[過去ログ] 逸見政孝さん逝去30年――日テレ小杉善信氏の回顧<前編> 生真面目さとユーモアを兼ね備えたNo.1司会者 [朝一から閉店までφ★] (323レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2023/12/24(日) 23:12:33.38 ID:BH/i9GLg0(3/4)調 AAS
>>154
まああんまり性格の良い人には見えなかったわな
いかにもアナウンサーって感じで表向きヘラヘラしてるけど実はネチネチしてる感じ
157(3): 2023/12/24(日) 23:15:15.66 ID:BH/i9GLg0(4/4)調 AAS
>>121
徳光や古舘の方が上だろ
個人的にはアナウンサーではやじうまワイドやってた人が好きだったな
158: 2023/12/24(日) 23:17:00.43 ID:zFMjsXdt0(2/3)調 AAS
ADに暴力福留もいい時に死んでたら伝説になってたかもなあ
159: 2023/12/24(日) 23:17:53.79 ID:2x+qpfDB0(1)調 AAS
逸見さんに関しては今考えても死ななくていい人が死んだ感じが有るなあ
160: 2023/12/24(日) 23:21:18.95 ID:wmiE/Gzi0(1)調 AAS
霊きゅう車が各テレビ局を回るってのを初めて見た
161: 2023/12/24(日) 23:22:59.44 ID:gXaHxUQg0(1/2)調 AAS
>>56
5時夢のMCは逸見太郎がいちばん良かったと思ってる
162(2): 2023/12/24(日) 23:23:19.99 ID:NZ2TDVG40(2/2)調 AAS
>>157
不謹慎だけど、徳光は逸見が亡くなって一番得をした司会者じゃないかな
ほぼ同時期にフリーになったのに、逸見には2歩も3歩も後塵を拝してたし、本来なら逸見がやっていたような仕事がほとんど徳光にまわってきた印象
163(1): 2023/12/24(日) 23:23:37.12 ID:Ej0pfd7y0(1)調 AAS
親友で同僚だった松倉氏がエライことになったよな
164(2): 2023/12/24(日) 23:25:23.16 ID:2bqmy2Qh0(1)調 AAS
>>62
すげー年寄りの印象があった手塚治虫も60歳で癌で死去だしなー
今の鳥山明、冨樫義博、高橋留美子、荒木飛呂彦の方がはるかに年上という
165: 2023/12/24(日) 23:27:41.74 ID:A50+Q+Gu0(1)調 AAS
フリーになって活動したのがわずか5年程度だったのが驚き
166: 2023/12/24(日) 23:30:54.53 ID:nTjRY46q0(1/2)調 AAS
もし生きてたら徳光みたいに今でも第一線で活躍出来てた可能性が高かったな
テレビ的には本当に惜しい人を亡くした
167: 2023/12/24(日) 23:33:04.80 ID:gXaHxUQg0(2/2)調 AAS
>>163
告別式では弔辞を読んでいた、プロ野球ニュースにも出てた同期の花形アナウンサー
という古い情報で止まっていたわ・・・
168: 2023/12/24(日) 23:37:18.52 ID:zFMjsXdt0(3/3)調 AAS
後継者は安住しかおらん。羽鳥はなんかちょっと弱い。
169: 2023/12/24(日) 23:37:35.69 ID:zCBGOs5K0(1)調 AAS
今は昔活躍した人を誰でも彼でもレジェンド言うけど逸見さんは本当にテレビ史におけるレジェンド司会者だよな
170: 2023/12/24(日) 23:38:17.20 ID:px7WYKOG0(1)調 AAS
>>61
確かに。若い人に当時の逸見さんの存在感と死の衝撃を説明する時、安住さんがフリーになってキー局全てで人気番組をもってその3年後に病死するようなもの、って言ってる。
171: 2023/12/24(日) 23:38:23.75 ID:lyMLrhHH0(1)調 AAS
多分フジ辞めて独立したのが寿命縮めたのかと
毎日のようにレギュラー番組持って
CM出てたら、ガンじゃなくても他の病気なってたな
早い話石橋やらかしたな山本スーザン久美子と同じ
172: 2023/12/24(日) 23:42:21.38 ID:paIBZWRQ0(1)調 AAS
逸見さんが死んでからテレビ番組が一気に下品になったのは子供心にもショックだった
173: 2023/12/24(日) 23:44:42.88 ID:WNQlWpjs0(1)調 AAS
>>157
その二人はなんかちょっと系統が違う
お茶の間で老若男女問わず、と言ったら逸見さんという感じ
174: 2023/12/24(日) 23:46:09.49 ID:nTjRY46q0(2/2)調 AAS
安住もなんか働かされ過ぎて早死にしそう
いつだったかの日曜日の生放送のラジオで、朝起きたら声が出なくなってたとかあったし
その時は急遽代わりの人を呼んで来て、その人とアシスタントの2人でどうにか番組やってたな
安住は代わりの人が来た時点でお帰りになったようだった
175(1): 2023/12/24(日) 23:51:10.93 ID:AL/3/he+0(1)調 AAS
俳優の今井さんが1番衝撃だったな
あかんやつやって直ぐに思ったしな
176(2): 2023/12/25(月) 00:00:04.43 ID:fga8CTHf0(1)調 AAS
もし向田邦子が生きてたらテレビドラマがどうなってたか
もし逸見さんが生きてたらバラエティ情報番組がどうなってたかなあ
177: 2023/12/25(月) 00:00:10.54 ID:+Dyd+H1H0(1)調 AAS
>>76
それならジーパン刑事もだろ
178(2): 2023/12/25(月) 00:02:49.73 ID:P0DfiDjb0(1)調 AAS
ビートたけしの前で遠慮している若手のダウンタウンが
暴れやすいようにアシストをする逸見さん
動画リンク[YouTube]
179: 2023/12/25(月) 00:04:17.04 ID:KwrRvsjv0(1)調 AAS
>>150
>>154
全然良い人では無い。
最後は嘘の病名をついていたからね。
間違いなく地獄逝きだったね。
180: 2023/12/25(月) 00:06:01.69 ID:VE0luuQp0(1)調 AAS
無理しちゃいかん、ってことよ。
逸見さん、借金嫌いでフジテレビ時代は
家すらキャッシュで購入してたのに
フリーになってローンで豪邸を建てた途端に
がん発覚だからなぁ。
残された家の始末で家族がひどい目に遭ってるし。
181: 2023/12/25(月) 00:06:44.45 ID:o2AJW9QS0(1/3)調 AAS
>>178
ハマタの「飲み水」って回答に
逸見「真面目にやれよ!!」(w
あと松本のタイガー・ジェット・シンってボケ天丼なんだよな。
(その前のゲストを当てるクイズで答えて、たけしが好反応だった)
182: 2023/12/25(月) 00:07:39.92 ID:GvWQvW3Q0(1)調 AAS
正統派のアナウンサーなのに不思議と華が有るんだよ
だから賑やかな番組が似合った
笑顔に力が有ったし
183: 2023/12/25(月) 00:09:25.23 ID:GuWcGDf20(1)調 AAS
さあーみんなでー追悼しよーー
184(1): 2023/12/25(月) 00:13:34.41 ID:R2Pl25zM0(1)調 AAS
>>139
逸見さんと小林完吾は真面目さと面長の顔でイメージが大きく被るわ
小林さんがまだ存命でびっくりするやらホッとするやら
こっちは重いダウン症のお子さんを早くに亡くしてたね
185: 2023/12/25(月) 00:18:45.13 ID:8lj9EIKK0(1)調 AAS
BIG 3のゴルフも面白かったな
逸見さんが3人に振り回されて
186: 2023/12/25(月) 00:19:06.51 ID:9EIgLKFk0(1)調 AAS
>>5
家族は30年クリスマスをどう過ごしてたんだろうな
187: 2023/12/25(月) 00:20:01.40 ID:o2AJW9QS0(2/3)調 AAS
>>184
インタビューに答えている小杉氏は駆け出しの頃、芸能畑だった徳光アナと報道畑だった小林アナ使っておもしろまじめっていう局のキャンペーンをやっている。
逸見さんを司会に起用したのはそのインスピレーションもあったのかもな。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
188(1): 2023/12/25(月) 00:31:20.61 ID:AdVhtNZm0(1)調 AAS
奥さんの晴恵さんも亡くなったよね
189: 2023/12/25(月) 00:36:27.61 ID:BA4AD1z/0(1)調 AAS
>>14
うむ
懐かしいわ
それを分かるお前の歳も
190: 2023/12/25(月) 00:53:08.89 ID:g4P+4zdE0(1)調 AAS
逸見さんで急に痩せ始めたひとは癌を患ってる可能性があると知り
小渕首相で急に言葉がでなくなったひとはすぐに病院行かさなあかんと知った
191: 2023/12/25(月) 01:06:30.94 ID:O8yVAXoV0(1)調 AAS
たけし逸見の平成教育委員会がベースの27時間テレビもめちゃめちゃ楽しかった
192: 2023/12/25(月) 01:21:29.31 ID:aeSEW0IL0(1)調 AAS
ぎゃーぎゃあ騒ぐ浜田を関西ローカルうるさいと一喝できたの逸見だけ
193: 2023/12/25(月) 01:55:37.80 ID:0aOqCO9w0(1/7)調 AAS
>>1
>本人とお会いしたのはフジテレビを辞められた後なんですね。
>逸見さんはそのあたりの仁義がしっかりしてるので、辞めて少し時間を置いてから会いましょうとなったのです。
平成教育委員会始めるとなった時もたけしの裏番組に出るわけにはいかないと言って、元気が出るTVの裏の世界の常識非常識から身を引いた・・・と言われてるが世界の常識非常識打ち切りは既に決まっていて、ごっつえぇ感じ12月開始の都合で平成教育委員会開始後も1ヶ月間は元気が出るTVの裏状態が続いてた
しかも、まる見えやドラキュラでたけしと共演してた所ジョージは義理もへったくれもなく元気が出るTVの裏番組世界とんでもヒストリーMCを1年やった
194: 2023/12/25(月) 01:59:11.83 ID:6EWNLSFZ0(1)調 AAS
相続した家族が持て余すようなくそみたいな自宅建てたよな
195: 2023/12/25(月) 02:00:28.31 ID:0aOqCO9w0(2/7)調 AAS
>>162
けど徳光は紳助とW司会したダウトをさがせのIIで外されてるんだよなぁ
ダウトが個人戦になってから紳助が番組回す部分が多くて徳光がほぼ添え物だった
196: 2023/12/25(月) 02:07:02.37 ID:0aOqCO9w0(3/7)調 AAS
>>30
>夜もいっしょうけんめい
逸見がデュエットしたナイスチョットだな
197: 2023/12/25(月) 02:14:06.60 ID:0aOqCO9w0(4/7)調 AAS
>>43
他界する数日前のSHOW byショーバイ年末スペシャルでCM明けに山城新伍(年末スペシャルは逸見と山城の司会で逸見の分は渡辺が代行)が逸見頑張れSHOW byショーバイと言ってたのが印象的だった
198: 2023/12/25(月) 02:17:45.47 ID:0zFkkm7R0(1)調 AAS
今でいうと安住さんみたいなキャラだったかなあ
199: 2023/12/25(月) 03:02:15.15 ID:5BGi71w10(1)調 AAS
SHOW by ショーバイの特番に番組対抗で来てたダウンタウンにこの関西のローカル番組が!って笑顔で突っかかってたのが印象に残ってる
200: 2023/12/25(月) 03:28:36.17 ID:IVHIXKjg0(1)調 AAS
>>10
取り敢えずお前よりは遥かに価値があるんじゃね?
クリスマスイブにそんなレスしてる寂しい寂しいお前よりは
201: 2023/12/25(月) 04:16:03.05 ID:L3R+LzNS0(1)調 AAS
タバコも酒もやらないのに死ぬときは死ぬことを教えてくれた
202: 2023/12/25(月) 06:11:35.21 ID:gfOXwLx70(1)調 AAS
たけし「お前ら逸見さんの本買えよ!買いやがれこの野郎、買わないとお前にガンを転移させるぞ!」
高田文夫「言っていいことと悪いことがあるよ!」
これ好き
203(1): 2023/12/25(月) 06:52:28.92 ID:sPuqL3Wy0(1)調 AAS
>>104
うちの会社の近くにある
ちなみにホテルニュージャパンとか
三浦和義が万引きで捕まった本屋も近い
204: 2023/12/25(月) 06:58:03.78 ID:U+FhqAqr0(1)調 AAS
見た目からして神経質そうで子供ながらに苦手だった。なかなかのDV旦那と後から知り、直感は当たったw
205: 2023/12/25(月) 07:07:45.80 ID:Q9ljOMJe0(1)調 AAS
報道アナからバラエティMC転向初期は堅さが残りまくりで、共演タレントからも「真面目な人が無理すんな」みたいなポンコツ扱いを受けてたのにその後あそこまで登り詰めたのは凄いわ
206(1): 2023/12/25(月) 07:14:20.70 ID:Jt7OXfsu0(1/2)調 AAS
>>25
まだガンって診断されてない時に逸見さんが激痩せして山田邦子が「逸見さん、ガンじゃないの?」って冗談言ったら「弟がガンで死んでるから自分もガンになったらしゃれにならないよw」と笑い飛ばしてたって話もあったな
山田邦子も悪気があって言ったわけじゃないだけに気の毒
207: 2023/12/25(月) 07:16:55.43 ID:2CpxqJgI0(1)調 AAS
>>29
あったねw
208: 2023/12/25(月) 07:17:25.29 ID:kYhBExN60(1)調 AAS
過大評価
209: 2023/12/25(月) 07:17:31.62 ID:Jt7OXfsu0(2/2)調 AAS
>>176
逸見さんが生きてたらみのもんたやオヅラさんの台頭はなかっただろう
210: 2023/12/25(月) 07:37:56.24 ID:p7cck0y/0(1/2)調 AAS
>>162
一番得したのはみのもんただと思う。
211: 2023/12/25(月) 07:44:26.77 ID:fXvTeiRl0(1)調 AAS
目が怖かった
212: 2023/12/25(月) 07:46:46.01 ID:p7cck0y/0(2/2)調 AAS
>>206
紳助も言ってた
213: 2023/12/25(月) 07:52:24.33 ID:esmG7bFX0(1)調 AAS
小林完吾の完吾品じゃなくて互換品だというのが最初の印象だった
うまいことアナウンサーが軽薄化する時代の流れに乗っかったよね
214: 2023/12/25(月) 08:10:46.15 ID:U+oaIbLE0(1/2)調 AAS
>>105
おもいっきりテレビだけで終わってた可能性も
215(1): 2023/12/25(月) 08:14:22.61 ID:U+oaIbLE0(2/2)調 AAS
あれから30年
ショーバイショーバイの面子だと山城新伍も馬場も既に故人
やばぜばびもレギュラー消滅
216: 2023/12/25(月) 08:15:43.07 ID:SxWFsTr80(1/9)調 AAS
>>178
ショーバイ単独の番組対抗戦からマジカル頭脳や笑ってヨロシクなどの日テレ版クイズまるごと大集合路線に発展した最初の期だね
皮肉にもこの期のTBSはクイズまるごと大集合をやめてオールスター感謝祭に移行してた
217(1): 2023/12/25(月) 08:23:46.11 ID:SxWFsTr80(2/9)調 AAS
>>146
逸見は素敵にドキュメントでスタッフのヤラセが発覚して、いつみの情報案内人と自分の名前が付いていて情報案内人という立場であるからには自分もケジメつけるとして番組降りたんだよな
その後程なくして打ち切り、テレ朝からレギュラーなドキュメント番組は消滅した
218: 2023/12/25(月) 08:31:28.59 ID:VYyAnvBg0(1)調 AAS
病名発表で会見したのこの人が最初じゃね
219: 2023/12/25(月) 08:33:34.96 ID:UTasGdeL0(1)調 AAS
俗に五臓六腑ていうけどそのほとんどを摘出していた
他の医者にかかっていたらもう少し生きられたのに
220: 2023/12/25(月) 08:36:17.66 ID:uCxpv4OB0(1)調 AAS
ついこの前の12月6日に亡くなったアダモちゃんのことも思い出してあげてください
221: 2023/12/25(月) 08:45:07.05 ID:Q+viPRM50(1/2)調 AAS
>>150
1993年は平成という時代のプロトタイプに相当する年だな。
不景気が本格化し自民党が初めて下野しかの河野談話が発表されたのもこの年。
記録的な大冷夏で戦後最悪のコメ不作となったのもこの年。
バブルの余韻がまだありながらも暗い世の中の足音が着実に聞こえて来た年だよな。
222: 2023/12/25(月) 08:45:26.28 ID:H+BBgan60(1/2)調 AAS
>>6
アクセント辞典のページを引きちぎって丸めて飲んで頭に叩き込んだんだってね
223: 2023/12/25(月) 08:46:42.57 ID:H+BBgan60(2/2)調 AAS
>>8
「ズームイン!」で松井レポーターやってたな
224: 2023/12/25(月) 09:16:40.79 ID:rF4v+qUi0(1)調 AAS
遺族は豪邸を手放したんだっけ?
225(1): 2023/12/25(月) 09:20:17.50 ID:sgt9Kq2+0(1)調 AAS
さやかもクリスマス辺りだったよな
226: 2023/12/25(月) 09:22:49.38 ID:A52t8F0y0(1)調 AAS
命日がクリスマスで、家族はこれからクリスマスを楽しめないのかと他人事ながら思ってた
その後自分の祖父もクリスマスに亡くなったが、大人になるとクリスマスはどうでもいいし、
イベントと重なることでその都度故人を偲ぶことができるので、
逆にいいと思うようになってきた
227: 2023/12/25(月) 09:40:31.81 ID:hf90/2R70(1)調 AAS
力道山式プロレス信者兼金田式プロレス信者兼電通・博報堂・ASATSU公認ワイドショー速報+記者朝
一から閉店まで「鹿内春雄・鹿内宏明・五社英雄・逸見政孝・頼近美津子・横澤彪は日枝久・宮内正喜
などのフジテレビ歴代会長・社長たちと世にも奇妙な物語(数多の業界ドラマの残滓から生みだした必
要悪ドラマ番組)及び逃走中(東京24時間鬼ごっこの残滓から生みだした必要悪バラエティ番組)の歴
代スタッフたちに56されました。」
228: 2023/12/25(月) 09:40:34.06 ID:hbo1yO1v0(1/2)調 AAS
生きていたら78か
それでもまだ若いな
229(2): 2023/12/25(月) 09:42:26.48 ID:ZIvSB3040(1)調 AAS
うちの親が言うには
「3時のあなた」の司会をやってた頃の、少しふっくらした逸見さんが一番好きだと話す
メイン司会の森光子だったか?高峰三枝子だったか?
娘の愛ちゃんの話題をふられると、デレデレだったと
230(1): 2023/12/25(月) 09:43:25.19 ID:x46hOUc40(1)調 AAS
27時間テレビでセーラー服着た八木亜希子の
寝ぼけた姿がいやらしくて場の空気が変になって
たけし「なんか妙に艶めかしいですねえ」
逸見「成人向けのビデオを観てる様ですねえ」
場をコントロールする手腕は見事だった。
231: 2023/12/25(月) 09:43:57.04 ID:CNPZF+hx0(1)調 AAS
>>203
三浦和義の騒ぎの頃、騒ぎから離れたがった三浦の妹がシンガポールに来ていた日本料理屋で働いていた
身分隠したがっているのに店長が、うちで三浦和義の妹はらたいてるんですよって客に言いまくってたw
232: 2023/12/25(月) 09:44:03.30 ID:/nj6uW1h0(1/2)調 AAS
>>217
dqn・・・
233: 2023/12/25(月) 09:46:14.03 ID:Mw7C5E4e0(1)調 AAS
筑紫哲也のNEWS23の冒頭で筑紫が逸見が危篤だと言ってたのを今も覚えてる
234: 2023/12/25(月) 09:56:26.18 ID:XCEeITul0(1)調 AAS
>>120
「おもしろまじめに4チャンネル」の精神を思い出してほしい、小杉始め日テレスタッフに。
235(1): 2023/12/25(月) 09:59:47.20 ID:kEmLC4RE0(1)調 AAS
当時のクイズバラエティーは真面目なクイズ番組の中に芸人枠が盛り上げる程度だったけどショーバイショーバイは山城新伍やジャイアント馬場含めバラエティー部分が大きくて面白かった。ミリオンスロットというゲーム要素が入っているのもウケたんだろうな。
236: 2023/12/25(月) 10:00:45.69 ID:B8aC1Xz50(1)調 AAS
>>13
だとしたら狂気だな。役者としては合格んだろうけど。
237: 2023/12/25(月) 10:08:49.42 ID:y2rRr54Q0(1)調 AAS
>>229
wiki見たら娘は48歳
逸見さんの亡くなった年齢と同じ
どんな心境だろ
238: 2023/12/25(月) 10:18:21.49 ID:SxWFsTr80(3/9)調 AAS
>>225
飯島愛も
神田沙也加自殺直後の旅サラダでは、実父神田正輝が生気を吸い取られたかのような面立ちだった
239: 2023/12/25(月) 10:20:50.70 ID:SxWFsTr80(4/9)調 AAS
>>235
男性2人が司会とアシスタント的存在というのも珍しかった
この構図は平成教育委員会(こっちは逸見がややアシスタント的存在)やダウトをさがせ(こっちはほぼW司会)でも、というかイーストがパクったなw
240(1): 2023/12/25(月) 10:25:20.24 ID:SxWFsTr80(5/9)調 AAS
>>230
27時間テレビの平成教育テレビ終盤あたりだな。控室に寝転がってる八木亜希子が映し出されてのたけしと逸見のコメントw
当時リアルタイムで見てて腹抱えて笑ったわ
>>6
家庭リアルちゃぶ台返ししたらしいからB型というのも頷ける
長生きしてたらDVで晩節を汚してた危険性も無いわけではないな
241: 2023/12/25(月) 10:37:52.41 ID:8+ZHsPwT0(1)調 AAS
>>240
水ダウで板東英二のような弄られ方をしてたかも
242(1): 2023/12/25(月) 10:59:32.16 ID:Eftyvidg0(1/2)調 AAS
私生活とはキャラが極端に違っていたんだな
今なら受け入れられてないかも
243: 2023/12/25(月) 11:06:07.17 ID:Biampsvi0(1/2)調 AAS
ビートたけしが泣いたのって
逸見と母親のさきさんが亡くなった時ぐらいだけだよな
244: 2023/12/25(月) 11:08:18.18 ID:Biampsvi0(2/2)調 AAS
>>164
手塚治虫は働きすぎだから
寝るのすら惜しんでたぐらい
245: 2023/12/25(月) 11:19:15.45 ID:cyNgb/Js0(1/2)調 AAS
生きてたら嫌われるようなことがなければ
古舘みたいにニュースに戻ってたかもな。
まぁ家族にとっては死んだから恨みつらみもないのもあるな
246: 2023/12/25(月) 11:31:08.76 ID:ciFRL/Pc0(1)調 AAS
奥さんも60ちょっとぐらいで亡くなったんだな
247(1): 2023/12/25(月) 11:48:55.45 ID:8zM88E8a0(1)調 AAS
NTVのスーパークイズスペシャルで
SHOW by ショーバイで何を作っているのでしょう?の
早押しクイズがあった。VTR30秒切ると右上に秒数が出る
『ガキ使い』のダウンタウンの松本が押して、
「残り17秒」とボケ回答
浜田は「ごめんな、ごめんな」
逸見さんは「この関東ローカル番組が!」ときついツッコミ
248: 2023/12/25(月) 12:10:36.62 ID:4TCINojq0(1)調 AAS
たけしに誘われて、ヤクザと飲んだときの話
逸見さんはヤクザと飲んだことないのでメチャクチャ緊張していた、と言って面白がったたけし
今ならこんな話できないな
249(1): 2023/12/25(月) 12:13:11.17 ID:SxWFsTr80(6/9)調 AAS
>>247
大阪出身の逸見が全国進出売り出し中のダウンタウンに目をかけてたんだよな
フジでやってた逸見のクイズ番組の後番組がダウンタウンのごっつになったのももしかしたら逸見の推薦かもしれない
250: 2023/12/25(月) 12:14:16.36 ID:SxWFsTr80(7/9)調 AAS
>>249
ついでにそのフジのクイズ番組世界の常識非常識では元々浜田がレギュラー回答者に入ってて後から松本も加わってる
251: 2023/12/25(月) 12:36:49.59 ID:SVK40QzL0(1)調 AAS
元STVアナウンサーで現在母校(日芸)で教鞭とってる森中真也がフジのアナウンスセミナー(という名の選考試験)を受けた時の講師(という名の面接官)の一人が逸見さんだったとか
252(1): 2023/12/25(月) 12:45:37.14 ID:8DaajMaO0(1)調 AAS
>>120
逸見さんにレギュラー番組の司会を三本も持たせて早死にさせた張本人のような奴。
253: 2023/12/25(月) 12:52:44.23 ID:4b1CSJdN0(1)調 AAS
笑顔が良い人だったね
254(1): 2023/12/25(月) 12:53:59.88 ID:1Frcib0W0(1)調 AAS
弟が先に亡くなってて逸見さんも亡くなって奥さんも早くに亡くなってしまった
255: 2023/12/25(月) 12:54:31.15 ID:TEIwmk1Z0(1)調 AAS
巨泉が逸見は久米と違っていつまでも垢抜けないのでどうみてもフリーには向かないと思ってたのにあんなに売れっ子になるとはと言ってた
256: 2023/12/25(月) 13:02:06.13 ID:WR7EzQzz0(1)調 AAS
タモリと同い年か
257: 2023/12/25(月) 13:06:22.16 ID:cyNgb/Js0(2/2)調 AAS
タモリみたいに金持ちでノンストレスで子供も育てず生きてたら
100まで可能だろう
258(1): 2023/12/25(月) 13:16:16.08 ID:aKWyycyC0(1)調 AAS
御殿を構えることでジュミよ縮めてる日本人男性は少なくないはず
259: 2023/12/25(月) 13:19:34.54 ID:Eftyvidg0(2/2)調 AAS
何でそんな家建てたんだろうな
周りに唆されたのか
260: 2023/12/25(月) 13:41:02.92 ID:yAZLCeBR0(1)調 AAS
>>258わかるさんまもマイホーム建てたら不幸になった
261(1): 2023/12/25(月) 14:39:41.74 ID:WB2igKQO0(1)調 AAS
>>215
蛭子さんは認知症
262(2): 2023/12/25(月) 14:57:10.63 ID:/nj6uW1h0(2/2)調 AAS
司会者である逸見さんがなぜか回答者(新伍、アッコ、DT等)を極端にライバル視し番組の座を賭けて対決するという今見ても斬新な演出が無茶苦茶面白かった
今のMC達はとてもこういう相手に喧嘩売るスタイルなんて出来っこねえもんな
263: 2023/12/25(月) 15:01:17.57 ID:hbo1yO1v0(2/2)調 AAS
>>254
いま知ったわ
坂本九の奥さんとよくごっちゃになる
浜辺でプロポーズされたのはイツミ嫁だっけ?
264: 2023/12/25(月) 15:37:09.69 ID:Aqhl5kP30(1)調 AAS
平成教育委員会のイメージが強い
265: 2023/12/25(月) 15:39:57.27 ID:TP61Rj+v0(1)調 AAS
たけしが交通事故で顔面崩壊して完全に治ってない状態で記者会見した時の顔が親友の逸見になってたのは鳥肌が立ったな
266: 2023/12/25(月) 16:12:07.98 ID:SxWFsTr80(8/9)調 AAS
>>252
そのうえでクイズ番組2本含む他局の番組司会も抱えてて、1990年下半期は逸見が週3本クイズ番組司会抱えてしまった
なお1991年上半期は板東が週3本クイズ番組司会を抱えた
267: 2023/12/25(月) 16:17:05.60 ID:SxWFsTr80(9/9)調 AAS
>>262
それ以前からお笑いマンガ道場とかでも見られた構図だし、HOWマッチのクイズまるごと大集合バージョンでもたけしが司会して巨泉disったり(ネタで)進行に詰まるたけしに巨泉がオマエレギュラーだろちゃんとやれよと罵倒する構図が見られたけどな
268: 2023/12/25(月) 16:21:52.24 ID:3zc0i/eC0(1)調 AAS
ほめすぎだわ
269(1): 2023/12/25(月) 16:48:34.77 ID:lLX0cB7Q0(1/2)調 AAS
>>261
野沢直子はアメリカに移住した
270: 2023/12/25(月) 16:51:29.89 ID:lLX0cB7Q0(2/2)調 AAS
>>87
告別式のニュースのV明け号泣してた安藤優子が直後のCM明けたらさばさばした表情で次のニュース読んでた
271(2): 2023/12/25(月) 17:45:23.89 ID:dVOUvp960(1/2)調 AAS
>>262
司会者VS回答者のルーツは同じ日テレの笑点だよ
272(1): 2023/12/25(月) 17:47:15.22 ID:w8MtAiA40(1)調 AAS
>>30
地方でだいぶ遅れてやってたのを見た事あるわ
東京で見てた人おるんかなあれ
273: 2023/12/25(月) 18:00:47.51 ID:lMDt323c0(1/2)調 AAS
>>229
須田ちゃn
274: 2023/12/25(月) 18:04:49.48 ID:lMDt323c0(2/2)調 AAS
須田ちゃん、野間ちゃん、逸見ちゃん。3時のあなた。
高峰御大お気に入りのお稚児三人衆で一番地味に見えた逸見さんがヴァラエティアナのナンバーワンになるとはねえ
275: 2023/12/25(月) 18:07:13.25 ID:Hz5Gxbu80(1)調 AAS
選挙に出てそう、神奈川知事みたいな
276(1): 2023/12/25(月) 18:10:17.88 ID:Q+viPRM50(2/2)調 AAS
>>242
香川照之がそれで干されてたからね。
277(1): 2023/12/25(月) 18:34:44.56 ID:dVOUvp960(2/2)調 AAS
>>272
見たよ。逸見さんがコントと歌に初挑戦の触れ込みだったけど、
肝心のコントが糞つまらなかった記憶がある。
278: 2023/12/25(月) 19:18:55.44 ID:RqFduFWZ0(1)調 AAS
>>271
馬の前からそんなのしてんか?
279: 2023/12/25(月) 19:40:26.24 ID:0aOqCO9w0(5/7)調 AAS
>>271
視界が悪い→司会が悪いは、笑点がルーツでショーバイでもマジカルでもやったネタだしな
280(1): 2023/12/25(月) 21:42:14.87 ID:3cibGjpn0(1)調 AAS
司会者と解答者の長いやり取りの図式は逸見さんがいた頃くらいまでだな
マジカルもそういうのが編集でほとんど無くなっていった
ああいうのがテレビの醍醐味なんだが毎分視聴率分析で削られていった
281(2): 2023/12/25(月) 21:48:29.03 ID:/yJ2R6tw0(1)調 AAS
ショーバイのクイズってわりと日テレの70年代のクイズ番組をルーツに持つクイズが多かったな。
その中で何を◯◯でしょうか?早押しクイズは画期的だった。
逸見のテンション高い進行もあって迷回答生むことが多かったな。
282(2): 2023/12/25(月) 23:14:58.41 ID:0aOqCO9w0(6/7)調 AAS
>>281
91年度上半期に木曜夜8時から半年だけTBS系列でやってた敏感エコノクエストは商売に近い経済がテーマだったり職人が作ってるものを当てる早押しクイズがあったりとショーバイの露骨なパクリが多かった
挙句の果てには山城新伍がゲスト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s