[過去ログ] 28年ロス五輪 追加候補に野球・ソフトボール、クリケット、空手、モータースポーツなど9競技 [ネギうどん★] (833レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629(1): 2022/08/06(土) 11:47:29 ID:iGgj/8IM0(11/16)調 AAS
>>626
だから人数多すぎて無理
この9種の中で一番ありえん競技だよ
630: 2022/08/06(土) 11:48:12 ID:DvTlVLCQ0(4/4)調 AAS
>>627
カーリングみたいに見てればわかるんじゃない?
アナウンサーも解説付きだし
631(1): 2022/08/06(土) 11:49:17 ID:wxGERnDl0(5/6)調 AAS
サッカーは代表がアジア枠拡大して不人気でサッカー界が苦しんでるのに
野球はwbc、プレミア12、五輪があるからな
いつの間にかサッカー代表より盛り上がる大会が増えてて草
632: 2022/08/06(土) 11:49:42 ID:oZZDqn1Z0(3/4)調 AAS
団体競技を選ぶとしたら、若い層への普及率の高いラクロスかね
野球は一チームの選手の数が多すぎる
633(2): 2022/08/06(土) 11:50:58 ID:wxGERnDl0(6/6)調 AAS
>>629
それ追加競技は関係ないぞ
人数制限は正式競技だけ
はい、サカ豚の負けw
634: 2022/08/06(土) 11:51:08 ID:twVS2WYK0(7/13)調 AAS
>>621
しかもWBC本番で同組だからな
普通は手の内隠すために試合組まないんだが
よっぽど対戦相手がいないんだろう
635: 2022/08/06(土) 11:54:20 ID:iGgj/8IM0(12/16)調 AAS
>>633
追加種目にも人数制限あるぞ
つうかパリ五輪から正式競技と一緒にカウントする事になったからさらに枠減るの知らんの?
636: 2022/08/06(土) 11:54:43 ID:zeY+X47R0(1/4)調 AAS
サッカーブンデスリーガ フランクフルト1−6バイエルン
おーいサカ豚早くスレ立てろや?
都合が悪いといつもこれだからなここはwwな?サカ豚wwwそらスレも過疎りまくるわ
637: 2022/08/06(土) 11:55:02 ID:FwTZ1DBE0(2/2)調 AAS
さつかあが人気なのではなく せくすぃな外人さん が人気なだけw勘違いたま蹴り黄色はセカイと比べられるまではそういう意味でモテモテだったw(ゴリマッチョじゃそうもいかん)因みに同国人から見たらあんな不細工何処がいいんだ?でも外人からもてるはままあることww
638: 2022/08/06(土) 11:56:22 ID:46Uup7sO0(6/8)調 AAS
アメリカで野球人気? そういう事
639: 2022/08/06(土) 11:56:32 ID:iGgj/8IM0(13/16)調 AAS
ちなみに東京五輪の追加種目の人数制限は500人な
640: 2022/08/06(土) 11:56:57 ID:46Uup7sO0(7/8)調 AAS
全世界で野球人気? そういう事
641: 2022/08/06(土) 11:58:22 ID:zeY+X47R0(2/4)調 AAS
サカ豚「世界があああ」
→ホームで1−6惨敗
→冨なんとかプレミアでベンチ外
ABEMAのCM「トミヤスー!」www
→サカ豚敗走www
642: 2022/08/06(土) 12:00:36 ID:46Uup7sO0(8/8)調 AAS
全世界 アメリカ野球不人気 そういう事
643: 2022/08/06(土) 12:08:51 ID:/BSZ+gSp0(2/2)調 AAS
クリケット
○男女同ルール
○競技人口、国最多
△試合時間はTwenty20なら2時間半程度
△関連団体が協力的だが半端なく汚職で腐敗してる
○アメリカでもプロリーグ構想があり競技場もクリアできそう
×とは言えまだ開催国では、どマイナースポーツ
野球ソフト
×男女別ルール
×競技国が偏っている
×試合時間が3時間以上に及ぶこともある
△世界のトッププロは参加しない
○既に開催実績あり
○専用競技場はアメリカなら腐るほどある
フラッグフットボール
○男女同ルール
○代表選手がこの中では一番少ない
○試合時間が一時間未満
×アマチュア、キッズ専用ルール(NFLのプロが参加しても微妙)
○関連団体が協力的である
○アメフトのスタジアムでできる
644(1): 2022/08/06(土) 12:15:23 ID:TgA0x4ao0(1/2)調 AAS
2016リオ五輪 11238人 2021東京五輪 11092人 2024パリ五輪 10500人
IOCは金食い虫になりすぎて立候補する都市が激減した五輪を色んな都市が
立候補出来るようここからまだ参加人数を削減するつもりでいる
それと共に若年層人気を取り戻すため若者受けが良い競技採用にも積極的
サーフィン・スケボー・スポーツクライミングが正式競技になったことで
パリ五輪での追加競技はブレイクダンスのみ
ロス五輪でブレイクダンスが追加候補になってるのは有力とされるフラッグ
フットからしても脅威
645: 2022/08/06(土) 12:16:27 ID:fjQcX20Y0(1/2)調 AAS
不人気すぎて追放された焼き豚が、何故かオリンピックで一番金になってIOCがFIFAにお願いして23歳以下縛りで参加してあがてる世界で圧倒的人気スポーツサッカーを攻撃しててワロタw
646(1): 2022/08/06(土) 12:19:49 ID:iH3x9une0(1/2)調 AAS
MLBが参加するかどーかだよな。MLBが参加を拒否したらロス五輪期間中は誰もMLBの試合など見向きもしないだろう。
647: 2022/08/06(土) 12:24:40 ID:iH3x9une0(2/2)調 AAS
ラグビーのW杯みたいにWBCを本気でやってくれれば五輪種目から外れてもいいけど。MLBの内向きさには呆れている。MLBは衰退するよ。
648: 2022/08/06(土) 12:26:21 ID:twVS2WYK0(8/13)調 AAS
>>646
参加しないだろ
アメスポはリーグ機構がその気でも労組が合意しないと無理
五輪出てもカネにならないし
649(1): 2022/08/06(土) 12:27:49 ID:iGgj/8IM0(14/16)調 AAS
>>644
パリ五輪からはかなりコスト削減に乗り出すっぽいからなあ
ロスもパリも主要な会場はほとんど既存の競技場使うし
ロスにいたっては選手村作らないで地元の大学の寮を2つ借りきるようだし
650: 2022/08/06(土) 12:28:20 ID:LSHKRz6z0(1)調 AAS
知っているのか>>562?
651: 2022/08/06(土) 12:36:24 ID:/pQsJA6e0(3/7)調 AAS
来年は3月にWBC、11月にプレミア12あるんだが大丈夫なのか?
652: 2022/08/06(土) 12:40:22 ID:zeY+X47R0(3/4)調 AAS
サカ豚「ワロタwww」
オレ「世界があああとかほざいてるくせにリーグ開幕したらベンチ外やホームで6失点でスレが立ってなくてホント卑怯な奴らだなサカ豚は」
サカ豚敗走wwww
653: 2022/08/06(土) 12:42:06 ID:RFU5h9js0(1)調 AAS
なるほどこれがあったからこの間のワールドゲームズでガッツリとブレイキンやったのね
金銀が地元アメリカってやりすぎだろと思ったし 特にセミファイナルで日本のShigekixに
内容で圧倒されてたのに勝ってしまってVictorが本人一番驚いてたが
654: 2022/08/06(土) 12:43:37 ID:/pQsJA6e0(4/7)調 AAS
>>631
WBC
プレミア12
オリンピック⬅永久追放
アジアプロ野球チャンピオンシップ⬅たった1回で廃止。U23とかオーバーエイジって言いたかっただけw
そもそもU23+OA3人ってなんだよw
なんで五輪サッカーのレギュレーションなんだよw
655: 2022/08/06(土) 12:46:39 ID:BLdXTrZS0(1)調 AAS
>>649
メイン会場も1932年と1984年でも使ったLAコロシアムだしね
すでに改修工事終わってるってのもすごい
656(2): 2022/08/06(土) 12:46:50 ID:refYYCth0(1/4)調 AAS
クリケットって11人じゃなかった?人数が問題なら、いちばんあり得ないじゃん
フラッグフットはなーお子ちゃま向けルール。
アメフトはアメフトで人気あるんだから、わざわざねじ曲げて五輪に入れる必要あんの?これじゃ、アメフトじゃなくてフラッグフットが有名になるだけ
657: 2022/08/06(土) 12:47:00 ID:yLnCvty+0(2/2)調 AAS
フェミがうるさいこのご時世に野球は女子がない、あっても環境が整っていない、普及させる気すらないというのは五輪競技として致命的だよ
658: 2022/08/06(土) 12:51:47 ID:oZZDqn1Z0(4/4)調 AAS
>>656
野球は9人なのにチームの人数がサッカーより多いだろ
659(1): 2022/08/06(土) 12:53:49 ID:/nWTI7rI0(1)調 AAS
焼き豚ってサッカーだけを敵視するけど他のスポーツ全てから嫌われてる自覚ないのかな
660: 2022/08/06(土) 12:55:43 ID:iGgj/8IM0(15/16)調 AAS
>>656
野球は1チーム24人登録
もっと減らすべきだがそのつもりはない模様
661: 2022/08/06(土) 12:59:43 ID:gHm/ZYaJ0(3/3)調 AAS
相手が悪い 野球落選(笑)
662: 2022/08/06(土) 13:00:05 ID:GnO137P40(1)調 AAS
野糞www
663: 2022/08/06(土) 13:00:11 ID:/pQsJA6e0(5/7)調 AAS
野球「1チーム26人で」
IOC「15~18人に減らせ」
野球「投手の負担が増えるのでお断りします」
IOC「じゃあ5回とかにイニング数を減らせよ。投手の負担減るだろ」
野球「嫌です。野球は9回やるスポーツです」
IOC「じゃあ試合数減らせよ。投手の負担減るだろ」
野球「嫌です。リーグ戦最下位でも決勝トーナメント行けるレギュレーションにします」
IOC「•••」
こんなん話にならんだろ
除外されて当然だわ
664(1): 2022/08/06(土) 13:02:11 ID:SzEPKTOw0(2/2)調 AAS
WBCのアジア予選まだなの?
まさかないとか?
665: 2022/08/06(土) 13:08:08 ID:wcaIitBE0(1)調 AAS
やきうの登録人数は15あれば充分だろ
昔は高校生はそれでやっていたんだし
666: 2022/08/06(土) 13:10:44 ID:twVS2WYK0(9/13)調 AAS
二刀流でも三刀流でもやって1チーム18人くらいに減らせばいいのに野球はそんな努力も何もしないからな
667(1): 2022/08/06(土) 13:10:46 ID:pn0wefKV0(2/3)調 AAS
野球もソフトボールみたいにルール変更すればいいのにな
攻守交替や選手交代の時の時間制限、
リエントリー制度で交代した選手が再出場可能とか
そうすれば時短と登録選手数削減できそうなのに
あと、2ストライクからのファールを例えば3回でアウトとかにすれば更に時短になる
MLBは従わないだろうけど
668: 2022/08/06(土) 13:13:12 ID:aI/l4IrO0(1)調 AAS
>>633
追加競技も人数制限の対象
669(1): 2022/08/06(土) 13:20:13 ID:1fD1u0tA0(1)調 AAS
モータースポーツとは4輪?2輪?ドラッグレースか?インディ500か?
670: 2022/08/06(土) 13:22:02 ID:zeY+X47R0(4/4)調 AAS
>>659
サカ豚って俺様ヅラしてるが野球以外の奴らからもめちゃめちゃバカにされてるのも知らないんだな
下層階級のスポーツだから民度も低いし見下されて当たり前だろサカ豚
671: 2022/08/06(土) 13:22:36 ID:pn0wefKV0(3/3)調 AAS
>>667
ソフトボールはピッチャーの投球間隔にも時間制限あったな
これ重要だわ
672(2): 2022/08/06(土) 13:24:44 ID:refYYCth0(2/4)調 AAS
>>664
サッカーは植民地主義国が発祥国だから、精力的に組織作って予選形式を広めただけだろ。
多くの国が思い出予選だけで、決勝トーナメントはいつも同じメンバー。
673: 2022/08/06(土) 13:28:08 ID:vwNuoIMx0(1)調 AAS
射撃の早撃ちとかやったらいいのに。試合着はテンガロンハット、ウエスタンブーツ、ブーツカットデニムで
674(2): 2022/08/06(土) 13:28:42 ID:twVS2WYK0(10/13)調 AAS
>>672
まずヨーロッパを制覇してるしイギリス関係ない南米でもあっという間に普及したから植民地どうのは大して関係ない
面白いから普及しただけ
675: 2022/08/06(土) 13:34:03 ID:QqAX7H+f0(1)調 AAS
>>672
日本が決勝トーナメントに出場した半分の大会で進出してるのとか知らないんだろうね
676(2): 2022/08/06(土) 13:36:17 ID:fjQcX20Y0(2/2)調 AAS
>>674
簡単な理屈だよな
サッカーは面白いから世界中に普及。
棒振りは退屈すぎる欠陥競技だから世界に普及せずオリンピックから何度も追放。
677(1): 2022/08/06(土) 13:43:24 ID:twVS2WYK0(11/13)調 AAS
>>676
アジアで普及したのも大日本帝国旧植民地で戦前に甲子園に代表送り出してた台湾と韓国だけ
満州と北朝鮮からは捨てられた
野球はつまらないから学校部活で強制的にやらせないと普及しない
678(1): 2022/08/06(土) 13:52:26 ID:refYYCth0(3/4)調 AAS
>>677
違いますよ。野球はなんだかんだお金かかるし。戦前の日本は豊かだったし、戦後の物の無い時期も、アメリカが支援してくれたから
貧しい国でも野球やってると言うけど、たいていはアメリカがいる
679(1): 2022/08/06(土) 13:59:34 ID:twVS2WYK0(12/13)調 AAS
>>678
アメリカの属国のフィリピンで普及しないんだから他に理由がある
680: 2022/08/06(土) 14:01:45 ID:refYYCth0(4/4)調 AAS
>>679
クリケットも原因。クリケットのほうが歴史があるから、なぜ新興国のスポーツをやるんだとなる。日本は、たまたま野球がはやったけど、もしかしたらクリケット国になってたかも
681(1): 2022/08/06(土) 14:02:13 ID:/h4kW9wp0(5/5)調 AAS
670 名無しさん@恐縮です 2019/04/26(金) 15:19:14.03
教師データを世界に存在する400のスポーツと7300ものスポーツのルールとしたとき、AIが考える
「面白いスポーツ」は野球のような棒振り双六とは全く逆の形になりましたw
外部リンク:gigazine.net
AIにしてみれば(普通の人間の感覚と同じく)やきうはクソつまらんということかwwwww
682: 2022/08/06(土) 14:23:29 ID:HFIbvPvj0(1)調 AAS
空手はない。
テコンドーがマシに見えるレベルだった
683: 2022/08/06(土) 14:34:36 ID:GvrZFX+A0(1)調 AAS
なんかの番組でやってたけど昔は競技に釣りがあったらしいけど
めちゃくちゃ面白そうだしめちゃくちゃ見たいと思ったw
復活しないかな~
684: 2022/08/06(土) 14:36:05 ID:ojIjDPfH0(1)調 AAS
ソフトと野球復活でしょ
685: 2022/08/06(土) 14:42:58 ID:uwrwbMTk0(1)調 AAS
経済が発展したらインドも羽子板のクリケットから
バットに変わるだろ
686: 2022/08/06(土) 14:43:32 ID:okp++nYC0(1)調 AAS
>>53
ロンドン五輪のサッカー、イギリス代表編成してたぞ
687: 2022/08/06(土) 14:53:43 ID:iBtWaW0s0(1)調 AAS
キックボクシングが入ったら那須川天心はずっこけるだろうな
ボクシングに転向しなきゃよかったってなりそう
688: 2022/08/06(土) 14:54:56 ID:kxrGmJE/0(1)調 AAS
空手はいらん
689(1): 2022/08/06(土) 14:57:26 ID:x0FGf8lU0(1)調 AAS
ダーツはオリンピック競技にはならんの?
690(1): [ヤマダ] 2022/08/06(土) 16:13:38 ID:8UTRLUom0(1/2)調 AAS
ヤッキーさんウッキウキできしょw
691: 2022/08/06(土) 16:54:12 ID:iKxz2LlF0(5/5)調 AAS
よくあんな茶番劇をまたやる気になるな
頭おかしいレベル
692(1): 2022/08/06(土) 16:57:19 ID:EkZEkJEH0(1)調 AAS
WBCももうちょっと考えるべきだよ
予選免除は各グループ上位3位までにして
残り8チームは
「アジア・オセアニア」、「ヨーロッパ・アフリカ」、「南北アメリカ」の3地区で予選をやって決める各地区の出場枠は前回大会の成績に準じて変動する
693: 2022/08/06(土) 17:06:02 ID:M+CPN6/N0(1)調 AAS
そもそもロス五輪まで野球生きてられるのかね
694: 2022/08/06(土) 17:07:59 ID:HCANHolp0(1)調 AAS
>>2
クリケット見たいよね
695: 2022/08/06(土) 17:10:42 ID:b9UltvSS0(1/3)調 AAS
インド市場開拓したいバッハ
696: 2022/08/06(土) 17:11:18 ID:b9UltvSS0(2/3)調 AAS
クリケット野球似ている(笑) 野球落選
697: 2022/08/06(土) 17:17:09 ID:b9UltvSS0(3/3)調 AAS
インドで総会発表あり
698: 2022/08/06(土) 17:34:20 ID:G+Q3xbuP0(1/2)調 AAS
>>689
ロンドン五輪で漏れたからもう無理じゃね
699: 2022/08/06(土) 18:00:07 ID:xYctM7gW0(1)調 AAS
また野球
700: 2022/08/06(土) 18:30:50 ID:/pQsJA6e0(6/7)調 AAS
高校野球延長でアオアシ潰れたじゃねぇかクソが
701: 2022/08/06(土) 18:33:41 ID:pk1ZSz1v0(1)調 AAS
まあ野球は採用されないだろうな
702: 2022/08/06(土) 18:52:36 ID:y2bIPydT0(1)調 AAS
>>681
でwこれの何処に1shot1点で八百長と結論オーライマンセーのアレの要素があるんだw真円球すら使用していない。ゲーリックフットボールとビーチ係(ラグビー)の要素が一番強いか?
703: 2022/08/06(土) 18:58:27 ID:V4ale5ep0(1)調 AAS
>>690
インドの総会で決めるから野球はクリケットの咬ませ犬でしょ
704: 2022/08/06(土) 18:58:34 ID:wYHlI5KG0(1)調 AAS
ミズノから金引っ張って落選でしょw
東京の裏金うやむやにしてもらってるから奴隷みたいに金出さなきゃいけないんだろ
705: 2022/08/06(土) 19:05:45 ID:QwcIFbpf0(2/4)調 AAS
>>676
全然違う
世界の殆どは支配国とその植民地なわけですよ
つまるところ、ボールを奪い合うわけじゃない野球なんて提示されたところで己がない植民地国たちはどうしていいか分からない、が正解
最近は時代が変わってもうそういう時代じゃなくなってるから、むしろ野球には追い風
サッカーなんて持ち上げてるのはむしろ日本とかアメリカの一部ズレた奴らくらいになる
706: 2022/08/06(土) 19:14:01 ID:G+Q3xbuP0(2/2)調 AAS
>>674
野球と同じアメスポのバスケもヨーロッパや南米に普及してるもんな
707: 2022/08/06(土) 19:16:14 ID:uvkONhLm0(2/2)調 AAS
読売くん起床
708: 2022/08/06(土) 19:24:20 ID:8UTRLUom0(2/2)調 AAS
読売くんおはよー
709: 2022/08/06(土) 19:25:57 ID:q3pNWmC50(1)調 AAS
空手はもういいわ
710: 2022/08/06(土) 19:31:29 ID:045CIMFX0(1)調 AAS
空手は酷かったな
711(1): 2022/08/06(土) 19:52:51 ID:QwcIFbpf0(3/4)調 AAS
だって、冷静になって考えろよ
90分校庭走り回って勝敗が決するってもはや何の勝敗よ
サッカーの勝敗ではないでしょ
野球ってのは27個のアウト取り合うなかで1つでも多くホームに帰還したほうが勝ちなわけですよ
100年後の子孫にどっちが意味分かるってきいたら、そりゃ野球でしょ
それくらいサッカーっていうのは血迷ってて意味不明なのよ
712: 2022/08/06(土) 20:02:42 ID:/pQsJA6e0(7/7)調 AAS
また意味不明なことを言い出してるな
713(1): 2022/08/06(土) 20:18:43 ID:dnXMgFX/0(1)調 AAS
100年後の野球はどうなってるのかな
日本ではかろうじて生き残ってそう
714: 2022/08/06(土) 20:31:00 ID:twVS2WYK0(13/13)調 AAS
>>713
100年後でも甲子園は全員丸坊主で軍隊行進して空襲サイレン鳴らしてると思うよ
715(1): 2022/08/06(土) 20:33:56 ID:iGgj/8IM0(16/16)調 AAS
そういえば読売くんが推してたベースボール5入らなかったな
俺も人数が少ないからまだそっちの方が可能性あると思ってたんだが
716: 2022/08/06(土) 20:39:39 ID:79pMJjKi0(1)調 AAS
>>512
外部リンク:www.pinnacle.com
プレミアのデータ
外部リンク:spaia.jp
Jリーグのデータだけどそこまで大差ないからだいたい正解なんだと思う
先制したら7割勝ち
12%ぐらいで逆転が起きる
下位だと先制しても5割ちょいしか勝てない
717: 2022/08/06(土) 20:48:49 ID:f2rOC5ct0(1)調 AAS
もう五輪イラネ
718(1): 2022/08/06(土) 20:54:46 ID:TgA0x4ao0(2/2)調 AAS
パリ五輪は32競技で参加選手数10500人
ロス五輪は競技数は未定だけど10500人以内というのがすでに決まってる
現在、開催が確定してるのは新たに正式競技になるサーフィン・スケボー・スポーツ
クライミング含め28競技
パリ五輪でやってロス五輪で確定してないのはウェイトリフティング・ボクシング・
近代五種の3競技 これらは現在保留扱いになってる それとロスでも追加候補のブレイキン
このうち近代五種は馬術を削除することで残留が濃厚
IOCお気に入りのブレイキンがロスでも追加競技で2032年ブリスベンから正式競技になるなら、
残り8候補はウェイトリフティングとボクシング次第になる
719: 2022/08/06(土) 21:00:06 ID:l73yT1uU0(1)調 AAS
>>692
どっちにしろWBCが盛り上がることなんてないと思う。
・まともな大陸予選がない
・本大会の開催地は日本とアメリカばかり
・世界大会なのにベストメンバーが組めない
・選手自体がWBCを重要視していない
・本気になってる国はわずか数ヶ国程度
こんな世界大会を楽しみにしているのは事実上日本の焼き豚連中だけなんだから苦笑いするしかないね
720: 2022/08/06(土) 21:08:11 ID:u+mSteie0(1/2)調 AAS
インドで総会何かある
721: 2022/08/06(土) 21:09:00 ID:QwcIFbpf0(4/4)調 AAS
>>715
アフリカユース五輪が26年に延期になったんだから仕方ない
本来ならもう終わってるわけだが
しかしそれでも止まってないのがベースボール5
おそらくはパルクール同様にパリがねじ込んでくるので時間の問題
その背景にあるのは旧型スポーツ離れ
日本は関係者やクラブスポーツ利権によってド隠蔽
ヨーロッパはもう組織的なクラブスポーツじゃスポーツは無理といっている
そんなクラブスポーツじゃなく個人によって生まれゆく集合体
すなわち野球、それを簡易化したストリート野球、ベースボール5が未来のスポーツになるんですよ
722: 2022/08/06(土) 21:14:06 ID:u+mSteie0(2/2)調 AAS
野球落選80%
723: 2022/08/06(土) 21:51:46 ID:4zoe79yC0(6/6)調 AAS
>>627
アフリカ人が野球中継見せられてもこういう気分なんやろなw
724(1): 2022/08/06(土) 22:15:13 ID:ANrwbiZp0(1)調 AAS
そういえば今度また日本の野球関係者がアフリカで普及活動みたいなことするらしいけど、ホント懲りない連中だよな意味ないのにアホすぎるw
725(1): 2022/08/06(土) 22:18:30 ID:dJ1NZUXX0(1)調 AAS
クリケットのティータイムが楽しみ
726: 2022/08/06(土) 22:37:37 ID:AnwOUBL90(1)調 AAS
>>718
東京五輪から選手数500人以上減るからなあ
団体競技は入る可能性はほぼないかと
せいぜいフラッグフットがギリ
727: 2022/08/06(土) 22:39:39 ID:R97Dgivg0(1)調 AAS
世界の競技人口100人の女子スキージャンプに興奮するクソジャップにマイナー空手はお似合い
728(1): 2022/08/06(土) 22:42:52 ID:+qGU+VyN0(1)調 AAS
税リーグタダ券配って客入れてるのにイキるサカ豚w
でも週末に野球並みに観客はいるのは日本のガン
浦和だけw
729: 2022/08/06(土) 22:45:59 ID:ToWnJ9hr0(3/3)調 AAS
>>725
ないよ、多分
730: 2022/08/07(日) 03:23:57 ID:C2C0KK2G0(1)調 AAS
>>728
そんなに客が入るなら野球も大きいスタジアム作ればいいのにな。知ってるか?日本で5万人以上観客を収容できる野球場って実は1ヶ所もないんだぜ?
最大で甲子園球場の47000人。
5万以上とか6万以上入る野球専用スタジアムを1つぐらいは作ったらどうだ野球って人気あるんだろオイwww
731: 2022/08/07(日) 03:45:40 ID:j9KI6D930(1/4)調 AAS
そもそも五輪関係とかスポーツの国際大会とか
もう盛り上がる時代でもないしね
日本のスポーツ界は節操なさすぎて中東戦法使いまくりだし
東京五輪も盛り上がらなかったが
この手のイベントはどんどん盛り下がるだろう
732: 2022/08/07(日) 03:47:42 ID:j9KI6D930(2/4)調 AAS
世界陸上も人気落ちる一方になっているが
こういうイベントが時代遅れなんだよね
そもそもスポーツでメダル何個取ろうが
現実社会じゃ何の意味もねえし
733: 2022/08/07(日) 03:51:29 ID:Kw/B/CNY0(1)調 AAS
けん玉もぜひ!
734: 2022/08/07(日) 03:56:42 ID:j9KI6D930(3/4)調 AAS
世界陸上とか
ラグなしで公式動画アップしても再生数すら伸びないし
完全にオワコン化しているね
735: 2022/08/07(日) 04:11:52 ID:YTxBH54X0(1)調 AAS
>>724
ただの日本で出てるゴミ捨てだからなw
736(2): 2022/08/07(日) 04:14:14 ID:j9KI6D930(4/4)調 AAS
サカ豚は50代以上が多いから特殊なんだろうが
今時五輪だのスポーツの国際大会を特別視する方がどうかと思うぜ
737: 2022/08/07(日) 04:48:25 ID:Ml2zAhLx0(1)調 AAS
モータースポーツって何をやる気やねんw
738: 2022/08/07(日) 05:35:46 ID:2RRH23nr0(1)調 AAS
>>736
自分らがどれだけ望んでも手に入らないものはくだらないものだとケチを付けて
精神が壊れないように予防線を張ってるんだね?
739: 2022/08/07(日) 05:38:17 ID:n2mAGHrF0(1)調 AAS
>>736
これな
国内マーケットが小さすぎるからなんだろうけど世界世界言い過ぎなんだよね
野球はNPBはもちろん高校野球も春夏NHKで2週間朝からぶっ通しで放送するくらいの需要があるから国内だけで十分やってけるんだよね
まあ大谷やダルみたいに世界で活躍する選手はもちろんいるけどね
それに自国開催の五輪で男女とも金メダルという結果も残してるから国際大会でもしっかり存在感示しているんだけどさ
740(2): 2022/08/07(日) 05:46:31 ID:5YtPbhtt0(1)調 AAS
クリケットは試合時間どうするの
741: 2022/08/07(日) 06:01:34 ID:Ua5ZHQCn0(1)調 AAS
>>711
バスケ「笑」
ラグビー「笑」
ひょっとしたら…
得点についてホームベースを踏む事に意味がある(意)論を繰り返してる方?
742: 2022/08/07(日) 06:05:04 ID:fprCqCSW0(1)調 AAS
サッカーW杯とラグビーW杯
・観客は日本代表戦はもちろん外国チーム同士の試合でもほぼ満員
・視聴率は日本代表戦はもちろん外国チーム同士の試合でも高視聴率
・試合観戦を目的に色んな国のファンが来る
・世界中たくさんの人々が注目する大会
・選手にとってはW杯でプレーすることはこれ以上ない名誉
野球のWBCとプレミア
・観客は日本代表戦も満員にはならずまして外国チーム同士の試合は驚くほどガラガラ
・視聴率は日本代表ですら低く外国チーム同士の試合なんて言わずもがな
・試合観戦を目的に現地の球場にまで行く外国人は皆無
・世界中誰も野球の世界大会に興味がない
・仮病を使ってまで大会参加を拒否する選手が続出
野 球 の 世 界 大 会 マ ジ で い ら な い
743: 2022/08/07(日) 06:44:37 ID:/UzLoowV0(1/2)調 AAS
>>740
開会式前に始めれば閉会式前には予選終わるやろ
744: 2022/08/07(日) 07:15:57 ID:ysRMFW1v0(1)調 AAS
モータースポーツ
マシンを自国製に限定したら
日本がメダル総取りだ
745: 2022/08/07(日) 07:39:53 ID:D7lxE5iw0(1)調 AAS
以前IOCは非公式発言で五輪にフットサルを正式競技として迎えたいみたいなこと言ったらしいけど、実現するのなら是非フットサルを五輪で見たいな。少なくとも野球なんかよりは世界中のスポーツファンからは歓迎されるだろう
746(4): 2022/08/07(日) 09:04:23 ID:HnZThu6I0(1/4)調 AAS
サッカー好きだけどフットサルはコート狭いしつまらんよ
ハンドボール見てるのと同じ感じ
747: 2022/08/07(日) 09:14:06 ID:M+lk450M0(1)調 AAS
>>746
それってあなたの感想ですよね?
748: 2022/08/07(日) 09:18:24 ID:rw+sTLBq0(1)調 AAS
>>746
普通にハンドボール面白いけどな。一度体験してみろw
749: 2022/08/07(日) 09:22:55 ID:U1WI1h490(1/6)調 AAS
平日ガラガラ野球
750: 2022/08/07(日) 09:23:38 ID:U1WI1h490(2/6)調 AAS
視聴率直接対決野球負け(笑)
751: 2022/08/07(日) 09:24:26 ID:U1WI1h490(3/6)調 AAS
野球も週一で平日ガラガラ
752: 2022/08/07(日) 09:35:14 ID:8dbZkmiM0(1)調 AAS
>>746
サッカーより点入りやすいし展開がめっちゃ早くカウンターしやすい
シュート数もサッカーより多く距離が短くボールが小さい分サッカーよりも鋭く見える
サッカーよりもテクニカルで最近はフィジカルコンタクトもだいぶOKになったから結構激しくなった
753: 2022/08/07(日) 09:36:35 ID:U1WI1h490(4/6)調 AAS
インド総会で発表 そういう事
754: 2022/08/07(日) 09:37:23 ID:U1WI1h490(5/6)調 AAS
お金大好きバッハさん
755: 2022/08/07(日) 09:39:24 ID:U1WI1h490(6/6)調 AAS
貧乏になった日本
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s