[過去ログ] 【WBC】史上最高レベルと期待を持たせた今大会、ライバル国で辞退者続出…背景に所属メジャー球団の派遣難色 大谷、吉田、誠也は大丈夫? [ラッコ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2023/02/11(土) 08:59:18.42 ID:tA+y71ht0(4/29)調 AAS
613 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 12:42:22.69 ID:pnMIYIGf0
つか読売のイベントなんだからHuluでやれよなw
Huluはさすがに日テレ絡みで焼き豚の本質わかってるから明らかに避けたんだろな

618 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 12:59:54.71 ID:wAsc8MBY0
読売が焼き豚が金を出さないことを理解しているから
放映権料を支払ってまで獲得するはずもないからねえ

623 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/01/26(木) 13:05:28.73 ID:CpX+G99jd
半額でも売れ残ったお惣菜を他社が勝って
更に安い金額で売っているようなものか。
603: 2023/02/11(土) 09:02:42.54 ID:tA+y71ht0(5/29)調 AAS
野球はおじいちゃんのコンテンツwww

プロ野球の情報収集は「地上波」「新聞」が圧倒的 産経リサーチ&データ
外部リンク[html]:prtimes.jp
産経新聞社2022年3月25日

プロ野球の結果をどのような方法で入手しますかとの問いには、
「一般紙(新聞) 」(57.0%)と「テレビ」(56.7%)が他を圧倒しています。

【Q】あなたは今シーズン、『プロ野球の結果報道』を
自主的にどのような方法で入手しますか。
あてはまるものをすべて教えてください。 

一般紙(新聞) 57.0%
テレビ 56.7%
インターネット検索 22.4%
スポーツ情報ウエブサイト 21.1%
ラジオ 16.5%
スポーツ紙 16.4%
球団公式サイト・アプリなど 13.9%
自主的には入手しない 13.4 %
スポーツ情報アプリ 10.7%
夕刊紙 3.2
Twitter 3.0
Facebook 1.4
Instagram 1.1
その他 0.4

■ 視聴メディア 「地上波」70.8%と圧倒的

どのような方法でプロ野球の中継を視聴するかを聞いたところ、
「地上波」が 70.8%を占めて、「BS」(37.1%)「ラジオ」
(22.0%)「ネット配信」(13.0%)を大きく引き離しました。

あなたは今シーズンどのような方法でプロ野球の中継を視聴しますか?

地上波 70.8
BS放送 37.1
ラジオ 22.0
プロ野球中継は観ない 18.3
ネット速報記事 17.4
ネット配信 13.0
CS放送 12.3
その他  0.4
604
(1): 2023/02/11(土) 09:03:11.27 ID:8xwaMQYW0(1)調 AAS
>>579
そりゃ実際韓国内でもWBCはマイナー大会扱いで
兵役免除つけるの許可されんからな
605: 2023/02/11(土) 09:10:58.50 ID:1+E3kZNk0(1)調 AAS
>>399
あまりの知名度の無さにオーナー側が直前になるまで気付かないんじゃねw
606: 2023/02/11(土) 09:12:03.79 ID:jDAnPu5m0(1)調 AAS
>>399
大丈夫
出ようとしていてもそのための調整なんかしてないから
607: 2023/02/11(土) 09:13:13.65 ID:NFokSgpF0(1)調 AAS
>>587
野球ファンにそんな知能があるとは思えない
あの五輪で勝ち誇ってた奴らだぞ?
608
(1): 2023/02/11(土) 09:14:51.63 ID:/41Ew6yE0(1/2)調 AAS
>>303
欧州主体のサッカーワールドカップはどこもベストメンバーで来るけどね・・・
609: 2023/02/11(土) 09:16:08.03 ID:quwZ1YOd0(1/16)調 AAS
>>565
ガチの世界大会で優勝したとしたらその2つよりは余裕で凄いに決まってるだろ
610
(1): 2023/02/11(土) 09:17:49.32 ID:2EqtfBXJ0(1)調 AAS
>>587
多くの情弱野球ファンはWBCを野球の世界一を決める大会だと思ってるから問題ない
日本の洗脳報道はまだまだ健在だとわかる事案
611: 2023/02/11(土) 09:22:47.73 ID:F3vY1NAc0(1)調 AAS
世界何カ国から勝ち抜いた大会なんだ?
612
(1): 2023/02/11(土) 09:24:03.00 ID:gFzIIPis0(1)調 AAS
>>608
自分達がダントツで強くて有利な時だけは良いんだろ
柔道なんてルール改変酷いもんだぜ
613
(2): 2023/02/11(土) 09:33:55.79 ID:/41Ew6yE0(2/2)調 AAS
>>612
アメリカとかベストメンバー揃えればダントツで強いだろ
だがみんな参加したがらない
614: 2023/02/11(土) 09:35:47.66 ID:v77BkcYO0(1)調 AAS
>>613
日本のお侍さんたちは木こりや教師が主力のチームに負ける億もらってるプロwだからね
615: 2023/02/11(土) 09:38:20.72 ID:tA+y71ht0(6/29)調 AAS
🇺🇸アメリカ主将トラウト
「全体練習なんか無くっていいだろ?という声はあった」

298 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 14:29:02.14 ID:1RUpNfOj0
トラウト
前回WBCは全体練習一度もなしでアメリカが優勝した
今回もなしでいいだろうという声があったが5日前には集まろうと呼びかけた
多くの選手が賛同してくれている

漢 トラウト WBC開幕5日前には集まろうと集合をかける

306 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 14:59:48.33 ID:8dpus9jLd
アメリカは一度も全体練習しないで優勝したのか🤯
まさにオープン戦の余興…
真面目に練習して負けた侍がバカみたいじゃん😨

299 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 14:35:34.58 ID:IhwHAxWga
大会前に集まる事が美談になるとか正にお遊戯

307 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/04(土) 15:03:08.40 ID:VllXLNVqa
2013年のWBCアメリカ代表監督が大会の意気込み聞かれて
「勝つことも大事だが選手を怪我なく球団に返すのが1番大事」
とか答えちゃう興行ですから
616: 2023/02/11(土) 09:39:38.25 ID:tA+y71ht0(7/29)調 AAS
WBCはスタート当時から

「相撲の本場所前に力士の出身地別の『ワールドスモウクラシック』という
余興が企画されて、ロシアもウクライナもジョージアも一緒くたにされて
一つの国扱いにされてたりするけど誰も気にしないお祭り企画だったのに、
一カ国だけ気合入れて合宿までして、試合では本気の張り手やかち上げ、
けたぐりなどを多用して狂ったように勝ちにこだわり、それで勝つと
『我が国こそ相撲世界一!』と自慢しまくるようなもの」

と笑われてたんだよなあ

野球界は国際大会そのものがいまだにそのレベルみたいだけど
忘れかけていたお笑い東京五輪を思い出すwww

【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
2chスレ:newsplus

【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
2chスレ:mnewsplus

【東京五輪】<野球は世界的にはマイナー競技>開催都市提案の追加種目というワケのわからない扱い。要は正式種目じゃないってこと
2chスレ:newsplus
617
(1): 2023/02/11(土) 09:39:53.83 ID:R+v0NZWr0(1)調 AAS
>>613
それが野球に関してはアメリカがベストメンバー揃えてもベネズエラやキューバやドミニカそして日本にそこまで大差で勝てないんだよ
メジャーリーグは南米系の選手が凄いんであって純粋なアメリカ人選手、特に白人はそこまでみんながみんな良くない
618: 2023/02/11(土) 09:59:17.21 ID:RUVeSCWU0(1/2)調 AAS
五輪に復帰して早くメジャー競技になるといいね
619
(2): [sageわね] 2023/02/11(土) 10:00:41.82 ID:BLvg3UVU0(1/4)調 AAS
しかし盛り上がらんな
ワールドカップ系は結果予想とか各国の戦力分析とかで盛り上がるのが普通なのにそれ自体に意味がないっぽいw
620
(2): 2023/02/11(土) 10:02:57.66 ID:quwZ1YOd0(2/16)調 AAS
芸スポの「やきう憎い勢」の滑稽なとこは、

「五輪野球やWBCのことはアマチュアが出てる事がディスるポイントになる」と思ってるのに、
「選手の大半がアマチュアの五輪に採用されるかどうかで競技がメジャーかマイナーか判断できる」とも思っていて、
この矛盾に気付いてないところ。

等。
621
(1): 2023/02/11(土) 10:04:04.43 ID:s13To3Iz0(1)調 AAS
>>617
日本には勝てるだろ
メジャーで通用する選手が他の国と比べてずっと少ないのになにシレッと同列のように混ぜてんだよw
622
(2): 2023/02/11(土) 10:04:30.59 ID:pCPnOK/c0(1)調 AAS
>>619
それは君の周りが社会と隔絶してるからじゃないの?
今朝もスポーツニュースはまずは大谷やダルの話からWBCだし
これで盛り上がってないとか無理があるわ
623
(2): 2023/02/11(土) 10:05:59.05 ID:s/0Z9fys0(1)調 AAS
>>620
何も矛盾してなくて草
プロがまともに参加する世界大会を開くこともできなけりゃアマチュア主体の五輪にすら相手にされてないという野球の惨めすぎる現実を必死に言いかえて誤魔化してるだけじゃん
野球はずっと現実からこうやって目を逸らしてる
624: 2023/02/11(土) 10:07:10.59 ID:K7lG8YhH0(1)調 AAS
>>622
報道量=盛り上がりなんて図式は野球や韓流、ジャニーズには当てはまらない
そんなことすら知らないなんて情弱すぎね?
625: 2023/02/11(土) 10:07:14.40 ID:sfukUYX50(1)調 AAS
誰も出たくない大会
叩かれるから最初はポーズで出るふりして怪我で回避続出
トラウトとか12年契約でどうなってもいい奴は出れる大会
626: 2023/02/11(土) 10:07:34.68 ID:uV+hWh810(1)調 AAS
吉田誠也が古田敦也に見えた
627: [sageわね] 2023/02/11(土) 10:08:52.96 ID:BLvg3UVU0(2/4)調 AAS
>>622
日本のマスコミが日本選手のつまらんニュースで煽ってるだけだろ
戦力比較でも予想でもないし他国は話題にすらしてない
628: 2023/02/11(土) 10:10:46.00 ID:wmefqYPQ0(1)調 AAS
アメリカが優勝するためにメジャーの最高級打者とそこそこな投手でチームを編成し
他の国の代表要請のあったメジャー選手の参加をほとんど拒否
準決勝で当たる日本にだけは大谷などの参加を認める

うむ
なかなかやりよるw
629: 2023/02/11(土) 10:12:30.15 ID:uF0JOTmz0(1)調 AAS
オオタニとかピッチャー返し喰らって500億パーになったらどうすんのかね
もう選手がパワプロ世界版でで自分使って勝負しろよ
630: 2023/02/11(土) 10:12:57.40 ID:Np4DzoDT0(1)調 AAS
賠償金払えなくなっちゃうな
631
(2): 2023/02/11(土) 10:13:57.26 ID:nub2xhVK0(1)調 AAS
>>621
オリンピックでも日米親善野球でもアメリカは日本にそこまで大差で勝てないよ
632
(2): 2023/02/11(土) 10:17:12.45 ID:quwZ1YOd0(3/16)調 AAS
>>623
木こりが出てくる大会のことは「まともな大会じゃない」とまで言っておいて、
「○○は五輪競技なんだからやきう以下なわけ無いだろ」とも平気で言うんだよw
633
(1): 2023/02/11(土) 10:20:59.99 ID:D7qXKdIy0(1/3)調 AAS
>>632
本業が木こりでもその競技のトップクラスならバカにしないぞ
野球はそうじゃないから笑われてるだけ
634
(1): 2023/02/11(土) 10:25:14.73 ID:quwZ1YOd0(4/16)調 AAS
>>633
それはガチの大会かどうかという話だな。
「木こりに勝って世界一とか滑稽」とか言い出す言い訳にはなってない。
635
(1): 2023/02/11(土) 10:26:12.74 ID:qIo6wgxk0(1)調 AAS
>>632
だから野球はその五輪にすら採用されないんだから五輪以下だろ?
自前でまともな大会すら開けない訳だし
636
(2): 2023/02/11(土) 10:27:13.15 ID:quwZ1YOd0(5/16)調 AAS
>>635
まずさあ、
五輪は大会で野球は競技だよ?w
637
(1): 2023/02/11(土) 10:27:14.45 ID:8kHay/GX0(1)調 AAS
>>631
オリンピックってアメリカの50軍相手に日本のトッププロが死闘を繰り広げてたあれ?
日米野球とかで実力判断する人マジでいるの?
638
(1): 2023/02/11(土) 10:28:00.73 ID:5jOpw9/f0(1)調 AAS
>>636
それしか反論できないのダサくね?
639
(2): 2023/02/11(土) 10:28:35.59 ID:nSK7BaEe0(1/2)調 AAS
>>636
五輪競技って意味で言ってることすら理解できない野球バカの知能の低さって…
640
(1): 2023/02/11(土) 10:29:28.85 ID:nSK7BaEe0(2/2)調 AAS
>>631
日米野球ってさぁ…
ヴェルディがレアルに勝ったの見てヴェルディは世界トップレベルって騒ぐようなもんだぞ
641
(1): 2023/02/11(土) 10:29:56.50 ID:quwZ1YOd0(6/16)調 AAS
>>638
まず大前提を理解してもらわないと会わが通じないんだよ。

>>639
アマチュアしか出てない競技いっぱいあるけど?w
642: 2023/02/11(土) 10:30:00.04 ID:D7qXKdIy0(2/3)調 AAS
>>634
プレミア12とか五輪とかどこもガチで来てない大会で日本だけ必死になってるから滑稽なんでしょ
643: 2023/02/11(土) 10:30:27.56 ID:RFEeH9KP0(1/2)調 AAS
>>19
ラグビーの代表なんてもっとひどいぞ
親とか親戚とか一切その国に関係なくても、その国の国籍がなくても
その国にたった36か月間住んでいればその国の代表になれる

サッカーの代表だって同じようなもんだぞ
644: 2023/02/11(土) 10:30:37.31 ID:KL/5C3kF0(1/2)調 AAS
>>623
これぞ完全論破
効きすぎて発狂してるわw
645: 2023/02/11(土) 10:31:56.96 ID:KL/5C3kF0(2/2)調 AAS
>>641
だから野球はそれ以下なんだって
お前が泣き喚いてもその事実は覆らないのに駄々こねりやなんとかなるとでも思ってんの?
646
(5): 2023/02/11(土) 10:32:07.17 ID:quwZ1YOd0(7/16)調 AAS
「WBCや五輪野球は何割かアマチュアが出てるから野球はマイナー」
「五輪競技は100%アマチュアしか出てなくても野球よりメジャー」

って言ってる矛盾

といえば流石に理解できるか?
647
(2): 2023/02/11(土) 10:32:53.19 ID:bT0rXn+v0(1)調 AAS
結局さメジャーでも出れる選手は
大谷とかチームがごきげんうかがう強い選手だけで
松井とかはチームから待ったかけられるんだよな
出たら首にするよってな
それをわかってないやつらが松井叩きとかしてたんだよな
648
(1): 2023/02/11(土) 10:33:33.89 ID:0FLNlkeA0(1)調 AAS
>>646
プロが出られるはずなのに誰も本気でやらない結果トッププレイヤーが参加しない世界大会しか開けない間抜けすぎる競技であり、アマチュアの祭典にも選ばれないほどマイナー
649: 2023/02/11(土) 10:33:57.42 ID:quwZ1YOd0(8/16)調 AAS
>>648
それ、反論になってると思う?
650: 2023/02/11(土) 10:34:17.98 ID:aNGYUMGf0(1)調 AAS
>>647
出られるのはただのパンダだよ
大谷いない方がチーム強いし
651
(1): 2023/02/11(土) 10:35:14.88 ID:nCt3o1JY0(1)調 AAS
WBCに対するこの怨念は非常に危険だ。
威力業務妨害を越えてテロの危険もある。
事件は未然に塞がなければならない。
役に立たない運営より警○関係に通報させてもらった。警告として。
652
(1): 2023/02/11(土) 10:36:44.25 ID:D7qXKdIy0(3/3)調 AAS
>>646
バカにされるポイントはプロかアマチュアかではなくてトッププレイヤーが出るかどうかでしょ
野球では本業木こりがトッププレイヤーなのか?
653
(2): 2023/02/11(土) 10:37:21.92 ID:hLmG+rWR0(1)調 AAS
>>646
WBCや五輪野球はトップ選手が参加しないクソ大会なのに日本の野球ファンはそのことにすら気が付かないほど実は野球は日本でもマイナー
野球は世界的にマイナーであるため五輪にも採用されない

結論「野球は日本でも世界でもどマイナー」
654: 2023/02/11(土) 10:38:10.99 ID:rZC+HitO0(1)調 AAS
その程度の催し物
655: 2023/02/11(土) 10:38:22.21 ID:yghSAcag0(1/3)調 AAS
辞退は毎度のことやん
そもそもなんで今回は史上最高になると思ってたのかw
656
(1): 2023/02/11(土) 10:38:32.39 ID:2C5Kcdix0(1)調 AAS
>>651
お前のような奴が無駄な通報するから本当に必要な人が苦しむ
657
(1): 2023/02/11(土) 10:38:37.85 ID:quwZ1YOd0(9/16)調 AAS
>>652
キミは俺が指摘してる矛盾とは無関係の話をしている
658
(2): 2023/02/11(土) 10:39:39.11 ID:quwZ1YOd0(10/16)調 AAS
>>653
真の世界大会に程遠い事実に日本の野球ファンが気付いてない設定はどっから?
659: 2023/02/11(土) 10:39:52.88 ID:yghSAcag0(2/3)調 AAS
WBCが怖いのは毎度開幕数日前でも辞退が増えるって事w
メンバー決定なんてただの紙切れ
660: 2023/02/11(土) 10:40:24.65 ID:lrt4riBP0(1)調 AAS
>>656
救急車をタクシー感覚で呼ぶのもこの手の奴だな
661
(1): 2023/02/11(土) 10:40:49.78 ID:0sXG1iLj0(1)調 AAS
>>658
五輪金メダルでホルホルしてましたよ
662
(1): 2023/02/11(土) 10:41:53.28 ID:En5TXG4I0(1)調 AAS
>>657
つまりお前は誰も主張してないことを持ち出して矛盾だーって騒いでる大馬鹿ってことね
663
(1): 2023/02/11(土) 10:42:21.06 ID:r/f1qx+l0(1)調 AAS
東京五輪は野球の決勝をオオトリに設定してたな
664
(1): 2023/02/11(土) 10:43:11.15 ID:iOZIwCRg0(1/2)調 AAS
>>663
さすが犯罪者たちが運営してただけあるわ
野球猛プッシュしてたのも納得
665
(1): 2023/02/11(土) 10:44:10.04 ID:quwZ1YOd0(11/16)調 AAS
>>662
>>646の2つの主旨の発言を両方をした人間などこの世に居ない

なんて誰も信じねえよ
666: 2023/02/11(土) 10:44:40.00 ID:quwZ1YOd0(12/16)調 AAS
>>661
勝つ方が嬉しいだろそりゃ
667: 2023/02/11(土) 10:45:15.82 ID:XjSiYugQ0(1)調 AAS
wbcなんて日本の野球しか見てない奴らが毎回騒ぐんだよ。MLBファンは出場辞退のニュースばっかで始まる前から冷めて見てる。
668: 2023/02/11(土) 10:45:17.77 ID:BrisZF8D0(1/4)調 AAS
ユーロスポーツ見てると過去の五輪名場面みたいなのが流されるが
そこで東京五輪での野球が流された事はただの1度もない
669
(1): 2023/02/11(土) 10:45:58.75 ID:iOZIwCRg0(2/2)調 AAS
>>620
本気の世界大会をやるつもりが出場資格あるトップ選手がまともに出てこない五輪野球やWBCはdisりられて当然
メジャー競技はもちろんアマチュア競技もたくさん採用されてる五輪から追放される野球がどマイナー扱いなのも当然
お前何が矛盾だと思ってんの?
バカなの?
670
(1): 2023/02/11(土) 10:46:17.13 ID:zd9vczbw0(1/5)調 AAS
>>637>>640
そんなこと言われたくねーなら最強メンバーで出てきてコテンパンに日本をブチのめせよ
ドーピングがなんか知らねーけど出てこないから臆病者って言われんだろマヌケ
言い訳だけ言って真剣勝負から逃げてるから臆病者の卑怯者って言われんだよバーカ
671
(1): 2023/02/11(土) 10:46:41.31 ID:quwZ1YOd0(13/16)調 AAS
>>669
>>646で分かりやすく言い直してるからそれでも理解できないなら諦めて
672
(1): 2023/02/11(土) 10:47:30.99 ID:N+8XwbaO0(1)調 AAS
>>665
そのごく僅かな奴らを「やきう憎い勢」として大きく見せようとしたお前が姑息な人間だってことだな
673: [sageわね] 2023/02/11(土) 10:47:44.26 ID:BLvg3UVU0(3/4)調 AAS
まずfifaみたいな全体の統括権威を作らないと世界選手権とかできるわけないからな
皆それぞれの事情で勝手なことしてるようじゃワールドカップにならない
それっぽいエキジビジョンってだけだからシリアスに見られないのも当然
674: 2023/02/11(土) 10:48:02.44 ID:HqlkOBh70(1)調 AAS
>>647
第一回大会はヤンキースのレギュラー野手陣から
デイモン、ジーター、A・ROD、Bウイリアムス、ソリアーノが参加しているのに
何で松井だけ「待った」かかるのか?
単に松井自身の都合で拒否したのを
日本のメディアが擁護するため球団のせいにしただけ
675: 2023/02/11(土) 10:48:06.33 ID:6YFsPigc0(1)調 AAS
>>671
言い直してるんじゃなくて趣旨変わってるぞ
実にバカだなお前
676
(4): 2023/02/11(土) 10:48:08.38 ID:RFEeH9KP0(2/2)調 AAS
>>619
空気を読めないアスペかお前はw

メジャーからもスター日本人選手が続々と参戦が決まり、
各国もメジャーから有名選手を呼び集めて本気で勝ちを狙っていて
いまだかつてないほど盛り上がってるんだけどw

これまでの大会は、日本はメジャー選手をほとんど呼べなかったし
各国もそれほど本気でやってなかったけど
それが今大会から変わったからこれだけメディアでもネットでも話題になっている

少なくてもこの前のサッカーw杯の開幕直前よりはよっぽど盛り上がってると思うぞw
あのときなんて一般人はこれからw杯が始まることすら知らなかった人も多かったし、
日本代表の選手の名前を一人も挙げられない人の方が多かったくらいだからな

初戦でドイツに勝って最終的に一次リーグを突破できたからあれだけ盛り上がったんであって
初戦負けて敗退してたら、ほとんどの日本人は大会が開催されてることにも気付かずに過ごしていたと思う
677
(1): 2023/02/11(土) 10:49:07.12 ID:3xRQf+O30(1)調 AAS
>>670
だってその雑魚アメリカ相手に日本負けて優勝逃したりしてるしね
出てきて欲しかったら毎回圧勝しろよ
相手にする価値ないと思われてんだよ
678: 2023/02/11(土) 10:50:03.94 ID:lNN2hW0x0(1)調 AAS
WBC優勝すれば野球人気爆上げで坂豚小便漏らして涙目で逃亡
ON現場復帰で野球黄金時代の復活じゃ!
679: 2023/02/11(土) 10:50:21.02 ID:quwZ1YOd0(14/16)調 AAS
>>672
「オレはやきうがマイナーなんて愚かな発言はしたことないよ」
と言うだけなら別に信じるけど、
そうやってイチイチ大勢で(?)ムキになるからなあ

大きく見せてるのはどっちなんだ、と
680: 2023/02/11(土) 10:50:26.72 ID:BrisZF8D0(2/4)調 AAS
>>676
日本だけ必死だよなw
681: 2023/02/11(土) 10:50:41.75 ID:EGJgbUY50(1)調 AAS
>>676
始まってみたら分かるよ
日本開催のゴールデンの試合が夜中のワールドカップ以下の盛り上がりで終わっちゃうのは確実だから
その時お前はいかに自分が騙されやすい情弱だと気がつくのさ
682: 2023/02/11(土) 10:51:16.07 ID:vIZpFszY0(1)調 AAS
大谷はともかく鈴木と吉田はこんな大会出るよりキャンプで調整しないとヤバいだろ
683
(1): 2023/02/11(土) 10:51:33.01 ID:zd9vczbw0(2/5)調 AAS
>>677
そんな女の腐ったみてーな言い訳はどーでもいいからさっさと最強メンバーで日本をぐうの音も出ないくらいコテンパンにボコボコにしに来いよ臆病者

まあ単にドーピング検査が怖くて来れないだけだろうがな
684: [sageわね] 2023/02/11(土) 10:51:53.67 ID:BLvg3UVU0(4/4)調 AAS
>>676
お前が盛り上がってるっぽいのだけはわかったw
でも世の中も世界も盛り上がってないのも理解しろ
685: 2023/02/11(土) 10:54:50.77 ID:yghSAcag0(3/3)調 AAS
やきうファンってほんと自分たちの事しか考えてないから
日本が優勝すれば五輪も復活するとか訳のわからん事言うしw
686: 2023/02/11(土) 10:58:05.18 ID:ehcsawSJ0(1/4)調 AAS
アホ「3月に野球のWBCが開催されることでサッカー熱がかき消されてしまう心配があります」

本田圭佑「いやいや、野球も盛り上がりましょうよ!なんでそんなレベルの低い話をしないといけないの。野球を応援するときは野球を応援して。サッカーのやつが野球いったら裏切りとか日本ではあるでしょ。アホちゃうかと。」
news.yahoo.co.jp/articles/9392a02bb7ea5756eeb4d2f39122e5216bc58f72
687
(1): 2023/02/11(土) 10:58:31.70 ID:JuFD9x3Q0(1)調 AAS
>>683
前回WBCってアメリカ優勝してないっけ?
勝ってからほざけよ
688
(1): 2023/02/11(土) 11:01:28.53 ID:457yXiS20(1)調 AAS
WBCや五輪で世界大会とか騒いでるけど木こりとかアマチュアが参加するなんてさすが野球はマイナーだなあ

マイナーだとは思ってたけどアマチュア主体の五輪も追放されるなんて野球は想像以上にマイナーだなあ

これって何が矛盾してるの?
689
(2): 2023/02/11(土) 11:01:42.67 ID:zd9vczbw0(3/5)調 AAS
>>687
WBCなんて2回日本が優勝してるだろバーカ
そんな女の腐ったみてーな論点ずらしする前にさっさと最強メンバーで日本をぐうの音も出ないくらいにボコボコにブチのめしてみろよ、なあ?早くしろやマヌケ

まあどーせ、
ドーピング検査が怖くて女々しい言い訳して逃げるだけだろ臆病者
まるで9cmとそっくりな臆病者レベルだな
690
(3): 2023/02/11(土) 11:04:01.48 ID:quwZ1YOd0(15/16)調 AAS
>>688
五輪競技は全部野球よりメジャーだと言ってる奴の話。
691: 2023/02/11(土) 11:06:14.82 ID:BrisZF8D0(3/4)調 AAS
知名度でいえば少なくとも野球よりはメジャーだろ
だから野球は五輪から追放されたんでしょ
692: 2023/02/11(土) 11:08:26.50 ID:mmVtLfGd0(1)調 AAS
一ヶ月まえなのにマスコミの音沙汰がない
693: 2023/02/11(土) 11:08:34.61 ID:DXxpKyPs0(1)調 AAS
WBCって野球はマイナースポーツって証明する大会
694: 2023/02/11(土) 11:09:23.15 ID:ineNfCW+0(1)調 AAS
仮に出れないとなっても追加召集はするなよ
もうキャンプに入ってるわけだし色々迷惑になるから
なんなら山口や平田清田辺りに声かけろ
695: 2023/02/11(土) 11:11:40.50 ID:piy/ELux0(1)調 AAS
いつも本気なの日本だけじゃんwwww
韓国ですら視聴率日本の半分以下とかなのに
696: 2023/02/11(土) 11:15:31.49 ID:D77NAQqO0(1)調 AAS
>>690
お前の中で野球よりマイナーな五輪競技って何になるのかな
ちょっと教えてよ
697: 2023/02/11(土) 11:15:41.53 ID:mjStltHg0(1)調 AAS
吉田は出ない方がいいよ
グリーンモンスターのクッションボール処理の猛練習をしないと
肉離れもクセになってそうだから寒い春先から全力プレーはしない方がいい
698
(1): 2023/02/11(土) 11:16:11.77 ID:/6WDDl5e0(1)調 AAS
今回のアメリカは本気って言うけどなんで去年のホームラン王が出ないのさ
699: 2023/02/11(土) 11:21:05.48 ID:vp1Kuisz0(1)調 AAS
メジャーリーグ機構としては盛り上げたいんじゃないの
日本に日系人プレーヤーを選出させたりしてさ
700
(1): 2023/02/11(土) 11:21:56.49 ID:RUVeSCWU0(2/2)調 AAS
>>664
聖火リレーでも五輪と全く関係ないシーン賄賂でも発生してたとしか思えないメンツが…
701
(2): 2023/02/11(土) 11:26:30.43 ID:ZHOJcTiS0(1)調 AAS
>>690
後付け後付けで本当惨めなヤローだな
702: 2023/02/11(土) 11:27:10.24 ID:gCWcB0JN0(1)調 AAS
>>698
本気だって言ってるのは日本のマスゴミと焼き豚だけだから
703: 2023/02/11(土) 11:27:59.23 ID:wChmnFyp0(1)調 AAS
>>689
普通直近の大会の結果で考えるだろ
昔は強かったとか言ってる逃げてるだけの情けない奴じゃねえか
704: 2023/02/11(土) 11:28:32.01 ID:h6VKsHmn0(1)調 AAS
>>689
大谷さんが出られるんだからやる気になればみんな出られるだろ
価値がないんだよ
705: 2023/02/11(土) 11:28:56.27 ID:BrisZF8D0(4/4)調 AAS
焼き豚とマスゴミ「今回のWBCは世界が本気キリッ」

しかし現実は日本以外どこも盛り上がってない…
706: 2023/02/11(土) 11:34:33.89 ID:CAMUBVyg0(1)調 AAS
>>700
あれ絶対汚い金が動いてるよな
707
(1): 2023/02/11(土) 11:34:41.22 ID:zd9vczbw0(4/5)調 AAS
サッカーの大罪ってのはやっぱり日本単独開催を韓国ての共同開催にしたことだよな
何でよりにもよって韓国と共同にしたかって話
そもそも日本のサッカーなんてのはずっと気味の悪い韓国に負けて来たんだろ?
ほんと無様だよなあ?
Jリーグにも一時期韓国選手が100人くらいいたんだっけ?
何だよそれ
708
(1): 2023/02/11(土) 11:36:19.71 ID:AHLcTSTw0(1/3)調 AAS
野球の代表ごっこはサッカーにはなれませんでした
709: 2023/02/11(土) 11:36:57.46 ID:zd9vczbw0(5/5)調 AAS
そもそも2002年日韓ワールドカップはワールドカップ史上最も最悪な大会だったって言われてんだっけ?

何で韓国と共催したのかねぇ
これこそ日本サッカーの汚点だろ
710
(1): 2023/02/11(土) 11:40:17.05 ID:AHLcTSTw0(2/3)調 AAS
野球はサッカーどころかバスケハンド卓球以下だな

そりゃオリンピックから除外されるわ
711: 2023/02/11(土) 11:45:41.64 ID:quwZ1YOd0(16/16)調 AAS
>>701
キミの読解力に問題があるだけ
712: 2023/02/11(土) 11:46:54.17 ID:g5GMAjsn0(1)調 AAS
公平にするために他国のエース級が辞退したら
対戦国もエース級を出してはいけないってルールにしないとな
713: 2023/02/11(土) 11:49:04.80 ID:AHLcTSTw0(3/3)調 AAS
WBCはアマチュアの祭典以下の価値しかない
714: 2023/02/11(土) 11:58:54.03 ID:DQuY02uR0(1)調 AAS
メジャーファンたちから全ての辞退者はドーピングで身体作ってて3月はまだ検査ヤバいんだろうなぁって薄々勘繰られてるんだけどな
715: 2023/02/11(土) 12:00:27.05 ID:Ri3HEJxF0(1)調 AAS
メジャーリーグが開催してる大会なんだろ?これ
716
(2): 2023/02/11(土) 12:00:41.11 ID:ehcsawSJ0(2/4)調 AAS
>>604
今後は違う
717
(2): 2023/02/11(土) 12:10:11.07 ID:JudS4Fy50(1)調 AAS
アホ記者がアホを釣ろうと書いた記事にまんまと引っ掛かってて草
今回の辞退者なんてもともと故障抱えていたり手術予定で代替選手とセットで発表されていた奴ばっかだわ
そもそも出場予定の第一線級はみんな出る
ここまでの辞退者とか微妙な選手ばっかじゃんどうでもいいのにアホ記者が野球アンチを喜ばせようと大袈裟に書きすぎ
簡単に釣られすぎ
故障持ちでもない主力級が辞退したら騒げよ
718: 2023/02/11(土) 12:14:16.94 ID:zToH63qN0(1)調 AAS
大事なシーズン開幕直前に、主力選手出せるわけないって
せめてサッカーのワールドカップくらいの規模と名誉与えないと参加してくれない
719
(1): 2023/02/11(土) 12:16:35.63 ID:wVpOwP2M0(1/3)調 AAS
>>717
わざとだから悪質なんだよ焼肉メディアは。同じ辞退者を何回もコスる
すでにコレアは芸スポで3回ぐらい辞退しているw
720: 2023/02/11(土) 12:17:52.03 ID:tA+y71ht0(8/29)調 AAS
>>717 🤣🤣🤣

24 名無しさん@恐縮です 2023/02/08(水) 23:27:57.37 ID:ftFSgs+C0
415 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:06:19.35 ID:ZqF1VYjsM
焼き豚よ嘘だと言ってくれ!

158 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/07(火) 20:04:02.97 ID:DKaiTieQ0
MLB Network選出 2023 2/3 ポジション別 ランキングTOP10

[先発投手 部門]
1コービン・バーンズ (ブリュワーズ) → WBC不参加
2ジャスティン・バーランダー (メッツ) → WBC不参加
3カルロス・ロドン (ヤンキース) → WBC不参加
4マックス・シャーザー (メッツ) → WBC不参加
5サンディ・アルカンタラ (マーリンズ )
6大谷翔平 (エンゼルス)
7マックス・フリード (ブレーブス) → WBC不参加
8ザック・ウィーラー (フィリーズ) → WBC不参加
9ジェイコブ・デグロム (レンジャーズ) → WBC不参加
10フリオ・ウリアス (ドジャース)

416 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:10:37.79 ID:Cp5uO3gl0
今回はみんな本気って言ってたら辞退者はこれまでと変わらんな

417 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:16:16.43 ID:oa6vm8Qkd
むしろ、ドミニカやキューバが集団で拒否ってる
WBCにメリットなしという判断だな

418 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:19:31.37 ID:oa6vm8Qkd
韓国、ベネズエラ、イタリアみたいな2番手グループも中心選手が辞退。
アメリカも大会5日前に集まるだけだし、真剣にやるのはアタオカな侍だけ
まぁ侍も大量に辞退者出してるけど

419 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/02/07(火) 23:20:21.51 ID:oa6vm8Qkd
WBCはキリン杯にカップも劣るイベントなのがはっきりしたな🤓
721: 2023/02/11(土) 12:19:48.07 ID:wVpOwP2M0(2/3)調 AAS
コービンバーンズ
ショボw
722: 2023/02/11(土) 12:21:16.57 ID:tA+y71ht0(9/29)調 AAS
>>719
どこで?

【WBC】MLB通算155発コレア、WBCプエルトリコ代表を辞退 妻が出産予定、前回準V貢献 [愛の戦士★]
2chスレ:mnewsplus

【WBC】優勝候補のドミニカ共和国 セベリーノら先発陣辞退者続出 地元記者は楽観視「層は厚い」 [ニーニーφ★]
2chスレ:mnewsplus

【WBC】ドミニカ共和国代表に痛手、マリナーズ右腕ルイス・カスティーヨが出場せず
外部リンク:news.yahoo.co.jp

【WBC】米国WBC連覇へ外堀埋まる ドミニカ選手18人にMLB球団「派遣NO」、日本も対岸の火事にあらず [愛の戦士★]
2chスレ:mnewsplus

【WBC】ドミニカ共和国代表の先発陣に辞退者続出、侍先発陣が最強格に浮上 [あかみ★]
2chスレ:mnewsplus
723: 2023/02/11(土) 12:22:35.96 ID:eWDYvHod0(1)調 AAS
たかだか数試合やっただけで調子落とすとかどんだけひ弱なのよ
724: 2023/02/11(土) 12:22:53.36 ID:wVpOwP2M0(3/3)調 AAS
西岡「WBCのビッグネームじいさんは役に立たない」
さよならシャーザーバーランダー
725: 2023/02/11(土) 12:23:37.94 ID:tA+y71ht0(10/29)調 AAS
>>710
オリンピックがこうだったからな
参加6カ国www

【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
2chスレ:newsplus

東京五輪で野球担当のスポーツ紙記者は渋い表情を浮かべる。

「東京五輪の本大会に出場できる国は6つだけ。
野球は世界ではマイナースポーツで、競技に力を入れている国が少ない。
しかもコロナの影響でオーストラリア、台湾、中国が参加していない。
予選を含めてこれ程の小規模な大会だったら五輪とは呼べないですよね…」

野球とソフトボールは08年北京大会を最後に実施競技から除外されたが、
ソフトボールと国際統括団体を統合するなど「1競技2種目」としてアピール。
東京大会で「野球・ソフトボール」として3大会ぶりに復活した。ただ、
「盛り上がっているのは開催国の日本だけ」と冷ややかな声も聞かれる。

米国のロサンゼルスに駐在する通信員は東京五輪で野球に対する現地の関心が薄いことを指摘する。
726: 2023/02/11(土) 12:25:02.19 ID:tA+y71ht0(11/29)調 AAS
▼大橋巨泉は喝破していたなあ

(略)もう一度頭を冷やして考えた方が良い。
WBCは「世界チャンピオン」を決める試合ではなく、考えようによっては
「本当の野球」とさえ言えない“お遊び”なのだ。

ルールを見れば解ろう。
投手は予選は何球まで、決勝でも何球までと投球数を制限されている。
そんな野球がありますか?
これは調整中の選手に対するセーフティー・ネットで、そうしなければ
ユニオン(組合)がOKしなかったし、 大金を投じているオーナーも
反対しただろう。
所詮はプロモーションであり、先行投資なのだ。

本当に本気?なら、調整途上の3月にやる訳がない。
だからあくまで“オープン戦” だという前提で、第1回の監督は
マルティネスであったのだ。

従ってWBCは、ゴルフのカナダ・カップとして捕えるのが正しく、
もっとリラックスして参加すれば良い。

大体この企画は、50年前には成立しなかった。
アメリカの圧勝で終りだったろう。
今やメジャーもチーム数が増え、外国人選手が中心のチームさえある。
これを出身地で分けたのがWBCなら、第1回でアメリカが負けても
一向に不思議はないし、それこそがプロモーションになろう。
(ただそれがテンション民族の日本だったのはやや問題だったが…)

断言しておく。
WBCがサッカーのワールドカップのようには百年経ってもなり得ない。
それどころか途中で消えてしまう可能性すらある。

だからリラックスして臨もう。 監督はカネやんでいいじゃないか。
727: 2023/02/11(土) 12:26:03.96 ID:Hkbe9yRJ0(1)調 AAS
>>707
なんでサッカーと戦い出したの?
しかも在日に記録つくられまくってる野球を棚に上げて
728
(1): 2023/02/11(土) 12:26:22.70 ID:ef8R68Ni0(1/3)調 AAS
コレアの子供云々は言い訳
足首の件でジャイアンツもメッツも入団話を取り下げたような爆弾抱えた選手
フィジカルチェック受けるまでずっとひた隠しにしてきた
コレア辞退で大騒ぎしてる奴なんてアホ記者とアホ読者のみ
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s