦闘描写を加えましたと
ここまでは問題ない

2202はもうやりすぎで、これじゃリリカルなのはとかの
今時ファンタジーの描写やんって
でかい砲塔つけた軍艦が戦ってる意味がない
謎の幾何学模様の槍やら、へんな魔法陣からビームが出るんじゃ
軍艦使ってる意味ないやろと
821: 2018/07/29(日) 10:53:12.24 ID:ucHfzg5+(1/2)調 AAS
おい銀河のメカコレ化が確定らしいぞ。
なにこの優遇ぶりは?
822: 2018/07/29(日) 10:57:30.38 ID:ggr2fku4(1)調 AAS
今作の彗星帝国は、あのタコ足部分は回るのかなぁ?
823: 2018/07/29(日) 10:59:11.29 ID:ucHfzg5+(2/2)調 AAS
>>どこから間違った?
俺も同じだから多少弁解するなら、2199の続編として発表された作品がここまで2199の要素を無視して副監督の趣味作品になるなんて予想できない。
俺としてはヤマト教自体は間違っていないけど、大司教クラスが滅茶苦茶しているんで宗教革命が必要だと思っている感じかな?
824
(1): 2018/07/29(日) 11:09:14.09 ID:/5sj8w7X(1/2)調 AAS
俺もアニメの話をここでするし総合スレだと思ってみてたりするが、正直見ていない2202の話で埋め尽くされるのでスレを覗くのもつらい

それで嫌ならここ見るなって?w
825: 2018/07/29(日) 11:13:25.82 ID:F8wyjGC9(1)調 AAS
Twitterリンク:tantheace2202
Twitterリンク:tantheace2202
826: 2018/07/29(日) 11:35:58.39 ID:/5sj8w7X(2/2)調 AAS
不良在庫の山になるのが目に映る
827: 2018/07/29(日) 11:41:29.55 ID:qEPzPNhB(1)調 AAS
>>824
ID:Us59SG08のようなのがいる限り無駄だね
828: 2018/07/29(日) 12:02:07.37 ID:eJ+O2XCR(2/4)調 AAS
なにこのクソ銀河の優遇のされよう

とりあえずコスモタイガーAおめ
829
(1): 2018/07/29(日) 12:20:20.87 ID:lEha6ew/(1)調 AAS
メカコレ銀河か
爆竹詰めて派手に撃沈させてやろうぜ
830: 2018/07/29(日) 12:21:18.71 ID:18OnAn2Q(1)調 AAS
呆れた もう知らんわ
831
(1): 2018/07/29(日) 12:21:43.45 ID:Y8a4J6BS(1)調 AAS
コスモタイガー見本確認、機首が垂れたタイプだな。
832: 2018/07/29(日) 12:22:31.45 ID:qRbk6qLv(1/2)調 AAS
>>829
パテ盛って、ミード・ヤマトのベースにでもしようかね
833: 2018/07/29(日) 12:26:30.15 ID:5jA/SIsA(1/3)調 AAS
なんで銀河がこんな優遇されるんだ?
納得いかない(´・ω・`)
834: 2018/07/29(日) 12:35:15.46 ID:fgCnQJE8(1/4)調 AAS
結構カラクルムより売れそうなのが…
835
(1): 2018/07/29(日) 12:40:41.48 ID:YqNyCSFR(1)調 AAS
アンドロメダ級6隻セットとか、いまさら誰が買うんや?
836
(1): 2018/07/29(日) 12:42:49.93 ID:oq7PRVdJ(1/3)調 AAS
>>831
機首垂れは、切った貼ったで修正できるレベル?
837: 2018/07/29(日) 12:43:19.02 ID:fgCnQJE8(2/4)調 AAS
>>835
プレバン専売でデカールでもつけたらある程度売れるはず
838
(2): 2018/07/29(日) 12:54:58.90 ID:fsk0AcPZ(1/2)調 AAS
>>836

さあ?

まさかヤマト商品でまたイメージモデルの悪習を見るとはな!

外部リンク:pbs.twimg.com
839: 2018/07/29(日) 12:58:04.61 ID:DSdEHrcz(1)調 AAS
銀河は組んだ後は爆竹
840
(3): 2018/07/29(日) 12:59:02.60 ID:fsk0AcPZ(2/2)調 AAS
銀河に付いてくるらしいデカール。
武蔵ってどういうこと。
外部リンク:pbs.twimg.com
841: 2018/07/29(日) 13:09:06.54 ID:oq7PRVdJ(2/3)調 AAS
>>840
ははは、銀河の単艦より不買が加速していいんじゃネ
842
(1): 2018/07/29(日) 13:49:37.60 ID:LczIDD2C(1/2)調 AAS
MKってコレがウケるとでも思ってんのかねえ?
それともどうなろうと知ったことか、俺様の好きなデザインを作品にも模型にも出すってだけ?
843: 2018/07/29(日) 13:52:30.13 ID:eJ+O2XCR(3/4)調 AAS
まあ受けるもなにも、結局ヤマトの二番艦だったらお前らなんでも買うんだろ?っとバカにされてんすよ
不愉快極まりないが、実際買うファンの方が多いんだから商売上は正しい
844: 2018/07/29(日) 13:53:57.02 ID:+TMmilj2(1)調 AAS
バンダイはこいつの太鼓持ちか
スタッフ捕まえて文句言ってやったらいいのに。
845: 2018/07/29(日) 13:56:51.82 ID:oq7PRVdJ(3/3)調 AAS
>>842
まあ、これがMKのサイゴッペならイイんだけどねえ
846
(1): 2018/07/29(日) 14:05:39.21 ID:qRbk6qLv(2/2)調 AAS
>>838
金田パース版みたいなコスモタイガーだな
847: 2018/07/29(日) 14:06:32.75 ID:fgCnQJE8(3/4)調 AAS
ホビー事業部やここのスレ的にはヤマトとアンドロメダやそれに準じた艦だけの話にしてくれとか思ってそう

地球連邦に反旗を翻したとかいって似たような形の軍艦が山ほど出て
ってどこなの銀河うんたらになるなこれw
848
(1): 2018/07/29(日) 14:53:13.69 ID:5jA/SIsA(2/3)調 AAS
コスモタイガー1もロボもメカコレにはならない模様…しかしテレビ放映前だというのになんともさびしいラインナップ…
849: 2018/07/29(日) 14:55:41.67 ID:5jA/SIsA(3/3)調 AAS
>>848だが、別にロボやコスモタイガー1はどうでもいいけど、あまりに盛り上がりに欠けるので商品展開も終わりが見えたと思うとさびしいという意味ね
850: 2018/07/29(日) 15:37:58.81 ID:aymFjyIs(2/2)調 AAS
糞銀河のメカコレ化は本当にしょーもないけどな・・・・・
不良在庫と化して棚を占拠する姿が目に浮かぶな。
マジでふざけすぎだろうが。
「遊びでやっているんじゃないんだよ!」と怒鳴りたい。
851: 2018/07/29(日) 17:03:07.33 ID:CtT/e++a(1)調 AAS
>>840
銀河より武蔵の方が多いんだがwww
852
(1): 2018/07/29(日) 17:11:20.92 ID:PSlbRkYz(3/3)調 AAS
18銀河=23武蔵、17銀河×3=22武蔵×3だが、
24武蔵に相当する銀河デカールがない。

あれ?
映像すら存在しないのに銀河じゃなく武蔵の方が優遇されてるやん。
853: 2018/07/29(日) 17:23:18.47 ID:5bE7eWxF(1)調 AAS
CTUは来年1月発売と書かれてるのに、
ドレッドノートの方は未だに参考出品と書かれてるこの不条理なに?
854: 2018/07/29(日) 17:23:43.83 ID:LpP66GzA(1)調 AAS
誤爆
855: 2018/07/29(日) 17:27:41.56 ID:3abBV6dU(1)調 AAS
武蔵ハンコはご自由にお使いくださいとでも説明書に書かれてんのかね?

まさか武蔵用カラーガイドまで捏造してくるか?
856: 2018/07/29(日) 17:37:52.40 ID:3hJ1RVg4(1)調 AAS
プラモの箱に「ヤマト型一番艦ヤマト」とあったから
「ヤマト型が複数出てくるんじゃないの?」とレスしたら
「そんなことあるわけねーだろ、ボケ」みたいなレス返された記憶があるわ
857: 2018/07/29(日) 17:54:07.39 ID:rf4ylV+Z(1)調 AAS
復活篇につなげる気満々やん
858: 2018/07/29(日) 17:56:06.04 ID:JE0vZHwv(1)調 AAS
「武蔵」は復活篇に出てたやつの事だろ
859: 2018/07/29(日) 17:56:47.61 ID:0M7eGVT5(1/2)調 AAS
>>846
これ何でお辞儀してんの?
コスモタイガーってこんなんだったか?
860: 2018/07/29(日) 18:09:03.97 ID:eJ+O2XCR(4/4)調 AAS
コスモタイガー1月発売ww

今年一杯はもうなーんもなしかね
861
(1): 2018/07/29(日) 18:43:12.30 ID:EfRJYQOy(1)調 AAS
コスモタイガーの金田パース版って
前斜め上から見た時限定で金田パースに見えるように作ったモデルだろ
なんでそれを立体模型にすんだよ
バカじゃないのか?
862: 2018/07/29(日) 18:45:20.39 ID:CpCglQ0B(2/3)調 AAS
1/72じゃないですし
863
(1): 2018/07/29(日) 19:07:05.87 ID:a38qNrgz(1)調 AAS
ノーマルなコスモタイガー2はホントに出したくないんだろう
864: 2018/07/29(日) 19:13:39.47 ID:IGadaCL+(1/2)調 AAS
>>840
隠れ設定で2番艦武蔵があるからね
だから銀河が3番艦(BBY-03)
865: 2018/07/29(日) 19:16:58.79 ID:UXWVnCWC(1/2)調 AAS
>>863
なにがMKと羽原にそこまでCT2を嫌わせるんだろう?
CT2はヤマトの主力艦載機だというのに
866: 2018/07/29(日) 19:19:42.52 ID:IGadaCL+(2/2)調 AAS
>>852
5巻のスリーブ絵の元絵を見てみな
24は銀河だと20のマークになってるとこだよ
867: 2018/07/29(日) 19:21:02.90 ID:CpCglQ0B(3/3)調 AAS
イケメンが嫌いなんだよ。アンドロメダは女子だから問題ない。
868: 2018/07/29(日) 20:17:21.72 ID:el2Ebul/(1)調 AAS
>>838
この値段なら旧キットを再販してもらってあちこち修正したほうがマシだと思う。
869
(1): 2018/07/29(日) 20:23:04.45 ID:Q7DuB9z5(1)調 AAS
2199におけるコスモ・ゼロのアップデートはすごくいい感じだったのに、2202のCT2はなんかなぁ…
両脇?のドーム?がなんで角張ったんだろ。
870: 2018/07/29(日) 20:50:03.61 ID:UXWVnCWC(2/2)調 AAS
メカコレCT2が出ることをMKに
「ありがとうございます! 複数買います!」
なんてのがいるから増長するんだよなあ
871: 2018/07/29(日) 20:54:33.24 ID:fgCnQJE8(4/4)調 AAS
>>869
コスモゼロは玉盛さんがすでに書いていた物がベースにあったからじゃないかな
2202は省力化にばかり気を使ってデザインコンセプトは適当な印象
872
(4): 2018/07/29(日) 20:55:50.58 ID:qau17Cim(1)調 AAS
>>861
こういうイラストを平気で描くセンスだし
Twitterリンク:makomako713
前斜め上限定とか考えていない
873: 2018/07/29(日) 21:23:01.50 ID:oCvTH1Of(1)調 AAS
耀艦ドレッドノートきた
ディテール、サイズともにちょうどいい
アンドロメダ並に素晴らしい
874: 2018/07/29(日) 21:39:23.88 ID:0M7eGVT5(2/2)調 AAS
>>872
CT1に似てる奇形タイガー2
雪風みたいなスタイリッシュ感出したかったけど外したみたいで格好悪い
875
(1): 2018/07/29(日) 21:51:03.05 ID:S7oI5nfm(1)調 AAS
>>872
複数機を描いたら、一機一機が微妙にパース違うはずなんだよなぁ。
単なるコピペだもんこれw
876
(3): 2018/07/29(日) 21:54:56.61 ID:LczIDD2C(2/2)調 AAS
>>875
ずいぶん気にしてたみたいよ?w>コピペ

Twitterリンク:makomako713
877: 2018/07/29(日) 21:59:30.60 ID:yf6N9kul(1)調 AAS
>>876
こんな下らん演出に労力割くなら別のことやって欲しいわ
だいたいコピペって言われてるのそのシーンじゃないだろ、脳無しが
878: 2018/07/29(日) 22:00:43.95 ID:/l8nltki(1)調 AAS
>>872
率直に言って気持ち悪い絵だなと思った
879
(1): 2018/07/30(月) 00:48:16.83 ID:AJY5bbvJ(1)調 AAS
>>872
なんか、攻撃態勢をとる蜂に見えるのは俺だけだろうか。
880: 2018/07/30(月) 01:52:00.76 ID:r2CXAh4o(1)調 AAS
>>879
まそたんみたい
881: 2018/07/30(月) 07:41:18.20 ID:NaxbVxdR(1)調 AAS
>>876
どんだけ裏で模型をいじくっていようが映像作品自体の出来が全て。
スポーツにせよ、芸能活動にせよ、どれだけ努力をしたかに客は金を払うんじゃないでしょうが。
いい映像を作るセンスが無いのなら旧作のスタッフや2199の総監督に土下座して教えを乞うて欲しいもんです。
882: 2018/07/30(月) 10:08:51.05 ID:A6k2SsNZ(1)調 AAS
フィギュアがこのスレの対象物かはわからんが
ワンフェスにあった森雪の新作も下品でイヤだな
胸はだけてただの痴女じゃん

艦内服から漂うフェティシズム的なエロから頭の悪い直接的スケベへのチェンジが
2202らしいといえばそうなんだが
883: 2018/07/30(月) 10:21:53.28 ID:GxKxHfRQ(1/2)調 AAS
>>876
労力の使い方が間違ってんだよな
コピペがコピペに見えないよう誤魔化すことで頭がいっぱい
884
(2): 2018/07/30(月) 11:35:12.19 ID:TEDwfh6w(1)調 AAS
メカコレとは言え待望のコスモタイガーUの模型化なのだが
あんなに機首が折れ下がったらダメだろw
金田さんのは映像表現だからこそ独特の迫力が有った訳で
そのまま立体化したら奇妙な形になるのは当たり前だ。
ストーリーは勿論、模型の話をしても文句しか出てこない・・・
どうして2202はこうもファンの要望から外してくるのかね〜
885: 2018/07/30(月) 11:52:12.14 ID:GxKxHfRQ(2/2)調 AAS
>>884
それはね
ファンの予想を上回る実力とアイデアがないから
ファンの期待を裏切ることで自己満足してるの
886: 2018/07/30(月) 11:58:58.59 ID:0DgCL7wR(1)調 AAS
>>805
ゲッターロボに比べれば対した事では無いwww
887: 2018/07/30(月) 12:22:51.46 ID:OyYuAqgZ(1)調 AAS
飛行機関連はアオシマとかファインモールドとかハセガワあたりがやってくれんかな
少なくともパースモデルにはならんだろ
888: 2018/07/30(月) 12:23:06.73 ID:Epx9aj2b(1)調 AAS
やはり昔の方が何もかも素晴らしかったな
所詮は紛い物
889: 2018/07/30(月) 13:18:58.93 ID:jx/H+qYQ(1)調 AAS
>>801 >>802
じゃあ、ヤマトの存在意義についてわかりやすく丁寧にご説明願えますかねコバさん?
890
(1): 2018/07/30(月) 13:46:05.39 ID:k2mRnibx(1)調 AAS
出渕相手だと慎重に言葉を選ぶんだな
横山宏は「ヴィナス戦記で逃げたデザイナー」とか露骨に嫌ってるようだが

Twitterリンク:makomako713
891: 2018/07/30(月) 14:28:40.74 ID:Popk/n2A(1)調 AAS
>>884
ほんとになぁ

ノーマルなコスモタイガー2は便所蜂のプラモ化がなければ
版権下ろしませんといわれてこうなったといわれても信じるわ

にせヤマトなギンガなんざ買わなきゃ関係ないが
さらばリメイクでアンドロメダの次くらいに期待されてたコスモタイガー2のプラキットが
メカコレのみでさらにこんなクソアレンジじゃ泣けてくる
892
(1): 2018/07/30(月) 16:04:39.20 ID:P/kZZX3t(1)調 AAS
惑星を抱えられるような構造物作れるんなら
最早惑星なんていらんよなw
893
(1): 2018/07/30(月) 16:27:25.90 ID:GCuUDcCH(1)調 AAS
外部リンク:eiga.com
894: 2018/07/30(月) 16:35:00.01 ID:lImX2RSy(1/2)調 AAS
キムタク「え、また俺呼ばれるの?今度は吹き替え声優っすか?
伊武雅之「吹き替え版は私かね、ヤマトの諸君。
895: 2018/07/30(月) 17:27:23.03 ID:VHX5mUIy(1)調 AAS
>>893
いつの話や
896: 2018/07/30(月) 17:55:15.46 ID:RW1O3Z7j(1)調 AAS
>>892
確かに抱えてる惑星よりでかいもんね。
資源的には、ベンツが容量1リットルの増槽付けてるようなもんだ。原住民をなんらかの形で活かしてるのなら知らないけど。

HJは遂にヤマトは1頁だけ。銀河のテストショットの写真見てたら涙が出て来たよ。バンダイの人、モデル作っててやりがいあるんだろうか?
897
(1): 2018/07/30(月) 18:00:51.02 ID:1t9AlpXq(1)調 AAS
2014年9月8日 ハリウッド実写版「宇宙戦艦ヤマト」、クリストファー・マッカリー監督で本格始動!
2017年3月24日 ハリウッド実写版「宇宙戦艦ヤマト」が前進!

現在 クリストファー・マッカリー、『マン・オブ・スティール』続編の監督に前向き!?www
898
(3): 2018/07/30(月) 18:42:58.02 ID:/90aFM8E(1)調 AAS
Twitterリンク:aquamarine_fig
改宗考えるなら今だぞ
899: 2018/07/30(月) 21:51:53.13 ID:Ac+gqykT(1)調 AAS
>>898
こっちもお葬式ムードだぞ
900: 2018/07/30(月) 21:55:32.66 ID:5CPIEkyI(1)調 AAS
>>898
そちらはメカデザインとかはまあ…なんだが
キャラクターと演出が… (´・ω・`)
901: 2018/07/30(月) 23:29:17.46 ID:yCnO5No9(1)調 AAS
コスモタイガーのバージョンKとかいうやつさ、パースかけた金田バージョンじゃなくて
そういうデザインのバージョンK(小林)なんじゃないのか?
だとすりゃ奴のイラストで横からでもやたら曲がってるのにも納得いくわ
902: 2018/07/30(月) 23:38:30.15 ID:lImX2RSy(2/2)調 AAS
CTU「MKのせいで(機首が)トップヘビーやねん。イメージモデル(バージョンK)やさかい、特定の角度以外から見ることを想定してへんねん。
903: 2018/07/30(月) 23:38:59.39 ID:fbGOr1n3(1)調 AAS
今更ながらにCT1のデザインは違和感しかないな
かき氷にタクアン入ってたみたいな違和感
こんなのと中折れタイガーの抱き合わせなぞ無理
メカコレも無理に出すなよ
904
(1): 2018/07/30(月) 23:59:30.99 ID:lGIUXjTX(1)調 AAS
>>897
まだ企画の段階だってさ。
監督はやる気満々だけど。
監督のお気に入りシーンはガミラス本土崩壊後の古代と雪の会話のところ。
905: 2018/07/31(火) 00:10:47.53 ID:ZagFdTUo(1)調 AAS
>>904
>ガミラス本土崩壊後の古代と雪の会話のところ。

あれ、古代が雪の気を引こうとする口から出まかせの演技だよ。
906: 2018/07/31(火) 06:33:55.36 ID:EohBqHUZ(1)調 AAS
 
今の宇宙戦艦ヤマト22マンコ2界隈の流れ見てると
アホのMKの指揮でどんどん潰れていく感じで

太平洋戦争の末期に沈んだ戦艦大和の最期と被るな

あれも当時の記録見ると特攻、犬死やったしな
今の安倍自民ホルホルしてる国民もそう

こう言うのを一事が万事と言うんやな(遠い目
 
907: 2018/07/31(火) 07:08:11.83 ID:njKYslTr(1/3)調 AAS
まーた始まった。
お薬きちんと飲みなさいって言われなかった?
908: 2018/07/31(火) 09:05:57.19 ID:BbuD7cRk(1)調 AAS
>>898
このブルリュンはキンタマついてて嫌や
909: 2018/07/31(火) 09:58:48.52 ID:zpoDquWU(1)調 AAS
そういや大和が沈められずに沖縄に辿りついてたとしても
座礁させて砲台として使うつもりだったんだよな。
んなもん艦載機の餌食になるだけで爆撃目標が増えただけ
どう転んでも戦局が改善するとは思えず犠牲者を増やしただけの愚策。
これで国を守ったとか抜かしてるんだからネトウヨ安倍信者がいかに無知かよく判る。
910: 2018/07/31(火) 10:26:26.66 ID:1ZGU+0zK(1)調 AAS
このアクロバティックなこじつけ、すげーよ
MKの所行って一暴れしてきてくれや。
911
(2): 2018/07/31(火) 11:04:41.69 ID:ZkebRZyX(1/2)調 AAS
ネトウヨ堕とし安倍堕としありきでネタは何でもいいからな
こいつら頭おかしいかどこぞの工作機関だろ
912: 2018/07/31(火) 11:12:28.18 ID:09alvnpD(1)調 AAS
>>890
有名なZZの大混乱ね
これのドサマギでカトキハジメがデビューしてたりする
永野護がZに続いて降ろされたんで起こった奴
(逆シャアで3回目もやるところが凄いw)

まあ大体村上天皇が悪いんだけど
913: 2018/07/31(火) 11:57:38.67 ID:cRExS50F(1)調 AAS
このスレも900レスを突破したというのに晒しのひとつもなし
お前らそこに積んでるヤマトつくってやれよ
914
(1): [tine] 2018/07/31(火) 12:06:42.17 ID:oJZrKrYB(1)調 AAS
>>911
いいから駿河屋ディスってこいよ
君が作り話を披露できる数少ないスレだろ?ワッチョイ導入されたら終わりだぞ君の人生
915
(2): 2018/07/31(火) 13:29:13.56 ID:CzeP06SZ(1/2)調 AAS
メカコレCT2、機首垂れすぎ。何だあれ
916
(1): 2018/07/31(火) 15:25:06.27 ID:XAHMahSm(1)調 AAS
>>915
一昨日のワンフェスで、2202のCGをやってるという人が
作画データから3D出力した物を知り合いに見せびらかしてたけど
萎え縮んだように機首が垂れ下がってたよ
「うえからの指示でこうなってる」らしいけど、MKのことかね?
917: 2018/07/31(火) 16:11:55.20 ID:4NuCNlWQ(1)調 AAS
機首を他の飛行機から流用すれば…なんて考えたが
よく見ると、機体後部もなんか小さくなってるような…?こりゃムリポ
918
(1): 2018/07/31(火) 16:33:48.51 ID:ZkebRZyX(2/2)調 AAS
>>914
何言ってんだこいつ
919: 2018/07/31(火) 16:46:40.16 ID:njKYslTr(2/3)調 AAS
イマイのガウォークバルキリーみたいな機首の下がり方やね
920: 2018/07/31(火) 16:51:30.66 ID:sDYX+6Nj(1)調 AAS
>>918
そいつじゃなくて>>911に言ってやれよ
921: 2018/07/31(火) 17:14:01.62 ID:w7dJuSxS(1)調 AAS
垂れ下がりより機首の間延びが気になる。キャノピーだってこのままで複座OKだし。
922: 2018/07/31(火) 17:18:14.22 ID:gkg9pffu(1/3)調 AAS
旧版コスモタイガーUでいいような気がしてきた
923: 2018/07/31(火) 17:26:02.54 ID:gkg9pffu(2/3)調 AAS
>>916
それっぽい画像が出てきたが
(成型色が、薄いところは透けてるダークグレー)
バージョンKというのがこれなら、同人かいよと
924
(5): 2018/07/31(火) 17:42:48.32 ID:+eomMKzC(1)調 AAS
これだろうね
画像リンク


しっかし、こういうのを不特定多数が集う場へ持ち歩くなんて、
副監督以外のスタッフも公私混同甚だしいね。
925: 2018/07/31(火) 17:50:11.84 ID:gkg9pffu(3/3)調 AAS
コスモタイガーと実在のバルキリーをかけ合わせたみたいというか
926
(1): 2018/07/31(火) 18:00:28.33 ID:ANgqAx9S(1)調 AAS
>>924
うわぁ…
変な生きものみたいだ

かつてのイメージモデル並みの怪作だろ
こんなのが旧キット(メカコレじゃないほう)と同じ600円もするのか
927: 2018/07/31(火) 18:04:52.73 ID:CzeP06SZ(2/2)調 AAS
復活編のコスモパルサーに似せてきてるのか?垂れCTU
928: 2018/07/31(火) 18:08:34.02 ID:+sCEG+vn(1)調 AAS
>>924
昔のカプセルの中で丸まった消しゴムモデルみたいw
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s