[過去ログ] 【野球】ヤクルトとの差は開くばかり…自力優勝消滅の巨人、なぜ原辰徳監督の下で若手が育たないのか [ネギうどん★] (756レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2022/07/06(水) 01:10:46 ID:EhdszZ+w0(1/2)調 AAS
日本には12球団しかない上にFAになる時点である程度歳を食っていることが多いし、
上玉はMLBを目指すことが多いから、FA市場に出てくる選手の大半はそこそこで
その上コスパが悪いことが多め。
そんな選手たちを喜んで高額で買い上げているから中途半端なチームしかできない。
721: 2022/07/06(水) 12:24:55 ID:EhdszZ+w0(2/2)調 AAS
>>692
清原や松坂みたいに1年目から活躍する人もいるけど滅多にないケース。
育成環境とか関係ない、すべて本人次第という人は少なくないが、
本人の才能や実力だけですぐに評価される人なんて稀なわけで。
今のスター選手たちだって大抵は若い頃に欠点とかがあり、
それを改善してくれる指導者や世代交代などのタイミングがあって
台頭できたわけだからね。
才能ある選手たちが台頭しやすい環境を作ることがチーム作りの基本。
それができないと、ピークを過ぎたFAとかに大金投入することになる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s