[過去ログ] <24年大河ドラマ>主演は吉高由里子 「光る君へ」で紫式部役 脚本は大石静 [ひかり★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): ひかり ★ 2022/05/11(水) 12:14:39 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
 2024年に放送されるNHKの大河ドラマのタイトルが「光る君へ」に決定し、主演を俳優の吉高由里子さんが務めることが5月11日、明らかになった。紫式部を演じる。脚本は「ふたりっ子」「大恋愛」などの大石静さんが務める。同日、東京・渋谷の同局で行われた会見で発表された。

 大河ドラマは現在、小栗旬さん主演、三谷幸喜さん脚本の「鎌倉殿の13人」が放送中。2023年は松本潤さん主演、古沢良太さん脚本の「どうする家康」が放送される。

まんたんウェブ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク


・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮

・放送中の大河ドラマ
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬

・来年放送の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
876: 2022/05/11(水) 13:30:07 ID:Ow+V9iV/0(1)調 AAS
どうせなら応天の門やってくれよ
漫画すげー面白いし
877: 2022/05/11(水) 13:30:09 ID:x94S0bPQ0(4/6)調 AAS
>>856
主役を引き立たせるために清少納言は江口のりこ
878: 2022/05/11(水) 13:30:18 ID:/Gx1FIGL0(2/4)調 AAS
陰陽師あたりを絡めてこないとネタがないだろうな
879
(1): 2022/05/11(水) 13:30:18 ID:ykHMe6Hp0(10/13)調 AAS
紫式部
970年から978年の間に生まれ、1019年)までは存命したとされる。

平安時代
940年 平将門敗死
995年 京都で天然痘が流行
996年 長徳の変
999年 富士山噴火
1083年 富士山噴火。内裏が消失
1016年 藤原道長、摂政に就任

富士山噴火やってほしい
880
(2): 2022/05/11(水) 13:30:40 ID:1/zq8hv70(10/17)調 AAS
>>861
えー
源氏物語実写化にしよう
なんでつまらん宮中物語になるんだよ
881: 2022/05/11(水) 13:30:41 ID:rsDZ4Ef00(2/2)調 AAS
小説が書けなーい
882
(1): 2022/05/11(水) 13:30:44 ID:5zLvNWKn0(2/5)調 AAS
女性専用岩盤浴みたいだ。
男子禁制
883: 2022/05/11(水) 13:30:49 ID:fhHPPJc20(1)調 AAS
伊藤沙莉が出そうだな
884
(1): 2022/05/11(水) 13:30:49 ID:wQJ5giau0(9/9)調 AAS
>>839
青天のときですらまたかって叩く人がいたしまともな事務所なら大河ばかり出演させないよ
同じSMAなら土屋太鳳とかの方が可能性あるのでは
花アンで妹役やってたつながりもあるし
885
(3): 2022/05/11(水) 13:30:54 ID:9h9/z7GE0(3/11)調 AAS
>>850
だが、そこがいい
紫式部もいわゆるオールドミスだし

陽キャの和泉式部をdisる日記も楽しみ!wktk
886: 2022/05/11(水) 13:30:55 ID:SY1y9QGs0(7/7)調 AAS
和泉式部も同じく受領格の家の出なのに皇子二人を手玉にとった
摂関家の息子と身分差でつきあえないってのは違和感ある
887
(2): 2022/05/11(水) 13:31:03 ID:vdkOxaC60(11/11)調 AAS
>>879
ロクな出来事がねえ
888: 2022/05/11(水) 13:31:03 ID:Dqh2RQiK0(1)調 AAS
>>863
天海祐希の源氏物語も紫式部が出てくるからつまんなかったなー
889: 2022/05/11(水) 13:31:13 ID:d4BamYo50(2/2)調 AAS
幼女誘拐監禁してそのまま手出すとかやるの?
890
(1): 2022/05/11(水) 13:31:21 ID:1/zq8hv70(11/17)調 AAS
>>882
そんなことないだろ
源氏物語なんて男の夢だろ?
沢山の美女に囲まれてウハウハだろ
891: 2022/05/11(水) 13:31:28 ID:Pl6oJM4m0(1)調 AAS
平安人気ブロガーの清少納言dis
892: 2022/05/11(水) 13:31:33 ID:OB6Va0nH0(1)調 AAS
見ない決定
893: 2022/05/11(水) 13:31:34 ID:9GCsQc0W0(3/4)調 AAS
>>798
紫式部で面白いのは恋愛より父親の
藤原為時との関係
紫式部は物凄いファザーコンプレックス
藤原為時の越前赴任に20歳過ぎでついてくし
子供の頃兄より賢くてこの子が男だったらと言われて育った
道長や宮中より
父親との関係入れて幼少から
父親の越前赴任まで描けば
平安時代の家族ドラマとしても面白い
894: 2022/05/11(水) 13:31:38 ID:meDMJF7Y0(2/3)調 AAS
>>866
廊下にウンコ撒くんだよな
895: 2022/05/11(水) 13:31:43 ID:XVROe+xN0(9/9)調 AAS
土屋太鳳に意地悪かクールな役やって欲しいな
896: 2022/05/11(水) 13:31:43 ID:zUNBuE3o0(1/5)調 AAS
宮廷権力争いプラス人気同人作家に成り上がり1000年を越えるベストセラー小説家の生涯
897: 2022/05/11(水) 13:31:44 ID:x94S0bPQ0(5/6)調 AAS
>>869
深夜不法侵入、ほぼレイプ、ようじょ誘拐&監禁、まず無理。
898: 2022/05/11(水) 13:31:45 ID:BXXkDh7s0(4/4)調 AAS
吉高は松坂慶子並みのブシムス体型にシフトしたな
899: 2022/05/11(水) 13:31:51 ID:+9Dypgse0(4/9)調 AAS
いいね光源氏クン シーズン3でも良い
900: 2022/05/11(水) 13:31:57 ID:ikmelSO70(1)調 AAS
>>858
紅白は低迷のためというよりLGBT絡みで男女対決って枠組みが終わるでしょ、NHK歌謡祭みたいになって誰もほんとに見なくなる
901: 2022/05/11(水) 13:31:58 ID:fvB6ScLh0(11/14)調 AAS
>>796
文乃さんは麒麟の煕子が良かったね
着物姿の腰回りお尻が良かった
902
(1): 2022/05/11(水) 13:32:04 ID:ykHMe6Hp0(11/13)調 AAS
>>885
子持ちだからオールドミスではないぞ
903: 2022/05/11(水) 13:32:05 ID:ifgtUOTd0(1)調 AAS
大石かよ、駄作決定
904: 2022/05/11(水) 13:32:16 ID:Qe9FtwJY0(1)調 AAS
早すぎるよ。そして見ない決定。
またこいつが紅白の司会もするんか?
905: 2022/05/11(水) 13:32:22 ID:3sr7/R8+0(1)調 AAS
半年物だろ?
906: 2022/05/11(水) 13:32:35 ID:re+/U1DY0(2/2)調 AAS
プロデューサーも女性だからかなりのBBA仕様になるんだろうな
907: 2022/05/11(水) 13:32:42 ID:5zLvNWKn0(3/5)調 AAS
生まれて初めて、おそらく一度も見ない大河になった。
908
(1): 2022/05/11(水) 13:32:56 ID:FDSg8vjn0(2/2)調 AAS
紫式部の生きた時代で政争とかも描くなら藤原氏メインにした方が収まり良さそうだが
紫式部視点で劇中劇で源氏をやるのか
909: 2022/05/11(水) 13:33:00 ID:1/zq8hv70(12/17)調 AAS
>>887
だから紫式部個人よりも源氏物語にフォーカスした方が面白いに決まってるだろ
あの平安絵巻を実写化するのがいいんだよ
N H Kがどこまで美しさを追求できるのかは知らんけどな
910: 2022/05/11(水) 13:33:04 ID:uEiCgvF+0(1)調 AAS
どうせ女主人公なら卑弥呼とかにしろよ
911
(1): 2022/05/11(水) 13:33:07 ID:QMtzHrTg0(3/3)調 AAS
>>880
架空の物語だからな
紫式部の妄想シーンでインサートがあるかもな
光源氏は千葉雄大だったりしてなw
912: 2022/05/11(水) 13:33:19 ID:6y1+apoU0(1)調 AAS
>>861
もろ韓流ドラマやん
913: 2022/05/11(水) 13:33:24 ID:/hyo2unm0(1/2)調 AAS
>>1
ここ20年の大河に辟易してたけど
これは面白そう
914: 2022/05/11(水) 13:33:30 ID:9GCsQc0W0(4/4)調 AAS
>>885
通い婚時代だぞ
915
(1): 2022/05/11(水) 13:33:32 ID:9h9/z7GE0(4/11)調 AAS
>>880
いや、絶対、源氏物語は劇中劇的に再現されると思うんだけどさ

そこの光源氏役がとても問題
もう吉沢亮は老けてるしな

市川染五郎くんも光源氏というより薫の君だしな
道長はその父親の幸四郎がいいな(≧∇≦)
916: 2022/05/11(水) 13:33:41 ID:Btb5Ae1B0(1/3)調 AAS
むう、十二単を着た悪魔が大コケした記憶も新しいのに平安時代とは
917: 2022/05/11(水) 13:33:44 ID:zUNBuE3o0(2/5)調 AAS
日本最高峰の大同人作家の生涯
同人誌のチラ見せもあるよ
918: 2022/05/11(水) 13:33:53 ID:ykl7VDOl0(1)調 AAS
>>295
別にそこまで嫌な投稿でもないのになんでここまで悪しざまに言う権利があんのかね
919: 2022/05/11(水) 13:33:58 ID:+4oM4+rQ0(1)調 AAS
あらいいですね
920: 2022/05/11(水) 13:33:59 ID:tNFvdo0u0(1)調 AAS
紫式部が平安の世を陰で動かして行くのか…

まあ、架空の人物(駒:門脇麦)が戦国最強のフィクサーだったのに比べりゃましか
921: 2022/05/11(水) 13:34:06 ID:1/zq8hv70(13/17)調 AAS
>>908
政争やるなら藤原道長主役でないと無理だしな
紫式部主役なら源氏物語やらんと
922: 2022/05/11(水) 13:34:06 ID:I5LksOpy0(1)調 AAS
真琴つばさ
923: 2022/05/11(水) 13:34:09 ID:YVp/wLYX0(1/2)調 AAS
腐女子ぽく描くんでしょ?
924: 2022/05/11(水) 13:34:15 ID:nMGZOGm90(2/3)調 AAS
小野篁あたりはやらんのか
子子子子子子子子子子子子
925: 2022/05/11(水) 13:34:24 ID:+9Dypgse0(5/9)調 AAS
和泉式部も出るかな
926
(1): 2022/05/11(水) 13:34:31 ID:6wBZ0uMq0(8/9)調 AAS
女大河イヤーに振り切っててこれはこれで良いんじゃねーか?
絢爛豪華な平安絵巻やればいいじゃん!w

翌年は、ごりごりの戦国大河でお願いします!
1.義の漢  石田三成
2.ひょうげ 古田織部
3. バカ殿無し 島津兄弟 この辺で!
927: 2022/05/11(水) 13:34:33 ID:9h9/z7GE0(5/11)調 AAS
>>887
天然痘流行なんて
コロナ禍思い出すのにいいじゃん、2年後
928: 2022/05/11(水) 13:34:39 ID:fvB6ScLh0(12/14)調 AAS
>>884
太鳳ちゃんの顔で平安なぁ
太鳳ちゃんは子役時代、龍馬伝の乙女(子供時)のイメージだなぁ
929: 2022/05/11(水) 13:35:00 ID:zUNBuE3o0(3/5)調 AAS
ギャルみたいな清少納言に嫌がらせされるのかな?
930: 2022/05/11(水) 13:35:03 ID:NGFmqkKM0(1)調 AAS
>>890
幼女をさらって妻にするし最高よ
931: 2022/05/11(水) 13:35:08 ID:GXFeLPw10(1)調 AAS
吉高はおすべらかしが似合うんか?
コントみたいになるんじゃ
932: 2022/05/11(水) 13:35:16 ID:JpyLH9JC0(3/3)調 AAS
紫の上、浜辺美波カモン
933: 2022/05/11(水) 13:35:21 ID:RUxvtmt20(1)調 AAS
>>683
仲間由紀恵とかあの髪型が平家感があるな
934: 2022/05/11(水) 13:35:22 ID:tmTWyc1o0(1)調 AAS
平安時代楽しみ
935: 2022/05/11(水) 13:35:38 ID:9h9/z7GE0(6/11)調 AAS
>>902
ああ、オールドミスのイメージだったけど、小式部いるね!!
その辺のみんなごめん!www
936: 2022/05/11(水) 13:35:45 ID:meDMJF7Y0(3/3)調 AAS
>>845
物語パートなら
朱雀帝とか似合いそうだな
937: 2022/05/11(水) 13:35:55 ID:nXgHkfLt0(10/12)調 AAS
大石静は鈴木京香、井川遥、藤原紀香との仕事多いな
938: 2022/05/11(水) 13:35:56 ID:6WrSOIwk0(1)調 AAS
ぎぃんこぉにいけなぁぁい
939
(2): 2022/05/11(水) 13:35:58 ID:+9Dypgse0(6/9)調 AAS
毎回 和歌を詠みます
940: 2022/05/11(水) 13:36:19 ID:1/zq8hv70(14/17)調 AAS
>>915
光源氏が誰にするのかって問題はわかる
源氏の君は若い頃は色恋だけど、青年になったら政争にも絡んでくるから二十台から三十台前半の俳優がいいな
941: 2022/05/11(水) 13:36:19 ID:c+i3FPlu0(2/2)調 AAS
>>874
片岡孝夫は橋田壽賀子の源氏物語で晩年の光源氏やってたな
942: 2022/05/11(水) 13:36:24 ID:UkBD+5ea0(1)調 AAS
まなかな くるで
943: 2022/05/11(水) 13:36:37 ID:X72ykSl10(1)調 AAS
これはハズレ
944: 2022/05/11(水) 13:36:37 ID:Btb5Ae1B0(2/3)調 AAS
>>926
漫画完結したし仙石秀久で
945
(1): 2022/05/11(水) 13:36:40 ID:x94S0bPQ0(6/6)調 AAS
>>911
史実をベースにしてるし、ある意味架空でもないだろ、
史実と源氏物語をうまく対比させながら描けばよい脚本になると思うが大石静じゃ無理やろな。
946: 2022/05/11(水) 13:36:47 ID:/Gx1FIGL0(3/4)調 AAS
>>939
雅だね
947: 2022/05/11(水) 13:36:53 ID:zUNBuE3o0(4/5)調 AAS
宮廷の女性たちが密かに読むエロ同人誌を作る紫式部
vs
オシャレな風を運ぶ人気エッセイスト清少納言との女の戦い
948
(1): 2022/05/11(水) 13:36:55 ID:9h9/z7GE0(7/11)調 AAS
>>694
こういうところが紫式部を書かせる適任たる所以www
949: 2022/05/11(水) 13:37:25 ID:ueosSLNP0(1)調 AAS
>>711
井上真央がいい
950: 2022/05/11(水) 13:37:29 ID:Js/WOSQt0(1)調 AAS
現場受けがいいんだろうな吉高
1度組んだらまたタッグを組みたくなる女優さんなんであろう
951: 2022/05/11(水) 13:37:31 ID:OaEQUmRb0(1)調 AAS
紫式部とか興味ない
見ない
952: 2022/05/11(水) 13:37:36 ID:9h9/z7GE0(8/11)調 AAS
>>945
大河だとブレーンいるし、資料も嫌というほど渡されるからね
それなりに期待できる
953: 2022/05/11(水) 13:37:38 ID:ktY3thau0(1)調 AAS
制作統括がカーネーションとかごちそうさんの人なんだね
954
(1): 2022/05/11(水) 13:37:47 ID:qz8qs7Cw0(1)調 AAS
紫式部の一生とかクソつまらんだろ
他の人も言ってるけどそれこそ源氏物語を劇中劇で半分くらい時間割いてやらないととても持たないぞ
955: 2022/05/11(水) 13:37:48 ID:9h9/z7GE0(9/11)調 AAS
>>939
www
956
(2): 2022/05/11(水) 13:37:51 ID:5zLvNWKn0(4/5)調 AAS
1500年前のホスト倶楽部物語だ。
957
(2): 2022/05/11(水) 13:38:14 ID:37WhEqY00(1)調 AAS
アミューズとかそんなのどーでもいいけど大河で源氏物語とかクッソつまらん
来年は来年でまたも家康物だし
日本の歴史物て源平と戦国と幕末しかねーのかよ
958: 2022/05/11(水) 13:38:18 ID:9h9/z7GE0(10/11)調 AAS
>>954
一生を知ってんの? すごいですね
959: 2022/05/11(水) 13:38:21 ID:+9Dypgse0(7/9)調 AAS
源氏物語パートと紫式部パートが並行で進むのかな
960: 2022/05/11(水) 13:38:31 ID:d0PoyZQv0(1)調 AAS
アニメ映画「この世界の片隅に」の片渕須直の新作が清少納言なんだよな
そっちはいつ公開になるのか分からんけど、同時期に公開となったら
清少納言と紫式部、千年の時を超えたライバル対決となるな
961: 2022/05/11(水) 13:38:32 ID:1/zq8hv70(15/17)調 AAS
>>885
そういえば三人の男と浮き名を流す和泉式部がいたな
この人は美女にした方が良さそう
962
(1): 2022/05/11(水) 13:38:40 ID:T1qij7xQ0(1)調 AAS
濡れ場があるならみたい
963: 2022/05/11(水) 13:39:06 ID:9h9/z7GE0(11/11)調 AAS
>>957
じゃあお前はいつの時代なら見るの?www

結局見ないんだから、意味のない書き込みをするな
964
(2): 2022/05/11(水) 13:39:15 ID:/hyo2unm0(2/2)調 AAS
昭和とか平成初期の大河ドラマが凄すぎてな
ここ最近はゴミ大河だらけ
ジャニーズ、吉本、アイドルモデル上がりとかいらんから
きちんと俳優として下積みした実力のあるやつ出せや
事務所と癒着しすぎだろ
965: 2022/05/11(水) 13:39:23 ID:ykHMe6Hp0(12/13)調 AAS
>>957
そう考えたら日本てけっこう平和な時代多いね
966: 2022/05/11(水) 13:39:43 ID:6wBZ0uMq0(9/9)調 AAS
>>694>>948
どうみても枕草子路線タイプだろw
967: 2022/05/11(水) 13:39:48 ID:zUNBuE3o0(5/5)調 AAS
>>956
1500年前のハーレム物
臣下に下ったら女たちが俺をほっとかないないんだが
968: 2022/05/11(水) 13:40:17 ID:+9Dypgse0(8/9)調 AAS
西暦1000年の前後50年間ぐらいの物語
969: 2022/05/11(水) 13:40:21 ID:BEG9cpYg0(1)調 AAS
どこにでもいる平凡な顔
大河の主役張る器じゃないだろ
970: 2022/05/11(水) 13:40:22 ID:/Gx1FIGL0(4/4)調 AAS
十二単だよね
衣装代かかりそうだし脱ぎ着がたいへんそうだ
971: 2022/05/11(水) 13:40:29 ID:ykHMe6Hp0(13/13)調 AAS
>>964
予算をセットとカメラに使ってるから役者は安いやつしか使えないんだよ
972: 2022/05/11(水) 13:41:03 ID:hQkKiB2B0(1)調 AAS
>>11
資料がないから、好きに書ける
973: 2022/05/11(水) 13:41:15 ID:hFVpcWes0(1)調 AAS
>>1
使うとお蔵入りになるタレント

【2000年頃以降〜】事件やトラブル起こしたタレントの一部
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
赤坂晃 ←逮捕
成宮寛貴 ←逃亡
山下智久 ←(2回目)器物損壊罪、送検、淫行
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎 ←逮捕(2回目)
遠藤要 ←逮捕(2回目)
山本裕典 ←事務所クビ、コロナクラスター
ファンキー加藤
ガリガリガリクソン←2回目
田中聖
橋爪遼 ←逮捕
小出恵介
山口達也 ←(2回目)強制ワイセツ、飲酒運転
新井浩文 ←逮捕
ピエール瀧 ←逮捕
田口淳之介
原田龍二
宮迫博之他よしもと芸人多数
AAA浦田直也
市原隼人(判明している交通事故だけで4回目)
三代目JSB今市隆二
東出昌大
霜降り明星せいや
伊勢谷友介 ←逮捕
伊藤健太郎
小澤廉
GACKT
ローランド
伊野尾慧
木下ほうか ←New!
974: 2022/05/11(水) 13:41:27 ID:ouVlsZ+M0(1)調 AAS
>>17
あの時代から来た人
現れる!
975: 2022/05/11(水) 13:41:30 ID:mRo+zLqP0(1)調 AAS
女大河お約束の
ヒロインが時の権力者に全方位説教
ってのをやらないなら見る
976
(1): 2022/05/11(水) 13:41:37 ID:fvB6ScLh0(13/14)調 AAS
>>962
濡れ場っても平清盛の時の三上博史さんと松雪泰子さんのお止めになって、みたいな感じだと思うよ
977
(1): 2022/05/11(水) 13:42:01 ID:gW1/ZcnL0(1)調 AAS
紅白を止めるなら大河も止めろよ。
978
(1): 2022/05/11(水) 13:42:19 ID:71f77t0V0(1)調 AAS
>>244
大物の大久保利通が残ってるんじゃない?
西郷視点じゃなくて大久保視点の大河が見たい
979: 2022/05/11(水) 13:42:28 ID:1/zq8hv70(16/17)調 AAS
>>956
美女がたくさん出てくる源氏物語でなんでホストなんだよ
一夫多妻の時代なのにさ
980: 2022/05/11(水) 13:42:49 ID:LMouYA+P0(1/2)調 AAS
ええ…清少納言のが好き
981: 2022/05/11(水) 13:42:58 ID:0fjuFaUx0(1)調 AAS
オレの予感では吉高を主役にしてあとは美人だらけの大河になるなコレは。
982: 2022/05/11(水) 13:43:09 ID:nXgHkfLt0(11/12)調 AAS
>>976
あれは山本耕史のホモのほうが描写エグかった
983: 2022/05/11(水) 13:43:17 ID:YVp/wLYX0(2/2)調 AAS
別に毎日十二単着てたわけじゃなかろう
正装というか礼服というか
タキシードみたいなもんで
984
(1): 2022/05/11(水) 13:43:18 ID:ZJ/TdRbi0(1)調 AAS
合戦の無い暇な大河
985: 2022/05/11(水) 13:43:34 ID:fvB6ScLh0(14/14)調 AAS
>>978
翔ぶが如くでほぼやってるからなぁ
986: 2022/05/11(水) 13:43:45 ID:nMGZOGm90(3/3)調 AAS
面識のない女の悪口を日記に書く女。
メンヘラすぎるだろ。
987: 2022/05/11(水) 13:43:50 ID:VCR665GO0(1)調 AAS
壮絶にコケそう
988: 2022/05/11(水) 13:44:08 ID:FnGc90Ap0(1)調 AAS
2時間ドラマでいいような
後半は源氏物語やるんだろな
989: 2022/05/11(水) 13:44:09 ID:Btb5Ae1B0(3/3)調 AAS
>>977
あ、紅白止めるからこの衣装代掛かりそうなのが出来るのか
990: 2022/05/11(水) 13:44:19 ID:/0W5r/e20(1)調 AAS
気の強い感じはあってる
991: 2022/05/11(水) 13:44:23 ID:+9Dypgse0(9/9)調 AAS
北大路欣也の徳川家康はお呼びでないのですか
992: 2022/05/11(水) 13:44:39 ID:LMouYA+P0(2/2)調 AAS
史実だったら式部は天然パ
993: 2022/05/11(水) 13:45:22 ID:YaJUa5H00(2/2)調 AAS
>>711,815
吉高さんと同学年の多部未華子さんとか戸田恵梨香さんとかだと朝ドラヒロイン経験者対決できるね
994: 2022/05/11(水) 13:45:33 ID:1/zq8hv70(17/17)調 AAS
>>964
それは同感
脚本が演出良くても主役がダメで見なかった大河もあった
995: 2022/05/11(水) 13:45:35 ID:yZvrd2j90(1)調 AAS
>>1
思ったことだけ書き連ねると
もういっそあさきゆめみしで良かった
つか道長役誰かな?
アミューズ飽きた
えっ福山とかある?道長

以上かな・・・
996: 2022/05/11(水) 13:45:38 ID:nXgHkfLt0(12/12)調 AAS
>>984
車争いがあるぞ
997: 2022/05/11(水) 13:45:42 ID:bVnoUqpj0(1)調 AAS
戦国ものじゃなと必ずこけるのに
998: 2022/05/11(水) 13:45:48 ID:lImYOrNn0(1)調 AAS
ついにフィクション大河
999: 2022/05/11(水) 13:45:53 ID:mtYe3gHM0(2/2)調 AAS
最終回になって、源氏物語を書き始めるところで、「完」。
1000: 2022/05/11(水) 13:46:05 ID:5zLvNWKn0(5/5)調 AAS
日本史でなく、
もはや古文の世界
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 26秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 6.060s*