[過去ログ] 【野球】巨人首脳陣刷新!デーブ大久保打撃コーチ、阿部ヘッド 阿波野秀幸氏&鈴木尚広氏も招へい [ひかり★] (644レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): ひかり ★ 2022/10/07(金) 04:02:44.21 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
5年ぶりのBクラスとなる4位に終わった巨人が、来季の打撃コーチとして元楽天監督の大久保博元氏(55)を招へいすることが6日、分かった。また、阿波野秀幸氏(58)を投手チーフコーチ、鈴木尚広氏(44)を外野守備走塁コーチとして招へいする。
今季のチーム打率.242はリーグワースト。山口寿一球団オーナーは原監督の続投が決まった4日に、コーチ人事について「いろんな見直しは必要だと思っています。来年勝てるための体制をつくっていく」と、テコ入れを示唆していた。
「デーブ」の愛称で親しまれる大久保氏は95年に巨人で現役引退。西武で打撃コーチを務めた08年はアーリーワークを導入するなど、若手選手の底上げを担い、日本一に貢献した。15年に楽天監督を務めて以降は、解説者として現場に足を運んできた。明るい性格で選手との距離を縮める一方、指導者としての厳しさも併せ持っている。亀井外野守備走塁コーチが打撃コーチとなる方向で、2人体制で打力アップを図る。
ヘッドコーチには阿部作戦兼ディフェンスチーフコーチが就任する予定。今季ヘッド兼オフェンスチーフコーチだった元木コーチは、内野守備コーチとして作戦部門担当となる見込み。桑田投手チーフコーチはファーム総監督となり、川相昌弘ファーム総監督が1軍総合コーチに就任する方向で調整している。また、投手巡回コーチとして久保康生氏(64)が入閣する見込みとなった。
ファームの野手担当コーチには橋本到氏(32)、脇谷亮太スカウト(40)が就任予定。コーチ陣を一新し、巻き返しを図る。
◇大久保 博元(おおくぼ・ひろもと)1967年(昭42)2月1日生まれ、茨城県大洗町出身の55歳。強打の捕手として水戸商から84年ドラフト1位で西武入り。92年途中に巨人へ移籍し、同年15本塁打をマーク。95年に現役を引退。西武1軍打撃コーチ、楽天2軍監督などを経て、15年に楽天監督を務めた。1メートル80、108キロ。右投げ右打ち。
≪金氏、村田氏ら6コーチの退任発表≫巨人は6日、6コーチの今季限りでの退任を発表した。金杞泰1軍打撃コーチ(53)、村田修一1軍打撃兼内野守備コーチ(41)、横川史学1軍打撃コーチ(37)、実松一成1軍バッテリーコーチ(41)、松本哲也2軍外野守備走塁コーチ(38)、後藤孝志3軍打撃コーチ(53)が退任する。
スポニチ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2(4): 2022/10/07(金) 04:03:46.62 ID:La4vtaT40(1)調 AAS
監督からコーチからキャプテンまで不祥事起こした奴ばっかじゃんw
10(3): 2022/10/07(金) 04:12:09.54 ID:TnuwB2da0(2/4)調 AAS
松井秀喜か上原を入格させろ
14(3): 2022/10/07(金) 04:13:32.61 ID:/68odokX0(1)調 AAS
デーブのYouTube好きだったのになー
33(4): 2022/10/07(金) 04:28:47.73 ID:fEUl5G9m0(1/4)調 AAS
デーブって人格どうの言われるが実はコーチとして有能なんだよな
いち早くメジャーのトレーニング法を取り入れたり柔軟なやり方で実績を挙げてきた
41(3): 2022/10/07(金) 04:42:52.10 ID:fEUl5G9m0(2/4)調 AAS
>>40
西武時代にアーリーワークを取り入れて効果をあげてたんだけど
毎晩のように風俗で夜遊びが過ぎる雄星がたびたび寝坊をやらかして
それにデーブがいい加減ブチキレてあの騒動になったんだよな
374(3): 2022/10/07(金) 11:52:21.92 ID:tJ0oYTQZ0(1)調 AAS
デーブのYouTubeはゲストが無茶苦茶豪華なんだよな。
ネットでの評判は最悪だけど、
関係者や先輩後輩からは慕われてるんだろうな
561(3): 2022/10/08(土) 14:35:42.64 ID:IUDUt8ZY0(1/4)調 AAS
>>276
そんな1エピで終わるレベルじゃねーよ
これ3の後輩ってのは先輩の間違いだがな
【巨人OB】デーブ大久保やらかしで打線www
2chスレ:livegalileo
1 それでも動く名無し[] 2022/10/07(金) 20:53:36.29 ID:YObmqkiY0
1(中)不倫を繰り返し、複数の隠し子が存在
2(三)西武時代自チームの選手がミスすると「よっしゃ!」と言ってガッツポーズ
3(一)初体験は後輩の彼女をレ○プ、それを嬉しそうに語る
4(捕)長嶋茂雄が入院し、家族以外見舞い禁止なのに「俺は家族だから!」と言って無理矢理見舞いに来る
5(二)菊地雄星を執拗に攻撃しそれが原因で退団、なのに菊地を相手取り裁判を起こす
6(左)佐藤義則コーチがNHKの番組で特集された後、「楽天が強くなったのは俺のお陰だろ?」としばらく粘着
7(遊)楽天の打撃投手陣に「お前らなんかいつでもクビに出来るんだぞ!」と言った事が星野仙一監督にバレて二軍送り
8(右)西武時代に登板日漏洩疑惑が報じられる
9(投)長嶋茂雄の見舞に勝手に来て一茂がぶちギレる最中に持ってきた寿司を食べ、一茂に締め出される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s