[過去ログ] 【芸能】マツコ 織田裕二の“自然”な白髪頭を絶賛 「本当に素敵だなと思った」 [冬月記者★] (665レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2025/01/04(土) 10:06:19.95 ID:GSHAjk2E0(1)調 AAS
>>68
そう言われるとアイドルやイケメン俳優てぜんぜん禿げてないね
みんなフサフサ
175: 2025/01/04(土) 10:07:02.05 ID:T2SDXqW/0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

176: 2025/01/04(土) 10:07:16.50 ID:AODlpZNO0(5/5)調 AAS
織田は由緒あるいいとこのボンボンで身元のはっきりした日本人だからな
こういう日本人俳優をホモだのパワハラだのデマ流して貶めるチョン芸能勢力がいるのは事実
177: 2025/01/04(土) 10:09:53.66 ID:aopmUuzH0(1)調 AAS
>>24
白髪染めで頭皮がかぶれるタイプなんじゃないの
178
(2): 2025/01/04(土) 10:10:01.13 ID:chdV/G5+0(2/2)調 AAS
織田裕二の趣味はヘラブナ釣り
バスなんかやってる奴よりよっぽど信用できるw
179
(2): 2025/01/04(土) 10:10:04.63 ID:9W15jLjZ0(1/5)調 AAS
これぐらいの白髪になってきたらあえて全部グレーに染めてしまう人いるよな
吉川晃司なんかは40過ぎてそうだった
180: 2025/01/04(土) 10:10:42.42 ID:xnpG8WXC0(1/4)調 AAS
>>146
白髪染めの危険な成分
白髪染めに含まれる危険な成分と言われているものが3つあります。
「p-アミノフェノール」「ジアミン」「過酸化水素」
1つ目のp-アミノフェノールは、吸入すると血中の鉄分が酸化して酸素が体内に行き届かなくなり、呼吸困難などを引き起こす危険性があります。
2つ目のジアミンは、少量の接触や飛沫の吸入で皮膚炎やむくみ、口や皮膚から吸収すると貧血や肝臓障害などの重篤な病気の危険性があります。
3つ目の過酸化水素は、皮膚に与える刺激が強く、アレルギー障害などを引き起こす危険性があります。

白髪染めをするリスク
上記で述べたような、有害事象が起こる可能性のある物質が、頭皮に直接塗布されています。美容師は手袋をはめて素手では触らないようにしていますが、毒性で言うと、白髪染めに含まれる毒性は、農薬の140倍。
181
(1): 2025/01/04(土) 10:11:10.49 ID:Z4lJvZct0(1/8)調 AAS
白髪といえば三浦カズだな
あれは自然だし隠してなかった
182: 2025/01/04(土) 10:11:11.78 ID:NS9mQEOu0(1)調 AAS
>>68
高見沢さんのあの長い髪も植毛なのか
183
(1): 2025/01/04(土) 10:11:12.02 ID:ggECA8DX0(3/3)調 AAS
>>158
加工の部分ね わざとらしすぎた 湿気のある日本でどこもかしこもなんであんな埃立ってるのかようわからんかった
184: 2025/01/04(土) 10:11:14.36 ID:aCyM9nk60(1/2)調 AAS
白髪染められません(ねちっこいクレームみたいな言い方)
185
(1): 2025/01/04(土) 10:11:15.78 ID:iDl53oOX0(1/2)調 AAS
>>61
松井は高校のときからずっとこの顔だな
186
(1): 2025/01/04(土) 10:11:22.88 ID:dCGl1XY20(1/2)調 AAS
>>51
老化に全力で逆らってバッキバキに身体作りしたり医療美容でシミ取りシワ取りしてる俳優が一般人の役を演じる事に対して言ってるんよ
187
(1): 2025/01/04(土) 10:11:26.36 ID:mW+CQV5c0(1)調 AAS
キムタク批判か
188: 2025/01/04(土) 10:11:30.59 ID:9W15jLjZ0(2/5)調 AAS
若白髪といえば小田和正だったな
30代でかなり霜降り白髪だったろう
189: 2025/01/04(土) 10:11:34.18 ID:jGFHqM2M0(1)調 AAS
渥美清、勝新太郎、愛川欽也がムキムキに鍛えて
逆三角形だったらなんか違うのはよくわかる
190: donguri! 2025/01/04(土) 10:12:10.37 ID:J9TCLoux0(3/5)調 AAS
>>178
昔本屋に行くと月刊「へら」という雑誌があったくらいメジャーなジャンルだね
191: 2025/01/04(土) 10:12:22.11 ID:oZsc89JI0(1)調 AAS
綺麗に歳をとれる人は少ないのかな。
容姿端麗なはずのタレントですら白髪染めで若く見せることに必死なのだから。
自分の年齢の変化に耐られるタレントは内面や能力に自信があるのかも。
192
(1): 2025/01/04(土) 10:12:28.39 ID:idBvjLEz0(1)調 AAS
フジは中居の件で踊る大捜査線の続編がだいぶ怪しくなってきてるけどな
193: 2025/01/04(土) 10:12:28.72 ID:iDl53oOX0(2/2)調 AAS
>>51
読解力なさすぎ
194: 2025/01/04(土) 10:12:55.58 ID:9W15jLjZ0(3/5)調 AAS
佐野元春は40代でかなりの霜降り白髪で50代でもう真っ白になった
黒染めはしない人だったね
195
(1): 2025/01/04(土) 10:13:18.23 ID:QWRu5GtI0(1)調 AAS
3大白髪頭が素敵
織田裕二
登坂淳一
松本人志
196
(2): 2025/01/04(土) 10:13:39.40 ID:xnpG8WXC0(2/4)調 AAS
>>154
お年寄りが鮮やかな紫に染めがちなのは、本人にはグレーに見えているからだよ
お年寄りの視界は黄ばんでくるから、紫が黄色と重なって灰色っぽくに見えている
197: 2025/01/04(土) 10:13:57.70 ID:aCyM9nk60(2/2)調 AAS
白髪は自然かもしれんが、演技は自然じゃないよねえ・・・
198: 2025/01/04(土) 10:14:34.91 ID:JPs+UzYS0(3/10)調 AAS
>>84
ネット弁慶を痛烈に皮肉りますね
199: 2025/01/04(土) 10:14:45.92 ID:qCCfPJmT0(1)調 AAS
>>195
最後それにして三段落ちやめろよw
200: 2025/01/04(土) 10:15:03.71 ID:9W15jLjZ0(4/5)調 AAS
>>185
甲子園で一人だけおっさんが打ってたな
201
(1): 2025/01/04(土) 10:15:39.02 ID:QA3v37fS0(1)調 AAS
>>187
そういえば木村拓哉と織田は共演ない印象
あるのかな?
202: 2025/01/04(土) 10:16:13.88 ID:Cf4LHy7Q0(1)調 AAS
「若さをキープしようと努力してる見た目」が普通になっちゃってるから、少しでも自然にするとむしろ実年齢より高く見えてしまうからな
特に30~40代でハゲてきた人と50~60代で白髪染めをやめた人は実年齢より10歳くらい上に見える
203
(1): 2025/01/04(土) 10:16:24.49 ID:KrWNT7KJ0(1)調 AAS
>>196
んなわけねえだろアホ
204
(1): 2025/01/04(土) 10:17:08.40 ID:JPs+UzYS0(4/10)調 AAS
>>130
細川たかしはハゲてないよ!
205: 2025/01/04(土) 10:17:25.46 ID:QCVIFYdf0(1)調 AAS
>>181
純粋無垢だな
206
(1): 2025/01/04(土) 10:17:32.94 ID:6tMRX0+d0(1/2)調 AAS
>>179
あれは今は公言あまりしなくなったけど、憧れの根っ子のベースが佐野元春だから白髪に寄せたんだと思うよ
207: 2025/01/04(土) 10:17:51.91 ID:GzGQF7jx0(1/33)調 AAS
なんか一周回って味のある俳優になってきたな
208: 2025/01/04(土) 10:18:01.01 ID:Z4lJvZct0(2/8)調 AAS
>>204
こんな自演だらけのスレになってしまった
209
(1): 2025/01/04(土) 10:18:45.53 ID:GzGQF7jx0(2/33)調 AAS
鈴木保奈美となぜ結婚話し出なかったのかな
210: 2025/01/04(土) 10:19:21.10 ID:Si06wARj0(1)調 AAS
>>68
司会者はほぼ全員と聞いたことある
薄くなってる人もいないから不自然ではあるよな
211: 2025/01/04(土) 10:19:37.34 ID:dCGl1XY20(2/2)調 AAS
>>61
そりゃあんたが巨人ファンだからだろ
212: 2025/01/04(土) 10:20:06.61 ID:x8o7I0G/0(3/3)調 AAS
室井シンジ映画が当たったから自分も当たると思ってるんだろう
213: 2025/01/04(土) 10:20:29.50 ID:IaFHyknf0(1)調 AAS
>>209
当時は江口洋介の彼女でしょ?
214: 2025/01/04(土) 10:20:40.02 ID:GzGQF7jx0(3/33)調 AAS
柳葉とは一生涯仲良くなりそうにないな
215
(1): 2025/01/04(土) 10:20:43.71 ID:36NbrshO0(3/8)調 AAS
>>178
反町の別荘に来て、一緒に釣りしてたな
216
(1): ハンター[Lv.92][木] 2025/01/04(土) 10:20:58.86 ID:1HMERSiL0(1/8)調 AAS
>>68
政治家はどうだろ
岸田さんとか
217: donguri! 2025/01/04(土) 10:21:25.94 ID:J9TCLoux0(4/5)調 AAS
恵俊彰は真っ白じゃない?
218
(1): 2025/01/04(土) 10:21:34.42 ID:CoSIe0gs0(1)調 AAS
反町も染めてないな
渋くてカッコいい
219
(1): 2025/01/04(土) 10:21:58.06 ID:6tMRX0+d0(2/2)調 AAS
黒く染めてる奴はすぐ分かる
60で一本も白髪ない人は大体染めてる
そういう人は次はいきなり金髪にする

落ち着けよジジイと言いたい
220
(1): 2025/01/04(土) 10:22:58.59 ID:GzGQF7jx0(4/33)調 AAS
イチローも染めてないのに
なぜか褒められないな
221: 2025/01/04(土) 10:22:58.95 ID:ODPTT7+B0(1)調 AAS
一時期ジュニアとか小沢一敬とか金髪にしてたな
あれは白髪隠しか
222: 2025/01/04(土) 10:23:26.94 ID:nQGWr4SG0(1)調 AAS
ぴんきりよ
223: 2025/01/04(土) 10:23:56.37 ID:XutPR3rl0(1)調 AAS
>>206
織田裕二もミュージシャンの憧れは佐野元春
10年ぐらい前にテレビで共演してた
224: 2025/01/04(土) 10:24:10.84 ID:tkM8F6VW0(1)調 AAS
みんな美容整形し過ぎなんだよな
ハリウッドセレブもバケモンみたいになってるし
間違ったアンチエイジングだよ
225
(1): 2025/01/04(土) 10:24:23.19 ID:GzGQF7jx0(5/33)調 AAS
郷ひろみとか真っ黒だぞ
226: 2025/01/04(土) 10:25:52.88 ID:6T2MTfKo0(1/3)調 AAS
>>225
野口五郎もね
227
(2): 2025/01/04(土) 10:25:56.14 ID:kyqLNZFn0(1/2)調 AAS
年相応のかっこよさがある
いつまでも若者みたいな格好してる木村と違って
228: donguri! 2025/01/04(土) 10:26:04.20 ID:J9TCLoux0(5/5)調 AAS
岸田元首相は筋トレをしていると言っていたはず
脱いだら凄そう
229: 2025/01/04(土) 10:26:27.28 ID:orgc5KyU0(1)調 AAS
織田裕二はイジってない天然のカッコよさがある
230: 2025/01/04(土) 10:26:58.98 ID:vOh3PgFt0(1)調 AAS
紅白で真っ白で素敵な歌手がいたよ
231: 2025/01/04(土) 10:27:17.42 ID:BJ86/Sif0(1/4)調 AAS
女芸能人はみんなシミ取りとシワ取りで顔にオイル塗ったみたいにテッカテカしてるからな
キモいよあれ
新種の化け物にしか見えんし
232: 2025/01/04(土) 10:27:23.47 ID:6T2MTfKo0(2/3)調 AAS
しかし、歯は真っ白
それが芸能人
233
(1): 2025/01/04(土) 10:28:14.85 ID:6T2MTfKo0(3/3)調 AAS
>>227
中居はハゲてきてるよな
234: 2025/01/04(土) 10:28:16.66 ID:Da6q4uDn0(1)調 AAS
>>17
ヤニ歯だもんな
235
(5): 2025/01/04(土) 10:28:27.27 ID:BJ86/Sif0(2/4)調 AAS
50代俳優は織田と反町だけカッコいいな
236: 2025/01/04(土) 10:28:30.65 ID:wWbjSu/S0(1)調 AAS
白髪は運ゲー
見苦しくない生え方する人はラッキーなだけ
237: 2025/01/04(土) 10:29:05.46 ID:yTTfAwwv0(1)調 AAS
なんでわざわざ関口宏を下げ要素にしてんの?
238: 2025/01/04(土) 10:29:07.62 ID:cCIuJP+y0(1)調 AAS
>>218
染めてあるのを被ってるからな
239: 2025/01/04(土) 10:30:06.58 ID:36NbrshO0(4/8)調 AAS
>>235
その2人が一緒にボートで釣りして、松嶋菜々子が出迎えるんだから凄いよな
240: 2025/01/04(土) 10:30:49.01 ID:Qbymlk790(1)調 AAS
>>233
逆に増えてるだろ
若い頃の画像はもっと少なかった
241
(4): 2025/01/04(土) 10:31:56.46 ID:GzGQF7jx0(6/33)調 AAS
年取ってから
帽子を絶対取らなくなったミュージシャンとか芸能人って
あれ、なんで?
242: 2025/01/04(土) 10:32:20.10 ID:br5+Bhau0(1)調 AAS
>>235
木村くんのほうがかっこいいわ
植毛と一緒にするなよオッサン
243: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/01/04(土) 10:32:45.89 ID:tXOenUPU0(1)調 AAS
>>24
イチローは若白髪が凄くて20代のとき白髪染めしてた
244
(2): 2025/01/04(土) 10:33:07.05 ID:JZqs5aNa0(1)調 AAS
>>86
昨日テレビに出てた山口智子はいい感じだったけどな
245: 2025/01/04(土) 10:33:09.11 ID:GzGQF7jx0(7/33)調 AAS
>>235
キムタク『』
246: 2025/01/04(土) 10:33:10.54 ID:Wrkj7Oj70(3/5)調 AAS
>>145
お歯黒は大丈夫なんか?
247: 2025/01/04(土) 10:33:43.67 ID:JPs+UzYS0(5/10)調 AAS
>>87
人による
遠目だとそこまででも無くても髪上げるとそこそこごま塩だったり
248: 2025/01/04(土) 10:33:58.99 ID:dvqincuA0(1)調 AAS
マツコに褒められても嬉しくねえええええ
249: ハンター[Lv.92][木] 2025/01/04(土) 10:34:29.26 ID:1HMERSiL0(2/8)調 AAS
全部インプラントはなあ
不自然
とはいえガタガタにはできないね
250: 2025/01/04(土) 10:34:38.18 ID:GzGQF7jx0(8/33)調 AAS
織田裕二も随分丸くなったもんだな
昔はもっと尖ってたろ
251: 2025/01/04(土) 10:34:39.92 ID:k5CmF71a0(1)調 AAS
>>241
黒沢年男と世良公則という例
252
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2025/01/04(土) 10:34:54.95 ID:Gvtkbr8I0(1)調 AAS
災害をテーマにした映画やドラマで危機迫る状況なのに
出演者が綺麗に髪をセットして服装の乱れもないのを見ると現実感から遠く感じるよな
253: 2025/01/04(土) 10:35:07.96 ID:77d5WPRD0(1)調 AAS
媚オカマ
254: ハンター[Lv.92][木] 2025/01/04(土) 10:35:24.31 ID:1HMERSiL0(3/8)調 AAS
>>241
ニット帽の達郎のことか?
255: 2025/01/04(土) 10:35:37.09 ID:KV3s/G8P0(1)調 AAS
織田裕二はスター性あるね歳を重ねてなお
256: 2025/01/04(土) 10:36:18.43 ID:JPs+UzYS0(6/10)調 AAS
>>220
顔が急激に老けた
それもあるけどキャラがなんか落ち着きがない
年相応じゃないというか
割と動けるし身体的には若いんだけど顔がね
257: 2025/01/04(土) 10:36:18.70 ID:vbjRxvqJ0(1/7)調 AAS
シルバー染めじゃないの
258
(1): 2025/01/04(土) 10:36:28.01 ID:g80bT61O0(1)調 AAS
松重豊さんが普段真っ白なのに
孤独のグルメで真っ黒なのが逆に違和感ある
259
(1): 2025/01/04(土) 10:36:48.49 ID:a5X67cRC0(1/2)調 AAS
>>86
福山は不自然に顔が垂れ下がってきてるな
260: 2025/01/04(土) 10:37:37.96 ID:/uFR2BI60(1/4)調 AAS
>>244
あの人はナチュラル派だから全くいじってないね
自然に老けてる
261: 2025/01/04(土) 10:37:41.31 ID:WqRuagyN0(1/4)調 AAS
>>19
ホストファンタジーと揶揄されたゲームがございまして・・
262: 2025/01/04(土) 10:38:03.12 ID:BJ86/Sif0(3/4)調 AAS
キムタクキムタク湧いてるの何だ?w
ジャニオタババアか工作員バイトか
バイトならキムタクは半島工作員の案件とかドン引きだわ
キムタクはダサいの一言
263: 2025/01/04(土) 10:38:18.46 ID:boTzXRGO0(1)調 AAS
織田ちゃんエロいよ
264
(5): 2025/01/04(土) 10:38:45.42 ID:GzGQF7jx0(9/33)調 AAS
女のグレイヘアは勘弁してほしいわ
ぜんぜん色気ないし抱きたいって思わないわ
近藤サトとか
265: 2025/01/04(土) 10:38:51.50 ID:JPs+UzYS0(7/10)調 AAS
>>227
髪型もツッコミどころ満載だけどインスタとかの目を剥いておとぼけの表情とか
女子のインスタみたいで痛くてたまらわ
266
(1): ハンター[Lv.92][木] 2025/01/04(土) 10:39:12.38 ID:1HMERSiL0(4/8)調 AAS
>>258
松重さんは真っ白なままでグルメをやればいいと思う。でもキャラの設定が中年サラリーマンだからああなるんじゃない。
267
(1): 2025/01/04(土) 10:39:38.24 ID:pEPLrmXg0(1)調 AAS
白髪染めやめると「○歳にしては若い」がなくなるんだよね
大体「もっと上かと思った」になる
現実に存在するのは「若く見える」か「老けて見える」のどちらかで
「年相応ですね」なんて言葉は使わない
268
(1): 2025/01/04(土) 10:39:52.49 ID:/uFR2BI60(2/4)調 AAS
>>215
仲良いの?
多分5歳ぐらい離れてるでしょ
269: 2025/01/04(土) 10:40:00.42 ID:a5X67cRC0(2/2)調 AAS
唐澤は60過ぎてるようには見えない
270: 2025/01/04(土) 10:40:09.82 ID:JPs+UzYS0(8/10)調 AAS
>>235
竹野内も入るだろ
キムタコはギャグ枠
翔んで埼玉とかに出るべき
271: 2025/01/04(土) 10:40:15.86 ID:BJ86/Sif0(4/4)調 AAS
>>264
ほんそれ
70代の本当に婆さんならともかく50代で白髪頭は汚い婆さんにしか見えん
272: 2025/01/04(土) 10:40:31.56 ID:JPs+UzYS0(9/10)調 AAS
>>241
チャー
273
(1): 2025/01/04(土) 10:40:57.39 ID:36NbrshO0(5/8)調 AAS
>>268
家族ぐるみみたいよ
274: 2025/01/04(土) 10:41:13.02 ID:s5HSWPZd0(2/2)調 AAS
サッカー選手や野球選手なんて40歳で髭まで白くなってた人いるかど、アスリートはなりやすいんか?
小野伸二、城島健司、イチローなど
275
(2): 2025/01/04(土) 10:41:34.47 ID:4dvdhIga0(1)調 AAS
世界陸上に織田裕二は不要
邪魔でしかない
276: 2025/01/04(土) 10:41:41.98 ID:/uFR2BI60(3/4)調 AAS
>>264
40過ぎて着物に真っ白髪はビビるよな
50代以後の準備が早いなこの人って
277: 2025/01/04(土) 10:41:54.59 ID:++KrhZLM0(1/2)調 AAS
ワイも白髪染めやめよかな
278: 2025/01/04(土) 10:42:15.33 ID:GzGQF7jx0(10/33)調 AAS
>>275
むしろ織田裕二ロスらしいよ
279: 2025/01/04(土) 10:42:31.99 ID:/uFR2BI60(4/4)調 AAS
>>273
ウマが合うんだろな
280: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/01/04(土) 10:42:37.88 ID:Z8ebBkJt0(1/2)調 AAS
久しぶりに振り返れば奴がいるが見たくなった
281: 2025/01/04(土) 10:43:36.21 ID:vbjRxvqJ0(2/7)調 AAS
おばちゃんの白髪紫メッシュは意味があるらしいな
282: 2025/01/04(土) 10:44:12.45 ID:rmkEpkxu0(1)調 AAS
写真、同じ人類なんだよなぁ
豚と猪を連想させる
283
(1): 2025/01/04(土) 10:44:20.79 ID:c4v/43PD0(1)調 AAS
2丁目で遭遇したりするんかな
284
(1): 2025/01/04(土) 10:44:45.84 ID:++KrhZLM0(2/2)調 AAS
>>241
画像リンク

285: 2025/01/04(土) 10:45:08.95 ID:R03Pi/nk0(1)調 AAS
あしたのジョーの最期みたいにいきなり突然全白髪ってあるの?
286
(1): 2025/01/04(土) 10:45:27.74 ID:JGmFLfO+0(1/3)調 AAS
>>131
弟たちが可愛いんよ( *´艸`)
287: 2025/01/04(土) 10:45:50.43 ID:JGmFLfO+0(2/3)調 AAS
>>283
それ、彦摩呂
288
(1): 2025/01/04(土) 10:45:58.61 ID:IKZ8XH6g0(1/2)調 AAS
ある程度の歳で金髪にしてるのは白髪染め面倒だから?
ブリーチとどっちが頭皮に悪いんだ?
289
(1): 2025/01/04(土) 10:46:42.09 ID:xnpG8WXC0(3/4)調 AAS
>>203
どアホにアホと言われても

高齢者の色覚が黄色くなる原因は何ですか?
加齢、白内障 加齢による色覚異常は水晶体(目のレンズ)が年とともに黄色く変色すること(白内障)や、瞳が小さくなり目に光が入りづらくなること、網膜の視神経の劣化など複合的な要因によって起こります。 水晶体は年齢を重ねると黄色がかってきます。
290
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2025/01/04(土) 10:46:46.24 ID:Z8ebBkJt0(2/2)調 AAS
>>288
薄毛隠し
291: 2025/01/04(土) 10:47:23.68 ID:mzDgwWep0(1)調 AAS
一回白髪染めするとのちのちキープするのが大変らしいね
最終的に薄茶色になっちゃうとか聞く
292: 2025/01/04(土) 10:47:49.67 ID:GzGQF7jx0(11/33)調 AAS
草刈正雄なんてフサフサだぞ
293: 警備員[Lv.6][芽] 2025/01/04(土) 10:48:06.80 ID:kQ6smuZA0(1/2)調 AAS
>>51
人はね、変わるのよ
294
(1): 2025/01/04(土) 10:50:48.96 ID:Z4lJvZct0(3/8)調 AAS
>>286
お金がないの末っ子は踊る大捜査線にちょくちょく出てる
映画版の3では真犯人役
295: 2025/01/04(土) 10:51:22.86 ID:pia+ONbg0(1)調 AAS
>>28
いかにも底辺の負け惜しみっぽくて苦笑してしまった
296
(2): ハンター[Lv.92][木] 2025/01/04(土) 10:52:11.16 ID:1HMERSiL0(5/8)調 AAS
>>264
近藤サトは潔いと思ったけどね
染めたりパーマかけたりしない
297
(1): 2025/01/04(土) 10:52:26.83 ID:WqRuagyN0(2/4)調 AAS
>>267
髪がドフサラだと当時の坂本龍一みたくどこに行っても「白髪増えた?」と聞かれる。
髪が印象の中心になるらしい
298
(1): 2025/01/04(土) 10:52:52.65 ID:JGmFLfO+0(3/3)調 AAS
>>294
「子供扱いすんな!」のあの子だろ
リアタイで見た時、おっ!となったよ
299
(1): 2025/01/04(土) 10:53:18.50 ID:TohZgDWG0(1)調 AAS
>>289
なにコイツ一人で興奮してんだw
300
(1): 2025/01/04(土) 10:53:20.08 ID:GzGQF7jx0(12/33)調 AAS
>>296
もうエッチもしてないんだろうな
1-
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s