[過去ログ] 【高校野球】高野連硬式加盟校19年連続減少の3798校、部員も10年連続減 [阿弥陀ヶ峰★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 警備員[Lv.16] 2024/07/04(木) 13:17:21.40 ID:+IQbvw/N0(1/3)調 AAS
>>573
つまんないから子供から避けられてるだけ
618(1): 2024/07/04(木) 13:20:50.67 ID:F8rBDIKT0(1)調 AAS
観に行ってる奴がスポーツとしてやる気ないのばかりだからなw
野球は相撲と同じポジションだよw
619: 2024/07/04(木) 13:21:17.84 ID:byTqTW1J0(1/3)調 AAS
野球部は優遇されて部員1人でも存続できるのに減少してるのか
620: 2024/07/04(木) 13:25:09.57 ID:/riop9KC0(1)調 AAS
スポーツ庁がだした中体連の予測データは衝撃だったな
20年後には中学の野球人口が2万人台にまで激減してるからな
621: 2024/07/04(木) 13:25:37.36 ID:l/WdCmuB0(1)調 AAS
WBC優勝しても効果なし
622: 2024/07/04(木) 13:26:51.23 ID:aQ5/uUEe0(1)調 AAS
炎天下何も考えないでぼーっと突っ立てるだけのスポーツやで
タイパ考えたらそりゃ減るわ
623(1): 2024/07/04(木) 13:26:52.99 ID:Npn9Oe9T0(4/4)調 AAS
>>612
どう考えても4万人超えることはないが
それも理解出来ないのか
624: 2024/07/04(木) 13:28:01.97 ID:hgr4Ho5Z0(1)調 AAS
柔道剣道はもっと急減してるのに
625(1): 2024/07/04(木) 13:28:31.58 ID:CAQ0ve+y0(1)調 AAS
サカ豚ウキウキカズダンス
626: 2024/07/04(木) 13:29:26.27 ID:jrMPMy8z0(6/8)調 AAS
>>618
相撲は、スポーツの垣根を超えた存在だからね
627: 2024/07/04(木) 13:30:22.45 ID:/ZNNLPVW0(3/3)調 AAS
大谷を持ち上げても子どもたちには一切効果がなかったむしろ逆効果になってるという正確なデータが示されたスレで
大谷を持ち上げ続けてサッカー叩いてる焼き豚って脳みそが死んでるの?
628: 2024/07/04(木) 13:30:47.74 ID:Es5QIGFU0(1)調 AAS
水増ししてコレ
629(3): 2024/07/04(木) 13:31:52.78 ID:88t+QK100(7/7)調 AAS
2024年西武ライオンズだけでこのただ券
16800名さまを無料招待
19,000名さまを無料招待
26000名さまを無料招待
17,500名さまを無料招待
画像リンク
外部リンク:jp.mercari.com
>>389
630: 2024/07/04(木) 13:34:39.90 ID:2zjhuPmP0(1)調 AAS
アベノミクスのせいで減る一方だな
631: 2024/07/04(木) 13:35:24.47 ID:oUkN1k7I0(1)調 AAS
坊主強制の同調圧力使って何で増えると思ったん?馬鹿なの?
老害はもう野球トップから退場せえよ
632: 2024/07/04(木) 13:36:05.19 ID:Wvq+LBfa0(1)調 AAS
地元も108校にまで減少したな。市内も20校に減った。これも統一自民党のせいか。
633(1): 2024/07/04(木) 13:37:19.88 ID:dcEqY2nw0(2/2)調 AAS
マスコミは隠してるけどアメリカで野球は3番人気のスポーツ。
634: 2024/07/04(木) 13:40:01.13 ID:Xs2/3zf20(1)調 AAS
>>625
オワコン焼豚涙目
635: 2024/07/04(木) 13:40:55.36 ID:AUBQEqGq0(1)調 AAS
逆に今野球を始めればライバルが少なくて有利ってことやん?
636: 2024/07/04(木) 13:41:22.32 ID:pZUNv+RN0(1)調 AAS
芸スポでは十数年以上、球場には若い野球ファンがたくさん来てるって語られてるけど
若くても子供に縁のない人たちが来てるだけだったんだな
637: 2024/07/04(木) 13:42:26.68 ID:IpL3OFG70(1/3)調 AAS
>>629
プロ野球の総観客数の割合にしたら、
Jリーグの春休み170000人、夏休み180000人に比べたらぜんぜん少ないんじゃないか
638(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 13:42:33.58 ID:ezAqMbRV0(2/6)調 AAS
>>623
ねえねえ次から次へと境界知能焼き豚が現れるけど一体どういう理解なの?😅
この通り、当選者2万人にペアチケ(=4万席)を6球団分配るのにw
>各球団主催1試合(最大6球団分)と引き換えいただけます。
おまえらが信じたくないことをやってるのがやきうの現実なんだよ😅
639(1): 2024/07/04(木) 13:43:03.84 ID:OaiPhWFB0(1)調 AAS
野球ばっかり言われてるけど子供減ってるのに増えてる部活とかあんの?⎛´・ω・`⎞
640: 2024/07/04(木) 13:44:35.28 ID:58Cnhcyh0(1)調 AAS
レギュラー優先すぎて二軍は奴隷だよ
そんな世界に子供入れてまともに育つわけがない
卑屈な人間にしたくないなら野球やらせちゃだめ
641: 2024/07/04(木) 13:44:39.33 ID:oOMVvB5f0(1)調 AAS
人気ねえスポーツだな。昭和感が残ってるから今の時代に合ってないんだろな
642(2): 2024/07/04(木) 13:46:58.21 ID:IpL3OFG70(2/3)調 AAS
>>638
パ・リーグTVのインセンティブだから目的はTVの登録者確保だろ
プロ野球の観客数が多いからできることだ
一方Jリーグは少ない観客数を水増しするためにやってる
643: 2024/07/04(木) 13:48:47.83 ID:byTqTW1J0(2/3)調 AAS
>>633
世界でだと40番ぐらいかな、五輪から漏れる程度
644(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 13:50:37.30 ID:ezAqMbRV0(3/6)調 AAS
>>642
この企画、有料会員にならなくても応募できる湯だけど😂
で、24万席バラマキを理解できたの?笑
645: 2024/07/04(木) 13:50:58.09 ID:bwcSg3lN0(1)調 AAS
昭和だけど県大会ベスト16に入っただけでモテモテだった
いい思いさせてもらいましたよ
646: [(´・ω・`)] 2024/07/04(木) 13:52:08.31 ID:Ttsg1fqz0(2/3)調 AAS
やきう(大爆笑)
647: 2024/07/04(木) 13:52:40.51 ID:AFFcVMvk0(1)調 AAS
>>199
将棋もそうだな
新聞通信社が入らなきゃ非将棋ファンの一般人の関心はほぼ無くなる
648: 2024/07/04(木) 13:55:52.83 ID:Djw3snon0(1)調 AAS
野球だけがこんなに盛り上がってるのが異常な状態だっただけ
649(1): 2024/07/04(木) 13:57:20.11 ID:9R0T2xVJ0(1)調 AAS
ソフトテニスが1番多い
650: 2024/07/04(木) 13:57:26.30 ID:28CsraNZ0(2/3)調 AAS
焼き豚お爺ちゃん怒りのペッパーミルw
651: 2024/07/04(木) 13:58:02.26 ID:47iHcRkD0(1/2)調 AAS
野球やってる子供見かけんもんな
652: 2024/07/04(木) 13:58:50.07 ID:OQgo3K4s0(1)調 AAS
当たり前だろ
子供の数減ってるんだから
653(1): 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/04(木) 13:59:27.38 ID:8/LXylga0(1/2)調 AAS
大谷って無力なんだな
654(1): 2024/07/04(木) 13:59:33.39 ID:IpL3OFG70(3/3)調 AAS
>>644
Jリーグは
開幕無料招待90,000
春休み無料招待170,000
GW無料招待120,000
夏休み無料招待180,000
すでに56万人だなw
これ以外にも各クラブの無料招待もあるし、秋にもあるかもしれんなw
655(2): 2024/07/04(木) 13:59:47.81 ID:/rxlagxP0(6/7)調 AAS
>>639
2023年度、サッカーとバスケだけが小中年代で増えた
サッカーは2022年末のW杯効果だろうし、バスケはBリーグが根づいてきたってとこだろな
卓球やバドミントンは個人競技で有力視されてたけど減少傾向 卓球は思ってた以上に減った
高校ラグビーは遠くない将来都道府県予選やれなくなるだろな
656: 2024/07/04(木) 14:01:18.72 ID:vnjuJhF80(2/2)調 AAS
>>655
ラグビーは15人がきついな
どうしても生傷も絶えない競技だし
657(1): 2024/07/04(木) 14:01:52.79 ID:byTqTW1J0(3/3)調 AAS
>>653
今の子供は爺婆と違って賢いから騙されない
658(1): 2024/07/04(木) 14:02:05.03 ID:5TunGyzG0(1/6)調 AAS
去年の高校No.1スラッガーはブーちゃんだし、一昨年は170cmなんだよな
準々決勝に残るくらいの学校のエースもストレートは130km台が普通で守備もポロポロしてる
明らかに競技人口激減の影響が出ている
まぁ対戦相手もアメフトの残りカスだから目立たないけどな
659(1): 2024/07/04(木) 14:02:06.51 ID:uWTa9gfM0(1/2)調 AAS
部員の減少以上に競技者減は激しいだろ
昭和の時代だと野球部に入るような奴は特別で
何かしらの野球経験はあるけど野球部には入らないって奴が多かった
キャッチボールやバッティングセンターだけやってて
たまに草野球の声かかると参加するとかね
プロ野球は人気だけど、もっと草野球やバッティングセンターを
普及させないとあかんだろ。野球ってサッカーやバスケみたいに走らんでいいし
フィジカルコンタクトもないから、メタボ中年や女性でも参加しやすいレジャーなんだけどな
660: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/04(木) 14:02:50.16 ID:ezAqMbRV0(4/6)調 AAS
>>654
君が話を反らす前に確認させてくれw
パ・リーグTVがたった1度の企画で、24万席の無料招待をしてることは理解できた?
661(1): 2024/07/04(木) 14:03:21.41 ID:jrMPMy8z0(7/8)調 AAS
>>649
ソフトテニスという世界からみたら謎スポーツ
662: 2024/07/04(木) 14:03:26.57 ID:q/eUn32o0(8/8)調 AAS
>>657
親世代がそもそもテレビ見ない人間が増えてるしな
663: 2024/07/04(木) 14:05:22.66 ID:g1Lrs2Wa0(1)調 AAS
>>661
土の上でテニスやれるように考えだした最高のスポーツだろ
実際中学生に1番人気だからな
スポーツは何でもガチ勢だけのものじゃない
664(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/04(木) 14:06:57.79 ID:ezAqMbRV0(5/6)調 AAS
>>629
パテレのバラマキ48万席と西武の単独バラマキだけで約56万席無料w
サッカー60チームに対して、やきうはたった6球団だけでこれw
しかも西武以外の11球団も単独でバラマキしてるからな😂
やきうw
665: 2024/07/04(木) 14:07:06.56 ID:wx3L9/QV0(1/3)調 AAS
>>655
高校バスケは留学生で優勝決まってしまうのがな。
666(2): 2024/07/04(木) 14:07:20.79 ID:YzIo18or0(31/31)調 AAS
>>658
4大スポーツの残り滓のオカマのサッカーはボロボロだったなw
トレンド見てみるとアメリカ人は全く興味なかったようだけどw
667: 2024/07/04(木) 14:07:27.38 ID:47iHcRkD0(2/2)調 AAS
夕方小学校の校庭見るとサッカーはやってる、女の子も混じってたりする
体育館からはバスケかバレーか分からんが声がする
野球少年見かけないんだよ、どこでやってるの?
668: 2024/07/04(木) 14:08:06.57 ID:zy4nldK40(1)調 AAS
籠入れは運動神経悪くてもやれるレジャーだからな
卓球やバドミントンと同じ
669: 2024/07/04(木) 14:09:07.75 ID:LllUEh+b0(1)調 AAS
高野連とか加盟せずに地域の草野球リーグに混じるくらいが楽しいんだよ
670: 2024/07/04(木) 14:09:14.52 ID:/V+RvIv20(1)調 AAS
>>666
なんじゃこのキチガイwww
外部リンク[html]:hissi.org
ガチ無職やんけwwwwwww
671(3): 2024/07/04(木) 14:11:08.61 ID:55uAvbNj0(2/3)調 AAS
>>545
結局野球ファンって野球という競技が好きなのではなく
メディアが推してるNPBと甲子園での高校野球が好きなだけなんだよな
もしも野球の報道量がサッカーレベルになったら独立リーグ化まったなしだろう
672: 2024/07/04(木) 14:14:58.95 ID:8/LXylga0(2/2)調 AAS
プレミア12とかいうのはどうなってんの?
673: 2024/07/04(木) 14:15:21.80 ID:wx3L9/QV0(2/3)調 AAS
>>671
最近は大谷さん効果でMLBって人が増えたな。
街歩いててもMLBの野球帽かぶってる子多いし。
NPBの野球帽かぶってる子とかほぼおらんし。
嬉しくもあり寂しくもある。
でもMLBが盛り上がるのは日本野球界にとって悪い事じゃない。
674: 2024/07/04(木) 14:15:38.39 ID:vWHOS4s80(1)調 AAS
大谷みたいな天才が現れれば問題無し
事実、大谷1人で日本のスポーツ界は全滅させられてるからな
675: 2024/07/04(木) 14:16:06.20 ID:Kt8THcmi0(1)調 AAS
普通の部活じゃない
貧乏人にも出来るスポーツじゃなくなってるし
高野連利権から切り離して普通に学生部活くらいにしないと
676: donguri 2024/07/04(木) 14:17:49.21 ID:JxMqJAPo0(1)調 AAS
子どもが年々減ってるんだから この先も減るだけで増加することはないでしょ? 別に野球に限らずサッカーでも何でも同じ
677: 2024/07/04(木) 14:18:07.33 ID:wx3L9/QV0(3/3)調 AAS
小学生の頃から毎週末親が付き添って
色々遠征の準備するとか、確かに一般家庭では無理だな。
678: 2024/07/04(木) 14:19:28.44 ID:A4/3Ifwo0(1/2)調 AAS
部活動の地域移行をスポーツ教育拠点の集約化で捉えないと競技人口問題を解決できない。
国際大会視聴率が盛況でも次の段階で学校に受け皿のクラブがない、保護者負担が大きくて地域のクラブに通えない。
基本的には教育予算の振り分けであらゆる障壁を取り除く必要がある。
679: 2024/07/04(木) 14:22:01.34 ID:5TunGyzG0(2/6)調 AAS
ドミニカが8大会連続でW杯決勝トーナメント進出のメキシコを差し置いて五輪に出場する
ベネズエラはコパアメリカでメキシコを敗退に追い込み1位通過
完全にサッカーの国であるこの2ヶ国がMLBの外国籍選手1位(108人)と2位(58人)
ちなみに3位がキューバで18人、日本は10人
MLBのアメリカ人はアメフトとバスケで通用しなかった人達
野球のトップリーグがこんな状態だから野球なんてやっても意味無いんだよな
680: 2024/07/04(木) 14:29:58.30 ID:OUwMgNkC0(3/3)調 AAS
>>659
ユニフォームが破壊的にダサいのが致命的
パジャマにベルトしてるようにしか見えない
裾もダルダルで頭悪そう
スポーツマンらしさの欠片もない
681: 2024/07/04(木) 14:36:01.95 ID:DrCWvod20(1)調 AAS
焼き豚「大谷ガー!!」
682: 2024/07/04(木) 14:36:20.27 ID:28CsraNZ0(3/3)調 AAS
もうテレビを使って洗脳出来なくなってんだろな
オオニタさんがなんぼホームラン打とうが茶番で世界一になろうが
現代の子供には野球は狭い世界の出来事とバレてんだろなw
でもオオニタさんの1000億とかインパクトありそうだけどな?
まあ驚いて入れ歯外れてションベン漏らしてんのは爺さんばかりということかw
683: 2024/07/04(木) 14:40:05.54 ID:A4/3Ifwo0(2/2)調 AAS
地域移行の流れでは概ね大会後に無用の長物扱いになる設備、
例えば葛西のカヌー・スラロームセンターなんかも専門性の高いオープンな公立の教育施設化して稼働すれば良い。
684(1): 2024/07/04(木) 14:41:41.29 ID:ihhabFx60(1)調 AAS
私立を規制しないからよ
そもそもプロ野球なんて極一部しか関係ないのにその草刈場のようになったのが衰退の最たる原因
言ってしまえばスポーツ格差
ヨーロッパもアメリカもスポーツはこれで衰退した
685: 2024/07/04(木) 14:49:35.17 ID:5TunGyzG0(3/6)調 AAS
今や完全にサッカーの国であるドミニカはMLBに100人以上のプレーヤーを送り込んでいるが
サッカーのヨーロッパ5大リーグにはたったの2人だけ
いかにMLBのレベルが低いかを物語っている
MLBはサッカーだとメキシコリーグくらいのレベルと難易度なんだよね
大谷報道はメキシコリーグの得点王が点を取った、シュートを外したと全局で朝から晩まで報道してるようなもの
686: 2024/07/04(木) 14:55:14.20 ID:2vpwgqzn0(7/7)調 AAS
そもそもちゃんと実数出すべきだよな
マネージャーや助っ人部員を外さなきゃフェアじゃない
実は野球人気がとんでもなく落ちてるんだろう
687(2): 2024/07/04(木) 14:58:43.77 ID:aKlzpKHT0(1)調 AAS
日本のサッカーってクソ雑魚すぎて見る価値もやる価値も無いもんな
688: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/04(木) 14:59:15.29 ID:ClJqmR5s0(1)調 AAS
何事にも栄枯盛衰はある
受け入れるしかない
689: 2024/07/04(木) 15:04:19.37 ID:QxF0t+5/0(14/15)調 AAS
>>629
12球団ぽっちでこれはつらい
助けてぇ大谷くん😭
690: 2024/07/04(木) 15:05:12.19 ID:JohPylOk0(6/7)調 AAS
野球は突き詰めるスポーツだからレベルが低くなると更につまらなくなる
プロでも世界一でも興奮も何も無いのに
691: 2024/07/04(木) 15:06:08.89 ID:QxF0t+5/0(15/15)調 AAS
>>666
オカマは雨ごときで試合中止にする野球のほうなんだ
雨で中止って、まるで小学校の運動会じゃん😭
692: 2024/07/04(木) 15:06:16.37 ID:5TunGyzG0(4/6)調 AAS
東京五輪のサッカー代表は予選参加208ヶ国でベスト4
パリ五輪のサッカー代表は現時点でアジア予選参加48ヶ国で1位
東京五輪の野球代表は予選参加12ヶ国で1位
どちらが難易度が高いかなんて小学校レベルの算数が出来れば理解できるんだけど洗脳されて思考停止のカルト信者には難しいな
693: 2024/07/04(木) 15:07:01.31 ID:8fP3xr850(1)調 AAS
近所にある公立中学の野球部は3年生がいない時期の部員数が12〜14人くらいだったなあ
見てるだけの部員がいなくて全員が練習に参加してたから、これはこれで良いのかなと思った
694: 2024/07/04(木) 15:12:57.05 ID:y8nu+Rim0(1/5)調 AAS
やきうやる生徒が減るのはわかるが校数までもかよ
695: 2024/07/04(木) 15:15:26.19 ID:y8nu+Rim0(2/5)調 AAS
やきうなんてスポーツというよりゲームよ、練習がスポーツ、しかも根性論のムダな練習よ
身体鍛える教育としての本来のスポーツ目的なら他のものやった方が良いわ
696: 2024/07/04(木) 15:16:35.70 ID:jSCvpxLU0(1/2)調 AAS
3時間は長すぎるんだよ
1時間で決着つけろや
697: 2024/07/04(木) 15:16:54.11 ID:y8nu+Rim0(3/5)調 AAS
本来の教育としてのスポーツとして身体鍛える目的なら他のものやった方が良いわ
698: 2024/07/04(木) 15:17:20.82 ID:APjVbPDf0(1)調 AAS
うちのコの都立高校野球部員5人
699: 2024/07/04(木) 15:20:11.54 ID:40HlqAXZ0(1/3)調 AAS
少子化だから仕方ないだろ
700(1): 2024/07/04(木) 15:21:22.76 ID:SRcWIL/10(1)調 AAS
ていうか野球部だけやなしに運動部全般が減少傾向やろ
701: 2024/07/04(木) 15:22:13.89 ID:Xv35lduJ0(17/22)調 AAS
>>593
田奈と平塚ってマジかよ…
>>602を書き込んでから2分でどんぐり規制されるのなんなの
焼き豚にとってそんなにマズイこと書いてるか?
ID:YzIo18or0を見てみな
やきうをやるってことはコイツの同類になるってことだぞ
702: 2024/07/04(木) 15:24:08.88 ID:LrilyBcS0(1)調 AAS
>>687
焼豚w子供らやきうつまらなくてやらねえってよ
703: 2024/07/04(木) 15:28:36.45 ID:hji0m9820(1)調 AAS
少子高齢化が歯止めもなく進んでいるのだから
このままならもっと減るわ!
704(2): 2024/07/04(木) 15:29:35.41 ID:9VgQ240s0(2/2)調 AAS
>>671
「まずはメジャーリーグから・・・」って言ってるけど,
結局はオオタニの個人的活躍(ってか,動向?)を紹介するだけで,
チームの勝敗や順位,他の選手の活躍なんかそっちのけだもんな
でもって,オオタニの話だけで,NPBはカット,
オリンピックも間近だってのに,他競技は,取り上げてもほぼ触りだけだもんなぁ
705: 2024/07/04(木) 15:30:49.12 ID:y8nu+Rim0(4/5)調 AAS
そろそろプロやきう12チームもあるのが大杉じゃね
706: 2024/07/04(木) 15:32:12.99 ID:y8nu+Rim0(5/5)調 AAS
>>704
ほんこれ、ゲームそのものは見てないのが大杉
707: 2024/07/04(木) 15:33:00.48 ID:5TunGyzG0(5/6)調 AAS
確かに野球関連の報道は大谷に集約されてNPBなんて全く目にも耳にもしなくなったな
その意味では国内野球も大谷ハラスメントの被害者だわ
708: [JP] 2024/07/04(木) 15:33:06.42 ID:OKHft+vI0(1/9)調 AAS
>>33
人の親の心が判らない奴、人間かどうかも怪しいw
709: 2024/07/04(木) 15:34:23.51 ID:s+HP2C660(1)調 AAS
>>700
その中でも野球部の減少が醜いんだろ
710: 2024/07/04(木) 15:36:11.20 ID:Z9DVqRsk0(1)調 AAS
ここ数年の甲子園の神格化が気持ち悪い
711(1): [JP] 2024/07/04(木) 15:36:43.92 ID:OKHft+vI0(2/9)調 AAS
>>44
子供の教育に税金を使うのは当たり前だし
712: 2024/07/04(木) 15:37:47.57 ID:40HlqAXZ0(2/3)調 AAS
母校の中学校のクラス数が半分になったと聞いて
驚いた
それでもベッドタウンの土地で元の人口が多いからまだマシ
隣町は統廃合で無くなってしまった小中学校もあるし
713: 2024/07/04(木) 15:37:48.97 ID:jrMPMy8z0(8/8)調 AAS
>>711
なお、警察に御用になる人材多数なのであった・・・
714: 2024/07/04(木) 15:38:07.34 ID:XzEYci7I0(1)調 AAS
いつまで経っても強くならないし
日本人にはサッカーは向いてないんだろ
715: [JP] 2024/07/04(木) 15:39:24.55 ID:OKHft+vI0(3/9)調 AAS
>>47
球蹴りに全年代で圧勝の観戦率なんだが?
716: 2024/07/04(木) 15:40:40.35 ID:IxmLs17Y0(1/2)調 AAS
サッカーも減ってる
と思ったらバスケとサッカー増えてるのかよ
717: [JP] 2024/07/04(木) 15:40:49.65 ID:OKHft+vI0(4/9)調 AAS
>>53
チンドン屋が何か言ってるw
718: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 15:41:05.04 ID:ezAqMbRV0(6/6)調 AAS
>>642
こいつ逃げたんか😂
これ読んでおけよ>>664
719: 2024/07/04(木) 15:42:46.84 ID:IxmLs17Y0(2/2)調 AAS
ちなみに野球は競技人口減っても全く問題がない
誰もレベル気にしてないからな
720: [(´・ω・`)] 2024/07/04(木) 15:42:48.51 ID:Ttsg1fqz0(3/3)調 AAS
やややややきうw
721: 2024/07/04(木) 15:43:03.90 ID:5TunGyzG0(6/6)調 AAS
エスコンやナゴドもある日を境に突然ガラガラ→満員だからなw
どんだけタダ券バラまいてんのって話
722(1): 2024/07/04(木) 15:43:26.05 ID:199sNbCt0(1)調 AAS
団体競技は遅かれ早かれ地域ごとに統廃合していく運命よね
近所の小中学校も選べるほどの部活の種類はもうなくなったわ
ちゃんとやりたい子は地域のクラブに入ったり特例扱いででかい中学にわざわざ通ってる
723: [JP] 2024/07/04(木) 15:45:06.74 ID:OKHft+vI0(5/9)調 AAS
>
>>67
自分達だけ儲けるなってことだろw
724: 2024/07/04(木) 15:45:23.41 ID:WYU6x2Tj0(1/2)調 AAS
当たり前
人生の無駄
725: [JP] 2024/07/04(木) 15:46:42.77 ID:OKHft+vI0(6/9)調 AAS
>>69
あれっ?さっき半分はベンチで休んでるって言ってたよな
726(2): 2024/07/04(木) 15:46:47.78 ID:NpSig93t0(1)調 AAS
死人が出てるのに硬式使う理由がわからん
テニスボール使えばいいじゃん
海外での普及のためには野球は特別な道具がいるってのを無くしていかないと
727: 2024/07/04(木) 15:47:12.91 ID:WYU6x2Tj0(2/2)調 AAS
>>13
柔道の方がやばい
728: 2024/07/04(木) 15:48:05.30 ID:jSCvpxLU0(2/2)調 AAS
パリオリンピックの野球楽しみだわ
また金メダルだな
729(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/04(木) 15:48:07.90 ID:bJiRc8zz0(9/9)調 AAS
>>726
大谷のホームランが幼児の頭に直撃したしな
>米メディアの「エッセンシャル・スポーツ」では「奇妙なことが起きた。ボールが全ての手をすり抜け、
>幼い子供の頭に当たったのだ。打球速度が112マイルだったことを覚えておいてほしい。
大谷翔平27号が米国で物議 子供の頭部直撃で〝捕球ミス〟の大人たちを「全員永久追放」
外部リンク:news.livedoor.com
730(1): [JP] 2024/07/04(木) 15:48:31.83 ID:OKHft+vI0(7/9)調 AAS
>>73
サカオタはjの惨状にもっと危機感を持った方が良い
731: 2024/07/04(木) 15:53:44.03 ID:qoEI7we+0(2/2)調 AAS
今回も
目を背ける焼き豚であったw
732: 2024/07/04(木) 15:56:26.26 ID:dPzdHucD0(1)調 AAS
まぁ野球なら世界大会は日本主催で必ず決勝まで進めることになってるわけで、競技レベルの低下を心配する必要はない
733: 2024/07/04(木) 16:02:18.31 ID:1RhJuKgb0(1)調 AAS
>>730
[JP]のくせに何言ってやがるんだこのガイジ
734: 警備員[Lv.25] 2024/07/04(木) 16:04:38.89 ID:2jzgKzj10(1)調 AAS
選手数
中学軟式野球チーム 13万7000人
中学硬式野球チーム 4.8万人
Jリーグジュニアユースチーム 3500人
街クラブチーム 7万2000人
中体連サッカーチーム 13万8000人
2021年プロ入団選手中学時代出身割合
全体128名
硬式野球 72名
軟式野球 56名
硬式野球出身割合 56.2%
軟式出身割合 43.8%
全体140名
Jジュニアユース 71名
街クラブ 61名
中体連 8名
Jジュニアユース出身割合 50.7%
街クラブ出身割合 43.6%
中体連出身割合 5.7%
735(1): 2024/07/04(木) 16:06:18.34 ID:5OAP+xEr0(1)調 AAS
野球、特に硬式は危険なところもあるし道具立ても結構大変
よく過去にここまで増えたって印象だな
サッカーなんかボールあれば出来るんだから
736(1): 2024/07/04(木) 16:08:52.60 ID:/rxlagxP0(7/7)調 AAS
>>722
今小学校で部活やってるとこはほとんどなくなった
名古屋が小学校の部活を廃止しますってのがニュースになった時、政令指定都市で部活が活発な都市は2つ3つだけだったと思う
737: 2024/07/04(木) 16:15:53.78 ID:EjWn/5h00(1)調 AAS
少子化の影響か競技人口の減少によるものなのか
レベルがかなり落ちてるよな
甲子園を見てるとつくづく思う
738: 2024/07/04(木) 16:21:10.88 ID:IQmge5jS0(1)調 AAS
高校野球といえば
何の仕事しとるんかわからんオッサンが高校生相手にパワハラしてるイメージ
739: 警備員[Lv.17] 2024/07/04(木) 16:23:04.98 ID:+IQbvw/N0(2/3)調 AAS
>>684
読売君かな
740: 警備員[Lv.17] 2024/07/04(木) 16:25:07.05 ID:+IQbvw/N0(3/3)調 AAS
>>736
小学校に部活あったけどただの遊びで週一の1コマの活動だけだったな
昔からガチでやってる主戦場はスポーツ少年団とかじゃね
地域によっても違うのかな
741: 2024/07/04(木) 16:25:44.84 ID:dJCvYq4/0(1)調 AAS
オワコンゴリ押しどマイナーレジャーやきう wwwwwwwwwwww
742: 2024/07/04(木) 16:32:57.83 ID:40HlqAXZ0(3/3)調 AAS
小学校では文化系なら部活がわりとあったな
運動系だと活発に活動をしてたのは女子のミニバスケくらいだろうか
743: 2024/07/04(木) 16:40:20.71 ID:Xv35lduJ0(18/22)調 AAS
>>704
焼き豚でもMLB30球団あるって知らない奴のほうが多そうだし
少なくとも地名言ってどこなのかわからない奴しかいないだろう
>>726
硬いほうが遠くまで飛ばせて豪快に見えるからじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s