[過去ログ] 【サッカー】W杯 “アジア枠減らせマン” が消滅!? 論争に終止符「息してない」 [ネギうどん★] (788レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216(2): 2022/06/17(金) 13:32:35 ID:03UmtfTs0(1)調 AAS
もっとハラハラドキドキした予選が見たい
217: 2022/06/17(金) 13:32:44 ID:1QfWkrcJ0(1)調 AAS
欧州増やしたところで日本からしたら南米のが相性悪いからな
欧州は南米に強いけど必ずしも日本は欧州と相性は悪くない
どっちが上とか一概に言えない
218: 2022/06/17(金) 13:34:21 ID:5ODUe4oS0(2/2)調 AAS
>>138
イタリア通過して欲しかったが、見たいような選手なんていないだろ
枠譲ってまで出て欲しいとかまったく思わんな
あの予選通過できないような国はどうせ弱い
219: 2022/06/17(金) 13:34:29 ID:r1m0e1D+0(2/5)調 AAS
>>213
だよな
仮に日本がプレーオフでペルーとやってたら負けてたと思うわ
220: 2022/06/17(金) 13:34:30 ID:fKCx2+IA0(1/3)調 AAS
俺はサッカー非合法化論者おじさんだが
サカ豚は生きてる価値ないと思う
221: 2022/06/17(金) 13:34:45 ID:0RfR9hL10(1)調 AAS
これは笑えるwwwwwwwww
だせえなこいつらwwwwwwwww
222: 2022/06/17(金) 13:34:54 ID:DYuscgzJ0(2/2)調 AAS
創価「日本が辞退してイタリアに譲るべき」
223(1): 2022/06/17(金) 13:34:58 ID:T8GUVHVn0(1)調 AAS
前回もオーストラリアはプレーオフで勝ち上がったよな
土壇場で強いな
224: 2022/06/17(金) 13:35:23 ID:jqo7j8xb0(1)調 AAS
こんな記事に原稿料が支払われるんだろうか
こんな記事で収益上がるものなのか
225(1): 2022/06/17(金) 13:35:55 ID:k43n2oxn0(1)調 AAS
たかが1試合の結果で全てを語る馬鹿
226: 2022/06/17(金) 13:35:59 ID:r1m0e1D+0(3/5)調 AAS
>>223
逆に日本は土壇場で弱い
227: 2022/06/17(金) 13:36:04 ID:GSK0Wxpq0(1)調 AAS
>>39
蜘蛛の糸のカンダタみたいな奴だな
228(1): 2022/06/17(金) 13:37:24 ID:Ra8Qh1Bz0(1/2)調 AAS
日本も出場枠が24ヶ国から32ヶ国に増えてから
やっとワールドカップに出場できるようになったんだもんな?
競技人口だけは韓国の100倍も居たのに
229: 2022/06/17(金) 13:37:25 ID:vSdXsXxU0(1/2)調 AAS
>>211
オージー前もプレーオフで南米破ってW杯出場してなかった?
前はアジアとのプレーオフ分の0.5は南米の1枠みたいなもんだったのか変わってきたと思う
230: 2022/06/17(金) 13:37:25 ID:C/k5QPUk0(2/3)調 AAS
>>211
一発勝負はそういう紛れがあるからな
231: 2022/06/17(金) 13:38:52 ID:r1m0e1D+0(4/5)調 AAS
>>228
あの時はFIFAがW杯に日本出したくて仕方なかったからね
今は中国を出すために枠増やした
結局金よ
232: 2022/06/17(金) 13:39:03 ID:T0G+ZiEm0(1)調 AAS
>>213
元々も何も、今はオーストラリアはアジア枠の国。
アジア枠が減ったら、オーストラリアが出られないわけだが。
233: 2022/06/17(金) 13:39:37 ID:bZO5G73F0(1)調 AAS
W杯なんて全部で12枠くらいでやればいいよ
234(3): 2022/06/17(金) 13:40:18 ID:Q+yGk1H20(1)調 AAS
アジアでまともなの韓国だけだから
韓国枠固定で、あとはヨーロッパに枠渡そう
235: 2022/06/17(金) 13:40:18 ID:h3yTxdXB0(1)調 AAS
>>1
スゲー煽ってて草
236(1): 2022/06/17(金) 13:42:11 ID:Ra8Qh1Bz0(2/2)調 AAS
日本って出場枠24ヶ国時代は、出れたことないんだな。
競技人口だけは韓国の100倍も居たのに
237: 2022/06/17(金) 13:42:51 ID:09HnwSn90(1)調 AAS
中国とオイルがいるんだから
アジア枠は減らす理由がない
減らすなら南米、北中米、アフリカだろ
スポンサー考えろ
238: 2022/06/17(金) 13:43:32 ID:pVvyWNE10(1/2)調 AAS
>>213
W杯予選でホームもアウェイも日本に負けたオーストラリアが悪い
239: 2022/06/17(金) 13:44:30 ID:D04gQmuq0(1)調 AAS
ニュージーランドとオーストラリアが違うエリアで草
240: 2022/06/17(金) 13:44:39 ID:eIiol10y0(3/3)調 AAS
>>234
いやそれより朝鮮枠1で一生南北でやりあっとくといいよ
そしたら希望通り韓国はまあ出れるだろう
こちらとしては関わりたく無い二国が離れて有難い
241: 2022/06/17(金) 13:45:07 ID:vSdXsXxU0(2/2)調 AAS
オージーがアジア枠来たのはオセアニア0.5枠を南米5位と争うプレーオフにどうしても勝てなかったのもあったと思うが
アジア来てもプレーオフ回ることになって南米5位に勝つんだから
本末転倒なのかアジアが進歩してんのか南米中位が弱体化してんのか
242: 2022/06/17(金) 13:45:07 ID:+VYS+DMS0(1/4)調 AAS
>>206
真剣勝負やって出た結果だからな
サッカーでは強いヤツが勝つんじゃない勝ったヤツが強いって有名な格言あるんだわ
243: 2022/06/17(金) 13:46:11 ID:dKNeUVIw0(1/2)調 AAS
>>225
一発勝負なんだから1試合の結果で語るのは当たり前だろw
244(6): 2022/06/17(金) 13:46:26 ID:8V8Sy+lu0(1)調 AAS
>>234
韓国は前回ドイツにも勝ってるからな
W杯で倒した国の格でいえば日本より全然上だしな
韓国が勝った国・・・ドイツイタリアスペインポルトガル
日本が勝った国・・・ロシアコロンビアデンマークカメルン
こう見ると日本ってしょぼいな
245: 2022/06/17(金) 13:46:52 ID:pVvyWNE10(2/2)調 AAS
>>236
プロ化されたのが93年だからな
これで有力選手が高校で引退せずプロ目指すようになったんだし
246(2): 2022/06/17(金) 13:47:02 ID:u2GUNl5Q0(1)調 AAS
イタリアと日本が本気でやったら恐らくイタリアが勝利する
247: 2022/06/17(金) 13:48:11 ID:7kJ3PEc90(1)調 AAS
>>216
毎年ハラハラするやん
なぜかすぐ忘れるけど
248: 2022/06/17(金) 13:49:44 ID:zgqqpFnV0(1)調 AAS
>>244
イタリアスペインポルトガルねぇ。。
風化されると思ってるのが凄いなぁ。。
これが朝鮮メンタルかww
249: 2022/06/17(金) 13:51:29 ID:dKNeUVIw0(2/2)調 AAS
欧州厨の言い分聞いてたら結局予選なんかせずにFIFAランクの順に出場国決めればいいって事になる
250: 2022/06/17(金) 13:52:30 ID:slaevkBi0(1)調 AAS
南米10カ国でアジア54カ国だもんな
251: 2022/06/17(金) 13:53:14 ID:299+GTXk0(3/4)調 AAS
そりゃアジアと南米で合同予選なんかやったら南米が6カ国くらい出てアジアは3カ国くらいになるかもしれないけど、
一発勝負とは言え結果出た以上アジア枠減らせ言ってた奴は文句言うなって感じだな。
252: 2022/06/17(金) 13:53:44 ID:ozyoizOv0(1/3)調 AAS
アジアはワールドカップ弱いイメージしかないわ
253: 2022/06/17(金) 13:54:36 ID:4KCWqIGs0(1)調 AAS
結果もだけど内容も今の力落ちてるオージーが押してたんだろ
254: 2022/06/17(金) 13:54:53 ID:jy0Z0lkC0(1)調 AAS
サッカーなんて
かなり運ゲーだからな
力の差が素直に出ない場合もある
255(2): 2022/06/17(金) 13:56:30 ID:vQHf/4VG0(1)調 AAS
いや、弱すぎて興味なくしただけじゃねーの
まわりだけでもサッカー見る人等相当減った
256(1): 2022/06/17(金) 13:57:46 ID:C/k5QPUk0(3/3)調 AAS
>>246
雑魚ジャップだがヨーロッパには強いし引き分けだな
257: 2022/06/17(金) 13:57:47 ID:sZGFMRVq0(1/11)調 AAS
>>246
本気出してワールドカップ出ればよかったのになw
258: 2022/06/17(金) 13:58:39 ID:ih5QDvlp0(1)調 AAS
アジア2枠だった時のほうが予選は面白かったよ
259: 2022/06/17(金) 14:00:13 ID:ozyoizOv0(2/3)調 AAS
とりあえず増やさなくていいわ
260: 2022/06/17(金) 14:00:59 ID:ozyoizOv0(3/3)調 AAS
>>255
減ってるやろ
261: 2022/06/17(金) 14:01:36 ID:ilp3cbl60(1)調 AAS
サッカー人気が低下しただけ
262: 2022/06/17(金) 14:07:05 ID:1qctvmi10(10/11)調 AAS
イタリアに譲れ!!
北マケドニアなんかに負けてる国
タレントいない
知らない奴が言ってんだろ
263: 2022/06/17(金) 14:08:03 ID:gOVc0OzE0(1)調 AAS
オーストラリア勝ったのか
264: 2022/06/17(金) 14:08:05 ID:1qctvmi10(11/11)調 AAS
今のイタリアなんてオーストラリアにも負けるよ
265: 2022/06/17(金) 14:08:39 AAS
>>1
サッカー=26年W杯開催地
LA・トロントなど16都市に決定
2chスレ:mnewsplus
266: 2022/06/17(金) 14:12:01 ID:4Fp91FVP0(1)調 AAS
もう南米も大したことないもんな
ユーロが世界一決定戦
267: 2022/06/17(金) 14:12:20 ID:yK7d9LgXO携(1)調 AAS
既に出場国数増えるの確定してからそれなりに経ってるのに普段サッカー見てない人達が何故かアジア枠減らせって騒いでるよな
クレーマー気質と言うか頭おかしいから自分の考えとは違う情報を遮断しちゃうんだろうな
268: 2022/06/17(金) 14:12:57 ID:0PV1FTxu0(1)調 AAS
W杯の本大会でも決勝トーナメントに進む国は最近じゃアフリカよりアジアの国の方が多いしな
269: 2022/06/17(金) 14:13:58 ID:HH0ffBH80(1)調 AAS
>>244
韓国凄いな
270: 2022/06/17(金) 14:14:54 ID:nCs+yFgT0(1)調 AAS
>>49
苦笑
271(1): 2022/06/17(金) 14:16:08 AAS
>>1
画像リンク
画像リンク
オーストラリアは
韓国がいたグループのUAEを倒して
アジア5位になり、南米5位のペルーを
大陸間プレーオフで倒したからなw
272: 2022/06/17(金) 14:18:49 ID:jP5jVzAa0(1/2)調 AAS
【セルジオ越後】本当に質の低い豪州にやっと勝てた…三笘もボロボロの相手から点を獲っただけ。
アジアを突破したくらいでホッとするな
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
本当にこの数年でオーストラリアのキャスティングの質は落ちたし、相手のGKが一番目立っていたくらいだ。
代表チームのレベルだけじゃなくて、おそらくACLでも競争力はないし、アンダー世代でも世界大会を逃している。
決定力のないチームと質の低い相手。0-0で終盤までいったのはある意味妥当だったかもしれないよ。
予選グループの勝点を見れば、いまのアジアのレベルが分かりやすく見える。グループAはイラン、韓国が飛び抜けて、
3位以下はノーチャンス。グループBもサウジアラビアと日本が抜けていて、結局日本に2連敗したオーストラリアが
勝点6の差を付けられて3位に甘んじている。ベトナム、中国も成長しているという話は聞いていたけど、
上位を脅かすような存在ではなかったし、こういうレベルの中で競り合っていても、自分たちが成長しているかどうかなんて
正直分からないと思うよ。
そんなのに勝てない南米
273: 2022/06/17(金) 14:19:12 ID:StA22YZ20(1)調 AAS
そもそも全体の枠が増えるのに減るわけないじゃん
274(2): 2022/06/17(金) 14:19:38 ID:WV7UfD6I0(1)調 AAS
大体南米10ヵ国のうち最大5ヵ国ってのがおかしいだろ
半分出れる可能性って予選の意味あるか
275(1): 2022/06/17(金) 14:20:17 ID:egWNDexM0(1)調 AAS
>>274
5カ国めの国でもアジア代表より強いけどな
276: 2022/06/17(金) 14:21:04 ID:YmIfpW5s0(1/4)調 AAS
>>271
UAEはその韓国を倒してオーストラリアとのプレーオフまできました
277: 2022/06/17(金) 14:21:05 ID:QX6tpXiz0(1)調 AAS
要は中国枠をよこせっていう話だからなこれ
278: 2022/06/17(金) 14:21:30 ID:+VYS+DMS0(2/4)調 AAS
>>275
いや、PK敗退だからアジアより強いということはないな
279: 2022/06/17(金) 14:23:00 ID:jP5jVzAa0(2/2)調 AAS
あとペルーってこの試合90分で枠内シュート0だった
枠内0バカ曰く攻める気も勝つ気もがなかったんだろうな
280: 2022/06/17(金) 14:23:13 ID:Nq1B/2n00(1)調 AAS
まいじつくせぇスレタイだなと思ったらまいじつだった
281: 2022/06/17(金) 14:24:02 ID:PpOGwuJn0(1)調 AAS
>>69
減るどころか48になるんだが
282: 2022/06/17(金) 14:25:02 ID:j4sR6Bjz0(1)調 AAS
ペルーとオーストラリアのスタメンの所属クラブを見てもオーストラリアの方が上だろ
283(1): 2022/06/17(金) 14:25:17 ID:ppRzvR6G0(1)調 AAS
アジア枠減らせマンが消滅する事は無いだろ
あいつらは理屈なんてどうでもよくて感情だけで書き込んでるんだからw
284: 2022/06/17(金) 14:26:07 ID:fKCx2+IA0(2/3)調 AAS
俺は社会学の研究者だが
サカ豚は地球にいらないという研究結果が出た
285: 2022/06/17(金) 14:27:12 ID:sZGFMRVq0(2/11)調 AAS
>>274
今予選でアジア枠の妥当性が南米に対しては証明できたな
286: 2022/06/17(金) 14:27:24 ID:WIoWn7CI0(1)調 AAS
サウジアラビアとかイランは確かに弱い
グループリーグの当たり枠
日本韓国オージーは普通ぐらいの強さと実績がある
287(1): 2022/06/17(金) 14:27:41 ID:srHuvIKX0(1)調 AAS
アジア枠減らせ厨は南米神格化してるアホで
じつはサッカーまったく詳しくない連中なんだろうn
288: 2022/06/17(金) 14:30:23 ID:r1m0e1D+0(5/5)調 AAS
>>255
14年のブラジルが最高潮だったのは間違いない
289: 2022/06/17(金) 14:36:39 ID:W2Z1nBe00(1)調 AAS
20年前、スペイン人は
代表より自国リーグのほうが大切と聞いて
全く信じられなかったが
今の俺は代表≪J
290(1): 2022/06/17(金) 14:37:33 ID:AHpUOJXE0(1)調 AAS
アジア枠減らせマンみたいな、感情論しか言わない外国かぶれに毎度思うのは、
「お前はどの立場から何目線でそれ言ってるの?」ってこと
291: 2022/06/17(金) 14:38:01 ID:AtmloS2H0(1/3)調 AAS
経済効果考えたら増やしたほうがいいに決まってるだろ
開催負担も複数の国で分担すりゃいいし
292(2): 2022/06/17(金) 14:41:50 ID:qIsUTGRF0(1/3)調 AAS
イタリアとかハンガリーとかスウェーデンとかオーストリアとか日本よりも強いだろう欧州の国々が
ワールドカップ本大会に出れないのは残念だな
欧州各国のレベルが高いレベルで洗練されてきた
日本がホームでゆるい親善試合組んでいる一方で
欧州各国はネーションズリーグで歯応えのある試合を組みまくっている
EUROは普通にワールドカップを超える厳しい大会となった
293: 2022/06/17(金) 14:42:13 ID:LR1Qz9gY0(1)調 AAS
そんなことばっか言うならアジアの放送枠も減らせよ
294: 2022/06/17(金) 14:42:50 ID:4Gjws/420(1)調 AAS
カタール除いてグループ突破できそうなのはオージーかイランか
その2ヶ国も正直キビしいからまた減らせマンの勢いが出てくるよ
まぁ48ヶ国になるからどうでもよくなりそうだけどもw
295: 2022/06/17(金) 14:42:56 ID:xTwN8PJv0(1)調 AAS
生ぬるい予選を勝ち上がってGLかベスト16あたりで敗退して「課題が見つかった。次に活かしたい」
みたいなパターンはもう見飽きたということなんだろう
実際つまらんだろこんなの
94年や98年の予選のほうが盛り上がってた
296: 2022/06/17(金) 14:43:32 ID:mfjUTH3I0(1)調 AAS
次はもっと凄いの待ってるからな
日本サッカーだけでいえばマイナスやな
297(1): 2022/06/17(金) 14:45:59 ID:o4tfTYx70(1/2)調 AAS
予選参加国数と出場枠
ヨーロッパ
参加50か国 出場枠13
南米
参加10か国 出場枠10
アジア
参加5か国 出場枠4.5
どう考えてもアジアが少なすぎるし南米は多すぎ
ヨーロッパも10個くらいの強豪以外はサンマリノとかフェローとかすげー弱いのばっかりで多すぎ
現に出場枠が拡大したユーロ選手権はクッソ低レベルで眠い試合乱発状態
298: 2022/06/17(金) 14:46:04 ID:SDO+MaSk0(1)調 AAS
>>287
それ以上に欧州厨でしょ
でW杯本戦で欧州中堅(予選1位通過も居る)が遅れとって敗退してもダンマリw
299: 2022/06/17(金) 14:46:10 ID:sZGFMRVq0(3/11)調 AAS
>>292
日本が欧州2位通過とやって負けたことって無いだろ
300: 2022/06/17(金) 14:46:20 ID:o4tfTYx70(2/2)調 AAS
>>297
アジアは55か国参加
301(1): 2022/06/17(金) 14:47:18 ID:5Yn9/Uzk0(1)調 AAS
アジア枠は減らすべきだろ
イタリアが出られん大会とかしょーもなさすぎるわ
302: ー 2022/06/17(金) 14:48:21 ID:uhYtYRnS0(1)調 AAS
南米10チームは少くてバランス悪いから北中米35チームと統合
同じようにアジア46チームとオセアニア11チームと統合
これくらいして調整しないと次回からの出場枠増加に対抗できない
303(1): 2022/06/17(金) 14:48:32 ID:sZGFMRVq0(4/11)調 AAS
>>301
今のイタリア代表の名前なんて半分も言えないくせにw
304: 2022/06/17(金) 14:50:57 ID:ZDWmIdw50(1)調 AAS
>>2
私も同意見です。
305: 2022/06/17(金) 14:52:51 ID:fKCx2+IA0(3/3)調 AAS
俺社会学の研究してるけど
サカ豚の行動原理はゴキブリと同じという研究結果がでた
306: 2022/06/17(金) 14:53:06 ID:Xl6Wen3t0(1)調 AAS
日本ってプレーオフに回ったほうが良かったよね
307(2): 2022/06/17(金) 14:53:10 ID:9KhDZB740(1/8)調 AAS
>>7
中国は出場枠いくつにしたら出てくれるんですかw
308: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
309: 2022/06/17(金) 14:55:30 ID:z7jXwdHN0(1/5)調 AAS
>>1
今度はアフリカ増やせマンが来るよ
チュニジアに玩具にされた穴穴穴チームもあるし
あとブラックマターは最強
310: 2022/06/17(金) 14:55:34 ID:+7l0R0Zy0(1)調 AAS
4年に1回だけの祭は長すぎるせめてアジア予選でもドキドキしたいじゃん
311: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
312: 2022/06/17(金) 14:56:33 ID:a0OX0X5D0(1)調 AAS
アジア枠減らせはWカップの意義を分かってない。
313: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
314(1): 2022/06/17(金) 14:57:11 ID:QuDk7l900(1)調 AAS
ていうか、新しく環太平洋サッカー連盟作れば?
日米豪加に台湾も入れてNZや中米に加え南米も4ヵ国入ってバラエティーに富んで面白い
これで中韓なしな
315: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
316: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
317(1): 2022/06/17(金) 14:58:08 ID:z7jXwdHN0(2/5)調 AAS
>>30
64チームでやるのか?
318(1): 2022/06/17(金) 15:01:28 ID:naxuUkqy0(1)調 AAS
>>303
日本代表?
吉田麻也と…
吉田麻也?
あとは吉田麻也か
吉田麻也しか思いつかない
319: 2022/06/17(金) 15:01:53 ID:z7jXwdHN0(3/5)調 AAS
>>256
在日具合悪いのか??
320: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
321: 2022/06/17(金) 15:03:08 ID:VwgHQQUr0(1/2)調 AAS
>>283
まあイタリアに譲れじゃなくて北マケドニアに譲れだったら少しは理屈ある
負けたイタリアの方に譲れとかそれじゃあ何のための予選なのかになっちゃうからな
322: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
323: 2022/06/17(金) 15:04:03 ID:dtrEGkkM0(1)調 AAS
アジア枠
ザルw
324: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
325: 2022/06/17(金) 15:04:45 ID:z7jXwdHN0(4/5)調 AAS
>>317
48なのか
放映権料荒稼ぎ
326(1): 2022/06/17(金) 15:05:02 ID:sZGFMRVq0(5/11)調 AAS
>>318
お前が馬鹿だからだよ
文盲でなければそんなレスしない
327: 2022/06/17(金) 15:07:07 ID:AlD9YplL0(1)調 AAS
>>290
そんなの簡単
自分の立ち位置から自分目線
だよね。
ずっと昔のサッカーがチャラいといわれ虐げられてた頃から
俺だけはマラドーナを知っている!
とか思って見ていた人だから、徹頭徹尾、俺!
328: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
329(2): 2022/06/17(金) 15:07:48 ID:dSZR2ArC0(1)調 AAS
次大会からアジア枠増えるんだっけ
出られたら嬉しいから、
出られなきゃ恥ずかしいになりそう
330: 2022/06/17(金) 15:08:49 ID:9KhDZB740(2/8)調 AAS
>>329
どれだけ落ちぶれても8枠から落ちるのは難しい
アジア最終予選にも残れないとかいうレベルってことだからな
331: 2022/06/17(金) 15:09:08 ID:IPCu53FH0(1)調 AAS
負けドニアで2大会連続予選敗退した雑魚リアはアジア枠ガー以前の問題
南米はたった10ヶ国なので2.5~3.5で充分
>>314
現行以上に時差と移動時間がヤバいだろが
332: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
333: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
334: 2022/06/17(金) 15:11:17 ID:h8gATnKB0(5/7)調 AAS
イタリアは、2018後半からユーロはさんで2021後半までがピーク
つまりギリシャ、デンマークみたいなもん
だから大事な場面で北マケドニアに負けた
仮に勝ったとしてもポルトガルに負けてた
タレントの質は暗黒期ドイツにも劣る
335(2): 2022/06/17(金) 15:13:52 ID:hSDcuoQ10(1)調 AAS
アジアの国々よりヨーロッパの国々の試合を観たいだけ
誰も悪くない
336: 2022/06/17(金) 15:15:40 ID:OsCwEfoQ0(1)調 AAS
まいじつ
337: 2022/06/17(金) 15:17:09 ID:sZGFMRVq0(6/11)調 AAS
>>335
分からんでもないけど
トップ通過以外は観るに値せんよ
338: 2022/06/17(金) 15:17:20 ID:YtvcPfO80(1)調 AAS
>>244
前回の韓国ってグループ最下位決定戦で勝ったけどGL敗退した雑魚やん
339(1): 2022/06/17(金) 15:17:33 ID:+VYS+DMS0(3/4)調 AAS
>>335
ユーロ見てればいいじゃん
はい論破
340: 2022/06/17(金) 15:17:45 ID:cFwzf3mT0(1)調 AAS
消えたのはサッカー見る人かな
341(1): 2022/06/17(金) 15:17:51 ID:bllKjOHw0(1/2)調 AAS
>>48
後半、朝鮮系日本人選手が2匹でて守備が崩壊してるんだが
342(1): 2022/06/17(金) 15:18:48 ID:9JGiaq3d0(1)調 AAS
>>329
もはやドーハ時代の熱さがない…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*