[過去ログ] サイバーエージェント藤田社長、ABEMAサッカーW杯無料中継は「ウマ娘マネーで決断」 [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/15(火) 07:06:34 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
2022年3月15日 5:00
取材に応じる藤田晋・サイバーエージェント社長
インターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」は15日、11月に開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会の全64試合を無料生中継すると発表した。W杯はNHKと民放各社が一括で放送権を獲得してきたが、放送権料の高騰を背景に交渉が難航。NHK、テレビ朝日、フジテレビジョンの3社にアベマが加わることでまとまった。
アベマの総合プロデューサーを務めるサイバーエージェントの藤田晋社長は日本経済新聞の取材に応じ「去年の暮れくらいに、テレビ朝日から一緒にやらないかと声をかけてもらった」と経緯を明かした。放送権の取得額は「守秘義務があって言えない」が、アベマとして過去最大の投資になる。「(W杯)単体での黒字化は無理だと思っている。アベマの格や視聴数のベースを上げるのが一番の目的。社会貢献にもなる」(藤田社長)と、参画の背景を説明する。
決断の背景にはスマートフォン向けゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のヒットもあったと語る。「ゲームが当たったことで業績的に余裕があった。やるなら今」。2016年4月のアベマ開局から約6年がたち、新たな挑戦をする「タイミング的にはちょうどいい」とみる。「始めた頃から、大きなコンテンツ一発で普及させるという考えはよくないと思ってきた。地力をつけて、やれるタイミングを見計らっていた。技術的にも自信がついた」
テレビやスマートフォン、パソコンなど様々な機器でW杯を視聴できる
今回、ライブ配信では最高峰の画質レベル(フルHDの解像度)を達成し、BS放送とほぼ並ぶという。「サッカー中継の場合、早い動きに対応しつつ、大画面できれいに見られないとしょうがない。アベマのクオリティーが高いとアピールする機会にしたい」
W杯の実績を生かし、今後もスポーツ中継には力を入れていく考え。「大きさでいうとW杯は世界一(のスポーツイベント)。W杯をやったアベマということで、交渉の幅が広がる」と期待する。中でもゴルフなどプレー時間の長いスポーツは、時間枠をあまり気にする必要のないインターネット配信と相性がいいと分析する。
外部リンク:www.nikkei.com
2: 2022/03/15(火) 07:07:45 ID:oCXCFzbD0(1)調 AAS
草
3: 2022/03/15(火) 07:07:49 ID:HSHlhC5Z0(1)調 AAS
サトノクラウンはよー!
4(7): 2022/03/15(火) 07:08:19 ID:+4JOwJSZ0(1)調 AAS
ウマ娘マネーですら買えるのにテレビまじで終わりつつあるのか?
5(1): 2022/03/15(火) 07:08:31 ID:ZrKl/Bkj0(1/2)調 AAS
大丈夫?
サーバー増強しねーとゴミ画質プラスサーバーダウンするでしょ
6: 2022/03/15(火) 07:08:39 ID:ghAo3qI10(1/11)調 AAS
さすが藤田社長やで
7: 2022/03/15(火) 07:08:55 ID:QmaNVjqc0(1/2)調 AAS
えらいぞ!
8(1): 2022/03/15(火) 07:10:51 ID:mgaXEc+40(1/2)調 AAS
馬ゲーヲタのお布施がサッカーヲタに還元されるってどうなん?
9: 2022/03/15(火) 07:11:15 ID:1awEdMw80(1)調 AAS
実質田中マー
10(1): 2022/03/15(火) 07:11:31 ID:Ttkyz9Ed0(1)調 AAS
Mリーグの賞金1億円にしてくれ
11: 2022/03/15(火) 07:11:34 ID:QmaNVjqc0(2/2)調 AAS
年齢層かぶるやろ
12: 2022/03/15(火) 07:11:47 ID:ghAo3qI10(2/11)調 AAS
ウマ娘様様やなw
13: 2022/03/15(火) 07:11:55 ID:/rt26nWF0(1)調 AAS
おいおい
それなら選択チケットでも配布してユーザーに還元しろよ
14: 2022/03/15(火) 07:12:14 ID:6a/HCyKe0(1/2)調 AAS
それサイゲの金なんだが…
15(2): 2022/03/15(火) 07:12:24 ID:TjH+/Czg0(1/33)調 AAS
さすがプロ雀士
相変わらず決断力は凄いと言わざるを得ない
16(2): 2022/03/15(火) 07:12:46 ID:aYKqm/y/0(1)調 AAS
視聴者にはいいな
株主からするとダメな事業に投資するな
17: 2022/03/15(火) 07:13:34 ID:pm+ATxIy0(1/3)調 AAS
ありがとう廃課金
18: 2022/03/15(火) 07:13:49 ID:qCTMSYSg0(1)調 AAS
お前らハルウララちゃんの魅力に感謝しろよ
19(4): 2022/03/15(火) 07:13:50 ID:flxjmz0y0(1)調 AAS
ウマ娘で儲けたのならウマ娘のユーザーに還元せんかい
20: 2022/03/15(火) 07:14:50 ID:5LbnANzN0(1)調 AAS
あぶく銭で手をあげる人がいないっぽい事業に投資って好循環っぽいね
21(5): 2022/03/15(火) 07:14:54 ID:R+a53A8Y0(1)調 AAS
ゲームに還元せずに別物に使うとか反発すごそう
22: 2022/03/15(火) 07:15:05 ID:6YQVd8HL0(1)調 AAS
フジテレビ買い取れよ
23: 2022/03/15(火) 07:15:19 ID:4FH2RB220(1)調 AAS
競馬中継やれや
24: 2022/03/15(火) 07:15:27 ID:YZLvawPD0(1/3)調 AAS
馬鹿な金の使い方してる
サイゲームスの人間はキレていい
25(11): 2022/03/15(火) 07:16:46 ID:YD/NvwVE0(1)調 AAS
ひろゆきは過去にアベマは失敗すると断言してるなw
外部リンク:times.abema.tv
26(1): 2022/03/15(火) 07:17:39 ID:0XnrU31m0(1)調 AAS
俺たちのお布施でサッカーが観れる!
27: 2022/03/15(火) 07:17:52 ID:YZLvawPD0(2/3)調 AAS
>>25
当たってるじゃん
28(2): 2022/03/15(火) 07:17:59 ID:6GCCRTFB0(1)調 AAS
アベマなんて朝日も出資してんだろ
29(1): 2022/03/15(火) 07:18:04 ID:s2MA0RFr0(1)調 AAS
W杯なんて日本代表の塩試合だけ見たいニワカがほとんどなのに
30(1): 2022/03/15(火) 07:18:17 ID:3DGXJltN0(1)調 AAS
オリンピックとワールドカップの放映権料はどうなるんやろな。高くなってく一方やろ。
31(1): 2022/03/15(火) 07:18:36 ID:bjg9g82u0(1/2)調 AAS
Abemaはしくじり先生しか見てない
32(1): 2022/03/15(火) 07:18:40 ID:S/lgrXjj0(1)調 AAS
つまりサッカーはキモヲタの上に成り立っている!
33: 2022/03/15(火) 07:18:48 ID:e9v5t+S90(1)調 AAS
全試合無料生中継とはすごいな、よく買えたな
34: 2022/03/15(火) 07:18:50 ID:iZmW8iVo0(1)調 AAS
ウマ娘でオタクから巻き上げた金でか
35(5): 2022/03/15(火) 07:19:08 ID:IfwhWWya0(1)調 AAS
>>1
ゲーム部門の人達の不満すごいらしいね。
いくら稼いでもメディアに持ってかれる。
某steamみたいに給料も上がらない。
36: 2022/03/15(火) 07:19:30 ID:QDq3oo/S0(1/2)調 AAS
まあキレてるオーナーさんはガチャでも回して落ち着いてw
37: 2022/03/15(火) 07:19:34 ID:5RS4G/DR0(1)調 AAS
>>15
へー
藤田晋てあの人なんか
Abema頑張れや
38: 2022/03/15(火) 07:19:44 ID:phlMALWE0(1/3)調 AAS
放映権取った所で覇権なんてとれないのは
歴史を見ても明らかなのに無駄な金を使うなぁ
39: 2022/03/15(火) 07:19:50 ID:TjH+/Czg0(2/33)調 AAS
>>21
廃課金者ってそんなこと気にしてるの?
40: 2022/03/15(火) 07:19:55 ID:/fZpXkpp0(1/3)調 AAS
野球は税金・・・・まじでこいつら日本から消えろよ
41: 2022/03/15(火) 07:20:02 ID:SbmC1gwP0(1)調 AAS
ウマ娘って儲けてる割にはドケチなのはこのせいか
42: 2022/03/15(火) 07:20:14 ID:UoYSkE3t0(1)調 AAS
サイゲとか開発は大して貰ってないって事だ
43(1): [sag] 2022/03/15(火) 07:20:28 ID:dDYpx6H80(1)調 AAS
地方競馬中継やれよ
もしくは東京女子プロレス中継でもいいぞ
44(1): 2022/03/15(火) 07:21:02 ID:O4AYQNMw0(1)調 AAS
DAZNの代わりにJリーグも頼む
45: 2022/03/15(火) 07:21:02 ID:3ZNvA7Hy0(1)調 AAS
キミの愛馬がwwww
46: 2022/03/15(火) 07:21:25 ID:wUJRnAfy0(1)調 AAS
ヲタマネーの搾取率やばいなw
そういう構造は社会貢献とは違うと思うw
47: 2022/03/15(火) 07:21:33 ID:FkuNszXF0(1)調 AAS
キモオタの人たち、マジでありがとう!
48(1): 2022/03/15(火) 07:21:46 ID:TjH+/Czg0(3/33)調 AAS
>>25
abema自体は今のところ赤字やろ
49: 2022/03/15(火) 07:21:50 ID:YZLvawPD0(3/3)調 AAS
>>35
こんな糞日本企業ばかりだから優秀な人はどんどん日本から出てくんだろうね
50: 2022/03/15(火) 07:22:42 ID:UbIpT8m80(1/3)調 AAS
>>44
Abema最近見てないけど
前は
町田放送してなかったっけ?
51: 2022/03/15(火) 07:23:57 ID:tkL6tIDp0(1/2)調 AAS
>>1
まあ完全に藤田社長が
サイゲの売り上げの私物化やなw
楽天の三木谷が携帯に無駄金打ち込む
野に比べたら安い
52(1): 2022/03/15(火) 07:24:08 ID:pm+ATxIy0(2/3)調 AAS
W杯って冗談抜きで人類最大のお祭りだからな
物事分かってる野心家なら放映権取りに行くわな
数十億なら安いものと思ってるだろ
53(15): 2022/03/15(火) 07:24:17 ID:oJVvswFb0(1)調 AAS
>>4
ですらじゃない、ウマ娘の1年で営業利益が964億円
画像リンク
全盛期テレビ時代でさえ敵わん
W杯に50億くらい払ったんじゃないかとかいう話だからまあそんなもん
>>25
当たっているやんw
AbemaTV単独だと大失敗の大赤字
54: 2022/03/15(火) 07:24:28 ID:UbIpT8m80(2/3)調 AAS
>>25
Abema単体は赤字だけ
もう黒字化しそうなところまでは来てたからな
今回のワールドカップで
また大赤字になるんだろうけど
会社全体で見れば攻めるところでも
あるから金は出していかないとな
55: 2022/03/15(火) 07:24:32 ID:fIWerXe60(1/2)調 AAS
スプリングSと皐月賞はドーブネで決まりだね
56: 2022/03/15(火) 07:24:45 ID:otGo5w1C0(1)調 AAS
>>19
売上増えても社員の給与を上げるより消費者に還元しろ的な?
57: 2022/03/15(火) 07:25:16 ID:tkL6tIDp0(2/2)調 AAS
>>48
グラブルの課金ぶっこんで来たから余裕
58(1): 2022/03/15(火) 07:25:31 ID:7Ppfd9QA0(1)調 AAS
タイムシフト目当てにいくらか会員がふえるぐらい?
>>29
マニアは全試合放送うれしいだろうけどごく少数だろうな
59: 2022/03/15(火) 07:26:18 ID:DSzUTCHo0(1)調 AAS
>>53
🐴子すげー
60: 2022/03/15(火) 07:26:47 ID:phlMALWE0(2/3)調 AAS
無料で見れる訳ではないんやで
それなりに搾取されるのは
明らか。
喜んでばかりいられない気がするよ
61(2): 2022/03/15(火) 07:26:59 ID:q3yHrUJA0(1/3)調 AAS
アホのお前らは「ウマ娘キモい」といつもバカにしてくるのに
ウマ娘マネーで大枚をはたいてサイバーエージェントが
W杯カタール大会の全64試合を無料生中継
ウマ娘への感謝が足らんよな
62(1): 2022/03/15(火) 07:27:01 ID:tTCWVQ5F0(1)調 AAS
>>53
ウマ娘て凄いんだな
やったことないわ
63: 2022/03/15(火) 07:27:04 ID:gvik+9rM0(1)調 AAS
たまに将棋だけ見てる
64: 2022/03/15(火) 07:27:09 ID:L8t/Os1/0(1)調 AAS
>>58
前回のW杯で他国の試合でも2桁連発してたからマニアしか見ないというのは完全な間違い
65: 2022/03/15(火) 07:28:10 ID:BYjlI8Kj0(1/4)調 AAS
>>43
ドケチの中央と違って地方は公式で観られるしなあ
それよりアベマの競輪番組みたいに競馬番組&ウイチケみたいな投票サービスやってくれるなら話は別だがな
地方競馬も競輪みたいにクレカでやれるようにしてほしいわw
66: 2022/03/15(火) 07:28:11 ID:fIWerXe60(2/2)調 AAS
アニメの合間にサッカー
サッカーの合間にアニメ
67: 2022/03/15(火) 07:28:14 ID:QDq3oo/S0(2/2)調 AAS
>>62
今秋葉原のアトレでキャンペーンやってるから都内なら見てくるといいよ
表の装飾とかウマ娘仕様にしてるけど老若男女が記念写真撮ってる
68: 2022/03/15(火) 07:28:26 ID:rgjRFqQ50(1/2)調 AAS
無料は凄いな
69: 2022/03/15(火) 07:29:21 ID:m5YdA+Jx0(1)調 AAS
もうスクエニとか足元にも及ばないな
70(1): 2022/03/15(火) 07:29:58 ID:phlMALWE0(3/3)調 AAS
金を出してまで見たいと言う人がどれだけいるかやろなぁ
ドケチなサカ豚が発狂するのが目に見える
71: 2022/03/15(火) 07:30:50 ID:/39IXZzL0(1)調 AAS
>>53
ウマ娘やべえ
72: 2022/03/15(火) 07:32:18 ID:xkbTCNrB0(1)調 AAS
ウマ娘とやらは、やったこともないが、そこから吸い上げた養分で、俺らサカオタがタダでワールドカップ観れるんだからありがてえ。
73(3): 2022/03/15(火) 07:32:23 ID:4L2UoxpK0(1)調 AAS
サイゲの社員に「俺らが必死に働いて稼いだ金を全部abemaにぶち込みやがってクソ藤田の野郎・・・」とか思われてないだろうか
株主も「さっさとabemaなんか切ってもっともっとサイゲに力入れろよ」って思わないんだろうか
74: 2022/03/15(火) 07:32:25 ID:Sz8a0sbz0(1/2)調 AAS
まあ、コマーシャルを放映するんだろうが、それでもネットでここまでやってくれるのはありがたい
75: 2022/03/15(火) 07:32:26 ID:Yz4kqW7e0(1)調 AAS
儲けを社員やユーザーに還元→わかる
儲けを競馬会に還元→わかる
儲けを無関係のサッカーに還元→??????????????????????
76: 2022/03/15(火) 07:32:37 ID:6YqpQXCR0(1/2)調 AAS
社長は麻雀もメチャクチャ強いからな
77(1): 2022/03/15(火) 07:32:58 ID:fzjpIkMa0(1)調 AAS
インターネット広告代理店のランキングがこれ
「サイバーエージェント」の名前をいかに売りたいかブランドにしたいのかがわかる
画像リンク
78: 2022/03/15(火) 07:33:57 ID:ClBG3xhS0(1)調 AAS
将棋の藤井君とメジャー大谷しか観てないけど、タダなら観てみるか。スポーツだと遅延で実況はできないけど
79: 2022/03/15(火) 07:34:20 ID:G+eyFoA/0(1)調 AAS
課金馬鹿のおかげ
80(4): 2022/03/15(火) 07:34:47 ID:YhlNx20S0(1/2)調 AAS
アベマで面白い番組ってあるの?
81(2): 2022/03/15(火) 07:36:13 ID:tHZPRwws0(1/2)調 AAS
グラブルもプリコネも大量に石配ってんだがどう考えてもウマ娘で稼いだ金なんだよ
しかし肝心のウマ娘は新規でスタッフの力関係が弱いのか配布が他に比べ少ないという
82: 2022/03/15(火) 07:36:19 ID:Sz8a0sbz0(2/2)調 AAS
>>77
もうすぐ博報堂に追いつくな
83: 2022/03/15(火) 07:36:29 ID:AmXt2hn00(1)調 AAS
藤田はほんと自分の好きなジャンルには投資を惜しまないよな
84(1): 2022/03/15(火) 07:36:42 ID:ukoRk59c0(1)調 AAS
>>21
課金しとるけど気にしとらんぞ?
それより馬主さんから許可取り頼むでって方が大事
85: 2022/03/15(火) 07:37:07 ID:mjCU3sXk0(1)調 AAS
>>80
麻雀 将棋
86: 2022/03/15(火) 07:37:21 ID:SJOA6GRM0(1)調 AAS
>>73
サイゲは100%サイバーエージェントの子会社だからつまり藤田の意思
87: 2022/03/15(火) 07:37:32 ID:6a/HCyKe0(2/2)調 AAS
ここから日本が出場逃すオチ
88: 2022/03/15(火) 07:38:11 ID:Cd8mDLMT0(1/2)調 AAS
>>53
パネーっ
エロ二次創作禁止してもこんなオタクに人気出るもんなんだな
89: 2022/03/15(火) 07:38:26 ID:T1QMsQsn0(1)調 AAS
>今回、ライブ配信では最高峰の画質レベル(フルHDの解像度)を達成し、BS放送とほぼ並ぶという。
NHKは4K8Kだろうから最高峰は言い過ぎでは
それよりもサーバー大丈夫なの?
90: 2022/03/15(火) 07:38:37 ID:TjH+/Czg0(4/33)調 AAS
正直キモオタありがとうな
俺みたいなライト層は金払ってまでW杯なんて見ねえからBGM代わりになるわ
91: 2022/03/15(火) 07:39:00 ID:mgaXEc+40(2/2)調 AAS
前半無料
後半課金
よしこれでいこう!
92: 2022/03/15(火) 07:39:01 ID:O3Bgtk370(1)調 AAS
ウマ娘に課金した奴らはサッカーがそんなに好きなのか
93: 2022/03/15(火) 07:39:19 ID:rQVWzlTM0(1)調 AAS
「ウマ娘マネー?ウマ娘のファンが課金するたびにサイバーエージェントに金が入る。ファッキン最高じゃないか!!」
94: 2022/03/15(火) 07:39:32 ID:/wjiaPr00(1)調 AAS
>>28
実質テレビ朝日なのに問題が起きると朝日は無関係を装うの汚いよな
95: 2022/03/15(火) 07:39:34 ID:mL5ivxd20(1)調 AAS
>>21
全然ないよ
96: 2022/03/15(火) 07:39:52 ID:UtvKwEr70(1)調 AAS
すげーなバカから集めた金は
97: 2022/03/15(火) 07:40:31 ID:6YqpQXCR0(2/2)調 AAS
Mリーグが同接100万だから大丈夫だろ
98(1): 2022/03/15(火) 07:40:38 ID:Psc3njAK0(1)調 AAS
無料中継とは言ったけど、会費無料とは言ってない。
こういう事?
99: 2022/03/15(火) 07:41:28 ID:oWHXoUtb0(1/3)調 AAS
>>61
ゲームやらないサッカー見ない俺はどうすればいいの?
100(1): 2022/03/15(火) 07:42:15 ID:3IwxX3+Y0(1)調 AAS
>>30
W杯本大会は2014年から400億→300億→180億と下がってきてる
日本が金ないのをFIFAはちゃんと分かってる、分かってないのはAFC
101: 2022/03/15(火) 07:42:35 ID:/AHeeqQp0(1/2)調 AAS
>>81
ウマは一周年だろ
グラブルなんて最初の3年はケチブル言われてたぐらい渋かったぞ
102: 2022/03/15(火) 07:42:42 ID:BYjlI8Kj0(2/4)調 AAS
>>80
ドラゴンボール
アベマオリジナルなら麻雀か、千鳥のチャンスの時間と矢口のアイドル番組
103: 2022/03/15(火) 07:42:44 ID:3p70VKbe0(1)調 AAS
>>32
社会の縮図かな?
支えてるって意味じゃなくて踏み付けにされてるって意味で
104(1): 2022/03/15(火) 07:43:07 ID:1nJVaJJn0(1)調 AAS
いいね
藤田という男
こいつは町田なんかの
ローカルじゃ収まらんな
クラブもトウキョウに改名するべき
町田民は邪魔するな
105: 2022/03/15(火) 07:43:30 ID:Cd8mDLMT0(2/2)調 AAS
>>61
勝ち馬に乗ってる奴が一番キモいでFA
106: 2022/03/15(火) 07:43:41 ID:TgwDY8Ra0(1)調 AAS
いい事した。
今週ドーブネ勝つんじゃないの。
107: 2022/03/15(火) 07:44:12 ID:6yt8nGtQ0(1)調 AAS
>>81
搾り取れる所から搾り取ってるだけでしょ
108: 2022/03/15(火) 07:44:22 ID:lB6Wr+Rl0(1)調 AAS
藤田社長ありがとう!!
109: 2022/03/15(火) 07:44:40 ID:BYjlI8Kj0(3/4)調 AAS
>>98
アベマは無料だよ
会員になる必要ない
会員登録が必要なのは過去映像みる場合のみで1週間以内だったら登録しなくても無料でみられる
まあ例外もあるけど
110(1): 2022/03/15(火) 07:45:21 ID:UbIpT8m80(3/3)調 AAS
>>104
町田は神奈川県だしな
111(2): 2022/03/15(火) 07:46:17 ID:SeXtIINf0(1)調 AAS
>>8
馬ゲーじゃなくてロリコンやアイドルオタ
112: 2022/03/15(火) 07:47:01 ID:bjg9g82u0(2/2)調 AAS
地上波が扱わないと国民的関心事にならないのは向こう十年は続くだろう。その間はこういうのは無謀な投資に見える。十年後に向けて投資してるのが藤田。
113: 2022/03/15(火) 07:48:04 ID:RrwA+U6C0(1)調 AAS
陰から陽に還元とか許せねえよ!
114: 2022/03/15(火) 07:48:32 ID:F17v0khr0(1)調 AAS
>>53
ウマ娘って🐴の名前の女がレースするゲームか
面白いのかな
115: 2022/03/15(火) 07:49:04 ID:BYjlI8Kj0(4/4)調 AAS
>>111
だよな
俺競馬もやるしダビスタもやってたけどウマ娘だけは全くやろうと思わん
競馬やってる俺を馬鹿にしてくる知り合いがウマ娘やってたりするわ
116: 2022/03/15(火) 07:49:51 ID:+Ly2gq9F0(1)調 AAS
やるじゃん
録画みたいに終わった試合見れるならプレミアム会員なってもいいぞ
117: 立憲は、時間の無駄だった 2022/03/15(火) 07:49:52 ID:0fkFy16f0(1)調 AAS
Abema単体だと赤字っつうけど地上波テレビ自体が死んでる時代だからな。
技術的な潜在力があるAbemaのが将来性は大きい。Netflixやアマプラの競合になれるわけだし。
118: 2022/03/15(火) 07:51:03 ID:5A5QCspC0(1)調 AAS
おまいらマネーでゲーム業界潤ってるんだな
119: 2022/03/15(火) 07:51:31 ID:Z5dFeSNl0(1)調 AAS
ウマ>>>八咫烏w
120: 2022/03/15(火) 07:52:04 ID:YK/maLSE0(1/6)調 AAS
子供の茶碗を取り上げて道楽で散財する糞親父ですね
121: 2022/03/15(火) 07:52:13 ID:oM6KR34g0(1)調 AAS
たしかにウマ娘も1周年で還元してるといえばしてるが
完凸サポートカード選択券プレゼントぐらいはやってほしいわ
122: 2022/03/15(火) 07:52:57 ID:72eqLSgr0(1)調 AAS
日本、W杯に出場できない可能性があるのにね
123: 2022/03/15(火) 07:53:28 ID:5k6eIxtV0(1)調 AAS
ウマ娘オタクから絞り取った金ならJRA&地方全レース中継してやれよw
124: 2022/03/15(火) 07:54:24 ID:BTgLc3iW0(1)調 AAS
>>19
既に娯楽を提供してるのでそれはおかしい。
125: 2022/03/15(火) 07:55:37 ID:21/nccuI0(1)調 AAS
スゲー
126: 2022/03/15(火) 07:56:02 ID:BnnBtWTl0(1)調 AAS
これちゃんとウマ娘のプレーヤー達に許可とったの?株主みたいなもんだろ
127: 2022/03/15(火) 07:57:14 ID:lxH0YIlj0(1)調 AAS
>>110
東京も埼玉も神奈川の一部も元は同じ武蔵国。高島平と和光市でどうとか言ってるけど同じ武蔵だろって。
律令国は人口割だから五畿内よりもデカい面積ってことは田舎ってこと。他から見たらそんなとこでマウント取り合ってるのが滑稽でしかないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s