[過去ログ] 28年ロス五輪 追加候補に野球・ソフトボール、クリケット、空手、モータースポーツなど9競技 [ネギうどん★] (833レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2022/08/06(土) 19:16:14 ID:uvkONhLm0(2/2)調 AAS
読売くん起床
708: 2022/08/06(土) 19:24:20 ID:8UTRLUom0(2/2)調 AAS
読売くんおはよー
709: 2022/08/06(土) 19:25:57 ID:q3pNWmC50(1)調 AAS
空手はもういいわ
710: 2022/08/06(土) 19:31:29 ID:045CIMFX0(1)調 AAS
空手は酷かったな
711(1): 2022/08/06(土) 19:52:51 ID:QwcIFbpf0(3/4)調 AAS
だって、冷静になって考えろよ
90分校庭走り回って勝敗が決するってもはや何の勝敗よ
サッカーの勝敗ではないでしょ
野球ってのは27個のアウト取り合うなかで1つでも多くホームに帰還したほうが勝ちなわけですよ
100年後の子孫にどっちが意味分かるってきいたら、そりゃ野球でしょ
それくらいサッカーっていうのは血迷ってて意味不明なのよ
712: 2022/08/06(土) 20:02:42 ID:/pQsJA6e0(7/7)調 AAS
また意味不明なことを言い出してるな
713(1): 2022/08/06(土) 20:18:43 ID:dnXMgFX/0(1)調 AAS
100年後の野球はどうなってるのかな
日本ではかろうじて生き残ってそう
714: 2022/08/06(土) 20:31:00 ID:twVS2WYK0(13/13)調 AAS
>>713
100年後でも甲子園は全員丸坊主で軍隊行進して空襲サイレン鳴らしてると思うよ
715(1): 2022/08/06(土) 20:33:56 ID:iGgj/8IM0(16/16)調 AAS
そういえば読売くんが推してたベースボール5入らなかったな
俺も人数が少ないからまだそっちの方が可能性あると思ってたんだが
716: 2022/08/06(土) 20:39:39 ID:79pMJjKi0(1)調 AAS
>>512
外部リンク:www.pinnacle.com
プレミアのデータ
外部リンク:spaia.jp
Jリーグのデータだけどそこまで大差ないからだいたい正解なんだと思う
先制したら7割勝ち
12%ぐらいで逆転が起きる
下位だと先制しても5割ちょいしか勝てない
717: 2022/08/06(土) 20:48:49 ID:f2rOC5ct0(1)調 AAS
もう五輪イラネ
718(1): 2022/08/06(土) 20:54:46 ID:TgA0x4ao0(2/2)調 AAS
パリ五輪は32競技で参加選手数10500人
ロス五輪は競技数は未定だけど10500人以内というのがすでに決まってる
現在、開催が確定してるのは新たに正式競技になるサーフィン・スケボー・スポーツ
クライミング含め28競技
パリ五輪でやってロス五輪で確定してないのはウェイトリフティング・ボクシング・
近代五種の3競技 これらは現在保留扱いになってる それとロスでも追加候補のブレイキン
このうち近代五種は馬術を削除することで残留が濃厚
IOCお気に入りのブレイキンがロスでも追加競技で2032年ブリスベンから正式競技になるなら、
残り8候補はウェイトリフティングとボクシング次第になる
719: 2022/08/06(土) 21:00:06 ID:l73yT1uU0(1)調 AAS
>>692
どっちにしろWBCが盛り上がることなんてないと思う。
・まともな大陸予選がない
・本大会の開催地は日本とアメリカばかり
・世界大会なのにベストメンバーが組めない
・選手自体がWBCを重要視していない
・本気になってる国はわずか数ヶ国程度
こんな世界大会を楽しみにしているのは事実上日本の焼き豚連中だけなんだから苦笑いするしかないね
720: 2022/08/06(土) 21:08:11 ID:u+mSteie0(1/2)調 AAS
インドで総会何かある
721: 2022/08/06(土) 21:09:00 ID:QwcIFbpf0(4/4)調 AAS
>>715
アフリカユース五輪が26年に延期になったんだから仕方ない
本来ならもう終わってるわけだが
しかしそれでも止まってないのがベースボール5
おそらくはパルクール同様にパリがねじ込んでくるので時間の問題
その背景にあるのは旧型スポーツ離れ
日本は関係者やクラブスポーツ利権によってド隠蔽
ヨーロッパはもう組織的なクラブスポーツじゃスポーツは無理といっている
そんなクラブスポーツじゃなく個人によって生まれゆく集合体
すなわち野球、それを簡易化したストリート野球、ベースボール5が未来のスポーツになるんですよ
722: 2022/08/06(土) 21:14:06 ID:u+mSteie0(2/2)調 AAS
野球落選80%
723: 2022/08/06(土) 21:51:46 ID:4zoe79yC0(6/6)調 AAS
>>627
アフリカ人が野球中継見せられてもこういう気分なんやろなw
724(1): 2022/08/06(土) 22:15:13 ID:ANrwbiZp0(1)調 AAS
そういえば今度また日本の野球関係者がアフリカで普及活動みたいなことするらしいけど、ホント懲りない連中だよな意味ないのにアホすぎるw
725(1): 2022/08/06(土) 22:18:30 ID:dJ1NZUXX0(1)調 AAS
クリケットのティータイムが楽しみ
726: 2022/08/06(土) 22:37:37 ID:AnwOUBL90(1)調 AAS
>>718
東京五輪から選手数500人以上減るからなあ
団体競技は入る可能性はほぼないかと
せいぜいフラッグフットがギリ
727: 2022/08/06(土) 22:39:39 ID:R97Dgivg0(1)調 AAS
世界の競技人口100人の女子スキージャンプに興奮するクソジャップにマイナー空手はお似合い
728(1): 2022/08/06(土) 22:42:52 ID:+qGU+VyN0(1)調 AAS
税リーグタダ券配って客入れてるのにイキるサカ豚w
でも週末に野球並みに観客はいるのは日本のガン
浦和だけw
729: 2022/08/06(土) 22:45:59 ID:ToWnJ9hr0(3/3)調 AAS
>>725
ないよ、多分
730: 2022/08/07(日) 03:23:57 ID:C2C0KK2G0(1)調 AAS
>>728
そんなに客が入るなら野球も大きいスタジアム作ればいいのにな。知ってるか?日本で5万人以上観客を収容できる野球場って実は1ヶ所もないんだぜ?
最大で甲子園球場の47000人。
5万以上とか6万以上入る野球専用スタジアムを1つぐらいは作ったらどうだ野球って人気あるんだろオイwww
731: 2022/08/07(日) 03:45:40 ID:j9KI6D930(1/4)調 AAS
そもそも五輪関係とかスポーツの国際大会とか
もう盛り上がる時代でもないしね
日本のスポーツ界は節操なさすぎて中東戦法使いまくりだし
東京五輪も盛り上がらなかったが
この手のイベントはどんどん盛り下がるだろう
732: 2022/08/07(日) 03:47:42 ID:j9KI6D930(2/4)調 AAS
世界陸上も人気落ちる一方になっているが
こういうイベントが時代遅れなんだよね
そもそもスポーツでメダル何個取ろうが
現実社会じゃ何の意味もねえし
733: 2022/08/07(日) 03:51:29 ID:Kw/B/CNY0(1)調 AAS
けん玉もぜひ!
734: 2022/08/07(日) 03:56:42 ID:j9KI6D930(3/4)調 AAS
世界陸上とか
ラグなしで公式動画アップしても再生数すら伸びないし
完全にオワコン化しているね
735: 2022/08/07(日) 04:11:52 ID:YTxBH54X0(1)調 AAS
>>724
ただの日本で出てるゴミ捨てだからなw
736(2): 2022/08/07(日) 04:14:14 ID:j9KI6D930(4/4)調 AAS
サカ豚は50代以上が多いから特殊なんだろうが
今時五輪だのスポーツの国際大会を特別視する方がどうかと思うぜ
737: 2022/08/07(日) 04:48:25 ID:Ml2zAhLx0(1)調 AAS
モータースポーツって何をやる気やねんw
738: 2022/08/07(日) 05:35:46 ID:2RRH23nr0(1)調 AAS
>>736
自分らがどれだけ望んでも手に入らないものはくだらないものだとケチを付けて
精神が壊れないように予防線を張ってるんだね?
739: 2022/08/07(日) 05:38:17 ID:n2mAGHrF0(1)調 AAS
>>736
これな
国内マーケットが小さすぎるからなんだろうけど世界世界言い過ぎなんだよね
野球はNPBはもちろん高校野球も春夏NHKで2週間朝からぶっ通しで放送するくらいの需要があるから国内だけで十分やってけるんだよね
まあ大谷やダルみたいに世界で活躍する選手はもちろんいるけどね
それに自国開催の五輪で男女とも金メダルという結果も残してるから国際大会でもしっかり存在感示しているんだけどさ
740(2): 2022/08/07(日) 05:46:31 ID:5YtPbhtt0(1)調 AAS
クリケットは試合時間どうするの
741: 2022/08/07(日) 06:01:34 ID:Ua5ZHQCn0(1)調 AAS
>>711
バスケ「笑」
ラグビー「笑」
ひょっとしたら…
得点についてホームベースを踏む事に意味がある(意)論を繰り返してる方?
742: 2022/08/07(日) 06:05:04 ID:fprCqCSW0(1)調 AAS
サッカーW杯とラグビーW杯
・観客は日本代表戦はもちろん外国チーム同士の試合でもほぼ満員
・視聴率は日本代表戦はもちろん外国チーム同士の試合でも高視聴率
・試合観戦を目的に色んな国のファンが来る
・世界中たくさんの人々が注目する大会
・選手にとってはW杯でプレーすることはこれ以上ない名誉
野球のWBCとプレミア
・観客は日本代表戦も満員にはならずまして外国チーム同士の試合は驚くほどガラガラ
・視聴率は日本代表ですら低く外国チーム同士の試合なんて言わずもがな
・試合観戦を目的に現地の球場にまで行く外国人は皆無
・世界中誰も野球の世界大会に興味がない
・仮病を使ってまで大会参加を拒否する選手が続出
野 球 の 世 界 大 会 マ ジ で い ら な い
743: 2022/08/07(日) 06:44:37 ID:/UzLoowV0(1/2)調 AAS
>>740
開会式前に始めれば閉会式前には予選終わるやろ
744: 2022/08/07(日) 07:15:57 ID:ysRMFW1v0(1)調 AAS
モータースポーツ
マシンを自国製に限定したら
日本がメダル総取りだ
745: 2022/08/07(日) 07:39:53 ID:D7lxE5iw0(1)調 AAS
以前IOCは非公式発言で五輪にフットサルを正式競技として迎えたいみたいなこと言ったらしいけど、実現するのなら是非フットサルを五輪で見たいな。少なくとも野球なんかよりは世界中のスポーツファンからは歓迎されるだろう
746(4): 2022/08/07(日) 09:04:23 ID:HnZThu6I0(1/4)調 AAS
サッカー好きだけどフットサルはコート狭いしつまらんよ
ハンドボール見てるのと同じ感じ
747: 2022/08/07(日) 09:14:06 ID:M+lk450M0(1)調 AAS
>>746
それってあなたの感想ですよね?
748: 2022/08/07(日) 09:18:24 ID:rw+sTLBq0(1)調 AAS
>>746
普通にハンドボール面白いけどな。一度体験してみろw
749: 2022/08/07(日) 09:22:55 ID:U1WI1h490(1/6)調 AAS
平日ガラガラ野球
750: 2022/08/07(日) 09:23:38 ID:U1WI1h490(2/6)調 AAS
視聴率直接対決野球負け(笑)
751: 2022/08/07(日) 09:24:26 ID:U1WI1h490(3/6)調 AAS
野球も週一で平日ガラガラ
752: 2022/08/07(日) 09:35:14 ID:8dbZkmiM0(1)調 AAS
>>746
サッカーより点入りやすいし展開がめっちゃ早くカウンターしやすい
シュート数もサッカーより多く距離が短くボールが小さい分サッカーよりも鋭く見える
サッカーよりもテクニカルで最近はフィジカルコンタクトもだいぶOKになったから結構激しくなった
753: 2022/08/07(日) 09:36:35 ID:U1WI1h490(4/6)調 AAS
インド総会で発表 そういう事
754: 2022/08/07(日) 09:37:23 ID:U1WI1h490(5/6)調 AAS
お金大好きバッハさん
755: 2022/08/07(日) 09:39:24 ID:U1WI1h490(6/6)調 AAS
貧乏になった日本
756: 2022/08/07(日) 09:43:34 ID:XpB4MQ9U0(1/2)調 AAS
>>194
アメフト四天王のアメリカ、カナダ、メキシコ、日本に加えイスラエルやイタリアが強い。今年のワールドゲーム決勝はアメリカ対イタリアだった。
757: 2022/08/07(日) 09:45:47 ID:XpB4MQ9U0(2/2)調 AAS
>>669
ワンメイク(車体が一緒)のカートじゃないか?
758: 2022/08/07(日) 09:49:17 ID:/UzLoowV0(2/2)調 AAS
マリオカート
759: 2022/08/07(日) 10:48:46 ID:EcegHki+0(1)調 AAS
>>746
フットサルはプレイするにはいいけど見るスポーツとしては微妙だよね
日本にもフットサルのプロクラブ?があるようだけどJクラブに比べたら空気だよね
Jクラブすら空気なのに
760(1): 2022/08/07(日) 11:10:24 ID:Iq2AZauO0(1/3)調 AAS
フットサルはFIFAが五輪に入れないだろ
五輪でやるくらいならW杯を2年置きにやる
W杯と違って小国でも開催可能だし、ブラジル・アルゼンチン・ポルトガル・スペイン
みたいなサッカー強国が普通に強いだけでなく、カザフ・ウズベキ・タイ・ベトナム
みたいな国が出場してそこそこ勝てもするから、小国にとっても夢がある
761: 2022/08/07(日) 11:19:34 ID:R8cckOmV0(1)調 AAS
フットサルを五輪でやるならサッカーみたいに年齢制限のある23才以下とかにしてもいいと思うんだけどな〜
762: 2022/08/07(日) 11:24:51 ID:qMgLhXR50(1/5)調 AAS
フットサルはないよ
あるならテッグボール或いはデュエルサッカー
卓球台×サッカーと1体1のサッカー
もう既存スポーツなんてオワコンなんだって
日本は全力隠蔽してるからほぼ知らないでしょこんなの
で、こういう流れになったときにベースボール5が上位に来てしまうわけ
なぜなら男女混成でやれるから
これが個で構成された野球なのだよ
それを150年以上も前からやってるんだから
763: 2022/08/07(日) 11:38:15 ID:HnZThu6I0(2/4)調 AAS
ID:qMgLhXR50読売君起床
764(1): 2022/08/07(日) 11:45:21 ID:42iA1Iqv0(1)調 AAS
ベースボール5にこだわってる奇妙な奴が1人いるけど、そもそも野球はなぜ世界中に広まらず全く普及しないのかその理由を聞いてみたいものだ🤭
765: 2022/08/07(日) 12:01:44 ID:CKexvpeW0(1)調 AAS
ベースボール5
実演はよ
長嶋茂雄
王貞治
松井秀喜
上野由岐子
ブストスw
766: 2022/08/07(日) 12:08:32 ID:LtlGRa7V0(1)調 AAS
クリケットはマフィアが絡む賭博があるから試合前に勝敗決まっているんだとインド人から聞いた
767: 2022/08/07(日) 12:10:57 ID:qMgLhXR50(2/5)調 AAS
>>764
簡単なことです
野球っていうスポーツは個人を尊重したスポーツなので集団的に統一するという概念が希薄なんです
サッカーは違います
人はあくまでも駒であり、パッケージは物理的に統一されたものなんです
パッケージ売り、スターターパックってことです
いってみれば、ちょっとしたカルトです
だから「日本人は日本人は」と言われて躍起になっちゃうんです
個が尊重されるから基本的にそんなことどうでもいいんです
だって個の問題なんですから
これがリアルサッカーカルトなんですよ
768: 2022/08/07(日) 12:16:32 ID:LszfEMRg0(1)調 AAS
>>17
何言ってんだこの馬鹿はw
野球よりはるかに競技人口少なくて、
日本でも野球よりはるかに人気のないソフトボールなんかが入れるわけないだろボケ
お前みたいなこと言ってる奴って
単に野球の人気に嫉妬してるサカ豚ってことがよく分かるwww
769(1): 2022/08/07(日) 12:27:05 ID:qMgLhXR50(3/5)調 AAS
某サッカー選手が野球は球場サイズがまちまちでおかしいなんていってましたが
別になにもおかしくはないんです
野球の得点は個人がベースを踏んで成立するからです
どんなに広かろうが狭かろうがそもそもベース踏まないと非成立に出来ますから
サッカーはまるで違います
統一されたボールがゴールポスト、ライン割った時点で得点されます
敵ですら得点できてしまう
つまり人なんてあってないようなものです
こと世界になったとき
この世界観で生きてる人たちが大半ということです
悲しい世界なんです
770(1): 2022/08/07(日) 12:27:30 ID:cLFhqo5q0(1)調 AAS
>>760
FIFAは五輪の11人制サッカーをフットサルに置き換えようとしてるんだけどな
771(1): 2022/08/07(日) 12:31:00 ID:Iq2AZauO0(2/3)調 AAS
ロス五輪でアメリカごり押しのフラッグフットが落選したら、五輪で団体競技が
新規採用されることは今後ないだろ
2032年五輪の立候補都市はブリスベンだけだからな
肥大化しすぎた五輪を縮小するのに必死なIOCは参加人数1万人以下を目指すだろ
772(1): 2022/08/07(日) 12:42:06 ID:Iq2AZauO0(3/3)調 AAS
>>770
IOCはサッカーでより稼ぐためOAの人数を増やして欲しいと要望してる
FIFAはそんなこと認められないから、サッカー撤退でフットサルにするぞと
駆け引きに利用してる
773: 2022/08/07(日) 13:25:24 ID:HnZThu6I0(3/4)調 AAS
大会期間2週間+αで登録18人
中2日で決勝まで6試合やれって糞条件じゃFIFAもトップ選手出せないだろな
ユーロのすぐ後だし
774: 2022/08/07(日) 14:21:03 ID:J12463vd0(1/2)調 AAS
>>771
憲章で決まってる10500人に抑える事がずっとできてなかったのが
パリでようやく目処がつきそうだからなあ
もしパリで出来たら少なくとも10500人以内に今後は抑えていくんだろう
775: 2022/08/07(日) 14:24:29 ID:kUhCgwgt0(1)調 AAS
>>772
なるほどな、夏は冷麦だな
776(2): 2022/08/07(日) 14:28:07 ID:qKw414Pl0(1/2)調 AAS
アメリカ=スポーツ大好き
ロサンゼルス=スポーツ大好き
日本=スポーツ大嫌い
東京=スポーツ大嫌い
民度が違うわ
777: 2022/08/07(日) 14:31:34 ID:KnAjuDWT0(1)調 AAS
ロス五輪って聞くと
脳内でテーマ曲がリピートしてしまう
778(1): 2022/08/07(日) 14:35:40 ID:Wx+rITFg0(1)調 AAS
>>776
陰キャオタクの基準で語られてもなw
779: 2022/08/07(日) 14:41:45 ID:7j609p3e0(1)調 AAS
>>776
やきうはスポーツじゃないから近年嫌われているんだよ。スポーツやらせたい親の選択肢に入らない。だから野球少年が絶滅の危機にある
780: 2022/08/07(日) 14:42:45 ID:qKw414Pl0(2/2)調 AAS
>>778
東京は国立さえ使い道なくて困ってるじゃん
常設のスポーツイベントやる需要がないんでしょ
781(1): 2022/08/07(日) 15:03:54 ID:LKooEBPS0(1/3)調 AAS
野球落選80%
782: 2022/08/07(日) 15:05:04 ID:LKooEBPS0(2/3)調 AAS
日米野球不人気
783: 2022/08/07(日) 15:07:53 ID:usL026IW0(1)調 AAS
ブレイクダンスとフラッグフットボール追加有力だってね
784: 2022/08/07(日) 15:13:50 ID:n/IZwP9R0(1)調 AAS
ブレイクダンスみたいな採点競技はつまらんわ
785: 2022/08/07(日) 15:21:48 ID:LKooEBPS0(3/3)調 AAS
インドで総会発表
野球しらける(笑)
786: 2022/08/07(日) 15:22:07 ID:aoeXk82F0(1/2)調 AAS
野球みたいな最低競技はつまらんわ
787: 2022/08/07(日) 15:29:48 ID:/EoVJcHD0(1)調 AAS
今だと野球よりソフトボールがいいかもしれないね
788: 2022/08/07(日) 15:38:14 ID:J12463vd0(2/2)調 AAS
ソフトボールすら人数多すぎかと
789(1): 2022/08/07(日) 15:50:01 ID:CYYO90lV0(1)調 AAS
相変わらず読売君は言ってることが意味不明すぎて困るわ。誰か読売君のコメント理解できる人いる?
790: 2022/08/07(日) 15:51:41 ID:5WKcGE5n0(1)調 AAS
まあ、野球が世界でメジャーにならないのは、アメリカという新しい国のスポーツで、ルールも感覚的に分かりにくいからだよ
野球そのものは面白いよ。でなきゃ似たクリケットも人気にならない。
791(1): 2022/08/07(日) 16:14:15 ID:qMgLhXR50(4/5)調 AAS
>>789
簡単なことだよ
野球ってのはパッケージ売りするカルトじゃないってだけ
サッカーカルトってのは取り込まれてしまうと中々出れなくなる
だから怖いのだよ
一番端的にいうなら
野球ってのは交代し放題だから場合によっては出場5分もないから
サッカーカルト思想だとそれだと支配できない
792(3): 2022/08/07(日) 16:15:26 ID:HnZThu6I0(4/4)調 AAS
>>791
読売君
カルトというのはこういうのだよ
画像リンク
画像リンク
793: 2022/08/07(日) 16:54:45 ID:aoeXk82F0(2/2)調 AAS
>>792
これはカルトですわ
794: 2022/08/07(日) 18:11:28 ID:qMgLhXR50(5/5)調 AAS
>>792
だから、それら全てサッカーに対するアンチテーゼでしかないんだって
我々が見てるのは全て事後
その歪んだ野球を作り出した元凶こそがカルトサッカーなのだよ
795: 2022/08/07(日) 19:22:54 ID:SieeYt/j0(1)調 AAS
カルト(仏: secte、英: cult)は、元来は「儀礼・祭祀」の意味を表す、批判的なニュアンスを持たない宗教用語であったが[1]、
現在では反社会的な集団や組織を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し[2][3]、
犯罪行為をするような反社会的な集団や組織を指して使用される[4][5]。
座礼って反社会的だっけ?
796(1): 2022/08/07(日) 23:56:53 ID:qgW+NbQw0(1)調 AAS
>>740
なんか2時間以内に決着つけられるルール作ったみたいだぞ
知らんけど
797: 2022/08/08(月) 02:24:54 ID:/5MQmCuI0(1)調 AAS
読売君ことゴミ売り君の主張を聞いているとヤッパリ野球が好きな奴は頭おかしいと言わざるを得ないね
798: 2022/08/08(月) 02:25:47 ID:0GUxp5/R0(1)調 AAS
>>781
面子みてるともっと落選確率高い
どうみても噛ませ犬扱いだぞ野球
藤堂高虎が今度建てる徳川家康の屋敷の設計図提出するのに
緻密な図面の他に簡素な図面用意して選ばせて徳川家康の面目立たせるようなもんや
799: 2022/08/08(月) 05:47:54 ID:Tw/twhRH0(1/2)調 AAS
>>796
なんだ、4時間やっても終わらないやきうの半分じゃないか(笑)
800: 2022/08/08(月) 05:50:46 ID:0N91mRaL0(1)調 AAS
やきう
801: 2022/08/08(月) 06:03:55 ID:/qT5dywQ0(1)調 AAS
やきうは4時間とか5時間とか地上波放送して世間から『野球死ね』と大バッシングされた黒歴史があるよね🤭
802(2): 2022/08/08(月) 06:09:23 ID:64267OzN0(1)調 AAS
野球もやろうと思えば時間短縮できるんだけど、
ファール数制限、7回までとか
トップが反対するんだよ。五輪なんかどうでも良いんだろ。他にメダル取れる競技たくさんあるから
日本で五輪から野球が外れるのが話題になるのら、数少ないメダルが取りやすい競技だから。 これ、本当。だから、サッカーの何とかさんも野球はずさないでくれと言ってた
803: 2022/08/08(月) 06:52:14 ID:Tw/twhRH0(2/2)調 AAS
脳にデッドボールの直撃を喰らった直後の書き込みかな?
804(1): 2022/08/08(月) 07:06:12 ID:mUgjD+WR0(1)調 AAS
>>802
川渕さんはサッカーの人だけど、野球をオリンピックから外さないよう一生懸命だった
日本にとって野球は重要だからと
805(1): 2022/08/08(月) 07:22:58 ID:Qkgx7sM60(1)調 AAS
>>802
そら野球は6カ国しか五輪本番に出れないからな
二分の一の確率でメダル取れる団体競技の中で最もメダル獲得の難度の低い競技
別の言い方をするなら五輪の実施競技の中で最も価値の低いメダル
806: 2022/08/08(月) 09:34:01 ID:Ll+fFN7g0(1)調 AAS
焼き豚もわかってるんだろ?
野球は選ばれることはないって
むしろ選ばれない方がいいとさえ思ってるんじゃないかい?
選手もマスゴミも余韻一切なしで翌日から何事も無かったかのような静まり方だったもんな
807: 2022/08/08(月) 09:34:17 ID:OOyksnZ20(1)調 AAS
>>804
やきうを五輪枠に入れるために尽力したのは岡野俊一郎さんだよ
808: 2022/08/08(月) 09:35:55 ID:t5pMnobP0(1)調 AAS
かっとばせーーーーーー
や
き
うっ
wwwwwwwwwwwwww
809: 2022/08/08(月) 14:16:36 ID:OM2Kbj1z0(1/2)調 AAS
参加国が少なくてどうせアジアと北中米カリブしか参加しない五輪の野球なんて再び見たいとは思わんよw
810: 2022/08/08(月) 14:32:21 ID:FUQqWyg50(1/2)調 AAS
焼き豚の知能は昆虫レベルだから脊髄反射でアメリカで五輪=やきうやるに決まってるって考えちゃう
アメリカの国技はアメフトでやきうじゃないし放映権料や観客動員が期待できないマイナー競技はやらないでしょ
アメリカはそこらへんシビアだもの
811: 2022/08/08(月) 14:35:42 ID:k9U5LwZs0(1)調 AAS
モータースポーツて…
812(1): 2022/08/08(月) 15:59:28 ID:GXHkbUPw0(1)調 AAS
クリケットなら、超ウケる
あと、勘違いしてる人いるけど、やきう除外は2005年の話
813: 2022/08/08(月) 16:04:50 ID:OM2Kbj1z0(2/2)調 AAS
基本的にIOCは五輪で野球を実施したい気なんて毛頭ないことに気がつけ焼き豚どもw
814: 2022/08/08(月) 16:21:09 ID:HeeR8ysT0(1/2)調 AAS
>>812
そこから何の進歩もない
インチキ森喜朗がぶっこんだだけw
815: 2022/08/08(月) 16:34:54 ID:gtr/hSoC0(1)調 AAS
>>805
野球のトップって誰?
816(1): 2022/08/08(月) 16:56:52 ID:Qx4QZZck0(1)調 AAS
フラッグフットボール
アメリカvsイタリア決勝
動画リンク[YouTube]
817(1): 2022/08/08(月) 17:01:39 ID:K0SQFmT50(1)調 AAS
ラクロスってラクロスラクロス言いながら
相手を捕まえる鬼ごっこだっけ?
818: 2022/08/08(月) 17:04:40 ID:FUQqWyg50(2/2)調 AAS
>>816
ちっとも面白くない
こりゃ流行らんわ
819: 2022/08/08(月) 17:17:19 ID:yfUAKBl20(1)調 AAS
モータースポーツ候補なら
競馬も入れて欲しかったなあ
820: 2022/08/08(月) 17:18:50 ID:6EaR0KPv0(1)調 AAS
野球は五輪特別ルールで
・登録15人制
・7イニング制
・2ストライクからのファールはアウト
・盗塁禁止
最低限これくらいは呑まないと
821: 2022/08/08(月) 17:24:24 ID:LsgbllKb0(1)調 AAS
SASUKE
822: 2022/08/08(月) 17:33:54 ID:HeeR8ysT0(2/2)調 AAS
>>817
それヤキウヤキウ
823(1): 2022/08/08(月) 17:42:03 ID:22BmjDgo0(1)調 AAS
アメリカでやるならメジャーリーガー出てくれるの?
スケート選手と試合しても仕方ないんだけど
824: 2022/08/08(月) 17:48:48 ID:j+vFZ3yZ0(1)調 AAS
フラッグフットボールでほぼ決まりだろうね。
野球はアメリカは消極的
825(1): 2022/08/08(月) 17:53:32 ID:glEQSHuF0(1)調 AAS
スカッシュ、モータースポーツ、空手の採用はなかなかなさそうだし採用あるんじゃねえの
826: 2022/08/08(月) 18:26:23 ID:QDIcrkVE0(1)調 AAS
>>825
現状では団体競技ほ厳しいよ
特に野球は1チームあたりの登録選手の数が多すぎる
827(1): 2022/08/08(月) 19:12:51 ID:uOB1JkJK0(1)調 AAS
やきうの時代きたな
828: 2022/08/09(火) 04:07:09 ID:eQTs/U+F0(1)調 AAS
アメリカ人のスポーツファンは五輪が好きな人が多いと言われてるけど、そのアメリカ人が五輪で野球を見たいと思ってる人は少ないんだから色んな意味でヤバイだろ野球は。
ましてやアメリカは野球の母国だというのにw
829: 2022/08/09(火) 09:32:00 ID:5wk6gp430(1)調 AAS
>>827
野球は昭和で滅んだよ
830(1): 2022/08/09(火) 09:50:46 ID:L3WwxDSa0(1)調 AAS
焼き豚どもは大事なことを忘れている、仮にロス大会で野球が実施されたとしてもアメリカでは五輪の野球は盛り上がらないということをwwwww
831: 2022/08/09(火) 10:03:37 ID:bbvTJYnI0(1)調 AAS
>>823
前回のロス五輪もアトランタ五輪も出なかったからもしやるとしても出ないだろ
アメスポは労組がその気にならないと無理だよ
832: 2022/08/09(火) 10:09:51 ID:rw//ZFI70(1)調 AAS
>>830
団体競技は縮小傾向だしな
ユース五輪で勢いある競技が今後新競技になってくることは報道すらスルーで
謎の野球復活報道ばかりしているしな
833: 2022/08/09(火) 10:30:09 ID:CGNyLeya0(1)調 AAS
>>792
外部リンク:wikiwiki.jp
お前の正体
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.048s*