[過去ログ] Pocket WiFi(GP02) Part7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 2011/11/10(木) 18:10:44.36 ID:???0 AAS
>>187
ものの30秒でおれのHDDがパンパンだぜ…
191: 2011/11/10(木) 18:11:15.94 ID:???0 AAS
>>189
おまえ、せめて高校くらいは卒業しとけよwww
192: 2011/11/10(木) 18:25:02.01 ID:???0 AAS
>>188
料金が、青天井だったら、その論理は正しいwww
193: 2011/11/10(木) 19:53:45.31 ID:???0 AAS
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]
194: 2011/11/10(木) 21:47:21.61 ID:jmerx1Sq0(1)調 AAS
simカードの不具合なんてあるんだな。交換でやっとつながった。
195: 2011/11/10(木) 21:47:58.48 ID:???0 AAS
>>182
PCによってはUSBからの給電能力が弱くて(規格通りの出力が無くて)GP02の消費電力を下回る奴が結構あるんだよ
196
(1): 2011/11/10(木) 23:27:15.67 ID:???0 AAS
いま契約1年8カ月目で機種変更と違約金無料でGP02のはがきが芋からきたんだけど、
GP02に機種変更して、4カ月たってそれ以降に0円寝かせってできるのかな?
それと0円寝かせのためにプラン変更した場合違約金払わないとだめなのかな?
197: 2011/11/10(木) 23:39:13.11 ID:???0 AAS
4ヵ月後LTEを使う予定がないならそれも蟻だろうな
198: 2011/11/11(金) 00:23:37.87 ID:???0 AAS
GMOとくとくポイント、ヤプログ!、freemlで1日1回検索すると各1ポイント、合計3ポイント(3円)獲得できます。
毎月 30日×3=90円ゲット
くまポン42Mプランの利用ポイントが毎月100ポイント(100円)付くので合計190ポイント(190円)

毎月くまポン42Mプランが−190円安くなります! 2120円−190円=1930円! これで 2000円を切ります!
199
(2): 2011/11/11(金) 05:13:54.64 ID:???0 AAS
>>196
ゼロ円で寝かせる条件は、
1. 加入から2年経過の赤SIM
2. にねん得割
なので、機種変更時に端末代一括支払いでにねん得割に入るなら可能
だが、違約金うんぬん言ってる時点でそういうつもりはないよね?

月3880円+にねんSorMで機種変するなら。ゼロ円で寝かせられるように
なるのは2年4ヶ月後だ。スーパーライトで寝かすとしても違約金はかから
ないが24カ月後には=違約金になるしね。

あのはがきは基本的に罠。店頭でもネットでも1万〜2万5千CB有のところ
がある以上、機種変更より並行新規契約のほうがはがきが来るような残り
数か月って人なら得になる。
結局芋にとっては販売奨励金をはらうか違約金を放棄するかって違いに
すぎないわけで、後者の方が芋にとって得なんだろう。
200: 2011/11/11(金) 05:50:50.50 ID:???0 AAS
>>199
すまん。
ゼロ円で寝かせられるようになるのは×2年4ヶ月後→○2年後だった。
寝ぼけてた。
仕事行ってくる。
201: 2011/11/11(金) 06:52:35.76 ID:???0 AAS
0円で寝かせられるのって2年超でベーシックにねん得割+データプランじゃなかったっけ
202: 2011/11/11(金) 07:22:23.87 ID:???0 AAS
>>199
一年8ヶ月なら、既存回線やめて新規でGP02買い直しで費用は5×1400+3150で10150だな
203: 2011/11/11(金) 09:50:58.54 ID:???0 AAS
新規の方が新しい端末付きで安いから寝かせの魅力がない
204
(1): 2011/11/11(金) 13:08:24.95 ID:???0 AAS
寝かせてどうするの?
合計2回線しか持てないんだろ?
205
(1): 2011/11/11(金) 18:05:52.61 ID:???0 AAS
D25HWから変更したんだけどさ。
応答速度的にD25HWの方が早いっぽくない?
そもそも応答速度を気にするようなゲームするなって話もあるとは思うけども。
206: 2011/11/11(金) 18:07:10.95 ID:???0 AAS
あ、ちなみに同じSIM使って比べた場合の話ね。
207: 2011/11/11(金) 18:43:29.21 ID:???0 AAS
各10回づつスピードテストとPing測定してうpしろ
208: 2011/11/11(金) 18:45:10.52 ID:???0 AAS
それって、きっとスパシーボだよ
209: 2011/11/11(金) 18:53:29.62 ID:xg30RxpMI(1/7)調 AAS
>>204
寝かせる必要ない
使わなかったら持ってる意味ないじゃんw

無料月が毎年ついてくると思うから、それで、新規購入した場合よりも安くしてくれるはず
じゃないと可笑しいだろ?新規利用者より、長期利用者の方が損する契約なら誰だって「新規で端末購入した方が安いからいい」って、言い出すよ。

そんなことしたら、新しい端末の需要が高くなって、タダでさえ無料で売ってる端末だから。芋畑側が損するだろ。
210: 2011/11/11(金) 19:40:52.54 ID:xg30RxpMI(2/7)調 AAS
>>205
普通の携帯ゲーム機でゲームすんのに、1Mも要らない。応答、速度は速い方がいい。

それともう一つは
リアルタイムみたいなゲームの場合は、今使ってる無線LANの電波の他に電波が飛んでない環境の方がいい。Mobile端末に限らず。
と、いうのも。同じ周波数で通信してる電波同士が近づくと電波干渉して、ノイズが発生する。

それで、混線するのを避ける為に、ルーター側が自分が認識している子機の電波だけを通すようになってるんだけど
その機能が働く度に、ルーター側に0.〜秒くらいの処理のための延滞が障子て回線速度が下がる。
211
(1): 2011/11/11(金) 19:55:51.85 ID:xg30RxpMI(3/7)調 AAS
電波は電子と磁気で出来てる
電子の飛ぶスピードは、光子と同じ粒子速度だから
基本的に電波を外気に吸収されずに届けるぐらいの技術に発達すれば、光と同じスピードは出せる。
212: 2011/11/11(金) 20:02:30.27 ID:???0 AAS
また痛い子が…
213
(1): 2011/11/11(金) 20:09:07.63 ID:???0 AAS
空気中では電波の速度は殆ど光速なので、すでに光と同じスピードは達成しています。

それと、電子と磁気っつーか、電場と磁場な
214
(1): 2011/11/11(金) 20:32:28.23 ID:???0 AAS
>>211
エネルギー発生点から到達点まで、空中を電子がまっすぐに飛んで行くなんて。w それができるのは電子銃ぐらいだぞ。w
215: 2011/11/11(金) 20:36:19.54 ID:???0 AAS
あっ、あと絶縁破壊と雷ぐらいかなw
216: 2011/11/11(金) 20:38:24.51 ID:xg30RxpMI(4/7)調 AAS
嘘です
>>213
磁界です
残念でした
また、来年
217
(1): 2011/11/11(金) 20:41:16.55 ID:xg30RxpMI(5/7)調 AAS
電子と磁界だよw
電場と磁場って何だよw
それでは、また、磁界
218
(1): 2011/11/11(金) 20:53:07.78 ID:xg30RxpMI(6/7)調 AAS
>>214
真っ直ぐ飛んで来なかったら、電波届かないだろ馬鹿目
電波は光と同じで波長を持ってる、粒子だよ
光は鏡に映ると反射するだろ?

光ファイバーは線の内部に鏡張りの加工をして、全反射させて光を伝達してる
もしわ鏡張りになってなかったら、線の中を通った瞬間、内壁に吸収されてしまうだろ。

光が色を持つのは、光が波長を持ってるから。その波長を情報として伝えてるのが光技術なの
それは、電波も同じ

光は窓や薄い隙間からも入ってくるだろ?それと同じ、電波は目に見えない光とでも思っとけばいい。
光は壁に当たれば反射するし、壁が薄ければ通過してくる。だから、結局真っ直ぐ鳥羽ねぇじゃん。
219: 2011/11/11(金) 21:04:59.73 ID:???0 AAS
まさしく電波系w
220: 2011/11/11(金) 21:08:40.89 ID:???0 AAS
うぜぇ
221: 2011/11/11(金) 21:08:41.24 ID:xg30RxpMI(7/7)調 AAS
タキオン粒子ってのがあってだな
星の超新星爆発で宇宙に撒き散らされて飛んで来るんだけど
そのタキオン粒子って奴の観測に日本の研究者が成功したの

今まで、タキオン粒子の存在は分かってたんだけど、何しろ色んな物を貫通してくるからキャッチ出来なかったのね
それを、日本の研究者が頑張って捕まえたんだよ。

それを電子の変わりに飛ばせばよくね?
222: 2011/11/11(金) 21:10:17.72 ID:???0 AAS
すごいアイデアじゃん!
東京特許許可局に申請すべきだよ
223: [500] 2011/11/11(金) 21:25:15.44 ID:???0 AAS
やまと発進
224: 2011/11/11(金) 21:26:17.54 ID:???0 AAS
ドクター中松と共同開発すればすぐに実用化できると思う
225: 2011/11/11(金) 21:26:52.09 ID:o6RneAQc0(1)調 AAS
今朝から圏外病が再発してカスタマーに電話で申告しても
なかなか回復しないorz

どうしたらいいんだ。
226
(1): 2011/11/11(金) 21:53:59.29 ID:???0 AAS
有線通信、無線通信のどちらも搬送波と変調方式を使ってデータ(情報)を送っている。(搬送波を使わない通信てのも世の中にはあるのかもしれないが俺は知らない)
電磁波を使っているのは無線通信。有線通信に電磁波なんて概念は存在しない。
227
(2): 2011/11/11(金) 21:55:43.34 ID:???0 AAS
光通信は、光という電磁波をつかうんだけどな。
むろん、有線だよな
228
(1): 2011/11/11(金) 21:56:19.93 ID:???0 AAS
あっ、有線通信の場合の電磁波は邪魔者(=雑音)でしかないよ。
229: 2011/11/11(金) 22:00:40.05 ID:???0 AAS
>>227
「電磁波=光」ではない。光はあくまで電磁波の一種。一般に電磁波(=電波)といった場合、現状数十か精々数百GHz。
230: 2011/11/11(金) 22:03:39.77 ID:???0 AAS
テラヘルツ波
外部リンク[html]:j-net21.smrj.go.jp
安全に、中身をはっきり透視できます―。危険物などが入ったかばんなどを閉じたまま検査できる"光"が今、脚光を浴びている。
その名はテラヘルツ波。波長がX線や可視光などの光と、ラジオ波などの電波の境界線上にある不思議な電磁波だ。
応用研究は始まったばかりだが、テラヘルツ波を使えば、不透明な物質を透過して破壊せずに内部を調べられ、
被曝(ばく)量の多いX線を使わずに済む利点がある。半導体や生命科学、空港のセキュリティーなどでの幅広い活用が期待されている。
231: 2011/11/11(金) 22:10:52.15 ID:???0 AAS
>>227
こう書きなおせばいいのかなw
有線(導電物質)通信、無線(空中)通信、光ファイバー通信のいずれも搬送波と変調方式を使ってデータ(情報)を送っている
232: 2011/11/11(金) 22:14:13.16 ID:???0 AAS
CDMAには搬送波ってあるか?
あと、SSBも搬送波ってないよな
233: 2011/11/11(金) 22:16:17.78 ID:???0 AAS
あと
変調方式を使って

って、意味不明。おまえ、理解しとらんだろ
234: 2011/11/11(金) 22:27:41.22 ID:6DYv7vgs0(1/2)調 AAS
ここのみんなで新しい無線規格を開発したほうが、芋に電話するより手っ取り早いような気がするぞ。
235: 2011/11/11(金) 22:46:05.93 ID:???0 AAS
なんだ?このスレは?
236
(1): 2011/11/11(金) 23:04:25.72 ID:xg30RxpM0(1)調 AAS
粒子加速器つかって、スーパーカミオカンデでキャッチすれば
どんなに離れてても安定した通信ができると思う
237: 2011/11/11(金) 23:08:09.43 ID:6DYv7vgs0(2/2)調 AAS
>>236
それって、いくらくらいのモバイルルーターになるの?ww
238
(1): 2011/11/11(金) 23:47:52.18 ID:???0 AAS
目あわせちゃだめっ
239: 2011/11/12(土) 02:32:03.31 ID:bpqy8gxi0(1)調 AAS
>>238
はい!
240: 2011/11/12(土) 02:35:03.66 ID:???0 AAS
技術系ウンコマーさんかな?
両方のウィルコムスレにも涌いてたけどこっちにも出張ってきたの?
241: 2011/11/12(土) 04:19:54.56 ID:???0 AAS
この電波は高校生?ならギリで仕方ないけど大学生以上なら救えないな・・・
242: 2011/11/12(土) 14:24:34.38 ID:???0 AAS
オクで13000円切ってるな
安くなったもんだ
白ロムにしとこうかな
243: 2011/11/12(土) 14:46:43.28 ID:???0 AAS
これSimロックかかってるんだっけか?
244: 2011/11/12(土) 14:48:18.42 ID:???0 AAS
あれ?フリーじゃなかった?
気のせいかな
245: 2011/11/12(土) 14:52:42.76 ID:???0 AAS
2011年4月以降発売の端末は、SIMフリーです
246: 2011/11/12(土) 14:55:24.16 ID:???0 AAS
ありがとう!
b-mobileも使えるんだね
247
(1): 2011/11/12(土) 15:23:54.86 ID:???0 AAS
SIMフリーだけど他キャリアだと周波数がって話じゃなかったっけ?
248: 2011/11/12(土) 15:29:59.04 ID:???0 AAS
>>247
2011年4月以降発売の端末は国内の2GHzに完全対応した端末しか販売してないのよ
20011年4月以前の端末は、無理だけど
249: 2011/11/12(土) 15:33:46.50 ID:???0 AAS
>>217
座布団回収もんだw
250: 2011/11/12(土) 16:43:48.10 ID:???0 AAS
救う必要もない。我が道を歩むがよい。by髪
251
(1): 2011/11/12(土) 19:50:49.96 ID:???0 AAS
朝鮮人の飲み方をする野田総理 日本が朝鮮の支配下に入ったということのアピール 先ずは被災地ではなく韓国に5兆円
画像リンク


麻生太郎(日本人)
画像リンク

252: 2011/11/12(土) 19:53:29.48 ID:???0 AAS
>>251
こいつもかw
253
(3): 2011/11/12(土) 20:05:54.72 ID:???0 AAS
イーモバイルからダイレクトメールが来た。
いまD25HWを1年半使ってるんだが

・GP02に機種変しませんか
・GP02本体無料
・DH25W 2年縛りの解除料いただきません
・機種変でも高速モバイルキャンペーン適用(3,880円/月)
・再度にねんMで2年縛り

いいことずくめなんだが乗っかっていいのか
254
(1): 2011/11/12(土) 20:16:25.31 ID:???0 AAS
D25HWからならオーケー
光ポータブルからでモバイル利用のみ(固定代わりに使わない)なら微妙
255
(1): 2011/11/12(土) 20:29:21.45 ID:???0 AAS
オレんとこには来ないぜ〜
いーもん、来年はLTEにしてやるぜ。…間に合ったらな。
256
(1): 2011/11/12(土) 20:30:53.99 ID:???0 AAS
>>253
あと半年我慢できるなら
半年後にキャッシュバックやってるとこでGP02新規で契約した方がお得
今すぐ乗り換えたいなら乗っかりなされ
257
(1): 2011/11/12(土) 20:35:10.08 ID:DMHf8ISdO携(1)調 AAS
おれは一年半程使っていたがヤマダ電機で本体一円で今の機種は一番安いプランにして二年ちょうどを迎えるまで寝かしてます。
解約金が発生しないならいいよね。
258: 2011/11/12(土) 21:00:05.48 ID:???0 AAS
>>255
LTE端末はDC-HSDPAもサポートされるからGP02をあえてスルーするのもあり、2年使うのを考慮すればね
259
(2): 2011/11/12(土) 21:17:29.56 ID:???0 AAS
GP02使ってるけど、結構頻繁につながらなくなる
Pocket WiFiの方は、アンテナ立ってるのに
パソコン上で、回線が見つからないって、怒られる

横のWiFi電源ボタンを押して少し待つと、またつながるようになるんだけどね
規制食らってるのかな
260
(1): 2011/11/12(土) 21:19:07.55 ID:???0 AAS
>>259
頻繁って、10分おきとか?
261: 2011/11/12(土) 21:24:39.31 ID:???0 AAS
>>260
等間隔じゃないけど、体感的にはそのくらいあるねえ

アイフォン側でWiFi使ってみても、同じようなことがあって
電源ボタンを押すと戻るってことがあるんよ><
262
(1): 2011/11/12(土) 21:25:39.68 ID:???0 AAS
省電力でしょ?
263: 2011/11/12(土) 21:29:45.78 ID:???0 AAS
>>259
設定見直せよw
264: 262 2011/11/12(土) 21:37:55.24 ID:???0 AAS
ただ、省電力とは別に
GP01、GP02同時に同じことをしていて
GP02だけレイテンシィが極端に悪化する事がよくあるのも確か
265: 2011/11/12(土) 21:39:24.33 ID:???0 AAS
この部分って
設定でどうこう
なるもんちゃうやろ
266
(6): 2011/11/12(土) 22:51:31.14 ID:???0 AAS
ごめん、契約しようと思ってるんだけどひとつだけ質問いい?
俺と家族で別行動だから2台欲しいんだけど、そうすると月額の通信料も2台分必要?
267
(3): 2011/11/12(土) 22:55:35.69 ID:???0 AAS
必要
268
(3): 2011/11/12(土) 22:56:26.49 ID:???0 AAS
>>266
当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
269
(3): 2011/11/12(土) 22:56:54.35 ID:???0 AAS
>>266
なぜ1台分で済むと思うのだろうか
270
(4): 2011/11/12(土) 22:57:10.79 ID:???0 AAS
ゆとりに常識は通用しない。
271: 2011/11/12(土) 22:57:26.50 ID:???0 AAS
>>266
まぁ、くまボンで安く調達するんだろうねぇ
272: 2011/11/12(土) 22:58:38.52 ID:???0 AAS
>>270
その通り!
273: 2011/11/12(土) 22:58:53.34 ID:???0 AAS
HuaweiがMobile Wi-Fi SmartてやつをWi-Fi認証で通過させてるね、これから発表予定のグローバルモデルだろうけど
274
(6): 2011/11/12(土) 22:59:16.67 ID:???0 AAS
>>267は優しいなぁ、ありがとう
無駄な一言も無しに教えてくれる
>>268-270のクズっぷりとどこで差がついたのか・・・(超絶失笑)
275
(1): 2011/11/12(土) 23:01:13.37 ID:???0 AAS
>>274
情弱の生ゴミは消えろ
276: 2011/11/12(土) 23:02:19.75 ID:???0 AAS
>>275
夜中に必死だな^^カルシウム摂取してちんちんシコシコして寝ろw
277: 2011/11/12(土) 23:02:28.55 ID:???0 AAS
>>274
そうだ!ブラクラでも踏んであせってろ!
278: 2011/11/12(土) 23:02:41.27 ID:???0 AAS
>>274
その程度もわからないような猿にGP02は使えないよw
279: 2011/11/12(土) 23:03:37.90 ID:???0 AAS
こいつらキモすぎワロタw
ネットでしか強気で発言できないコミュ障wきもw
280: 2011/11/12(土) 23:04:49.36 ID:???0 AAS
さすがID表示無しの過疎板
281
(1): 2011/11/12(土) 23:05:07.72 ID:???0 AAS
274 返信:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 22:59:16.67 ID:???0
>>267は優しいなぁ、ありがとう
無駄な一言も無しに教えてくれる
>>268-270のクズっぷりとどこで差がついたのか・・・(超絶失笑)

>>267も一言「必要」と冷たく言い放っただけだが、優しいとしないとみんなにイジメられてることになってしまうので自分を惨めに見せないためにあえて>>267を優しいと表現
かなり面白いおもちゃです。>>274をいたぶって反応を楽しみましょう
282
(1): 2011/11/12(土) 23:06:24.32 ID:???0 AAS
>>281
なんかみじめだよなw
必死過ぎるお前がwぷぷw
283: 2011/11/12(土) 23:07:39.75 ID:???0 AAS
煽りしかできない猿と猿を弄ぶことしかできない低能
284: 2011/11/12(土) 23:07:49.98 ID:???0 AAS
全員馬鹿
285
(1): 2011/11/12(土) 23:08:11.34 ID:???0 AAS
バカばっかだな
ID表示無いと好き勝手できるからな
286: 2011/11/12(土) 23:08:20.53 ID:???0 AAS
>>282
余裕をアピールするために草を生やす作戦だがやはり「みじめ」という部分が図星だったようでかなり興奮しているもよう
この池沼おもろい^^
287: 2011/11/12(土) 23:09:22.81 ID:???0 AAS
今まで10分〜1時間に1レスだったのにこの勢い
これが意味することは・・・
288: 2011/11/12(土) 23:09:38.27 ID:???0 AAS
>>266←まあこいつがアホすぎたな。それで突っ込まれて>>274でファビョってるしこりゃ叩かれるわww
289
(1): 2011/11/12(土) 23:10:13.46 ID:???0 AAS
ああ^〜叩かれるの気持ちいい〜www
もっと叩いてくれ
290: 2011/11/12(土) 23:10:57.54 ID:oV+O0rnm0(1/2)調 AAS
>>285
あっても好き勝手できるだろ。
それが身元割れない2ちゃんねる。
291: 2011/11/12(土) 23:11:25.30 ID:???0 AAS
266 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 22:51:31.14 ID:???0
ごめん、契約しようと思ってるんだけどひとつだけ質問いい?
俺と家族で別行動だから2台欲しいんだけど、そうすると月額の通信料も2台分必要?

274 返信:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 22:59:16.67 ID:???0
>>267は優しいなぁ、ありがとう
無駄な一言も無しに教えてくれる
>>268-270のクズっぷりとどこで差がついたのか・・・(超絶失笑)
292
(13): 2011/11/12(土) 23:11:28.27 ID:???0 AAS
わかんないから質問してんのに当たり前ってレスは意味がわからんな
まさしく自分の常識が世間の常識とか勘違いしてる2ch脳(嘲笑)
293: 2011/11/12(土) 23:11:38.99 ID:oV+O0rnm0(2/2)調 AAS
>>289
あえぎ声アップして。
294: 2011/11/12(土) 23:12:11.35 ID:???0 AAS
これは高度な釣りだ!お前ら釣られるな!
295: 2011/11/12(土) 23:14:28.46 ID:???0 AAS
>>292
池沼には当たり前のこともわからないのか?
296: 2011/11/12(土) 23:14:52.98 ID:???0 AA×

297: 2011/11/12(土) 23:15:45.03 ID:???0 AAS
>>292
きもちわりーな 2度とくんなカス
298: 2011/11/12(土) 23:15:54.26 ID:???0 AAS
同時には使えないけど
WiMAXは複数機器登録できるから
全く有り得ない発想でもないのでは
299: 2011/11/12(土) 23:15:56.66 ID:???0 AAS
>>292
悔しくて真っ赤だから他人のふりして自己擁護とか恥ずかしくない?
ねえいまどんな気持ち?
300: 2011/11/12(土) 23:16:09.59 ID:???0 AAS
>>292
死ね なんなのこいつ
キモすぎだろ 頭わいてんじゃねーの
301: 2011/11/12(土) 23:16:32.37 ID:???0 AAS
>>292
真性のキチガイ
302: 2011/11/12(土) 23:16:52.54 ID:???0 AAS
>>292
こういう奴のことをバカって言うんだと思う
303: 2011/11/12(土) 23:17:07.30 ID:???0 AAS
>>274
無駄な言葉使わずに
「ありがとう」
だけでいいんだよ
304: 2011/11/12(土) 23:17:09.15 ID:???0 AAS
>>292
必死だな
恥ずかしくないの?もう寝ろよガキは
305: 2011/11/12(土) 23:17:26.55 ID:???0 AAS
>>292
便乗して叩いトコw
306: 2011/11/12(土) 23:17:34.43 ID:???0 AAS
>>292
久しぶりにワロタ これコピペ?
307: 2011/11/12(土) 23:17:53.99 ID:???0 AAS
>>292
死ね 氏ねじゃなくて死ね
308: 2011/11/12(土) 23:19:27.80 ID:???0 AAS
いや〜ん、そこはダメ
309: 2011/11/12(土) 23:19:44.76 ID:???0 AAS
>>292
キモすぎwww久しぶりに草はやした
まだまだ2chも捨てたもんじゃないな
310: 2011/11/12(土) 23:20:29.80 ID:???0 AAS
>>292
病院池
脳外科な
311: 2011/11/12(土) 23:20:48.46 ID:???0 AAS
>>292
帰れゴミ
312
(1): 2011/11/12(土) 23:22:52.45 ID:???0 AAS
煽り耐性あるからどんなに叩かれても泣きません^^
もっと!もっと罵声をくれ!
313
(5): 2011/11/12(土) 23:26:42.18 ID:???0 AAS
あのね、あんま言いたくないけど
俺は怖い人か怖くない人かって言われたら怖い人に入る人間なの
だから真面目な話、あんまり俺を怒らせない方が良い
分かった?
314: 2011/11/12(土) 23:38:27.48 ID:???0 AAS
はい わかりました

怖いのでもう二度と来ないでください
315: 2011/11/12(土) 23:39:23.69 ID:???0 AAS
>>313
アイタタタタタっ
316: 2011/11/12(土) 23:40:11.08 ID:???0 AAS
黙って見てたけど怒らせたくて書き込みます
1-
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s