[過去ログ] 【芸能】マツコ 織田裕二の“自然”な白髪頭を絶賛 「本当に素敵だなと思った」 [冬月記者★] (665レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: 2025/01/04(土) 09:41:49.35 ID:Fx+hvmDJ0(1)調 AAS
>>93
お粉振っただけじゃねーの?
まぁそれでもニセモノだっちゅうのだろうけど
98
(2): 2025/01/04(土) 09:41:50.92 ID:f9r4oPLw0(1)調 AAS
ホモウケいいんだよな織田
99: 2025/01/04(土) 09:42:24.54 ID:NRD4BeQV0(1)調 AAS
海外ドラマもきちんとメイクして作ってるからな
100
(1): 2025/01/04(土) 09:42:58.96 ID:Z3kglJRk0(1/3)調 AAS
織田ちゃんてゲイなんだよね
最近知ったわ
101
(1): 2025/01/04(土) 09:43:34.91 ID:Mdzgv1Oi0(1)調 AAS
>>98
オードリー若林やカンニング竹山もモテるらしいよ
ホモの好みはよう分からんw
102: 2025/01/04(土) 09:43:40.50 ID:ggECA8DX0(1/3)調 AAS
年取った女優がリフトで上げるからおばあちゃんらしいおばあちゃんがいないのである
103: 2025/01/04(土) 09:43:44.40 ID:Rzttb7P90(1)調 AAS
>>68
人に見られる職業ならそれも仕事
104
(1): 2025/01/04(土) 09:43:48.73 ID:/qbRqMeE0(1/2)調 AAS
>>87
マツコに褒められ過ぎて
そんなことないよって髪かきあげて見せてたけど自然な感じの白髪だったぞ
105: 2025/01/04(土) 09:44:05.46 ID:cvtvNQ9j0(1/2)調 AAS
>>51
頭悪いだろ?
106: 2025/01/04(土) 09:44:09.69 ID:P5UAj5w40(1)調 AAS
>>2
夏がおわっちゃうな~
107: 2025/01/04(土) 09:44:15.75 ID:6po1xrKG0(1)調 AAS
>>94
最終回緒形直人の受験会場に
ゼットンの着ぐるみ着て応援する織田さんの場面がいい予備校ブギ
108: 2025/01/04(土) 09:44:28.62 ID:/UGgkuHF0(1)調 AAS
織田さんもハゲたらそんなこと言ってられないのにね
109: 2025/01/04(土) 09:44:33.28 ID:8X6xFH8p0(1)調 AAS
>>101
一概にホモと言っても専門分野が多岐に渡りますからね
110: 2025/01/04(土) 09:44:46.05 ID:bVsxz3oj0(1)調 AAS
白くても髪があるなら幸せ
111
(1): 2025/01/04(土) 09:44:49.94 ID:Jz51WuZI0(2/2)調 AAS
木村拓哉も分け目薄くて不自然な老人特有の透けてる茶髪なってたしな

ふさふさ57歳織田の髪をいじったらセクハラよ
112: 2025/01/04(土) 09:45:06.56 ID:OlkQusNs0(1)調 AAS
>>86
おもいっきり頭隠してるだろw
113: 2025/01/04(土) 09:45:33.50 ID:A+sAR4av0(1/2)調 AAS
どこからか顔が変になった
歯を直したみたいだけど
失敗だった
自分の中では整形失敗
振り返れば見るたびに今が残念に見える
114
(1): 2025/01/04(土) 09:45:46.09 ID:VpfZsYr40(1)調 AAS
>>100
は?
結婚してるけど?
事務所が小さいからライバル事務所がそういう下げるデマ流しまくってたのは知ってるが
115: 2025/01/04(土) 09:46:13.23 ID:BLREHKlk0(1)調 AAS
吉川晃司のグレイヘアから割と流れが変わったイメージ
116: 2025/01/04(土) 09:46:29.81 ID:Wrkj7Oj70(1/5)調 AAS
>>2
的場浩司「センパ~い💀ババ抜きしません」
織田裕二「それ…全部ババだろ…」
が印象残ってる…
117
(2): 2025/01/04(土) 09:46:46.33 ID:ia3p9qhk0(2/2)調 AAS
>>104
白髪染めシャンプーだとあんな感じの染まり方になる
ソースは俺
118: 2025/01/04(土) 09:46:48.29 ID:RX9udSwS0(2/2)調 AAS
>>98
お仲間だし
119: 2025/01/04(土) 09:46:49.67 ID:8YOJwDMx0(1)調 AAS
太ったよね
120
(1): 2025/01/04(土) 09:47:00.44 ID:uM2Vs0pp0(1)調 AAS
北大路欣也さんの白モミアゲは許す
あれは唯一無二で格好いい
121: 2025/01/04(土) 09:47:05.20 ID:3vfscvTr0(1)調 AAS
>>61
松井がモテるイメージないなぁ
織田裕二もモテるキャラじゃないと思う
2人とも女性人気あまりなくね?
122
(1): 2025/01/04(土) 09:47:10.61 ID:0LexYfeK0(1)調 AAS
>>61
>>88
おっさんにはこっちのほうがかっこよく見えるんだ
へぇ…
123: 2025/01/04(土) 09:47:11.42 ID:nbORes380(1/2)調 AAS
>>41
背中向けてカメラの方向いて会話する人が多くて違和感
顔背けて会話するとか倦怠期の夫婦か反抗期の子供かよと
124: 2025/01/04(土) 09:47:39.77 ID:AODlpZNO0(1/5)調 AAS
ガリガリに痩せてシワシワになるより織田位がいいわ
125: 2025/01/04(土) 09:47:43.66 ID:I3K9Pkan0(1)調 AAS
また髪の毛の話ししてる

(´・ω・`)
126: 2025/01/04(土) 09:48:20.55 ID:cvtvNQ9j0(2/2)調 AAS
>>122
絶対にないよなw
127
(2): 2025/01/04(土) 09:48:31.13 ID:7IwrEJVd0(1)調 AAS
>>68
そう言われるとミュージシャンでハゲいないねw

Bzは有名だけど
128: 2025/01/04(土) 09:49:06.89 ID:cItYligr0(1/2)調 AAS
今は薬飲めば生えてくるしな
129
(1): 2025/01/04(土) 09:49:10.03 ID:Wrkj7Oj70(2/5)調 AAS
>>82
白髪染め急に辞めたヤツはホントに病気かな?と思ったわ
マリーアントワネット的な感じ
130
(1): 2025/01/04(土) 09:50:30.62 ID:+leeyD6d0(1)調 AAS
>>127
松山千春
さだまさし
谷村新司

フォーク界三大ハゲ
131
(2): 2025/01/04(土) 09:50:39.69 ID:JPs+UzYS0(1/10)調 AAS
>>2
私はお金がないが最高傑作です
132
(2): 2025/01/04(土) 09:50:53.96 ID:O1kB6YkG0(1)調 AAS
織田裕二にはハニートラップが効かないと聞いて
若い頃は自制心すげえなって尊敬したものだったが
133: 2025/01/04(土) 09:51:20.50 ID:QSYBGdJu0(1/5)調 AAS
>>11
事務所が弱いから嫌がらせのようにネガキャンされまくってたと知った
実際俺も昔はなんとなく面倒臭い人ってイメージ持っちゃってたし
ギバちゃんとの不仲説とか色々
134: 2025/01/04(土) 09:51:41.92 ID:/qbRqMeE0(2/2)調 AAS
>>117
何でも否定して人生つまらなそうだな
135: 2025/01/04(土) 09:51:55.59 ID:R46+QV3E0(1)調 AAS
マツコって身体のわりには顔は小さい?
136: 2025/01/04(土) 09:51:56.08 ID:36NbrshO0(1/8)調 AAS
>>132
そのせいでゲイとか言われた。
137: 2025/01/04(土) 09:52:11.40 ID:nbORes380(2/2)調 AAS
昭和の男尊女卑強い白い巨塔より振り返れば奴がいる派
138: 2025/01/04(土) 09:52:23.73 ID:7sKv/gvz0(1)調 AAS
>>132
そりゃ、女用意してもトラップにはならないからな
139: 2025/01/04(土) 09:53:10.33 ID:McMpg0cL0(3/3)調 AAS
>>129
今は役者を中心に多いぜ。やめるブームw
140: 2025/01/04(土) 09:53:23.83 ID:QSYBGdJu0(2/5)調 AAS
>>19
面白さを決める一番の肝は脚本だけど
日本の実写畑にまともに面白い脚本書ける奴がいないので固定客釣れる俳優頼りになり
つまらない脚本と演技下手なジャニーズがタッグを組むという負の連載が
141
(1): 2025/01/04(土) 09:53:27.50 ID:JPs+UzYS0(2/10)調 AAS
>>24
タケシ所ジョージ松本人志小堺一機とかか
昔は髪の毛染めるのは普通の行為じゃなかったしな
今は逆に年取ってまで染めるのがダセェというか
142: 2025/01/04(土) 09:54:34.11 ID:ecPiJ8nJ0(1/2)調 AAS
池上は不自然だよな
143
(1): 2025/01/04(土) 09:55:16.91 ID:aCPTroGu0(1)調 AAS
>>68
さわっていいよとか、引っ張っていいよと言う人はまず植毛と言ってたな

著名人のは高いから一般人のと違ってそんな簡単にバレないと自信持ってた
144: 2025/01/04(土) 09:55:38.62 ID:dloUwAgK0(1)調 AAS
全然格好良くねーじゃんw

やっぱ年取ると人柄が出てくるな
145
(1): 2025/01/04(土) 09:55:46.18 ID:QSYBGdJu0(3/5)調 AAS
>>73
ピアス穴や銀歯ならともかく時代劇で歯が綺麗ってだけでいちゃんつける奴もいるからね
146
(2): 2025/01/04(土) 09:56:00.80 ID:cItYligr0(2/2)調 AAS
白髪染めは体に良くないらしいしな
そもそも白髪を紫とかピンクに染めるババアってなんなん?
147
(3): 2025/01/04(土) 09:56:17.06 ID:Z3kglJRk0(2/3)調 AAS
>>114
既婚者なのは知ってる
芸能に関係してる友達から聞いたんだよ
148
(1): 2025/01/04(土) 09:56:19.40 ID:ggECA8DX0(2/3)調 AAS
映像もきれいすぎ 加工しすぎ NHKの大河とかそれで何を表現したいのかわからん時がある
149: 2025/01/04(土) 09:57:11.70 ID:AODlpZNO0(2/5)調 AAS
染める髪の毛がある奴だけ書き込んでんだろうな当然
150: 2025/01/04(土) 09:57:15.05 ID:ecPiJ8nJ0(2/2)調 AAS
>>143
所たけし小堺
151: 2025/01/04(土) 09:57:54.92 ID:AODlpZNO0(3/5)調 AAS
>>147
友達がデマ吐きってどんな気持ち?
152
(5): 2025/01/04(土) 09:58:07.78 ID:fThPYiwt0(1)調 AAS
年取ったな
画像リンク
 
153: 2025/01/04(土) 09:58:10.14 ID:pO9QVX070(1)調 AAS
>>147
平井堅のことはなにか言ってた?
154
(2): 2025/01/04(土) 09:58:22.33 ID:Z3kglJRk0(3/3)調 AAS
>>146
白髪は黄ばむからその反対色の紫を入れると綺麗な白髪が保てる
それが行き過ぎてガッツリ紫が流行り今はカラフルになった
155: 2025/01/04(土) 09:58:51.95 ID:QSYBGdJu0(4/5)調 AAS
>>147
世界陸上でゲイって名前の選手を推してて
一番注目してる選手は?って質問に
「僕はゲイです」って答えただけだぞ

ノーマルの既婚者で子育てのために仕事もセーブしてる織田に対して何を言ってんの?
156: 2025/01/04(土) 09:59:15.29 ID:AODlpZNO0(4/5)調 AAS
>>152
カッケえオッサンだな
こんなオッサンどこにもいねえわ、汚いジジイだらけ
157: 2025/01/04(土) 09:59:17.11 ID:UBA+40ot0(1)調 AAS
真面目で常識的な感覚を持った熱い男
だからこそ糞みたいな奴ばかりの芸能界では嫌われてネガキャンされてきた
158
(1): 2025/01/04(土) 09:59:30.51 ID:UvuB5+r30(1)調 AAS
>>148
汚くした大河あったけどめちゃくちゃ不評だったやん
159
(1): donguri! 2025/01/04(土) 10:00:02.58 ID:J9TCLoux0(2/5)調 AAS
>>61
隣は誰よ?
160: 2025/01/04(土) 10:00:36.82 ID:vmdFWAsw0(1)調 AAS
ザッピングしてたらどこのベトナム人かと思った
161: 2025/01/04(土) 10:01:07.05 ID:IjJ17zjM0(1)調 AAS
>>159
千葉の借金が多かった不動産屋の息子
162: 2025/01/04(土) 10:01:20.65 ID:36NbrshO0(2/8)調 AAS
若い頃、エキストラが炎天下にさらされて大変だから何とかした方が良いと言ったら、生意気な奴だとか記事にされてたな。
163: 2025/01/04(土) 10:01:47.72 ID:rOYfsD320(1)調 AAS
本当に食いつくな
そりゃ育毛の広告流れるわ
164: 2025/01/04(土) 10:01:49.87 ID:/n+ltVV60(1)調 AAS
自然にハゲ散らかしてる頭も素敵だよね
165
(1): 2025/01/04(土) 10:02:13.65 ID:kkPW1hxX0(1/3)調 AAS
髪の話題をできるってことは自毛なんだろうなw
髪型変わらないやつだから触れると危険性が有ると思ったが
166: 2025/01/04(土) 10:02:22.60 ID:chdV/G5+0(1/2)調 AAS
関口ひろしってオシャレ笑であそこだけ白く残してたんじゃないのw
星野仙一とかもそうだったよな
普通にダサくてキモい
167: [sage ] 2025/01/04(土) 10:02:25.90 ID:Ko3EY+G30(1/2)調 AAS
>>61
ないわぁ…
168: 2025/01/04(土) 10:02:34.77 ID:QSYBGdJu0(5/5)調 AAS
>>152
青島が和久さんと同じような年齢に
169: [sage ] 2025/01/04(土) 10:03:56.46 ID:Ko3EY+G30(2/2)調 AAS
>>152
この人たち何歳なん?
170
(1): 2025/01/04(土) 10:04:25.24 ID:TfV+oqho0(1)調 AAS
>>165
純粋だなw
広告が効きそうな人でなにより
171: 2025/01/04(土) 10:04:28.42 ID:Wa9t5NfV0(1)調 AAS
>>61
織田の話題で比較対象に松井が出てくるのは謎だがw
隣の高橋由伸の方が松井よりはモテそう
172: 2025/01/04(土) 10:05:25.05 ID:6HMBEcCy0(2/2)調 AAS
青島コート、昔買ったけど着る機会がなくてタンスの肥やし状態
173: 2025/01/04(土) 10:05:34.79 ID:uCOO86Om0(1/6)調 AAS
自分で染めてるさんま「せやね」
174: 2025/01/04(土) 10:06:19.95 ID:GSHAjk2E0(1)調 AAS
>>68
そう言われるとアイドルやイケメン俳優てぜんぜん禿げてないね
みんなフサフサ
175: 2025/01/04(土) 10:07:02.05 ID:T2SDXqW/0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

176: 2025/01/04(土) 10:07:16.50 ID:AODlpZNO0(5/5)調 AAS
織田は由緒あるいいとこのボンボンで身元のはっきりした日本人だからな
こういう日本人俳優をホモだのパワハラだのデマ流して貶めるチョン芸能勢力がいるのは事実
177: 2025/01/04(土) 10:09:53.66 ID:aopmUuzH0(1)調 AAS
>>24
白髪染めで頭皮がかぶれるタイプなんじゃないの
178
(2): 2025/01/04(土) 10:10:01.13 ID:chdV/G5+0(2/2)調 AAS
織田裕二の趣味はヘラブナ釣り
バスなんかやってる奴よりよっぽど信用できるw
179
(2): 2025/01/04(土) 10:10:04.63 ID:9W15jLjZ0(1/5)調 AAS
これぐらいの白髪になってきたらあえて全部グレーに染めてしまう人いるよな
吉川晃司なんかは40過ぎてそうだった
180: 2025/01/04(土) 10:10:42.42 ID:xnpG8WXC0(1/4)調 AAS
>>146
白髪染めの危険な成分
白髪染めに含まれる危険な成分と言われているものが3つあります。
「p-アミノフェノール」「ジアミン」「過酸化水素」
1つ目のp-アミノフェノールは、吸入すると血中の鉄分が酸化して酸素が体内に行き届かなくなり、呼吸困難などを引き起こす危険性があります。
2つ目のジアミンは、少量の接触や飛沫の吸入で皮膚炎やむくみ、口や皮膚から吸収すると貧血や肝臓障害などの重篤な病気の危険性があります。
3つ目の過酸化水素は、皮膚に与える刺激が強く、アレルギー障害などを引き起こす危険性があります。

白髪染めをするリスク
上記で述べたような、有害事象が起こる可能性のある物質が、頭皮に直接塗布されています。美容師は手袋をはめて素手では触らないようにしていますが、毒性で言うと、白髪染めに含まれる毒性は、農薬の140倍。
181
(1): 2025/01/04(土) 10:11:10.49 ID:Z4lJvZct0(1/8)調 AAS
白髪といえば三浦カズだな
あれは自然だし隠してなかった
182: 2025/01/04(土) 10:11:11.78 ID:NS9mQEOu0(1)調 AAS
>>68
高見沢さんのあの長い髪も植毛なのか
183
(1): 2025/01/04(土) 10:11:12.02 ID:ggECA8DX0(3/3)調 AAS
>>158
加工の部分ね わざとらしすぎた 湿気のある日本でどこもかしこもなんであんな埃立ってるのかようわからんかった
184: 2025/01/04(土) 10:11:14.36 ID:aCyM9nk60(1/2)調 AAS
白髪染められません(ねちっこいクレームみたいな言い方)
185
(1): 2025/01/04(土) 10:11:15.78 ID:iDl53oOX0(1/2)調 AAS
>>61
松井は高校のときからずっとこの顔だな
186
(1): 2025/01/04(土) 10:11:22.88 ID:dCGl1XY20(1/2)調 AAS
>>51
老化に全力で逆らってバッキバキに身体作りしたり医療美容でシミ取りシワ取りしてる俳優が一般人の役を演じる事に対して言ってるんよ
187
(1): 2025/01/04(土) 10:11:26.36 ID:mW+CQV5c0(1)調 AAS
キムタク批判か
188: 2025/01/04(土) 10:11:30.59 ID:9W15jLjZ0(2/5)調 AAS
若白髪といえば小田和正だったな
30代でかなり霜降り白髪だったろう
189: 2025/01/04(土) 10:11:34.18 ID:jGFHqM2M0(1)調 AAS
渥美清、勝新太郎、愛川欽也がムキムキに鍛えて
逆三角形だったらなんか違うのはよくわかる
190: donguri! 2025/01/04(土) 10:12:10.37 ID:J9TCLoux0(3/5)調 AAS
>>178
昔本屋に行くと月刊「へら」という雑誌があったくらいメジャーなジャンルだね
191: 2025/01/04(土) 10:12:22.11 ID:oZsc89JI0(1)調 AAS
綺麗に歳をとれる人は少ないのかな。
容姿端麗なはずのタレントですら白髪染めで若く見せることに必死なのだから。
自分の年齢の変化に耐られるタレントは内面や能力に自信があるのかも。
192
(1): 2025/01/04(土) 10:12:28.39 ID:idBvjLEz0(1)調 AAS
フジは中居の件で踊る大捜査線の続編がだいぶ怪しくなってきてるけどな
193: 2025/01/04(土) 10:12:28.72 ID:iDl53oOX0(2/2)調 AAS
>>51
読解力なさすぎ
194: 2025/01/04(土) 10:12:55.58 ID:9W15jLjZ0(3/5)調 AAS
佐野元春は40代でかなりの霜降り白髪で50代でもう真っ白になった
黒染めはしない人だったね
195
(1): 2025/01/04(土) 10:13:18.23 ID:QWRu5GtI0(1)調 AAS
3大白髪頭が素敵
織田裕二
登坂淳一
松本人志
196
(2): 2025/01/04(土) 10:13:39.40 ID:xnpG8WXC0(2/4)調 AAS
>>154
お年寄りが鮮やかな紫に染めがちなのは、本人にはグレーに見えているからだよ
お年寄りの視界は黄ばんでくるから、紫が黄色と重なって灰色っぽくに見えている
197: 2025/01/04(土) 10:13:57.70 ID:aCyM9nk60(2/2)調 AAS
白髪は自然かもしれんが、演技は自然じゃないよねえ・・・
198: 2025/01/04(土) 10:14:34.91 ID:JPs+UzYS0(3/10)調 AAS
>>84
ネット弁慶を痛烈に皮肉りますね
199: 2025/01/04(土) 10:14:45.92 ID:qCCfPJmT0(1)調 AAS
>>195
最後それにして三段落ちやめろよw
200: 2025/01/04(土) 10:15:03.71 ID:9W15jLjZ0(4/5)調 AAS
>>185
甲子園で一人だけおっさんが打ってたな
201
(1): 2025/01/04(土) 10:15:39.02 ID:QA3v37fS0(1)調 AAS
>>187
そういえば木村拓哉と織田は共演ない印象
あるのかな?
202: 2025/01/04(土) 10:16:13.88 ID:Cf4LHy7Q0(1)調 AAS
「若さをキープしようと努力してる見た目」が普通になっちゃってるから、少しでも自然にするとむしろ実年齢より高く見えてしまうからな
特に30~40代でハゲてきた人と50~60代で白髪染めをやめた人は実年齢より10歳くらい上に見える
203
(1): 2025/01/04(土) 10:16:24.49 ID:KrWNT7KJ0(1)調 AAS
>>196
んなわけねえだろアホ
204
(1): 2025/01/04(土) 10:17:08.40 ID:JPs+UzYS0(4/10)調 AAS
>>130
細川たかしはハゲてないよ!
205: 2025/01/04(土) 10:17:25.46 ID:QCVIFYdf0(1)調 AAS
>>181
純粋無垢だな
206
(1): 2025/01/04(土) 10:17:32.94 ID:6tMRX0+d0(1/2)調 AAS
>>179
あれは今は公言あまりしなくなったけど、憧れの根っ子のベースが佐野元春だから白髪に寄せたんだと思うよ
207: 2025/01/04(土) 10:17:51.91 ID:GzGQF7jx0(1/33)調 AAS
なんか一周回って味のある俳優になってきたな
208: 2025/01/04(土) 10:18:01.01 ID:Z4lJvZct0(2/8)調 AAS
>>204
こんな自演だらけのスレになってしまった
209
(1): 2025/01/04(土) 10:18:45.53 ID:GzGQF7jx0(2/33)調 AAS
鈴木保奈美となぜ結婚話し出なかったのかな
210: 2025/01/04(土) 10:19:21.10 ID:Si06wARj0(1)調 AAS
>>68
司会者はほぼ全員と聞いたことある
薄くなってる人もいないから不自然ではあるよな
211: 2025/01/04(土) 10:19:37.34 ID:dCGl1XY20(2/2)調 AAS
>>61
そりゃあんたが巨人ファンだからだろ
212: 2025/01/04(土) 10:20:06.61 ID:x8o7I0G/0(3/3)調 AAS
室井シンジ映画が当たったから自分も当たると思ってるんだろう
213: 2025/01/04(土) 10:20:29.50 ID:IaFHyknf0(1)調 AAS
>>209
当時は江口洋介の彼女でしょ?
214: 2025/01/04(土) 10:20:40.02 ID:GzGQF7jx0(3/33)調 AAS
柳葉とは一生涯仲良くなりそうにないな
215
(1): 2025/01/04(土) 10:20:43.71 ID:36NbrshO0(3/8)調 AAS
>>178
反町の別荘に来て、一緒に釣りしてたな
216
(1): ハンター[Lv.92][木] 2025/01/04(土) 10:20:58.86 ID:1HMERSiL0(1/8)調 AAS
>>68
政治家はどうだろ
岸田さんとか
217: donguri! 2025/01/04(土) 10:21:25.94 ID:J9TCLoux0(4/5)調 AAS
恵俊彰は真っ白じゃない?
218
(1): 2025/01/04(土) 10:21:34.42 ID:CoSIe0gs0(1)調 AAS
反町も染めてないな
渋くてカッコいい
219
(1): 2025/01/04(土) 10:21:58.06 ID:6tMRX0+d0(2/2)調 AAS
黒く染めてる奴はすぐ分かる
60で一本も白髪ない人は大体染めてる
そういう人は次はいきなり金髪にする

落ち着けよジジイと言いたい
220
(1): 2025/01/04(土) 10:22:58.59 ID:GzGQF7jx0(4/33)調 AAS
イチローも染めてないのに
なぜか褒められないな
221: 2025/01/04(土) 10:22:58.95 ID:ODPTT7+B0(1)調 AAS
一時期ジュニアとか小沢一敬とか金髪にしてたな
あれは白髪隠しか
222: 2025/01/04(土) 10:23:26.94 ID:nQGWr4SG0(1)調 AAS
ぴんきりよ
223: 2025/01/04(土) 10:23:56.37 ID:XutPR3rl0(1)調 AAS
>>206
織田裕二もミュージシャンの憧れは佐野元春
10年ぐらい前にテレビで共演してた
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*