[過去ログ] BIC SIM (ビックシム) 17枚目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 2014/06/14(土) 18:46:27.41 ID:ElBF9zoV0(2/2)調 AAS
>>746
>>746
メールて書いてるよ ボケ

メールには普通のメールも入るんだが?
749
(3): 2014/06/14(土) 19:00:46.89 ID:zpEBL4gY0(4/4)調 AAS
慌て過ぎてアンカー二発かよ笑

哀れすぎ
ついでに何を言ってるか分かんない

パケホーダイシンプルに加入すれば、パケット料金は無料なのさ
メール放題はねえ
750: 2014/06/14(土) 19:21:58.32 ID:VGGfzGO50(1)調 AAS
>>749
いいたいことはわかるが、正確に書けよ
751: 2014/06/14(土) 19:40:22.25 ID:R+bkgN9t0(1)調 AAS
後に引けずグチグチかわいいwww
752
(1): 2014/06/14(土) 20:00:42.48 ID:cG87hleb0(1)調 AAS
パケットが何かを正しく説明できる人って全携帯利用者の何パーセントくらいいるんだろう
なんでこんな専門用語が一般に広まったんだろうかねえ
753
(1): 2014/06/14(土) 20:02:31.71 ID:LrthHkIC0(3/4)調 AAS
>>752
パケットとは小包の事だよね
754: 2014/06/14(土) 20:19:23.15 ID:7hcf+/yF0(1/2)調 AAS
長くて硬いパンのことでしょ
755: 2014/06/14(土) 20:24:00.28 ID:qSrMb7DP0(1)調 AAS
>>753
小包と言っても、タバコの箱程度の包みを指す単語
756: 2014/06/14(土) 20:30:58.09 ID:jwtWxi++0(1)調 AAS
>>749
757: 2014/06/14(土) 20:35:05.94 ID:pt1g3/CM0(1/2)調 AAS
何でもかんでもメールゆうのもおる
掲示板にメールしましたとかw
758: 2014/06/14(土) 20:36:01.32 ID:pt1g3/CM0(2/2)調 AAS
駕籠のことだよ
759: 2014/06/14(土) 21:50:20.08 ID:w50cstxV0(1/2)調 AAS
>>749
>パケホーダイシンプルに加入すれば、パケット料金は無料なのさ
パケホーダイシンプル知らなかったので調べてみたけど、
h 外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
パケット通信料:0.08円/パケット になってる。
パケット料金は有料みたいだけど・・・無料なの?
ちょっと何を言ってるか分からないので、何をどうすれば無料になるかを教えて。
うちの会社docomoユーザー多いから教えてあげたい。
760
(1): 2014/06/14(土) 22:00:28.86 ID:XqNhplY70(1)調 AAS
メールのにかかるパケット代金だけ無料
ネットに繋ぐとパケット代金がかかる
761
(2): 2014/06/14(土) 22:07:51.22 ID:7hcf+/yF0(2/2)調 AAS
メール使いホーダイ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
762
(1): 2014/06/14(土) 22:37:28.84 ID:9MUKb9+90(1/2)調 AAS
ドコモユーザで知らない馬鹿がいるのかね?
763: 2014/06/14(土) 22:41:02.54 ID:LrthHkIC0(4/4)調 AAS
とりあえずビッグのミニマムスタートプランを使っているが・・・

3G通信は1日2MBくらいで・・・
Wifi通信(Wi2含む)は1日49MBくらいだ

なかなか良い感じだ
764: 2014/06/14(土) 23:35:02.57 ID:w50cstxV0(2/2)調 AAS
>>760-761
タイプシンプルバリューが月々743円
iモード、spモードの月額使用料300円と合わせて、月々1,043円からなのね。
メールだけなら【定額で】使い放題ってことだね。
ありがとう。これを知ったことで謎が一つ解けた。
「LINEしてない、メールで。」という人がうちの会社多いなと思ってたんだけど、
これを利用しているからだね。

>>762
得意気に話してたら恥かくとこだった。
「無料じゃねーじゃん」って。
765
(1): 2014/06/14(土) 23:41:21.56 ID:9MUKb9+90(2/2)調 AAS
いや、メールは無料ですが
766
(2): 2014/06/14(土) 23:57:20.63 ID:QZZaqFXj0(1)調 AAS
俺契約してるけどメールの送受信はどんだけやっても無料
i-modeでネット観覧(モバイルバンキングとか天気予報見たり2ちゃんみたり)するのは普通にパケット代金が発生する

通話も高いよ
通話もしない人で掛かってくる事が多くてメールだけ使う人向き
俺はスマホでネットしてガラケーで電話とメール
767: 2014/06/15(日) 00:44:16.08 ID:OszNqJb00(1)調 AAS
>>765
ん?違うんじゃない?
メールを無料でするためには一定の条件を満たさないとできなくて、
その一定の条件を満たすためにはコストがかかるから、無料というのは違うんじゃない?
>>761のリンク先を見ると、
『iモードメール、spモードメールなどが通信料無料で使い放題になるサービスです。
以下の3つのサービスを組み合わせることでご利用いただけます。』とあって、
その3つのサービスを組み合わせると月々1,043円はかかるんだよね?

>>766
私のBIC SIMは月額972円で使い放題。
メールもできるしネット観覧も972円でできるよ。
一定量超すと速度遅くなるけど。
768: 2014/06/15(日) 01:02:54.63 ID:Sd15CFcE0(1)調 AAS
スマホ板に安simスレ立ててやれよw
ウザすぎw
769: 2014/06/15(日) 08:46:54.38 ID:mbG3OJ8b0(1/6)調 AAS
>>766
掛けるのはViberやIP電話の安SIMスマホ、電話を受けるのはメールホーダイ加入済のガラケー
コストは最安だね
ガラケーでメールしまくっているが毎月千円の基本料金しか払っていない
安SIMも千円、IP電話の通話料が相当掛けても千円前後、合計で毎月3000円
770
(1): 2014/06/15(日) 09:11:30.65 ID:MY1ScgH30(1)調 AAS
ガラケーのかけホーダイで2,400円、メールやネットは澪で1,000円が最強かもしれない。
771: 2014/06/15(日) 09:15:57.48 ID:d9UozbYu0(1/6)調 AAS
>>770
デュアルSIMの中華スマホが良いかと
目的別にSIMを選択できるから
772
(1): 2014/06/15(日) 09:50:24.59 ID:mbG3OJ8b0(2/6)調 AAS
中華スマホなんか選ぶやつは正気ではない
却下だな
773: 2014/06/15(日) 10:02:02.05 ID:0IgwDHe90(1)調 AAS
>>729
京王はバスもwi2premiumが使えて便利なのだが、
9月までというのが悲しい。
774: 2014/06/15(日) 10:12:22.83 ID:d9UozbYu0(2/6)調 AAS
>>772
今の世の中キャリアで売っているスマホは中華かコリアン謹製しかないだろ
775
(1): 2014/06/15(日) 10:13:58.75 ID:llvSzlMb0(1)調 AAS
ソニーがあるから
どうでも(・∀・)イイ!!w
776
(1): 2014/06/15(日) 10:19:49.58 ID:mbG3OJ8b0(3/6)調 AAS
メイドイン中華と中華スマホの区別がつかない低能がいるのか‥

昨日といい今日といい情弱と低能しかおらんのかね
777
(1): 2014/06/15(日) 10:34:29.21 ID:d9UozbYu0(3/6)調 AAS
>>775
Xperiaもぶっちゃけ中国製だろ
778: 2014/06/15(日) 10:36:14.84 ID:Vi7bA42D0(1)調 AAS
>>776
情強有能乙
779
(1): 2014/06/15(日) 10:38:04.51 ID:m88t+JWO0(1)調 AAS
俺のスマホ(富士通F-02E)は日本製だぜ
バッテリも日本製。中の部品も国産ばかりで、
メーカだけ日本製の中華スマホとは全然別物だぜ

なお性能は
780: 2014/06/15(日) 10:42:13.78 ID:yqXnszTM0(1/2)調 AAS
>>777
イギリス製だよw
781: 2014/06/15(日) 11:51:21.77 ID:vOC2m+Gn0(1)調 AAS
>>779
COSMOSチップはヒドい
782: 2014/06/15(日) 12:30:00.68 ID:AKp+vTQ10(1/2)調 AAS
イギリスがモノづくりなんかするわけないだろ スピットファイアとショートブレッド以外
783
(1): 2014/06/15(日) 12:33:01.54 ID:hw/DAT4n0(1)調 AAS
スピットファイアって銃?
784: 2014/06/15(日) 12:49:50.63 ID:kJIOuVQo0(1)調 AAS

785
(2): 2014/06/15(日) 15:04:13.20 ID:vnyWRdKJ0(1)調 AAS
ビグロWi-Fiのエリア拡大だなw

京王電鉄株式会社は、京王線および井の頭線の車両内で、Wi-Fiサービスを16日より順次開始すると発表した。
同社が保有する全車両(京王線698両、井の頭線145両)でのサービス提供に向けて通信環境を整備していく。

 車両内で提供されるWi-Fiサービスは、KDDI株式会社の「au Wi-Fi SPOT」と
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスの「Wi2 300」。

利用には、各サービスの契約が必要だ。Wi-Fiサービスを利用できる車両にはステッカーが貼付される。

 京王ではすでに駅構内でのWi-Fiサービスを京王線・井の頭線の全駅で提供しており、こちらはauとWi2のほか
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの「docomo Wi-Fi」と東日本電信電話株式会社の「フレッツ・スポット」(一部の駅のみ)にも
対応している。車両内でのサービスについても今後、サービス拡大に向けて各事業者と交渉していくという。

外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp

プレスリリース(PDF)
外部リンク[pdf]:www.keio.co.jp
786: 2014/06/15(日) 15:28:29.33 ID:AKp+vTQ10(2/2)調 AAS
wiTVつなげてみたら、クーポンオフでも400k出る カクつくけどまあ見られない程でもない
これならwi-fiいらんな
787: 2014/06/15(日) 15:31:31.19 ID:d9UozbYu0(4/6)調 AAS
>>785
「Wi2・300ユーザーは別途課金契約の上、時間課金が掛かります」
って注意書きしなくてもいいのかな?
788: 2014/06/15(日) 15:50:21.98 ID:iu3b4k0V0(1)調 AAS
>>785
地雷付で良ければね(笑)

「Wi2・300ユーザーは別途課金契約の上、時間課金が掛かります」
「Wi2・300ユーザーは別途課金契約の上、時間課金が掛かります」
「Wi2・300ユーザーは別途課金契約の上、時間課金が掛かります」

大事なことので3回書きました(笑)
789: 2014/06/15(日) 16:05:31.47 ID:GTcxzXmM0(1)調 AAS
プリケーとBICSIMだったけど、ついに1本にまとめる時が来たか!
790: 2014/06/15(日) 17:21:15.22 ID:JBuU8dRC0(1)調 AAS
京王線ユーザーだから、普通なら喜ぶところだが、4月契約だからワイ2使えないじゃん
目障りだからサービス終了してほしい
791: [help!sage] 2014/06/15(日) 17:28:20.13 ID:2OgjKJtg0(1)調 AAS
目障りだから
792: 2014/06/15(日) 18:05:06.16 ID:HkWITQC30(1)調 AAS
wi2もクソだしWiMAX契約するから解約しよう
793: 2014/06/15(日) 20:17:58.74 ID:yqXnszTM0(2/2)調 AAS
>>783
>スピットファイア
戦闘機w

f1は殆どが英国で開発されているw
化学や製薬の大手企業も多いw

サッカーも発祥
日本と似ているが金融やサービス重視で
独特な成り立ちにwユーロに不参加は賢明だが
独の独壇場にw
794
(1): 2014/06/15(日) 22:34:51.06 ID:mbG3OJ8b0(4/6)調 AAS
どこで作ってるとかあまり関係ないよ

iPhoneだって中華製だが、これを中華スマホとか言うバカはこのスレにしか居ない
795: 2014/06/15(日) 23:08:04.22 ID:d9UozbYu0(5/6)調 AAS
>>794
そんな事は無いだろ?
何処の国で作ってもiPhone5はiPhone5だが製造国がどこかは気になるものだ

もし中国製とドイツ製とフィンランド製の中から好きなのを選べるとしたら中国製を選ぶか?
796
(1): 2014/06/15(日) 23:32:51.03 ID:mbG3OJ8b0(5/6)調 AAS
ドイツ製のファーウェイやレノボと中華製のiPhone

どっちを買うかね
おれは中華製のiPhoneを買うね笑
797
(2): 2014/06/15(日) 23:39:52.03 ID:d9UozbYu0(6/6)調 AAS
>>796
ぶっちゃけiPhoneはどこ製のも欲しくないんだよな
798: 2014/06/15(日) 23:58:12.28 ID:mbG3OJ8b0(6/6)調 AAS
>>797
まあ、それはそだな
使い慣れない
転売用にはいいかも
おやすみ
799: 2014/06/16(月) 05:47:39.12 ID:xw4aN34+0(1/2)調 AAS
何この自演
800
(1): 2014/06/16(月) 09:09:01.94 ID:XtGq3Pdq0(1)調 AAS
パソコンのCPUは同製品でも原産国によって性能が微妙に違って
マニアはワザワザそれ指定で買ってたな
801: 2014/06/16(月) 09:47:28.21 ID:pAzh1c5J0(1/2)調 AAS
>>797
同じアメリカ製でも異臭を放つ安堵だしなw
日本製部品が大半のあいほんさいこうw
802: 2014/06/16(月) 09:48:53.52 ID:pAzh1c5J0(2/2)調 AAS
>>800
薬なんて危ない国のは避ける冪だねw
803
(1): 2014/06/16(月) 15:10:38.81 ID:5/+G33AZ0(1/2)調 AAS
ビックの店員に聞いてもあやふやな答えしか返ってこない。
あげく普通のスマホを持ったほうがいいかもしれないとか言われてしまった。
あんまし売りたくないのかな?
804: 2014/06/16(月) 15:14:34.52 ID:FdJpnzku0(1/2)調 AAS
量販店の店員なんてキャリアやメーカーが派遣会社に依頼して送り込んだ人間が半分。
そういつに聞いたら他社のモノなんてテキトーに答えるだけさ。
805
(1): 2014/06/16(月) 15:18:54.37 ID:5/+G33AZ0(2/2)調 AAS
なるほど。
ヨドバシは丁寧に教えてくれたし、質問係とかもいるのにやっぱりビックだからなんだろうか。
806: 2014/06/16(月) 15:20:57.80 ID:KQVymRVd0(1/2)調 AAS
店員に聞くようなレベルじゃ使いこなすのは難しい。
無駄に高いスマホとプランを掴まされるのがオチ
807: 2014/06/16(月) 16:00:26.36 ID:apFjd53M0(1)調 AAS
馬鹿でも使えるのに何言ってるんだろう
808: 2014/06/16(月) 17:34:55.69 ID:FdJpnzku0(2/2)調 AAS
>>805
店によって違うかもしれないけど量販店なんてどこも似たようなモンだから運かも…。

派遣の人はレジを打てないので、レジを打ってる人に質問すると派遣避けできるよ。
809
(1): 2014/06/16(月) 17:50:54.48 ID:hPS6xuQf0(1)調 AAS
ビク店員親切だったし知識も豊富
810: 2014/06/16(月) 17:56:22.70 ID:ur8fwwuT0(1/2)調 AAS
APNの意味と設定さえわかれば猿でもつかえるようになるんだが
811
(1): 2014/06/16(月) 17:57:18.05 ID:FxH9vHP80(1)調 AAS
え、猿ってスマホ使うの?
812: 2014/06/16(月) 18:05:13.40 ID:MgREXMOi0(1)調 AAS
APNの設定変更が必要という知識さえあれば、
APNの意味など分からなくても検索すれば何とかなる
ソースはおれ
813: 2014/06/16(月) 18:14:20.02 ID:I93XZlJd0(1)調 AAS
>>809
何だこれw
814: 2014/06/16(月) 18:16:48.83 ID:ur8fwwuT0(2/2)調 AAS
>>811
敵は猿ものていうだろ
815: 2014/06/16(月) 18:53:02.78 ID:q+AFwTZm0(1)調 AAS
みんな有楽町にいくの?
816: 2014/06/16(月) 18:54:02.89 ID:xw4aN34+0(2/2)調 AAS
何しに?
817: 2014/06/16(月) 19:30:24.35 ID:VBHcuUVc0(1)調 AAS
ドコモショップとの品質の違いを比較するため
818: 2014/06/16(月) 20:57:32.15 ID:KQVymRVd0(2/2)調 AAS
有楽町で逢いまショーーーッ!
819: 2014/06/16(月) 22:25:34.24 ID:4GV8ilxa0(1)調 AAS
ウィスキーがお好きでしょ
820: 2014/06/16(月) 22:28:31.42 ID:oBfoKKk60(1)調 AAS
有楽町マリオンw
821
(1): 2014/06/17(火) 00:31:21.73 ID:crnv8izg0(1)調 AAS
>>803
自分も使っているけど、何か質問されても適切な回答する自信はないね。
その都度IIJmioのホームページを見て確認しないと分からないことが多い。
で、何を聞いたの?
822: 2014/06/17(火) 05:46:43.14 ID:7SxmxD7u0(1/2)調 AAS
普通の店員だめだ
823: 2014/06/17(火) 13:08:04.27 ID:AlyMFJM10(1)調 AAS
ユーハクチョウでアイガチョウ〜♪
824: 2014/06/17(火) 13:47:55.75 ID:HDxgdcUr0(1)調 AAS
>>821
おパンティの形
825
(1): 2014/06/17(火) 16:02:45.37 ID:W8orYUPc0(1)調 AAS
IIJmio、高速通信用データ量をチャージできるクーポンカードを店頭販売 (2014/6/17 15:57)

外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
826: 2014/06/17(火) 16:24:00.87 ID:hkFoRzeM0(1)調 AAS
>>825
これのメリットはプリペイドで1500円の 500MBを使って
1ヶ月あたりワンコインで高速モード166MBのみで使う
ライト層には良いんじゃないか

通常契約でチャージするならプラン変更で1GB 620円の激安
827
(2): 2014/06/17(火) 16:54:41.84 ID:xTM/BBYP0(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
月額375円 SIM登場!ワンコイン終了!

プリペイドで1500円の 500MBを使って
月初めにチャージすると4ヶ月使えるから
1ヶ月あたり375円で高速125MBのみで
使うライト層に良いね
まともに使えないワンコインより安い!

通常契約でチャージするなら
プラン変更で1GB 620円の激安

IIJmio、クーポンカードを店頭販売
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
828
(1): 2014/06/17(火) 17:00:43.58 ID:/ndgul9+0(1)調 AAS
一月125MBで収めるってどんな使い方だ。
ライト層なんてレベルじゃなくて、
スーパーモスキート層なレベルだと思うが。
非常用回線か?
829
(1): 2014/06/17(火) 17:09:58.84 ID:uMuaFElW0(1)調 AAS
これ低速がないからね。うっかり大容量ファイルを落としてしまい
容量を使い切ったら、補充するまで何もできなくなる。
830: 2014/06/17(火) 17:12:48.77 ID:ydSmoXqx0(1)調 AAS
3g機使えばいいよw
831: 2014/06/17(火) 17:32:16.76 ID:tm5cCN7Q0(1/2)調 AAS
>>828
はあ? 1ヶ月平均で125MBだろ
使う日もあれば使わない日もある
もし足りないならチャージすればいい
サブとか2ちゃんのみのライト層には選択肢
ガンガン使うなら通常契約すればいい

>>829
毎月125MBじゃないから
500MBスタートだからね
だいたいそんなでかいファイル
うかっりにしても落とすかな
心配なら速度を絞るアプリでも
入れれば安心だろ
832
(1): 2014/06/17(火) 17:44:47.54 ID:tm5cCN7Q0(2/2)調 AAS
>>827
似たプランだと So-netに
高速100MB 759円/月があるね
100MB超えると通信停止する

断然こっちの方がいいな
375円で125MB 半額以下
833: 2014/06/17(火) 18:07:12.82 ID:5lHL+wiZ0(1)調 AAS
>>832
SIMが3790円(祖父)で4ヶ月500MB使えるので
これに1500円500MBを2枚買えば1年使える
通常契約だと初期費用3240円かかるので
3790円ー3240円=初期費用以外550円
つまり実質の負担は
550+1500+1500=1年3550円=296円/月
296円/月の激安!
834
(1): 2014/06/17(火) 18:41:06.04 ID:hK1faF8T0(1/2)調 AAS
>>827
>通常契約でチャージするなら
>プラン変更で1GB 620円の激安

どうやったらこうなるの?
835: 2014/06/17(火) 18:44:41.34 ID:Oz/ju5vv0(1)調 AAS
プリペイドより普通に契約した方がいいな。やっぱりクーポン切替出来るのは便利だよ。
836: 2014/06/17(火) 18:48:16.10 ID:sZNpBMFV0(1/2)調 AAS
自分のスマホのデータ−使用量は・・・
Wi2が・・・・・・1日約6MB(180MB)
自宅Wifiが・・・1日約8MB(月240MB)
3Gが・・・・・・1日約2MB(月60MB)

合計するとおおよそ日16MB/月480MBだな
837: 2014/06/17(火) 19:11:10.09 ID:vKdZTbb00(1)調 AAS
今日すでに47m
838
(1): 2014/06/17(火) 19:12:54.91 ID:oergq9gi0(1)調 AAS
>>834
これがIIJマジック

IIJは低速時に3日366MBを超えると20kbps規制だが
速度切り替え機能で高速モードへ切り替えればOK
IIJ使いは最初に1GBを繰り越して2GBスタート
普段は使うのを1GBに抑えて1GBを貯金 何かあれば
もう1GBを使えば2GBまで使えるしチャージ欲しいなら
月末の前日までに2GBプランへ変更すればたったの
620円で翌月1GB買えるので100MB=62円の激安
またプランを1GBへ戻しても翌月へ繰り越し可能
さらに1520円の2GBプランのままなら余裕の4GBスタート

まあ、無計画のどんぶり勘定の人やラジコ厨には向かないね
素直に低速無制限のOCNを低速でトロトロと使うのが吉かと(笑)
839: 2014/06/17(火) 19:53:25.09 ID:BdHJtLqm0(1)調 AAS
>>838
プリペイド関係ないじゃん!笑
840
(1): 2014/06/17(火) 22:17:34.65 ID:Ux9pO2440(1)調 AAS
1500円で3か月ってのは予備回線としてはなかなかだな
841
(1): 2014/06/17(火) 22:34:39.45 ID:y1hzmJUS0(1/3)調 AAS
>>840
4ヶ月
842
(1): 2014/06/17(火) 22:37:42.88 ID:y1hzmJUS0(2/3)調 AAS
>>841
さらに1ヶ月寝かせで1500円で5ヶ月=300円/月
843: 2014/06/17(火) 22:47:52.67 ID:y1hzmJUS0(3/3)調 AAS
>>842
 7月1日開通

通信可能期間=4ヶ月間

10月末

11月1日

再チャージ猶予期間=1ヶ月間

11月末
844: 2014/06/17(火) 22:55:50.21 ID:QVFDzb970(1/2)調 AAS
俺にはそっちのプランのほうがいい気がする
家のWi-Fiがあるから全然使ってないわ

出先ではたまに2ちゃん見るか地図見る程度だしなあ
845: 2014/06/17(火) 23:10:36.66 ID:hK1faF8T0(2/2)調 AAS
ビクしむ店員にちょっとだまされた
まあしょうがないか
846: 2014/06/17(火) 23:14:21.75 ID:QVFDzb970(2/2)調 AAS
大した金額でもないし違約金もないしいいじゃん
847: 2014/06/17(火) 23:37:31.36 ID:sZNpBMFV0(2/2)調 AAS
早く全コジマ店でも販売して欲しい

いや、販売して欲しかったと言うべきか
848: 2014/06/17(火) 23:52:50.35 ID:7SxmxD7u0(2/2)調 AAS
2000円は大きいけど
現状だともう3大キャリアには戻れん
849
(1): 2014/06/18(水) 02:55:38.80 ID:YB8UigN70(1)調 AAS
久々に低速で3日366MB規制のお仕置きを受けてみました。
速度規制は鬼規制の20kbps ですがクーポンスイッチをONに
すれば回避されますので問題ありません(笑)
20kbps でも遅いですが最低限のことはできます。
しかしDTIの様に 0kbps ではお手上げですが(笑)

IIJ 975円 SIM LTE APN 低速モード(クーポンスイッチOFF)
※低速通信量制限による速度規制中
画像リンク


IIJ 975円 SIM LTE APN 高速モード(クーポンスイッチON)
画像リンク

850: 2014/06/18(水) 05:50:29.40 ID:RB7uMjtj0(1)調 AAS
>>849
20kdehaだめだ
851: 2014/06/18(水) 06:28:35.87 ID:yuiD/0fy0(1)調 AAS
Wi-FiおまけがないビックSIM、本家とどっちがいいのか悩む
852: 2014/06/18(水) 08:31:46.46 ID:N7zSGYO70(1)調 AAS
悩むならbic逝っとけw
853: 2014/06/18(水) 13:58:12.18 ID:rBuVfPUi0(1)調 AAS
平日昼の混雑時も爆速です(笑)
ガラガラの高速道路なのであたり前ですけど

au MVNO eo mineo 1061円
画像リンク

テスト実施日: 2014/06/18 12:49
ダウンロード: 8.44 Mbps
アップロード: 4.73 Mbps
ping: 90 ミリ秒
854: 2014/06/18(水) 16:06:41.73 ID:FGk9v5kq0(1)調 AAS
マルチうざい
855: 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/18(水) 20:09:45.98 ID:RZ5b6S7T0(1)調 AAS
■格安SIM簡易版比較参考表■
※2014年6月18日20:00改訂
このトリップ以外はすべて偽物です。
表の中にトリップ挿入済です。
原作者 ◆EFoBDOvumM
画像リンク


※改訂内容:下記の項目を追加
・MVNE提供元
・高速規制速度
・低速規制速度
856: 2014/06/19(木) 01:34:46.97 ID:0qy/QpEv0(1)調 AAS
おさいふ携帯つかえまつか?
857
(1): 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/19(木) 02:21:08.49 ID:ucZImBbG0(1)調 AAS
■格安SIM簡易版比較参考表■
※2014年6月19日02:30改訂
このトリップ以外はすべて偽物です。
表の中にトリップ挿入済です。
原作者 ◆EFoBDOvumM
画像リンク


※改訂内容
・プリペイド部門の表を追加しました。
858: 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/19(木) 03:16:50.87 ID:JxNP4ex60(1)調 AAS
>>857
一部修正
画像リンク

859: 2014/06/19(木) 03:19:15.66 ID:lnAY6gOd0(1)調 AAS
マルチすんなハゲ
860: 2014/06/19(木) 12:29:03.73 ID:yw8JANaQ0(1)調 AAS
有楽町のBICSIMカウンターって今日からだっけ。
861: 2014/06/19(木) 13:47:47.60 ID:mLAuAHtl0(1)調 AAS
カウンターなら
複数回線MNP出来るかな?
862: 2014/06/19(木) 14:05:34.79 ID:KtKKS+wu0(1/2)調 AAS
【速報】自民党が「携帯電話税」検討開始…財源確保・青少年健全化が目的★2
2chスレ:news
863: 2014/06/19(木) 14:07:07.04 ID:omdaAe6e0(1/3)調 AAS
既出だがそれ(・∀・)イイ!!w
864
(1): 2014/06/19(木) 14:08:24.51 ID:KtKKS+wu0(2/2)調 AAS
携帯電話税が月1200円www基本料金より高いwwwwww
2chスレ:news4vip
865: 2014/06/19(木) 14:34:58.85 ID:omdaAe6e0(2/3)調 AAS
プリペとかどうするのかな?
レンタカーとかと一緒か??
866: 原作者 ◆EFoBDOvumM 2014/06/19(木) 15:17:21.03 ID:ebsv8wee0(1)調 AAS
■格安SIM簡易版比較参考表■
※2014年6月19日15:00改訂
このトリップ以外はすべて偽物です。
表の中にトリップ挿入済です。
原作者 ◆EFoBDOvumM
画像リンク


※改訂内容
・プリペイド部門比較表の標記変更
867: 2014/06/19(木) 19:15:03.37 ID:fa9myrHM0(1)調 AAS
wi2同時ログインしても普通に繋がるんだよな
868: 2014/06/19(木) 19:57:03.34 ID:fefiXPPW0(1)調 AAS
wi2つながらん
869: 2014/06/19(木) 22:36:11.07 ID:5XsuwTKT0(1/2)調 AAS
>>864
これはいつものアレじゃね?
何かから国民の目を逸らしたいときの釣り餌じゃね?
なんだろう?
貧乏人がそれで騒いでる間に集団的自衛権決めちゃおうって魂胆かな?
原発とか基地問題とか
日本政府がなんかしらゴリ押しする時って大抵アメリカが絡んでるからな
870: 2014/06/19(木) 22:37:44.29 ID:eyS6eHDn0(1)調 AAS
陰謀論うざ
取れるところから取ろうって浅ましい考えなだけ
871: 2014/06/19(木) 22:40:17.56 ID:5XsuwTKT0(2/2)調 AAS
馬鹿って気楽でいいよなぁ
有る意味うらやましい
872: 2014/06/19(木) 22:42:38.78 ID:omdaAe6e0(3/3)調 AAS
税金はいくらでもいいから
早く北欧みたいにしてくれw
873: 2014/06/19(木) 23:14:02.62 ID:ZovsC8vL0(1)調 AAS
気楽じゃない馬鹿も居るようだなw
874: 2014/06/20(金) 00:57:36.11 ID:KUFCJ4a90(1)調 AAS
税金は北欧並み
福祉は自己責任
それが美しい国日本
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s