[過去ログ] 【サッカー】W杯 “アジア枠減らせマン” が消滅!? 論争に終止符「息してない」 [ネギうどん★] (787レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2022/06/17(金) 15:11:17 ID:h8gATnKB0(5/7)調 AAS
イタリアは、2018後半からユーロはさんで2021後半までがピーク
つまりギリシャ、デンマークみたいなもん
だから大事な場面で北マケドニアに負けた
仮に勝ったとしてもポルトガルに負けてた
タレントの質は暗黒期ドイツにも劣る
335(2): 2022/06/17(金) 15:13:52 ID:hSDcuoQ10(1)調 AAS
アジアの国々よりヨーロッパの国々の試合を観たいだけ
誰も悪くない
336: 2022/06/17(金) 15:15:40 ID:OsCwEfoQ0(1)調 AAS
まいじつ
337: 2022/06/17(金) 15:17:09 ID:sZGFMRVq0(6/11)調 AAS
>>335
分からんでもないけど
トップ通過以外は観るに値せんよ
338: 2022/06/17(金) 15:17:20 ID:YtvcPfO80(1)調 AAS
>>244
前回の韓国ってグループ最下位決定戦で勝ったけどGL敗退した雑魚やん
339(1): 2022/06/17(金) 15:17:33 ID:+VYS+DMS0(3/4)調 AAS
>>335
ユーロ見てればいいじゃん
はい論破
340: 2022/06/17(金) 15:17:45 ID:cFwzf3mT0(1)調 AAS
消えたのはサッカー見る人かな
341(1): 2022/06/17(金) 15:17:51 ID:bllKjOHw0(1/2)調 AAS
>>48
後半、朝鮮系日本人選手が2匹でて守備が崩壊してるんだが
342(1): 2022/06/17(金) 15:18:48 ID:9JGiaq3d0(1)調 AAS
>>329
もはやドーハ時代の熱さがない…
343: 2022/06/17(金) 15:19:48 ID:wm1LgGrc0(1)調 AAS
あああ
ああああえええ
344: 2022/06/17(金) 15:19:52 ID:bllKjOHw0(2/2)調 AAS
>>81
コロンビア、チリ、パラグアイ・・・
345: 2022/06/17(金) 15:20:05 ID:z7jXwdHN0(5/5)調 AAS
>>341
あー日本代表在日いっぱい居るなと思った
346: 2022/06/17(金) 15:22:43 ID:299+GTXk0(4/4)調 AAS
>>244
前回大会のドイツはGL敗退のザコだぞ、結果論だけど。
347: 2022/06/17(金) 15:22:45 ID:BFfrBs360(1)調 AAS
>>292
ネーションズリーグなんて守備ガバガバだしモチベ低いの明らかじゃん
フランスとかイングランドなんてマジでやる気ないし
何で海外サッカーだと全部ガチみたいな感覚になって日本だけは親善ガーとかになるん?
348(4): 2022/06/17(金) 15:22:59 ID:/PXTXo/60(1/5)調 AAS
そもそもオーストラリアってアジアじゃないしな
便宜的にアジア枠に入ってるだけで、オーストラリアがペルーに勝ったところで
アジアが強いわけじゃなくて、オーストラリアが強かったってだけ
349: 2022/06/17(金) 15:24:08 ID:sZGFMRVq0(7/11)調 AAS
>>348
は?
350: 2022/06/17(金) 15:24:17 ID:LN9m6v9/0(1/3)調 AAS
>>342
ワールドカップ出場のハードルの高さがあってこそあのメンバーであの内容で結果になったから悲劇になったからなあ
現状ですらまあ日本韓国はほぼ出場確定の状態でそれ以上にハードル下がればまあ実際の予選は本大会のグループリーグということになる
351: 2022/06/17(金) 15:24:42 ID:mex0s6Z70(1)調 AAS
コパ、日本の3軍でもそこそこ戦えます
親善試合したら南米勢クソ弱いです
352(3): 2022/06/17(金) 15:24:44 ID:bxom1kJ50(1)調 AAS
アフリカが多すぎる
糞弱いやん
強い人は端からヨーロッパへ移住しちゃうからだろうけど
353(2): 2022/06/17(金) 15:25:53 ID:LN9m6v9/0(2/3)調 AAS
>>339
ユーロも出場国増えてグループリーグはつまらなくなっているんだけどな
354: 2022/06/17(金) 15:27:13 ID:9KhDZB740(3/8)調 AAS
>>348
便宜じゃなく対戦を求めて加入してきたからアジアになったんだし、
そのアジアの中で5位だからプレーオフに回ったんだが
355: 2022/06/17(金) 15:27:34 ID:LN9m6v9/0(3/3)調 AAS
>>352
少年のうちに北欧に連れ去られてユーロパスを貰うルートが確立したからな
30年ぐらい前からこの問題は起きているのにUEFAも FIFAもダンマリ
356: 2022/06/17(金) 15:28:16 ID:gsIJtQwk0(1/2)調 AAS
>>23
最終予選までは分かれている。まぁ韓国を倒したいからそれでも構わないが。
357: 2022/06/17(金) 15:29:17 ID:gsIJtQwk0(2/2)調 AAS
>>353
その割にユーロ勝ったイタリアが出れなかったりと番狂わせはある。
358: 2022/06/17(金) 15:31:32 ID:h8gATnKB0(6/7)調 AAS
>>353
やっぱりGLで2ヶ国脱落しないと緊張感ないね
ユーロ2016なんて3位通過のポルトガルが逆に組み合わせ恵まれてそのまま優勝しちまったからな
3位通過ならトーナメントで1試合数増えるとかにしてほしいわ
359: 2022/06/17(金) 15:32:24 ID:qIsUTGRF0(2/3)調 AAS
今や欧州各国はクラブチームみたいに洗練されている
一方で監督適当の日本や南米は個の集まりにすぎない
日本やブラジルのランクが高いのは欧州各国と試合組んでいないだけ
欧州各国は高いレベルで潰しあっている
どんどん欧州とその他のレベルの差は広がっていくだろう
360: 2022/06/17(金) 15:34:37 ID:qIsUTGRF0(3/3)調 AAS
イタリアで戦力外の吉田が守備の要でキャプテンという日本は終わっている
キャプテンゆえに怪我以外では外せないだろう
そんな吉田がポンコツ扱いされているイタリアもワールドカップには出場できない
361: 2022/06/17(金) 15:35:22 ID:JhCcb3oM0(1)調 AAS
中国 + 2枠でいいよ
362: 2022/06/17(金) 15:38:53 ID:G5Uz+WoE0(1)調 AAS
>>352 チュニジアの強さを痛感してるときに何を言うとんねん
363: 2022/06/17(金) 15:39:48 ID:ZeuTWdyu0(1)調 AAS
>>307
フリーエントリーなら
364: 2022/06/17(金) 15:40:19 ID:QoXXuuPy0(1)調 AAS
>>7
中国が日本や韓国を解放する作戦をすればいいアルんじゃない?
365: 2022/06/17(金) 15:40:40 ID:YNVgzFrs0(1)調 AAS
いや実際アジア枠でかすぎだよ
アジアなんてどこもまともに勝ち上がったことないんだから
366: 2022/06/17(金) 15:41:59 ID:5nYbYBVQ0(1)調 AAS
>>348
その強いオーストラリアと日本の戦いの結果わすれちゃう鳥頭なら仕方ないね
367: 2022/06/17(金) 15:43:35 ID:y4mZVczj0(1)調 AAS
>>7
最近は東南アジアも強くなってきているので・・・
368: 2022/06/17(金) 15:47:59 ID:Ppl4Pw+a0(1)調 AAS
中国が没落したら自然と減るよ
かわりに東南アジアが金持ったら同じかもしれんけど
369: 2022/06/17(金) 15:48:10 ID:BPq6e8JE0(1/2)調 AAS
>>73
48の大会は2*16の32の予定
まあそりゃそうだグループステージ減るんだからその分ノックアウト増やさんと
370: 2022/06/17(金) 15:51:16 ID:RKnRkzz40(1)調 AAS
ラテンのリズム()
371: 2022/06/17(金) 15:52:32 ID:uiBDbKeC0(1)調 AAS
>>244
買収以外でGL突破した事あったっけ?
372: 2022/06/17(金) 15:52:52 ID:gkVNgmLY0(1)調 AAS
>>53
でもインドもないしな人口同じくらい多いのに
373: 2022/06/17(金) 15:53:26 ID:PBehVHJp0(1/8)調 AAS
>>348
オージーはアジア5位だったわけで
374: 2022/06/17(金) 15:54:25 ID:9EpPkIiM0(1/2)調 AAS
世界的にサッカー人気低下しまくってんじゃん
ヨーロッパでも若者はサッカー興味無くなってるし
375: 2022/06/17(金) 15:55:11 ID:XwZxyw4b0(1)調 AAS
>>2
それはあるんだよな
昔は本大会くらい最終予選が盛り上がってたのに今は日本が強くなったのもあるがなんやかんや出れちゃうからな
そういう意味では今回の最終予選の初戦から負けたのはいいスパイスになってた
376: 2022/06/17(金) 15:55:11 ID:kv776Elf0(2/4)調 AAS
チュニジアに完璧すぎる負けっぷりの話題そらしフェーズ
ホンダガーに続くネタ
377: 2022/06/17(金) 15:55:30 ID:9EpPkIiM0(2/2)調 AAS
サッカーだけじゃなくて世界的にスポーツ全般興味無くなってるが正解か
378: 2022/06/17(金) 15:57:39 ID:s50UGCpN0(1)調 AAS
オーストラリアが勝ったからな 南米を減らした方が良いかもな
379: 2022/06/17(金) 15:58:11 ID:+61cbkJO0(1/7)調 AAS
でも南米は10カ国で6枠に増えるんでしょ?
アジアは46カ国で8枠だから
アジアよりは楽なんじゃないか?
380(1): 2022/06/17(金) 15:59:01 ID:bWv/A+bx0(1/4)調 AAS
この話とは直接関係ないが東南アジアの国々はまとめてオセアニアに移籍した方が
W杯に出場できる可能性高まると思う
381(3): 2022/06/17(金) 15:59:52 ID:/PXTXo/60(2/5)調 AAS
オーストラリアが予選でペルーに勝ったからアジア強い!とか頭悪い馬鹿が多すぎだろw
予選じゃなくて、本戦でアジア勢がどれくらいの成績を残したのかが重要なんであって
はっきり覚えてないけど、前回はアジア5か国中GL突破したのは日本だけで
前々回はゼロとかだっただろ
こんな糞弱い地域、他にないんだからアジア枠減らせって声があっても全然おかくしくないよな
382(1): 2022/06/17(金) 16:00:07 ID:uScIrU7D0(1/4)調 AAS
>>352
その糞弱いアフリカに3-0、しかも枠内シュート0で負けた国があって
383: 2022/06/17(金) 16:00:09 ID:rtT9TN6c0(1)調 AAS
人口と国の数も加味すればアジアは少なすぎる
レベルだけで決めるわけないしな
384: 2022/06/17(金) 16:01:07 ID:L7MAP5Ir0(1)調 AAS
どうせ本大会の成績はクソだろ
385: 2022/06/17(金) 16:01:29 ID:nZF63WJa0(1)調 AAS
アジア枠減らして大陸間プレーオフ増やせ
プレーオフで戦う日本代表が見たい
386(1): 2022/06/17(金) 16:01:34 ID:+61cbkJO0(2/7)調 AAS
>>380
増えても1枠しかないよ
387: 2022/06/17(金) 16:02:04 ID:E0e+W1tE0(1)調 AAS
なんか見覚えのある書き込みがあるなと思ったら
《今のオーストラリアが出れちゃうんだからアジアのレベルは高いな。アジア枠減らせおじさん発狂もんだろうなw》
これ俺だったわw
388(1): 2022/06/17(金) 16:03:16 ID:PBehVHJp0(2/8)調 AAS
>>382
疲労もあったんじゃない?
389(2): 2022/06/17(金) 16:04:23 ID:PBehVHJp0(3/8)調 AAS
>>381
前回は出場したアジア国全てが1勝はしてる
390: 2022/06/17(金) 16:06:04 ID:GhYKSpEn0(1/15)調 AAS
>>2
お前の国が棄権すればいいだけじゃね?
韓国だか北朝鮮だか知らんけど
391: 2022/06/17(金) 16:06:46 ID:nCXLgg9H0(1)調 AAS
オーストラリアはアジア枠と言うなのオセアニアだろ
392(1): 2022/06/17(金) 16:06:48 ID:uScIrU7D0(2/4)調 AAS
>>388
アフリカから移動してきた疲労もあったのに3-0では言い訳できないな
393(1): 2022/06/17(金) 16:06:56 ID:GhYKSpEn0(2/15)調 AAS
>>5
つアフリカ
394: 2022/06/17(金) 16:07:21 ID:bWv/A+bx0(2/4)調 AAS
>>386
8枠に増えても現状では東南アジアはほぼノーチャンスでしょ
それならオセアニア行ってニュージーランドさえコケればかなりの確率で
出場できる方がワンチャンあるのでは
395: 2022/06/17(金) 16:07:27 ID:kv776Elf0(3/4)調 AAS
ボール支配率倍以上でシュート数は対戦相手と同じ
枠内シュート0で対戦相手は3点という時間稼ぎジャパン
396(1): 2022/06/17(金) 16:07:38 ID:ckIFi9KV0(1)調 AAS
>>34
分からんぞ
8枠になる?ことでこれまで出場圏外だった国が本気で強化に乗り出して来る
インドネシアやクエート、ベトナム、インドあたりだな。
そうなってくるとアジア全体のレベルが底上げされるから、今後は最終予選より2次予選とかの方が難しくなるかもしれんぞ?
397(1): 2022/06/17(金) 16:07:50 ID:Jg0tdri/0(1)調 AAS
確かに今のオージーに負ける南米とか、ひと昔前なら信じられないな
南米以外のレベルが上がったってことか
398: 2022/06/17(金) 16:08:37 ID:Vk+HJtT90(1)調 AAS
まいじつの脳無しライターみてる?芸スポみて1文字いくらの記事を書く気分はどう?
399: 2022/06/17(金) 16:08:41 ID:ejJi68yn0(1)調 AAS
>>1
記事書いた奴バカ?
アジア枠減らして欧州枠を増やせってんだよ
南米と比較してんなよ
400: 2022/06/17(金) 16:09:45 ID:MDad8Kf20(1)調 AAS
「息してない」とか5ちゃん用語使うなよまいじつ
ネット見て記事書くとかラクな仕事だなオイ
401: 2022/06/17(金) 16:10:56 ID:9KhDZB740(4/8)調 AAS
>>397
一昔前ならオージーはオージーで強かったし
オージーは弱い方で、南米は強い方で比較したらおかしいやろ
402: 2022/06/17(金) 16:12:05 ID:2eSKm5tq0(1)調 AAS
アジア予選経験すると
やっぱり強くなるんやな
403(2): 2022/06/17(金) 16:12:27 ID:uScIrU7D0(3/4)調 AAS
>>393
アフリカくそ強いじゃん
404(1): 2022/06/17(金) 16:13:03 ID:PBehVHJp0(4/8)調 AAS
>>392
3失点目は守備捨ててたからとられるのは仕方ない
リスクとって失敗したらカウンターくらうのがサッカーだからね
点差が広がったのは点をとりにいった結果だししゃーないよ
405(1): 2022/06/17(金) 16:13:28 ID:/PXTXo/60(3/5)調 AAS
>>389
だからどうしたんだ?w
アジア勢だけは一回でも勝てれば上出来の大会なの?www
406: 2022/06/17(金) 16:14:28 ID:PBehVHJp0(5/8)調 AAS
>>389
すまん、自己レス
オーストラリアだけしてなかったわ
イランサウジ韓国日本は1勝してた
407: 2022/06/17(金) 16:15:51 ID:PBehVHJp0(6/8)調 AAS
>>405
前回ならアフリカはどこも突破できてないよ
408: 2022/06/17(金) 16:16:15 ID:EQglhdRo0(1)調 AAS
アジア枠減らせ厨は商業として考えられないヒキニートだもんw
社会出てないのバレバレ
409(1): 2022/06/17(金) 16:17:10 ID:9q9dc+M+0(1)調 AAS
>>403
は?
410: 2022/06/17(金) 16:17:27 ID:sZGFMRVq0(8/11)調 AAS
>>381
> そもそもオーストラリアってアジアじゃないしな
> 便宜的にアジア枠に入ってるだけで、オーストラリアがペルーに勝ったところで
> アジアが強いわけじゃなくて、オーストラリアが強かったってだけ
411: 2022/06/17(金) 16:19:11 ID:qUF2R/EN0(1)調 AAS
アジア枠減らせおじさんってw
412: 2022/06/17(金) 16:19:54 ID:GhYKSpEn0(3/15)調 AAS
>>15
軽ファンやニワカは予選なんかスルーする人が多いから
予選通過がままならなかったらその国でサッカー人気は伸び悩む
それを知っているクズがアジア枠を減らせと言っているのがバレてしまっているんだよ
413: 2022/06/17(金) 16:20:19 ID:+61cbkJO0(3/7)調 AAS
ドイツはイタリアに5点だからもうやばいね
イタリアは攻撃するしかなくなり、ズルズル点差が開いていったわ
日本も失点してしまったら同じようになるだろな
414: 2022/06/17(金) 16:20:22 ID:bWv/A+bx0(3/4)調 AAS
オーストラリアはアジア5位じゃなくて6位な
開催国のカタールがいるから
アジア6位に負けた南米5位が現実
415(1): 2022/06/17(金) 16:20:58 ID:SjlXVueU0(1)調 AAS
でもジャップだったら無理だったよね
ってチョンが言うてたわ うっせーわw
416: 2022/06/17(金) 16:21:06 ID:kv776Elf0(4/4)調 AAS
ドーハの対戦リーグ表とかゾっとするもんな
あのころに比べて圧倒的に上達した時間稼ぎ
417(1): 2022/06/17(金) 16:23:06 ID:+61cbkJO0(4/7)調 AAS
>>415
同じアジア同士がんばろーぜ
今回はカタールとイランと韓国は突破できるんじゃないかとみてるよ
418: 2022/06/17(金) 16:25:09 ID:+61cbkJO0(5/7)調 AAS
とりあえず自分はアジア6国を応援する
もうアジア枠減らせとは言われたくないし
419(1): 2022/06/17(金) 16:25:29 ID:sZGFMRVq0(9/11)調 AAS
>>417
その訳のわからん連帯感て中国周辺にしか無いんじゃないか?
すげえ気持ち悪い
420(1): 2022/06/17(金) 16:25:48 ID:G5j2oELV0(1)調 AAS
いや実際アジア多すぎだろ
ヨーロッパ枠増やせや
421: 2022/06/17(金) 16:26:19 ID:VEhMN55+0(1/2)調 AAS
>>1
意味わからんが
アジア枠減らせって声が復活しないよう頑張ればいいだけじゃね
422: 2022/06/17(金) 16:27:03 ID:fxSWql/G0(1)調 AAS
球蹴りって糞転がしみたいだよな
423: 2022/06/17(金) 16:28:17 ID:+61cbkJO0(6/7)調 AAS
>>420
ヨーロッパはさらに16枠に増えるわけで
424(1): 2022/06/17(金) 16:29:02 ID:VEhMN55+0(2/2)調 AAS
>>419
枠が減ったら日本が出られる可能性が少なくなる
だから、例え日本が予選で惨敗したとしても
他のアジアチームには決勝まで行って貰わなきゃ困る!
という身勝手極まりない主張なだけで
連帯の要素などどこにも無いw
425: 2022/06/17(金) 16:29:32 ID:nbGfeJCW0(1/3)調 AAS
むしろ欧州枠減らしたほうがいいんじゃね
あんなに要らんだろ小国ばっかりだし
426: 2022/06/17(金) 16:30:06 ID:sZGFMRVq0(10/11)調 AAS
>>424
そんなことで枠は減らんから
その気持ち悪いのを引っ込めろ
427: 2022/06/17(金) 16:30:13 ID:82antOPp0(1)調 AAS
セルジオw
428(1): 2022/06/17(金) 16:31:36 ID:JDeNysrM0(1)調 AAS
アジア・欧州枠ってより、レベルの低い試合を見たくない
この間の大陸間PO見なかったのかよ
あのレベルの試合しか出来ない国が増えたら
サッカーファンが減るんじゃないかな
429: 2022/06/17(金) 16:31:57 ID:VwgHQQUr0(2/2)調 AAS
>>381
前回はアフリカもゼロだったのでこんな糞弱い地域は枠減らさないといけませんね
430: 2022/06/17(金) 16:33:22 ID:nbGfeJCW0(2/3)調 AAS
>>428
もう諦めるしか無いな
ワールドカップはサッカーの強国だけが出る大会じゃない
もっとワールドワイドなお祭りに変わった
それはそれでいいじゃん
レベルの高い試合だけ見たいならベスト16以降だけ見たらよろし
431(3): 2022/06/17(金) 16:33:24 ID:GhYKSpEn0(4/15)調 AAS
>>32
そいつらは出羽守のスポーツ版
戦後教育を受けた左翼ならではの負け犬根性だ
'80~'90年代に幅を利かせた、時代遅れの知識ジン気取りの類を
それに便乗して共産主義者・ザイニチ韓国人(朝鮮人)が反日活動に利用してきた訳だが
その手のカス連中だ
432: 2022/06/17(金) 16:35:52 ID:9KhDZB740(5/8)調 AAS
>>431
さんま「日本人はヨーロッパに移籍してほしくない。活躍しないでほしい」
433: 2022/06/17(金) 16:36:12 ID:GhYKSpEn0(5/15)調 AAS
>>48
反則と審判買収できない今のW杯でも韓国は雑魚
434: 2022/06/17(金) 16:36:53 ID:AtmloS2H0(2/3)調 AAS
インドも出てほしいな
人口は正義だ
435(2): 2022/06/17(金) 16:37:05 ID:/PXTXo/60(4/5)調 AAS
1994年大会 アジア勢GL突破率 1/2
1998年大会 アジア勢GL突破率 0/4
2002年大会 アジア勢GL突破率 2/4(自国開催)
2006年大会 アジア勢GL突破率 0/4
2010年大会 アジア勢GL突破率 2/4
2014年大会 アジア勢GL突破率 0/5
2018年大会 アジア勢GL突破率 1/5
2022年大会 アジア勢GL突破率 0/5の可能性が高い
ここまでひどい成績残してる大陸他にないし、
アジア枠を減らそうという声が上がるのは当然の話
436(1): 2022/06/17(金) 16:38:14 ID:GhYKSpEn0(6/15)調 AAS
>>61
減らしても無意味だが、何で減らす必要があるんだ?
437: 2022/06/17(金) 16:39:34 ID:GhYKSpEn0(7/15)調 AAS
>>74
お前個人の都合なんて誰にも関係無いわw
臭い韓国人が寄ってくるな
438: 2022/06/17(金) 16:39:54 ID:+61cbkJO0(7/7)調 AAS
W杯はオリンピックみたいなもんだからね
439(1): 2022/06/17(金) 16:41:31 ID:abDl9YEY0(1)調 AAS
イタリア出せって例えの話でしょ
各大陸でアジアが1番弱いのは事実なんだし
アジアは2枠でいいわ
440(1): 2022/06/17(金) 16:41:34 ID:5ilzqXAi0(1/2)調 AAS
なんでアジアが8になるんだろうな
均等に増やしてないだろ
441(1): 2022/06/17(金) 16:44:24 ID:9KhDZB740(6/8)調 AAS
>>440
国の数が均等じゃないからかな
オセアニアなんて0.5枠から増やしようが無いし、
南米は全部で10カ国しかなくて既存4.5だった。倍増するわけにはいかんから刻んで6にした
442: 2022/06/17(金) 16:45:38 ID:sZGFMRVq0(11/11)調 AAS
>>439
一番弱いから割合的に一番少ないでしょうが
欧州に枠譲ってもレベルは上がらんからな
443: 2022/06/17(金) 16:46:32 ID:GhYKSpEn0(8/15)調 AAS
>>127
老人とは逆の意見じゃね
無知だけど必死な若いのも混じっているし
444: 2022/06/17(金) 16:48:38 ID:uY/RZbbe0(1)調 AAS
その昔ここのプレーオフにアルゼンチンが来たことあったよな
445(1): 2022/06/17(金) 16:48:48 ID:uScIrU7D0(4/4)調 AAS
>>409
つい最近ボロ負けしたの、もう忘れたのか
446: 2022/06/17(金) 16:50:13 ID:+VYS+DMS0(4/4)調 AAS
>>445
つい最近アフリカ代表のガーナにボロ勝ちしたの忘れる鳥頭かな
447: 2022/06/17(金) 16:51:15 ID:dUioTdF10(1)調 AAS
>>404
素人的には点差云々より点をとりにいって枠内にシュート放てないとかどうなのよとしか
448: 2022/06/17(金) 16:51:21 ID:GhYKSpEn0(9/15)調 AAS
>>154
詭弁や屁理屈やゴールの移動が得意な特定アジア人臭いなw
なんでいきなり"勝たなきゃ"が出てくるんだ
日本に勝てないゴミ国家はW杯に出るなよw
449: 2022/06/17(金) 16:52:00 ID:TazgFgqF0(1/2)調 AAS
欧州枠増やせよ
オージーよりイタリアの方が強いだろ
450: 2022/06/17(金) 16:52:37 ID:h8gATnKB0(7/7)調 AAS
アジアは金あるから金の亡者FIFAは増やしたいのよ
本当は中国は、アジアではなく
大国枠で毎回出したいくらい
大国枠作って中国とインド、インドネシア争わせて出場させるべき
451: 2022/06/17(金) 16:52:45 ID:IT6WeL6O0(1/2)調 AAS
>>403
ロシア大会は全チームグループリーグ敗退
452: 2022/06/17(金) 16:54:04 ID:GhYKSpEn0(10/15)調 AAS
>>170
枠を減らせとアジア枠に手を付けるのならアジアを少なくとも東西に分けてからだ
453(1): 2022/06/17(金) 16:55:03 ID:GhYKSpEn0(11/15)調 AAS
>>174
でもそいつら、日本を敵視して日本を排除しようと必死なだけなんだよなぁw
454: 2022/06/17(金) 16:55:52 ID:c0ByDllZ0(1/2)調 AAS
>>172
これだよね
日本がW杯に出場して盛り上がるのが嫌な奴なんて確実に焼き豚だし
455(2): 2022/06/17(金) 16:56:02 ID:TcsRMg/50(1)調 AAS
アジア減らせマンが欧州増やせマンに変わるだけだろ
456: 2022/06/17(金) 16:56:57 ID:2UwlS9Yt0(1)調 AAS
この後欧州との超最終戦で買った方にしろよ。はい論破アジア枠は2、5でいい
457: 2022/06/17(金) 16:57:34 ID:5ilzqXAi0(2/2)調 AAS
>>441
まぁ確かに南米を8にするワケにもいかんな
コンメボル加盟国が少ないもんな
458: 2022/06/17(金) 16:57:52 ID:9KhDZB740(7/8)調 AAS
>>455
欧州も南米も、W杯枠から落ちるくらいの国は微妙なのばっかりだけどな
普段からそういう国をキリンチャレンジカップで呼んで雑魚雑魚言ってるやん
459: 2022/06/17(金) 16:57:59 ID:YmIfpW5s0(2/4)調 AAS
>>455
それでも今回のイタリアはない
北マケドニアにも勝てないようでは話にならん
460: 2022/06/17(金) 16:58:33 ID:12h/iIaG0(1/2)調 AAS
アジア枠減らせマンはまだ理解できない事もない
一番意味わからないのは「日本の枠を○○にあげろ」マン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*